JP3987073B2 - ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム - Google Patents

ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP3987073B2
JP3987073B2 JP2005122987A JP2005122987A JP3987073B2 JP 3987073 B2 JP3987073 B2 JP 3987073B2 JP 2005122987 A JP2005122987 A JP 2005122987A JP 2005122987 A JP2005122987 A JP 2005122987A JP 3987073 B2 JP3987073 B2 JP 3987073B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
route search
route
virtual node
network data
destination
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Active
Application number
JP2005122987A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006300735A (ja
Inventor
啓介 大西
新 菊池
健一 相原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Navitime Japan Co Ltd
Original Assignee
Navitime Japan Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2005122987A priority Critical patent/JP3987073B2/ja
Application filed by Navitime Japan Co Ltd filed Critical Navitime Japan Co Ltd
Priority to EP05737211.2A priority patent/EP1876418B1/en
Priority to KR1020067026364A priority patent/KR101022148B1/ko
Priority to CN2005800203236A priority patent/CN1969170B/zh
Priority to PCT/JP2005/007964 priority patent/WO2006114894A1/ja
Priority to US11/328,447 priority patent/US8798918B2/en
Priority to TW095100830A priority patent/TWI277723B/zh
Publication of JP2006300735A publication Critical patent/JP2006300735A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3987073B2 publication Critical patent/JP3987073B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3446Details of route searching algorithms, e.g. Dijkstra, A*, arc-flags, using precalculated routes
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/26Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
    • G01C21/34Route searching; Route guidance
    • G01C21/3453Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments
    • G01C21/3476Special cost functions, i.e. other than distance or default speed limit of road segments using point of interest [POI] information, e.g. a route passing visible POIs
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/09Arrangements for giving variable traffic instructions
    • G08G1/0962Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
    • G08G1/0968Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
    • G08G1/0969Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle having a display in the form of a map

Description

本発明は、出発地から目的地までの最適経路を探索して案内するナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラムに関するものであり、特に、目的地点または出発地点が複数存在する場合に1回の経路探索処理で最適経路を探索できるようにしたナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラムに関するものである。
目的地点、出発地点が複数存在する経路探索とは、例えば、テーマパークやイベント会場、交通機関の駅など、複数の出入り口が存在する経路探索や、現在位置や目的地から近い範囲にあるコンビニエンスストアやガソリンスタンドなどの興味対象場所(POI:Point of Interest)までの経路を探索したい場合などである。
従来から、地図データ、道路データを用いて、所望の出発地から目的地までの経路を探索して利用者を案内するナビゲーション装置、ナビゲーションシステムが知られている。
このようなナビゲーション装置、ナビゲーションシステムとしては自動車に搭載して運転者に経路を案内するカーナビゲーション装置、携帯電話をナビゲーション端末として利用して経路探索サーバに経路探索要求を送り、その結果を受信して経路案内を受ける通信型のナビゲーションシステムなどが実用化されている。
特に、通信型のナビゲーションシステムは、携帯電話などの携帯端末をナビゲーション端末として利用したシステムであって、歩行者用のナビゲーションシステムとしても用いられるものである。歩行者用のナビゲーションシステムとしては、交通機関を含めた経路案内機能を付加することが好ましく、道路ネットワークデータを用いた自動車や徒歩経路の探索と案内に加えて、経路探索サーバに交通機関の路線や運行時刻データを交通ネットワークデータとして蓄積している。
このような歩行者用のナビゲーションシステムは、所望の出発駅から所望の目的駅までの経路(乗車候補列車)を、徒歩経路の探索と案内に加えて案内する機能を有する。また、徒歩経路の経路探索を伴わずに情報配信サーバから交通機関の路線や時刻表、乗車可能な列車などの情報の配信を受けて表示する交通案内システムも存在する。
また、航空機、列車、電車、バスなどの交通手段を用いて出発地から目的地までの経路を探索して案内する経路探索システムも知られている。このような経路探索システムは一般的には、ユーザが指定する出発日時、出発地、目的地、到着時刻等の経路探索条件に基づいて経路探索を行う。
すなわち、各交通機関の路線データや運行時刻データをデータベース化した交通ネットワークデータを参照して、乗り継ぎを含めて出発地と目的地を結ぶ、利用可能な各交通手段を経路として順次たどり、経路探索条件に合致する案内経路(列車などの交通手段)の候補を1つまたは複数提示する。経路探索条件としては更に、所要時間、乗り継ぎ回数、運賃などの条件を指定できるようにされているのが一般的である。
上記のような道路ネットワークのデータを用いて経路探索して得た出発地から目的地までの経路のうち、経路の累計コスト(距離または時間)が最小となる経路が最適な案内経路として決定され、案内経路データが作成される。案内経路データには、最適経路のデータの他に地図データ、ガイダンスデータが含まれ、案内経路データは必要に応じて案内データ記憶手段から読み出され表示手段に表示される。
一般的には、ナビゲーション装置が有するGPS受信機を用いて測位したナビゲーション装置の現在位置を含む一定の縮尺、一定の範囲の地図に、案内経路と、ナビゲーション装置の現在位置を示すマークを重ね合わせ、該現在位置マークが表示画面の中心になるように表示する。
GPS受信機を用いて測位した位置情報には誤差が含まれるため、現在位置が案内経路からずれている場合には現在位置を案内経路上に補正するルートマッチング処理や地図上の最も近い道路上に補正するマップマッチング処理が行われる。
また、案内経路データに交差点などのガイダンスポイントが設定され、そのガイダンスポイントにおけるガイダンスとして音声ガイド(例えば、「この先、300m交差点です。左折して下さい」などの音声メッセージ)のデータが付加されている場合は、スピーカを介して音声メッセージを再生出力してユーザをガイドする。
このようなナビゲーションシステム、経路探索方法は、例えば、下記の特許文献1(特開2000−258184号公報)に「交通ネットワーク経路探索方法および装置」として本出願人により開示されている。
この経路探索ナビゲーションシステムは、出発地点から目的地点までの経路を、地点をノード、地点間をリンクとして道路ネットワーク、交通ネットワークのデータとして表現し、コンピュータを用いてラベル確定法により最短コスト条件下で徒歩区間、交通機関利用区間を探索するものである。
この経路探索方法においては、出発地点および目的地点から利用する交通機関の駅までの経路として、出発地点および目的地点から利用する交通機関の駅までの直線距離を緯度経度情報を用いて求め、該直線距離を変数として平均コストを算出する。
そして、前記平均コストが指定したコストの範囲内に含まれるすべての利用交通機関の駅を求め、歩行経路を決定し、求められた歩行経路を交通機関の交通ネットワーク経路に組み込んで総合交通ネットワークを表現し、コンピュータを用いてラベル確定法により求めるコスト条件下で探索する。
徒歩と交通機関を利用する経路探索の場合、駅に出入り口が複数存在する場合がある。複数の出入り口を考慮し、出発地から最寄り駅の各出入り口までの徒歩経路、あるいは、最寄り駅の各出入り口から目的地までの徒歩経路のうち、距離が最短となる経路を探索する経路探索方法も知られている。例えば、下記の特許文献2(特開2003−182578号公報)に「最適経路探索装置、最適経路探索方法」として本出願人により開示されている。
この最適経路探索装置は、出発地、目的地、出発予定日時の探索条件が指定されて探索が指示がされると、最適経路探索部は道路データと、交通機関の時刻表データを用いて、出発地近くの1または複数の出発駅候補と目的地近くの1または複数の目的駅候補を定める。そして、各出発駅候補と各目的駅候補の組み合わせの中で、徒歩と交通機関の組み合わせにより、指定探索条件に応じて出発地から目的地まで最短時間で移動できる最適な経路を探索するように構成されている。出発駅候補や目的駅候補が複数の出入口を有するとき、出発地近辺の最寄りの1つの出入口を出発駅候補や目的駅候補の駅位置として、最適経路を探索するように構成されている。
図9および図10は、上記特許文献2に開示された最適経路探索装置における従来の経路探索の概念を示す説明図であり、図9は出発地(START)から最寄り駅とその出入り口までの経路探索の概念、図10は最寄り駅とその出入り口から目的地(GOAL)までの従来の経路探索の概念を示す説明図である。
交通機関を利用する経路探索によって出発地から目的地までの電車経路、最寄り駅が探索されると、最適経路探索装置は次に、図9に示すように出発地(START)から最寄り駅ST1とST2とその出入り口A1〜A4、A5、A6毎に各出入り口までの最短の徒歩経路RT1〜RT4、RT5、RT6を順次探索する。従って徒歩経路の探索回数は出入り口の数に相当する回数となる。
次に、図10に示すように目的地側の各最寄り駅ST3、ST4とその出入り口B1、B2、B3、B4から目的地(GOAL)までの最短の徒歩経路RP1、RP2、RF1、RF2を順次探索する。従って徒歩経路の探索回数は出入り口の数に相当する回数となる。なお、図9、図10において、L1〜L4は電車路線を示し、R0は出発地(START)から最寄り駅ST1とST2を抽出する範囲、目的地(GOAL)側の最寄り駅ST3、ST4を抽出する範囲を示す半径距離である。
また、ナビゲーションシステムにおいては、特定の目的地、出発地を経路探索条件として経路探索サーバに経路探索を要求する場合の他、特定の場所を目的とせず、ある条件にかなう場所に到達する経路の探索要求を行う場合がある。例えば、ある施設を目的地として車で移動する場合に、どうしても車を駐車する必要があるので、施設周辺の駐車場が実質的な目的地となる場合がある。この場合、周辺の駐車場であればどこでも良いので、とにかく駐車場を目的地としたいという希望がある。
このような経路探索を可能としたナビゲーションシステムも提案されている。例えば、下記の特許文献3(特開2003−057057)に「駐車場情報検索方法、駐車場情報検索システム及びプログラム」として開示されている。この駐車場情報検索システムは、端末装置からの経路探索条件に基づいてネットワークナビセンタが経路探索する際、ネットワークナビセンタが目的地周辺の複数の駐車場を検索し、各駐車場までの最短経路を探索した上で、最も近い経路となる駐車場を案内するように構成したものである。
また、特定のテーマパークや博覧会会場などの特定エリアへの経路を探索要求する場合もある。図11は、このような特定エリアの地図を示す図である。図11に示すようにイベント会場である特定エリアには3カ所の出入り口G1〜G3が設けられている。このような場合、ユーザは特定エリアの複数の出入り口を認識しておらず、当該エリア全体を目的地と認識し、その出入り口のうち、出発地から最も近い出入り口までの経路案内を要求するのが一般的である。
このような経路探索においても、従来の経路探索サーバにおいては上記特許文献3に開示された駐車場情報検索方法のように、探索要求された特定エリア出入り口G1〜G3を抽出し、出発地から各出入り口G1〜G3までの経路探索を個別に繰り返し、最短の出入り口を案内し、あるいは、距離の近い順にいくつかの推奨経路を案内していた。
特開2000−258184号公報(図4) 特開2003−182578号公報(図9、図10) 特開2003−057057号公報(図3、図6、段落[0089]、[0090])
ナビゲーションシステムにおいて、先に述べたような駐車場を含む案内を希望する場合や、最寄り駅の複数ある出入り口のうち最も徒歩経路の短い出入り口の案内を希望する場合がある。このような経路探索において、上記特許文献3に開示されたナビゲーションシステムのように、ネットワークナビセンタ(経路探索サーバ)側で、目的地周辺の駐車場を抽出して各駐車場までの経路を探索する構成によると以下のような手順になる。
すなわち、出発地から経路探索サーバが抽出した各駐車場までの経路探索を繰り返してそれぞれの駐車場への最短経路を探索し、それぞれの駐車場への最短経路が探索されると、経路探索サーバは、出発地から最も近い駐車場への経路あるいは出発地から近い順に複数の経路を案内経路として端末装置に配信する。
図12は、出発地(START)から目的地近辺の最も近いPOIまでの経路を探索する従来の経路探索の概念を示す模式図である。図12において、従来の経路探索方法では、目的地近傍のあるエリア(AR)内の興味対象場所(POI)、例えば、興味対象場所が駐車場である場合、駐車場G1〜G5を抽出する。そして経路探索サーバは出発地(START)から駐車場G1への最適経路を探索する。図中、出発地(START)からの矢印は経路探索の方向を概念的に示すものである。
次に、経路探索サーバは出発地(START)から駐車場G2への最適経路を探索し、同様にして出発地(START)から駐車場G3、駐車場G4、駐車場G5への最適経路を探索する。すなわち、この場合経路探索サーバは駐車場G1〜G5のそれぞれに対して5回の経路探索を行う。その結果得られた出発地(START)から最も近い駐車場とそこまでの経路、または、出発地(START)から駐車場までの距離が近い順に2ないし3の経路候補を端末装置に提供する。
すなわち、特許文献3に開示されたナビゲーションシステムでは、経路探索サーバが各駐車場への経路探索を抽出した駐車場の数だけ繰り返すことになり、経路探索サーバにおける探索処理の負荷が過大になるという問題点があった。
通信型のナビゲーションシステムにおいては、経路探索サーバへの案内要求は各端末装置からランダムに行われるため、案内要求が一時に集中し、経路探索サーバに経路探索処理の負荷が集中するとサーバがダウンしたり、端末装置側の待ち時間が増大したりする不都合が生じるという問題点があった。
出発地から徒歩で最寄り駅に行く場合にも、駅の入口が複数あると、前述の駐車場の場合と同様に、経路探索サーバ側で駅の入口の数だけ目的地を設定して経路探索を繰り返して、最も近い入口を求めるようにしていたため、前述と同様の問題点があった。
このような経路探索要求としては様々な場合があり、前述の駅出入り口や駐車場を探索条件とする場合の他にも、例えば、複数の入出場口を持つテーマパークや万国博覧会会場へのアクセス、目的地周辺のコンビニエンスストアやガソリンスタンド、あるいは、レストランやホテルなど、ユーザが興味対象とする場所(POI)へのアクセスのための経路探索要求などである。
本願の発明者は、上記の問題点を解消すべく種々検討を重ねた結果、複数のPOIが位置するノードからリンクコスト0のリンクで接続される仮想ノード(緯度・経度の位置情報を持たない)を探索用ネットワークデータに追加し、当該仮想ノードまでの経路を1回の経路探索で探索すれば、出発地点から最も近い経路で到達できる経路を案内することができる点に想到し、本発明を完成するに至ったものである。
すなわち、本発明は前記の問題点を解消することを課題とし、目的地点または出発地点が複数存在する場合に1回の経路探索処理で最適経路を探索できるようにしたナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラムを提供することを目的とするものである。
前記課題を解決するために、本願の請求項1にかかる発明は、
探索用ネットワークデータを用いて出発ノードから目的ノードまでの経路を探索するナビゲーションシステムにおいて、
前記ナビゲーションシステムは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別し、
複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのノードのそれぞれとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定し、
前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うことを特徴とする。
また、本願の請求項2にかかる発明は、請求項1の発明にかかるナビゲーションシステムにおいて、前記POIから仮想ノードまでのリンクコストは値が0であることを特徴とする。
また、本願の請求項3にかかる発明は、請求項1または請求項2の発明にかかるナビゲーションシステムにおいて、前記ナビゲーションシステムは、経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバとを備えて構成されることを特徴とする。
本願の請求項4にかかる発明は、
ネットワークを介して経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバであって、
前記経路探索サーバは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別し、
複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定し、
前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うことを特徴とする。
また、本願の請求項5にかかる発明は、請求項4の発明にかかる経路探索サーバにおいて、前記POIから仮想ノードまでのリンクコストは値が0であることを特徴とする。
本願の請求項6にかかる発明は、
探索用ネットワークデータを用いて出発ノードから目的ノードまでの経路を探索する経路探索方法において、
前記ナビゲーションシステムは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別するステップと、
複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定するステップと、
前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うステップと、を含むことを特徴とする。
また、本願の請求項7にかかる発明は、請求項6の発明にかかる経路探索方法において、前記POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とするステップを含むことを特徴とする。
本願の請求項8にかかる発明は、
経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバとを備えて構成されたナビゲーションシステムにおける経路探索方法であって、
前記経路探索サーバは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別するステップと、
複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定するステップと、
前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うステップと、を含むことを特徴とする。
また、本願の請求項9にかかる発明は、請求項8の発明にかかる経路探索方法において、POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とするステップを含むことを特徴とする。
本願の請求項10にかかる発明は、
経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバであって、
興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備えた経路探索サーバを構成するコンピュータに、
出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別する処理を実行させ、
複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定する処理を実行させ、
前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行う処理を実行させること、を特徴とするプログラムである。
また、本願の請求項11にかかる発明は、請求項10の発明にかかるプログラムにおいて、POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とする処理を実行させることを特徴とする。
請求項1にかかる発明においては、ナビゲーションシステムは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別する。
そして複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定し、ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行う。
仮想ノードPNから各駐車場G1〜G5結ぶリンクのリンクコストは実際の距離によらず全て「0」であるから、仮想ノードPNと各POIの距離は仮想的に等距離である。従って、特定のPOIを経由する経路が最短距離であれば、その経路が出発地(START)から各POIまでの経路の中で最短の経路であることになり、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
請求項2にかかる発明においては、請求項1の発明にかかるナビゲーションシステムにおいて、POIから仮想ノードまでのリンクコストは値が0である。従って、経路探索において周辺への探索の拡散を生じることなく、効率的な経路探索を行うことができるようになる。
請求項3にかかる発明においては、請求項1または請求項2の発明にかかるナビゲーションシステムにおいて、ナビゲーションシステムは、経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバとを備えて構成される。従って、通信型のナビゲーションシステムを提供することができるようになり、また、経路探索サーバは、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
請求項4、請求項5にかかる発明においては、それぞれ請求項1、請求項2にかかる発明のナビゲーションシステムを構成する経路探索サーバを提供することができるようになり、経路探索サーバは、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
請求項6、請求項7にかかる発明においては、それぞれ請求項1、請求項2にかかる発明のナビゲーションシステムにおける経路探索方法を提供することができ、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
請求項8、請求項9にかかる発明においては、それぞれ請求項4、請求項5にかかる発明の経路探索サーバにおける経路探索方法を提供することができるようになり、経路探索サーバは、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
請求項10、請求項11にかかる発明においては、それぞれ請求項4、請求項5にかかる発明の経路探索サーバを実現するためのプログラムを提供することができ、経路探索サーバは、1回の経路探索で複数のPOIのうち最も近いPOIとそこまでの経路を提供することができるようになる。
以下、本発明の具体例を実施例及び図面を用いて詳細に説明する。図1は、出発地(START)から目的地(GOAL)近辺のあるエリア(AR)に存在する複数の興味対象場所(POI)G1〜G5のうち、最も近いPOIまでの経路を探索する本発明の経路探索の概念を示す模式図である。
なお、以下の本発明の実施例の説明においては、興味対象場所、複数の出入り口を有する駅など、複数地点が存在する出発地点や目的地点を含めて興味対象場所(POI)と総称するが、駅の出入り口であることや特定のテーマパークなどの出入り口であることを明確に表す場合には出入り口と称することもある。
図1において、目的地近辺の駐車場G1〜G5を抽出すると、経路探索サーバは、各駐車場G1〜G5のノード位置からリンクコストが「0」の値を持つリンクで接続される仮想ノードPNを設定する。この仮想ノードPNは経路探索のために仮に経路探索ネットワークに接続されるものであり、リンクコスト累計の演算に用いられるだけであるから、経路探索ネットワークのノードのように緯度、経度からなる位置情報を持つ必要はない。また、仮想ノードは経路探索上必要なだけなので表示する必要もない。従って仮想ノードに位置情報の値を設定する処理は一切必要がない。
仮想ノードPNが設定されると、経路探索サーバは、出発地(START)から仮想ノードPNまでの最適経路GRを探索する。この経路探索において、仮想ノードPNから各駐車場G1〜G5結ぶリンクのリンクコストは実際の距離によらず全て「0」であるから、仮想ノードPNと各駐車場G1〜G5の距離は仮想的に等距離である。
従って、駐車場G3を経由する経路が最短距離であれば、その経路が出発地(START)から各駐車場G1〜G5までの経路の中で最短の経路であることになり、1回の経路探索で複数の駐車場G1〜G5のうち最も近い駐車場とそこまでの経路をナビゲーション端末装置20に提供することができるようになる。
ここで、各駐車場G1〜G5から仮想ノードPNへのリンクのリンクコストは論理的にはそれぞれの値が等しければよく必ずしも値が「0」である必要はない。しかしながら、リンクコストが「0」以外の値である場合には、経路探索時にダイクストラ法における拡散がその値の分だけ周辺に進む可能性があり、経路探索の処理時間が増大する場合がある。
この点、リンクコストの値が「0」であると、仮想ノードPNに探索が到達した時点で経路探索処理が終わる。すなわち、仮想ノードPNのリンクコストの値が「0」であれば効率的な経路探索処理を行うことができる。
図2は、本発明の実施例にかかるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。本発明の実施例にかかるナビゲーションシステム10は、図2のブロック図に示すようにインターネットなどのネットワーク11を介して通信するナビゲーション端末装置20と、経路探索サーバ30と、を備えて構成されている。
ナビゲーション端末装置20は、経路探索サーバ30に出発地と目的地などの経路探索条件を設定して経路探索要求を送信し、経路探索サーバ30は経路探索条件に従って、道路ネットワークデータ、交通ネットワークデータからなる探索用ネットワークデータを参照して最適経路を探索し、その最適経路を案内経路データに編集してナビゲーション端末装置20に配信する。
経路探索サーバ30は、歩行者ナビゲーションシステムやカーナビゲーションシステムにおける経路探索のための地図データを含む道路ネットワークデータ36と交通機関を利用する経路区間を探索するための交通ネットワークデータ37を蓄積した探索用ネットワークデータ35(データベース)と、POI属性情報を蓄積したPOI属性情報DB(データベース)40とを備えている。
POI属性情報DB40に蓄積されたPOI属性情報は、図3に示すように、興味対象場所(POI)毎にその位置座標(緯度・経度)と、属性情報が蓄積されたものであり、属性情報には、当該POIに至るリンクの端点のノード数と各ノードの位置情報が蓄積され、また、各POIの種別が蓄積されている。
例えば、POIのAはテーマパークAであり、当該テーマパークに接続されるリンク、すなわち、出入り口リンクは3箇所あり、その3箇所のリンク端点ノードの位置が蓄積されている。万国博覧会などのイベント会場、テーマパーク、交通機関の各駅の出入り口も同様である。これらPOIとその属性情報は、経路探索サーバ30がネットワーク12を介してPOI情報提供サーバ50から収集することができる(図2参照)。
ナビゲーション端末装置20が特定のテーマパークやイベント会場を目的地とする経路探索要求を行った場合、経路探索サーバ30は、POI属性情報DB40を参照して当該テーマパークをイベント会場の出入り口が複数あるか否かを判断する。交通機関を用いた経路探索において、目的地あるいは出発地の最寄り駅が探索された場合、当該最寄り駅までの徒歩経路区間を探索する際にも同様に、POI属性情報DB40を参照して最寄り駅に複数の出入り口があるか否かを判断する。複数の出入り口を有する場合、経路探索サーバ30は前述した仮想ノードを設定して経路探索を行う。
また、駐車場、ガソリンスタンド、コンビニエンスストア、ホテルなどのPOIについてはその種別情報が属性情報として記録されている。経路探索条件としてナビゲーション端末装置20から目的地や出発地近辺の特定のPOI、例えば、ガソリンスタンドのうちから最も近いガソリンスタンドまでの経路探索要求があった場合に、経路探索サーバ30はPOI属性情報DB40を参照して目的地や出発地近辺の該当POIを抽出する。そして経路探索サーバ30は抽出されたPOIを複数の目的地として前述の仮想ノードを設定して経路探索を行う。
仮想ノード設定手段39(図2参照)は、複数のPOIを経路探索する場合、あるいは、複数の出入り口を有する目的地や出発地を含む経路探索を行う場合、図1において説明したように、抽出された各POI、あるいは、出入り口からのノードからリンクコスト「0」で接続される仮想ノードPNを設定するものである。ネットワークデータ編集手段38は、仮想ノード設定手段39が設定した仮想ノードPNを探索用ネットワークデータ35のデータに一時的に追加する処理を行うものである。
そして、経路探索手段33は、ネットワークデータ編集手段38により探索用ネットワークデータ35に追加された仮想ノードPNを目的地または出発地とする経路探索を行う。ナビゲーション端末装置20からの経路探索条件が特定の出発地から目的地までの経路探索を要求する通常の場合には、仮想ノードPNが追加されていない探索用ネットワークデータ35を用いて経路探索することはいうまでもない。
経路案内手段32は、経路探索手段33が探索した最適経路あるいは複数の推奨案内経路のデータを編集してナビゲーション端末装置20に配信するためのものであり、通信手段34は、ナビゲーション端末装置20からの各種要求を受信し、あるいは、ナビゲーション端末装置20に各種情報を配信するためのものである。
歩行者ナビゲーションシステムやカーナビゲーションシステムにおける経路探索のための道路ネットワーク36は以下のように構成されている。例えば、道路が図4に示すように道路A、B、Cからなる場合、道路A、B、Cの端点、交差点、屈曲点などをノードとし、各ノード間を結ぶ道路を有向性のリンクで表し、ノードデータ(ノードの緯度・経度)、リンクデータ(リンク番号)と各リンクのリンクコスト(リンクの距離またはリンクを走行するのに必要な所要時間)をデータとしたリンクコストデータと構成される。
すなわち、図4において、○印、◎印がノードを示し、◎印は道路の交差点を示している。各ノード間を結ぶ有向性のリンクを矢印線(実線、点線、2点鎖線)で示している。リンクは、道路の上り、下りそれぞれの方向を向いたリンクが存在するが、図4では図示を簡略化するため矢印の向きのリンクのみを図示している。
このような道路ネットワークのデータを経路探索用のデータベースとして経路探索を行う場合、出発地のノードから目的地のノードまで連結されたリンクをたどりそのリンクコストを累積し、累積リンクコストの最少になる経路を探索して案内する。すなわち、図4において出発地をノードAX、目的地をノードCYとして経路探索を行う場合、ノードAXから道路Aを走行して2つ目の交差点で右折して道路Cに入りノードCYにいたるリンクを順次たどりリンクコストを累積し、リンクコストの累積値が最少になる経路を探索して案内する。
図4ではノードAXからノードCYに至る他の経路は図示されていないが、実際にはそのような経路が他にも存在するため、ノードAXからノードCYに至る可能な経路を同様にして探索し、それらの経路のうちリンクコストが最少になる経路を最適経路として決定するものである。この手法は、例えば、ダイクストラ法と呼ばれる周知の手法によって行われる。
これに対して、交通機関の経路探索のための交通ネットワークデータ37は以下のように構成されている。例えば、図5に示すように交通路線A、B、Cからなる場合、各交通路線A、B、Cに設けられた各駅(航空機の路線においては各空港)をノードとし、各ノード間を結ぶ区間を有向性のリンクで表し、ノードデータ(緯度・経度)、リンクデータ(リンク番号)をネットワークデータとしている。図5において、○印、◎印がノードを示し、◎印は交通路線の乗り継ぎ点(乗換え駅など)を示し、各ノード間を結ぶ有向性のリンクを矢印線(実線、点線、2点鎖線)で示している。リンクは、交通路線の上り、下りそれぞれの方向を向いたリンクが存在するが、図5では図示を簡略化するため矢印の向きのリンクのみを図示している。
しかしながら、交通ネットワークは道路ネットワークと比べリンクコストが基本的に異なる。すなわち、道路ネットワークではリンクコストは固定的、静的なものであったが、交通ネットワークでは、図5に示すように交通路線を運行する列車や航空機(以下個々の列車や航空機などの各経路を交通手段と称する)が複数ある。各交通手段毎にあるノードを出発する時刻と次のノードに到着する時刻とが定まっており(時刻表データ、運行データで規定される)、かつ、個々の経路が必ずしも隣接するノードにリンクしない場合がある。例えば、急行と各駅停車の列車のような場合である。このような場合には同じ交通路線上に異なる複数のリンクが存在することになり、またノード間の所要時間が交通手段により異なる場合もある。
図5に例示する交通ネットワークにおいては、交通路線Aの同じリンクに複数の交通手段(経路)Aa〜Ac・・・、交通路線Cに複数の交通手段(経路)Ca〜Cc・・・が存在することになる。従って、交通機関の運行ネットワークは、単純な道路ネットワークと異なり、ノード、リンク、リンクコストの各データは交通手段(個々の航空機や列車などの経路)の総数に比例したデータ量になる。このため交通ネットワークのデータは道路ネットワークのデータ量に比べて膨大なデータ量になる。従って、それに応じて、経路探索に要する時間も多くの時間が必要になる。
このような交通ネットワークデータを用いて、ある出発地からある目的地までの経路を探索するためには、出発地から目的地まで到達する際に使用(乗車)できる全ての交通手段を探索して探索条件に合致する交通手段を特定する必要がある。
例えば、図5において、出発地を交通路線AのノードAXとしてある特定の出発時刻を指定して、交通路線CのノードCYを目的地とする経路探索を行う場合、交通路線A上を運行する交通手段Aa〜Ac・・・のうち出発時刻以降の全ての交通手段を順次出発時の経路として選択する。そして交通路線Cへの乗り継ぎノードへの到着時刻に基づいて、交通路線C上を運行する各交通手段Ca〜Cc・・・のうち、乗り継ぎノードにおいて乗車可能な時刻以降の交通手段の全ての組み合わせを探索して各経路の所要時間や乗り換え回数などを累計して案内することになる。
一方、ナビゲーション端末装置20は、制御手段21、通信手段22、測位手段23、表示手段24、案内経路データ記憶手段25、配信要求編集手段26、操作・入力手段27を備えて構成されている。測位手段23は、GPS受信機を備えGPS衛星信号を受信、処理してナビゲーション端末装置20の現在位置(緯度・経度)を測位する。
通信手段22は、無線通信ユニットを含み、経路探索サーバ30と通信するためのものである。操作・入力手段27は、キー、ダイヤル等からなり、ナビゲーション端末装置20を操作するための入力、出発地、目的地などの入力機能として用いられる。表示手段24は液晶表示パネル等からなり、経路探索サーバ30から配信された案内経路データの案内経路、地図の表示に使用されるものである。また、表示手段24はメニュー画面を表示しナビゲーション端末装置20を操作するための入力手段としても機能する。配信要求編集手段26は、操作・入力手段27を使用して入力された出発地、目的地、あるいは、測位手段23で測位したナビゲーション端末装置20の現在位置を出発地として、これらの情報に基づいて、経路探索サーバ30に送信する経路探索要求を作成するものである。
案内経路データ記憶手段25は、経路探索サーバ30から配信された経路探索結果である案内経路データ、地図データ、ガイダンスなどを記憶するものであり、これらのデータは必要に応じて案内経路データ記憶手段25から読み出され、表示手段24に表示される。一般的には、測位手段23で測位したナビゲーション端末装置20の現在位置を含む一定の縮尺、一定の範囲の地図に、案内経路と、ナビゲーション端末装置20の現在位置を示すマークを重ね合わせて該現在位置マークが表示画面の中心になるように表示する。
測位手段23によりGPS衛星信号を受信して測位した現在位置情報(緯度・経度の情報)には誤差が含まれるため、現在位置が案内経路からずれている場合には現在位置を案内経路上に補正するルートマッチング処理が行われる。また、経路探索サーバ30から配信される案内経路データに音声ガイド(例えば、「この先、300m交差点です。左折して下さい」などの音声メッセージ)のデータが付加されている場合は、スピーカを介して音声メッセージを再生出力してユーザをガイドする。
次に、以上説明した本発明の実施例にかかるナビゲーションシステム10における経路探索方法について説明する。目的地側に複数の出入り口またはPOIが存在する場合の本発明による経路探索の概念については図1を参照して説明したとおりである。同様の経路探索が出発地側においても可能である。図6は、目的地(GOAL)に対して出発地側の駅ST1に複数出入り口A1〜A5が存在する場合を示す図である。
出発地の最寄り駅ST1が探索されると、経路探索サーバは駅ST1のPOI属性情報DB40を参照し、出入り口が複数あるかを判別する。図6に示すように駅ST1に複数の出入り口A1〜A5がある場合、出入り口A1〜A5のノード位置からリンクコストが「0」の値を持つリンクで接続される仮想ノードPNを設定する。この仮想ノードPNは経路探索のために仮に経路探索ネットワークに接続されるものであり、緯度、経度からなる位置情報を持つ必要はない。
仮想ノードPNが設定されると、経路探索サーバは、仮想ノードPNから目的地(GOAL)までの最適経路GRを探索する。この経路探索において、仮想ノードPNから各出入り口A1〜A5結ぶリンクのリンクコストは実際の距離によらず全て「0」であるから、仮想ノードPNと出入り口A1〜A5の距離は仮想的に等距離である。
従って、出入り口A3を経由する経路RT1が最短距離であれば、その経路が出発地側の出入り口A1〜A5の経路の中で最短の経路であることになる。従って1回の経路探索で複数の出入り口A1〜A5のうち目的地(GOAL)までの最も近い出入り口と目的地(GOAL)までの経路をナビゲーション端末装置20に提供することができるようになる。
同様にして、出発地側、目的地側ともに複数の出入り口やPOIを有する場合の経路探索も可能である。図7は、このような経路探索の概念を説明するための説明図である。図7はナビゲーション端末装置20からの経路探索要求において、出発地側の最寄り駅などのPOIに複数の出入り口A1〜A5が存在し、目的地側のテーマパークなどのPOIに複数の出入り口G1〜G5が存在している場合を示している。
このような経路探索要求がナビゲーション端末装置20から経路探索サーバ30に要求されると、経路探索サーバ30は先ず、出発地側、目的地側のそれぞれに複数の出入り口が存在するか、POI属性情報DB40を参照して判断する。複数の出入り口が存在する場合、各出入り口A1〜A5、G1〜G5を抽出する。次に、仮想ノード設定手段39は出発地側の出入り口A1〜A5のそれぞれからリンクコスト「0」のリンクで接続される仮想ノードPN1を設定し、目的地側の出入り口G1〜G5のそれぞれからリンクコスト「0」のリンクで接続される仮想ノードPN2を設定する。
次いで、経路探索サーバ30においてネットワークデータ編集手段38が仮想ノードPN1、PN2を探索用ネットワークデータ35に一時的に追加する。図7において、点線が探索用のネットワークを模式的に表し、仮想ノードPN1、PN2が追加される。経路探索手段33はこの探索用ネットワークデータ35を用いて仮想ノードPN1から仮想ノードPN2に至る最適経路を探索する。
この探索はダイクストラ法など、一般的な経路探索において用いられる手法で行うことができる。すなわち、実際に経路探索を行う範囲は実際の探索用ネットワーク上になるが、仮想ノードPN1(出発地側)と仮想ノードPN2(目的地側)を置くことにより、この間で求められた最適経路は出発地と目的地も同時に特定している点に特徴がある。
仮想ノードPN1と各出入り口A1〜A5の間のリンクコストは全て「0」で等しく、仮想ノードPN2と各出入り口G1〜G5の間のリンクコストは、全て「0」で等しいから、経路探索の結果、仮想ノードPN1から仮想ノードPN2に至る最短経路RT1が得られ、この最短経路RT1が経由する出発地側の出入り口A5と、目的地側の出入り口G1がそれぞれ出発地側、目的地側の最適な出入り口となる。
なお、図7の場合、出発地側は出発地から一定の範囲内の交通機関の駅であるから、経路RT1は交通機関の路線経路が中心となる。また、目的地側のテーマパークの出入り口G1の最寄り駅を含む案内経路が探索され、最寄り駅から出入り口G1までは徒歩経路が探索され総合的な案内経路RT1が探索される。出発地から出発地側の最寄り駅出入り口、この場合はA5の間の経路は徒歩区間として経路探索される。
以上、説明した本発明のナビゲーションシステムの経路探索手順について、図8に示すフローチャートを参照して説明する。ステップS10の処理において経路探索サーバ30はナビゲーション端末装置20から経路探索条件を受信する。
経路探索サーバ30は経路探索条件を受信すると、先ずステップS11の処理において出発地側の条件を調べ、ステップS12の処理においてPOI属性情報DB40を参照し、出発地側に複数のPOIが存在するか判断する。出発地側に複数のPOIが存在しなければステップS14の処理に進み出発地を出発地ノードとして決定する。
ステップS12の処理において、出発地側に複数のPOIが存在する場合は仮想ノード設定手段39が複数のPOIの各々のノードからリンクコスト「0」のリンクで接続される仮想ノード(出発地側)を設定しステップS15の処理に進む。ステップS15の処理においては、経路探索サーバ30は目的地側の条件を調べ、ステップS16の処理においてPOI属性情報DB40を参照し、目的地側に複数のPOIが存在するか判断する。目的地側に複数のPOIが存在しなければステップS17の処理に進み目的地を目的地ノードとして決定する。
ステップS16の処理において、目的地側に複数のPOIが存在する場合は仮想ノード設定手段39が複数のPOIの各々のノードからリンクコスト「0」のリンクで接続される仮想ノード(目的地側)を設定しステップS19の処理に進む。ステップ19の処理において、ネットワークデータ編集手段38は、仮想ノード設定手段39が設定した出発地側の仮想ノードと目的地側の仮想ノードを探索用ネットワークデータに一時的に追加し、経路探索手段33は、仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて出発地側の仮想ノードから目的地側の仮想ノードまでの最適経路を探索する。
なお、出発地側または目的地側に複数のPOIが存在せず、ステップS14またはステップS17の処理において、出発地または目的地が出発地ノードまたは目的地ノードとして決定されている場合、ステップS19の処理におけるノードは仮想ノードでなく出発地ノードまたは目的地ノードが用いられることは当然である。
ステップS19の処理において経路探索手段33により最適経路が探索されると経路探索サーバ30は探索した案内経路のデータをステップS20の処理においてナビゲーション端末装置20に配信して処理を終了する。案内経路のデータを受信したナビゲーション端末装置20は、案内経路のデータを案内経路データ記憶手段25に一時記憶し、表示手段24に地図、案内経路等を表示する。
なお、上記の実施例においては、複数の出入り口を有するテーマパークについて、POI属性情報DB40を参照して仮想ノードを設定する構成を説明したが、POI属性情報DB40に仮想ノードのデータを蓄積しておき、仮想ノード設定手段39がPOI属性情報DB40から仮想ノードのデータを取得する構成とすることもできる。
以上説明した本発明にかかる経路探索方法は、複数目的地あるいは複数出発地が想定される各種探索に利用できる。カーナビでガソリンスタンドを探す場合、歩行者ナビゲーションでコンビニを探す場合などに有効である。探索自体は従来のアルゴリズムが使えることから、カーナビなどのスタンドアロンの装置でもプログラムを大幅に修正することなく実施が可能である。
出発地(START)から目的地近辺のあるエリア(AR)に存在する複数の興味対象場所(POI)G1〜G5のうち、最も近いPOIまでの経路を探索する本発明の経路探索の概念を示す模式図である。 本発明の実施例にかかるナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。 興味対象場所などのPOI属性情報を蓄積したデータベースにおけるデータ構成を示す図である。 道路ネットワークのデータの概念を示す模式図である。 交通ネットワークのデータの概念を示す模式図である。 出発地側の駅に複数の出入り口が存在する場合の経路探索の概念を説明するための説明図である。 出発地側、目的地側の双方に複数の出入り口やPOIが存在する場合の経路探索の概念を説明するための説明図である。 本発明のナビゲーションシステムの経路探索手順を示すフローチャートである。 出発地から複数の出入り口を有する最寄り駅への経路を探索する従来の経路探索方法の概念を説明するための説明図である。 複数の出入り口を有する最寄り駅から目的地への経路を探索する従来の経路探索方法の概念を説明するための説明図である。 テーマパークなど複数の出入り口を有する特定のエリアへの経路探索の概念説明するための説明図である。 複数の目的地点への経路を探索する従来の経路探索方法を説明するための説明図である。
符号の説明
10・・・・ナビゲーションシステム
11、12・・ネットワーク
20・・・・ナビゲーション端末装置
21・・・・制御手段
22・・・・通信手段
23・・・・測位手段
24・・・・表示手段
25・・・・案内経路データ記憶手段
26・・・・配信要求編集手段
27・・・・操作・入力手段
30・・・・経路探索サーバ
31・・・・制御手段
32・・・・経路案内手段
33・・・・経路探索手段
34・・・・通信手段
35・・・・探索用ネットワークデータ
36・・・・道路ネットワークデータ
37・・・・交通ネットワークデータ
38・・・・ネットワークデータ編集手段
39・・・・仮想ノード設定手段
40・・・・POI属性情報DB(データベース)
50・・・・POI情報提供サーバ

Claims (11)

  1. 探索用ネットワークデータを用いて出発ノードから目的ノードまでの経路を探索するナビゲーションシステムにおいて、
    前記ナビゲーションシステムは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
    出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別し、
    複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのノードのそれぞれとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定し、
    前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うことを特徴とするナビゲーションシステム。
  2. 前記POIから仮想ノードまでのリンクコストは値が0であることを特徴とする請求項1に記載のナビゲーションシステム。
  3. 前記ナビゲーションシステムは、経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバとを備えて構成されることを特徴とする請求項1または請求項2に記載のナビゲーションシステム。
  4. ネットワークを介して経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバであって、
    前記経路探索サーバは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
    出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別し、
    複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定し、
    前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うことを特徴とする経路探索サーバ。
  5. 前記POIから仮想ノードまでのリンクコストは値が0であることを特徴とする請求項4に記載の経路探索サーバ。
  6. 探索用ネットワークデータを用いて出発ノードから目的ノードまでの経路を探索する経路探索方法において、
    前記ナビゲーションシステムは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
    出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別するステップと、
    複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定するステップと、
    前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うステップと、を含むことを特徴とする経路探索方法。
  7. 前記POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とするステップを含むことを特徴とする請求項6に記載の経路探索方法。
  8. 経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバとを備えて構成されたナビゲーションシステムにおける経路探索方法であって、
    前記経路探索サーバは、興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備え、
    出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別するステップと、
    複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定するステップと、
    前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行うステップと、を含むことを特徴とする経路探索方法。
  9. 前記POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とするステップを含むことを特徴とする請求項8に記載の経路探索方法。
  10. 経路探索条件を送信するナビゲーション端末装置と、ネットワークを介して前記ナビゲーション端末装置と接続される経路探索サーバであって、
    興味対象場所の属性情報を蓄積したPOI属性情報データベースと、ネットワークデータ編集手段と、仮想ノード設定手段と、を備えた経路探索サーバを構成するコンピュータに、
    出発地および/または目的地に基づいてPOI属性情報データベースを参照して出発地および/または目的地に複数のPOIが存在するかを判別する処理を実行させ、
    複数のPOIが存在する場合には、前記仮想ノード設定手段が前記複数のPOIのそれぞれのノードとリンクコストが等しい値を有するリンクで接続される仮想ノードを設定する処理を実行させ、
    前記ネットワークデータ編集手段が前記探索用ネットワークデータに前記仮想ノードを追加し、経路探索手段は当該仮想ノードが追加された探索用ネットワークデータを用いて経路探索を行う処理を実行させること、を特徴とするプログラム。
  11. 前記経路探索サーバを構成するコンピュータに
    前記POIから仮想ノードまでのリンクコストの値を0とする処理を実行させることを特徴とする請求項10に記載のプログラム。
JP2005122987A 2005-04-20 2005-04-20 ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム Active JP3987073B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005122987A JP3987073B2 (ja) 2005-04-20 2005-04-20 ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム
KR1020067026364A KR101022148B1 (ko) 2005-04-20 2005-04-27 네비게이션 시스템, 경로 탐색 서버, 경로 탐색 방법 및 프로그램이 기록된 기록 매체
CN2005800203236A CN1969170B (zh) 2005-04-20 2005-04-27 导航系统、路径搜索服务器及路径搜索方法
PCT/JP2005/007964 WO2006114894A1 (ja) 2005-04-20 2005-04-27 ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム
EP05737211.2A EP1876418B1 (en) 2005-04-20 2005-04-27 Navigation system, route search server, route search method, and program
US11/328,447 US8798918B2 (en) 2005-04-20 2006-01-10 Navigation system, route search server, route search method and route search program
TW095100830A TWI277723B (en) 2005-04-20 2006-01-10 Navigation system, route search server, route search method and recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005122987A JP3987073B2 (ja) 2005-04-20 2005-04-20 ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006300735A JP2006300735A (ja) 2006-11-02
JP3987073B2 true JP3987073B2 (ja) 2007-10-03

Family

ID=37188106

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005122987A Active JP3987073B2 (ja) 2005-04-20 2005-04-20 ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8798918B2 (ja)
EP (1) EP1876418B1 (ja)
JP (1) JP3987073B2 (ja)
KR (1) KR101022148B1 (ja)
CN (1) CN1969170B (ja)
TW (1) TWI277723B (ja)
WO (1) WO2006114894A1 (ja)

Families Citing this family (129)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20100241342A1 (en) * 2009-03-18 2010-09-23 Ford Global Technologies, Llc Dynamic traffic assessment and reporting
JP4095590B2 (ja) * 2004-07-15 2008-06-04 株式会社ナビタイムジャパン 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム
US7729947B1 (en) * 2005-03-23 2010-06-01 Verizon Laboratories Inc. Computer implemented methods and system for providing a plurality of options with respect to a stopping point
KR100754690B1 (ko) 2006-02-22 2007-09-03 삼성전자주식회사 네비게이션 단말의 목적지 설정 방법 및 장치
US7571050B2 (en) * 2006-03-27 2009-08-04 Microsoft Corporation Transit-coordinated local search
US7761350B1 (en) * 2006-04-26 2010-07-20 Aol Inc. Biasing of search result clustering to ensure more effective point of interest (POI) targeting
JP4131742B1 (ja) * 2007-01-26 2008-08-13 トヨタ自動車株式会社 車両用情報提供装置、情報提供センター、及び情報提供システム
JP4755612B2 (ja) * 2007-02-08 2011-08-24 株式会社ナビタイムジャパン ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
DE102007029685A1 (de) * 2007-06-27 2009-01-02 Pevv Gmbh Vorrichtung und Verfahren zum Ermitteln eines Routenverlaufs zwischen mindestens zwei Wegpunkten
US8498808B2 (en) 2008-01-18 2013-07-30 Mitac International Corp. Method and apparatus for hybrid routing using breadcrumb paths
US8290703B2 (en) * 2008-01-18 2012-10-16 Mitac International Corporation Method and apparatus for access point recording using a position device
US8700314B2 (en) * 2008-01-18 2014-04-15 Mitac International Corporation Method and apparatus to search for local parking
CN101532842A (zh) * 2008-03-13 2009-09-16 联发科技(合肥)有限公司 确定从起点到终点的目标路线的路径规划方法及其装置
CN101261136B (zh) * 2008-04-25 2012-11-28 浙江大学 一种基于移动导航系统的路径搜索方法
JP4504441B2 (ja) * 2008-06-27 2010-07-14 株式会社トヨタIt開発センター 経路探索装置および経路探索方法
US7861205B2 (en) * 2008-07-07 2010-12-28 Cadence Design Systems, Inc. Spine selection mode for layout editing
TWI414760B (zh) * 2009-02-19 2013-11-11 Univ Southern Taiwan 自動路徑設定系統及其方法
US20100228476A1 (en) * 2009-03-04 2010-09-09 Microsoft Corporation Path projection to facilitate engagement
US8494215B2 (en) * 2009-03-05 2013-07-23 Microsoft Corporation Augmenting a field of view in connection with vision-tracking
JP2010216848A (ja) * 2009-03-13 2010-09-30 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2010237486A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Zenrin Co Ltd 交通規制情報定義装置および交通規制情報定義方法
JP2010286387A (ja) * 2009-06-12 2010-12-24 Navitime Japan Co Ltd ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、および、ナビゲーション方法
US8943420B2 (en) * 2009-06-18 2015-01-27 Microsoft Corporation Augmenting a field of view
US8935095B2 (en) * 2009-09-16 2015-01-13 Utc Fire & Security Americas Corporation, Inc. Safety system and device and methods of operating
US9154560B2 (en) 2009-10-12 2015-10-06 Qualcomm Incorporated Method and system for building annotation layers based on location aware user context information
US20110184945A1 (en) * 2010-01-22 2011-07-28 Qualcomm Incorporated Location aware recommendation engine
CN101881835A (zh) * 2010-06-29 2010-11-10 华为终端有限公司 一种基于全球定位系统的导航方法和设备
US8731814B2 (en) 2010-07-02 2014-05-20 Ford Global Technologies, Llc Multi-modal navigation system and method
CN102339220A (zh) * 2010-07-27 2012-02-01 高德软件有限公司 一种生成兴趣点属性采集框的方法及装置
US9846046B2 (en) 2010-07-30 2017-12-19 Ford Global Technologies, Llc Vehicle navigation method and system
US8335643B2 (en) 2010-08-10 2012-12-18 Ford Global Technologies, Llc Point of interest search, identification, and navigation
US8738283B2 (en) 2010-09-24 2014-05-27 Telenav, Inc. Navigation system with parking lot integrated routing mechanism and method of operation thereof
US8521424B2 (en) 2010-09-29 2013-08-27 Ford Global Technologies, Llc Advanced map information delivery, processing and updating
US8849552B2 (en) 2010-09-29 2014-09-30 Ford Global Technologies, Llc Advanced map information delivery, processing and updating
US20120095681A1 (en) * 2010-10-15 2012-04-19 Electronics And Telecommunications Research Institute Multi-user relationship-based navigation apparatus and navigation management method using the same
US8483958B2 (en) 2010-12-20 2013-07-09 Ford Global Technologies, Llc User configurable onboard navigation system crossroad presentation
JP5515085B2 (ja) * 2011-02-10 2014-06-11 株式会社日立製作所 最適経路検索システム及び最適経路検索方法
CN102122447A (zh) * 2011-03-01 2011-07-13 无锡爱维特信息技术有限公司 基于lbs的停车引导系统
JP5802053B2 (ja) * 2011-05-20 2015-10-28 株式会社ナビタイムジャパン 経路探索装置、経路探索システム、サーバ装置、端末装置、経路探索方法、および、プログラム
WO2012167148A2 (en) 2011-06-03 2012-12-06 Apple Inc. Devices and methods for comparing and selecting alternative navigation routes
US8688321B2 (en) 2011-07-11 2014-04-01 Ford Global Technologies, Llc Traffic density estimation
US8838385B2 (en) 2011-12-20 2014-09-16 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for vehicle routing
US8990010B2 (en) * 2011-12-21 2015-03-24 Here Global B.V. System and method for using skyline queries to search for points of interest along a route
US9618354B2 (en) 2011-12-23 2017-04-11 Volkswagen Ag Navigation methods and devices using user-specific landmark types
CN103185593B (zh) * 2011-12-30 2017-05-24 上海博泰悦臻电子设备制造有限公司 导航方法以及导航装置
CN103294708A (zh) * 2012-02-28 2013-09-11 北京四维图新科技股份有限公司 基于公交系统的路径规划方法及装置
US9082239B2 (en) 2012-03-14 2015-07-14 Flextronics Ap, Llc Intelligent vehicle for assisting vehicle occupants
US20140309893A1 (en) 2013-04-15 2014-10-16 Flextronics Ap, Llc Health statistics and communications of associated vehicle users
US9082238B2 (en) 2012-03-14 2015-07-14 Flextronics Ap, Llc Synchronization between vehicle and user device calendar
US9412273B2 (en) 2012-03-14 2016-08-09 Autoconnect Holdings Llc Radar sensing and emergency response vehicle detection
WO2014172380A1 (en) 2013-04-15 2014-10-23 Flextronics Ap, Llc Altered map routes based on user profile information
US9384609B2 (en) 2012-03-14 2016-07-05 Autoconnect Holdings Llc Vehicle to vehicle safety and traffic communications
US9378601B2 (en) 2012-03-14 2016-06-28 Autoconnect Holdings Llc Providing home automation information via communication with a vehicle
CN103308059A (zh) * 2012-03-16 2013-09-18 北京四维图新科技股份有限公司 导航方法和导航装置
US9047691B2 (en) 2012-06-05 2015-06-02 Apple Inc. Route display and review
US9429435B2 (en) 2012-06-05 2016-08-30 Apple Inc. Interactive map
US9230556B2 (en) 2012-06-05 2016-01-05 Apple Inc. Voice instructions during navigation
US10176633B2 (en) 2012-06-05 2019-01-08 Apple Inc. Integrated mapping and navigation application
US20130321400A1 (en) 2012-06-05 2013-12-05 Apple Inc. 3D Map Views for 3D Maps
US9418672B2 (en) 2012-06-05 2016-08-16 Apple Inc. Navigation application with adaptive instruction text
US9135751B2 (en) 2012-06-05 2015-09-15 Apple Inc. Displaying location preview
US9482296B2 (en) 2012-06-05 2016-11-01 Apple Inc. Rendering road signs during navigation
US9886794B2 (en) 2012-06-05 2018-02-06 Apple Inc. Problem reporting in maps
US9182243B2 (en) 2012-06-05 2015-11-10 Apple Inc. Navigation application
US8965696B2 (en) 2012-06-05 2015-02-24 Apple Inc. Providing navigation instructions while operating navigation application in background
US11935190B2 (en) 2012-06-10 2024-03-19 Apple Inc. Representing traffic along a route
US9171464B2 (en) 2012-06-10 2015-10-27 Apple Inc. Encoded representation of route data
US9933273B2 (en) * 2012-07-26 2018-04-03 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for point of interest evaluation
CN103808325B (zh) * 2012-11-06 2017-06-20 腾讯科技(深圳)有限公司 交通出行方案的生成方法及装置
US9197861B2 (en) 2012-11-15 2015-11-24 Avo Usa Holding 2 Corporation Multi-dimensional virtual beam detection for video analytics
JP5596770B2 (ja) * 2012-11-28 2014-09-24 株式会社ナビタイムジャパン ナビゲーション装置、ナビゲーションシステム、端末装置、ナビゲーションサーバ、ナビゲーション方法、および、プログラム
US9713963B2 (en) 2013-02-18 2017-07-25 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for route completion likelihood display
US9863777B2 (en) 2013-02-25 2018-01-09 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for automatic estimated time of arrival calculation and provision
US9047774B2 (en) 2013-03-12 2015-06-02 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for crowd-sourced traffic reporting
US8977479B2 (en) 2013-03-12 2015-03-10 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for determining traffic conditions
US9874452B2 (en) 2013-03-14 2018-01-23 Ford Global Technologies, Llc Method and apparatus for enhanced driving experience including dynamic POI identification
US9303997B2 (en) 2013-03-15 2016-04-05 Apple Inc. Prediction engine
US9891068B2 (en) 2013-06-08 2018-02-13 Apple Inc. Mapping application search function
US9317813B2 (en) 2013-03-15 2016-04-19 Apple Inc. Mobile device with predictive routing engine
EP2987153A4 (en) 2013-04-15 2016-09-21 Autoconnect Holdings Llc CENTRAL NETWORK FOR THE AUTOMATED REGULATION OF ROAD TRAFFIC
US9530316B2 (en) 2013-06-01 2016-12-27 Apple Inc. User interface tools for commute assistant
US20140365459A1 (en) 2013-06-08 2014-12-11 Apple Inc. Harvesting Addresses
US20140365944A1 (en) 2013-06-09 2014-12-11 Apple Inc. Location-Based Application Recommendations
CN104424191B (zh) * 2013-08-20 2017-11-10 百度在线网络技术(北京)有限公司 一种公交站点关联检测方法及装置
KR102073713B1 (ko) 2013-09-04 2020-02-05 에스케이텔레콤 주식회사 경로 변경 시스템 및 그 방법, 그리고 이에 적용되는 장치 및 컴퓨터 프로그램이 기록된 기록매체
CN103458479A (zh) * 2013-09-17 2013-12-18 清华大学 Wsn中基于内容的路由表的数据路由方法及系统
DE102013223004A1 (de) * 2013-11-12 2015-05-13 Continental Automotive Gmbh Verfahren zur Ermittlung von Sonderzielen mithilfe eines Navigationssystems
CN104751733B (zh) * 2013-12-25 2017-06-16 携程计算机技术(上海)有限公司 地图的区域绘制方法及装置、路径距离分类方法及系统
CN103793497B (zh) * 2014-01-22 2018-08-10 百度在线网络技术(北京)有限公司 路径搜索方法及装置
US8942727B1 (en) 2014-04-11 2015-01-27 ACR Development, Inc. User Location Tracking
US9413707B2 (en) 2014-04-11 2016-08-09 ACR Development, Inc. Automated user task management
JP6081415B2 (ja) * 2014-08-06 2017-02-15 株式会社ナビタイムジャパン 情報処理システム、情報処理装置、情報処理方法および情報処理プログラム
JP6465628B2 (ja) * 2014-11-27 2019-02-06 京セラ株式会社 電子機器
JP5925354B2 (ja) * 2015-04-03 2016-05-25 株式会社ナビタイムジャパン 経路探索システム、経路探索方法、および、プログラム
US10692126B2 (en) 2015-11-17 2020-06-23 Nio Usa, Inc. Network-based system for selling and servicing cars
CN105678412A (zh) * 2015-12-31 2016-06-15 百度在线网络技术(北京)有限公司 面向多人乘车的路线规划方法和装置
CN107305573A (zh) * 2016-04-25 2017-10-31 北京搜狗科技发展有限公司 一种导航控制方法、装置及电子设备
US20180012196A1 (en) 2016-07-07 2018-01-11 NextEv USA, Inc. Vehicle maintenance manager
US10133751B2 (en) * 2016-07-22 2018-11-20 Adobe Systems Incorporated Facilitating location-aware analysis
US9928734B2 (en) 2016-08-02 2018-03-27 Nio Usa, Inc. Vehicle-to-pedestrian communication systems
US9963106B1 (en) 2016-11-07 2018-05-08 Nio Usa, Inc. Method and system for authentication in autonomous vehicles
US10694357B2 (en) 2016-11-11 2020-06-23 Nio Usa, Inc. Using vehicle sensor data to monitor pedestrian health
US10708547B2 (en) 2016-11-11 2020-07-07 Nio Usa, Inc. Using vehicle sensor data to monitor environmental and geologic conditions
US10410064B2 (en) 2016-11-11 2019-09-10 Nio Usa, Inc. System for tracking and identifying vehicles and pedestrians
US10515390B2 (en) 2016-11-21 2019-12-24 Nio Usa, Inc. Method and system for data optimization
US10249104B2 (en) 2016-12-06 2019-04-02 Nio Usa, Inc. Lease observation and event recording
US10074223B2 (en) 2017-01-13 2018-09-11 Nio Usa, Inc. Secured vehicle for user use only
US9984572B1 (en) 2017-01-16 2018-05-29 Nio Usa, Inc. Method and system for sharing parking space availability among autonomous vehicles
US10471829B2 (en) 2017-01-16 2019-11-12 Nio Usa, Inc. Self-destruct zone and autonomous vehicle navigation
US10031521B1 (en) 2017-01-16 2018-07-24 Nio Usa, Inc. Method and system for using weather information in operation of autonomous vehicles
US10286915B2 (en) 2017-01-17 2019-05-14 Nio Usa, Inc. Machine learning for personalized driving
US10464530B2 (en) 2017-01-17 2019-11-05 Nio Usa, Inc. Voice biometric pre-purchase enrollment for autonomous vehicles
US10897469B2 (en) 2017-02-02 2021-01-19 Nio Usa, Inc. System and method for firewalls between vehicle networks
US10234302B2 (en) 2017-06-27 2019-03-19 Nio Usa, Inc. Adaptive route and motion planning based on learned external and internal vehicle environment
US10369974B2 (en) 2017-07-14 2019-08-06 Nio Usa, Inc. Control and coordination of driverless fuel replenishment for autonomous vehicles
US10710633B2 (en) 2017-07-14 2020-07-14 Nio Usa, Inc. Control of complex parking maneuvers and autonomous fuel replenishment of driverless vehicles
US10837790B2 (en) 2017-08-01 2020-11-17 Nio Usa, Inc. Productive and accident-free driving modes for a vehicle
CN107478242A (zh) * 2017-08-31 2017-12-15 城市生活(北京)资讯有限公司 一种导航方法和系统
US10635109B2 (en) 2017-10-17 2020-04-28 Nio Usa, Inc. Vehicle path-planner monitor and controller
US10606274B2 (en) 2017-10-30 2020-03-31 Nio Usa, Inc. Visual place recognition based self-localization for autonomous vehicles
US10935978B2 (en) 2017-10-30 2021-03-02 Nio Usa, Inc. Vehicle self-localization using particle filters and visual odometry
US10717412B2 (en) 2017-11-13 2020-07-21 Nio Usa, Inc. System and method for controlling a vehicle using secondary access methods
US11361361B2 (en) 2018-02-20 2022-06-14 Grzegorz Malewicz Method and an apparatus for searching or comparing sites using routes or route lengths between sites and places within a transportation system
US10369966B1 (en) 2018-05-23 2019-08-06 Nio Usa, Inc. Controlling access to a vehicle using wireless access devices
EP3745088A1 (en) 2019-05-29 2020-12-02 Naver Corporation System and method for generating origin-independent access maps
US10794715B1 (en) 2019-07-16 2020-10-06 Capital One Services, Llc Systems and methods for route mapping with familiar routes
JP2021135645A (ja) * 2020-02-26 2021-09-13 本田技研工業株式会社 情報提供システム
US20220026222A1 (en) * 2020-07-24 2022-01-27 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Method, Machine Readable Medium, Device, and Vehicle For Determining a Route Connecting a Plurality of Destinations in a Road Network, Method, Machine Readable Medium, and Device For Training a Machine Learning Module
CN114047760B (zh) * 2021-11-10 2024-04-02 北京百度网讯科技有限公司 路径规划方法、装置、电子设备及自动驾驶车辆

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3792938B2 (ja) 1998-10-02 2006-07-05 美紀 長谷山 ナビゲーション装置
JP3750400B2 (ja) 1999-03-08 2006-03-01 株式会社ナビタイムジャパン 交通ネットワーク経路探索方法および装置
JP4355048B2 (ja) * 1999-04-07 2009-10-28 クラリオン株式会社 ナビゲーション装置、経路検索方法及び情報端末装置
EP1122515B1 (en) * 1999-08-12 2006-04-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Navigation device
JP3148747B1 (ja) 1999-09-10 2001-03-26 正 山本 地図情報入力装置及び該装置を用いた物流支援装置並びにこれらの制御プログラムを記録した記憶媒体
US6941220B2 (en) * 2000-09-12 2005-09-06 Center Comm Corporation Apparatus and method for vehicle navigation
DE60143677D1 (de) * 2001-05-25 2011-01-27 Endeca Technologies Inc Hierarchisches datengesteuertes navigationssystem und verfahren für informationswiderauffindung
JP2003014481A (ja) * 2001-07-02 2003-01-15 Zenrin Co Ltd 電子地図情報装置
JP4689104B2 (ja) 2001-08-10 2011-05-25 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 駐車場情報検索方法、駐車場情報検索システム及びプログラム
CN1507553A (zh) * 2001-08-31 2004-06-23 ����Aw��ʽ���� 信息显示系统
JP3976551B2 (ja) * 2001-11-16 2007-09-19 株式会社ゼンリン 電子地図データおよび経路探索装置
JP3929773B2 (ja) 2001-12-16 2007-06-13 株式会社ナビタイムジャパン 最適経路探索装置、最適経路探索方法
DE10313057A1 (de) * 2002-03-25 2003-11-06 Aisin Aw Co Navigationssystem und Programm für ein Navigationssystem-Einstellverfahren
JP3923848B2 (ja) * 2002-05-17 2007-06-06 アルパイン株式会社 ナビゲーション装置
JP4162959B2 (ja) * 2002-09-27 2008-10-08 株式会社ザナヴィ・インフォマティクス 地図データ処理装置
US20070276597A1 (en) * 2004-03-29 2007-11-29 Hitachi, Ltd. Navigation Apparatus and Route Guiding Method
US7149626B1 (en) * 2004-06-30 2006-12-12 Navteq North America, Llc Method of operating a navigation system

Also Published As

Publication number Publication date
EP1876418B1 (en) 2013-05-22
KR20080007417A (ko) 2008-01-21
KR101022148B1 (ko) 2011-03-17
CN1969170A (zh) 2007-05-23
JP2006300735A (ja) 2006-11-02
EP1876418A4 (en) 2012-02-15
EP1876418A1 (en) 2008-01-09
US20060241857A1 (en) 2006-10-26
WO2006114894A1 (ja) 2006-11-02
TWI277723B (en) 2007-04-01
US8798918B2 (en) 2014-08-05
CN1969170B (zh) 2010-05-05
TW200638022A (en) 2006-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3987073B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム
JP4423349B2 (ja) 経路案内システム、経路探索サーバおよび経路案内方法ならびに端末装置
JP4619395B2 (ja) 乗車位置案内システム、経路探索サーバおよびプログラムならびに乗車位置案内端末
JP4058058B2 (ja) 乗車位置案内システム、経路探索サーバおよびプログラムならびに乗車位置案内端末
JP5230166B2 (ja) 端末装置およびプローブ情報分析システム
JP2006292447A (ja) 経路探索方法、自動車移動を含むナビゲーションシステム、経路探索サーバ、ナビゲーション端末装置およびプログラム
JP4368404B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法
JP4708323B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP4550697B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび携帯端末装置
JP4755612B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP5114254B2 (ja) 地図表示システム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置
JP4163741B1 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび携帯端末装置ならびに経路探索方法
JP4571169B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置ならびに経路案内方法
JP4851402B2 (ja) 情報配信システム、情報配信サーバ、携帯端末装置、及び情報配信方法
JP4834165B2 (ja) 情報提供システム、サーバ装置、端末装置および情報提供方法ならびにプログラム
JP4694534B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路案内方法および経路探索サーバならびに端末装置
JP4180571B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法
JP2010101668A (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび候補経路表示方法
JP5822364B2 (ja) 経路案内システム、経路案内サーバ、経路案内方法および経路案内プログラム
WO2007007378A1 (ja) 入場情報提供装置及び入場情報利用端末装置
JP2011112387A (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、端末装置およびナビゲーション方法ならびにナビゲーション装置
JP5520651B2 (ja) 経路案内システム、経路探索サーバ、端末装置および経路案内方法ならびにナビゲーション装置
JP4737647B2 (ja) ナビゲーションシステム、経路探索サーバ及び経路探索方法
JP2009288183A (ja) ナビゲーション装置、ナビゲーション方法及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20070312

A871 Explanation of circumstances concerning accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871

Effective date: 20070601

TRDD Decision of grant or rejection written
A975 Report on accelerated examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971005

Effective date: 20070704

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070710

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070711

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3987073

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100720

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110720

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120720

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130720

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250