JP4095590B2 - 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム - Google Patents
歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP4095590B2 JP4095590B2 JP2004208111A JP2004208111A JP4095590B2 JP 4095590 B2 JP4095590 B2 JP 4095590B2 JP 2004208111 A JP2004208111 A JP 2004208111A JP 2004208111 A JP2004208111 A JP 2004208111A JP 4095590 B2 JP4095590 B2 JP 4095590B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guidance
- intersection
- route
- node
- pattern
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096877—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement
- G08G1/096883—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the input to the navigation device is provided by a suitable I/O arrangement where input information is obtained using a mobile device, e.g. a mobile phone, a PDA
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/20—Instruments for performing navigational calculations
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01C—MEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
- G01C21/00—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
- G01C21/26—Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00 specially adapted for navigation in a road network
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/005—Traffic control systems for road vehicles including pedestrian guidance indicator
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096805—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
- G08G1/096811—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096805—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route
- G08G1/096811—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard
- G08G1/096816—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the transmitted instructions are used to compute a route where the route is computed offboard where the complete route is transmitted to the vehicle at once
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096833—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route
- G08G1/09685—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where different aspects are considered when computing the route where the complete route is computed only once and not updated
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096855—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
- G08G1/096861—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where the immediate route instructions are output to the driver, e.g. arrow signs for next turn
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08G—TRAFFIC CONTROL SYSTEMS
- G08G1/00—Traffic control systems for road vehicles
- G08G1/09—Arrangements for giving variable traffic instructions
- G08G1/0962—Arrangements for giving variable traffic instructions having an indicator mounted inside the vehicle, e.g. giving voice messages
- G08G1/0968—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle
- G08G1/096855—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver
- G08G1/096872—Systems involving transmission of navigation instructions to the vehicle where the output is provided in a suitable form to the driver where instructions are given per voice
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09B—EDUCATIONAL OR DEMONSTRATION APPLIANCES; APPLIANCES FOR TEACHING, OR COMMUNICATING WITH, THE BLIND, DEAF OR MUTE; MODELS; PLANETARIA; GLOBES; MAPS; DIAGRAMS
- G09B29/00—Maps; Plans; Charts; Diagrams, e.g. route diagram
- G09B29/10—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids
- G09B29/106—Map spot or coordinate position indicators; Map reading aids using electronic means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Radar, Positioning & Navigation (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Remote Sensing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Educational Administration (AREA)
- Educational Technology (AREA)
- Automation & Control Theory (AREA)
- Traffic Control Systems (AREA)
- Navigation (AREA)
- Instructional Devices (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
また、歩行者用ナビゲーションシステムにおいては、歩行者による交差点の通過パターンの組み合わせと、それぞれの通過パターンに対応する案内情報(ガイダンス情報)を準備しておき、経路探索によって得た案内経路データから交差点の通過パターンを抽出し、対応する案内パターンを設定した案内データを作成して携帯端末に提供することによって前記問題点が解消できることに着目したものである。
また、経路案内のため音声案内を再生するガイダンスポイントのデータ作成時に、交差点の進入ノード(案内経路上の交差点の入り口ノード)と、交差点の脱出ノード(案内経路上の交差点の出口ノード)にのみガイダンスポイントを設定することによって過剰な案内を抑制すれば、前記問題点が解消できることに着目したものである。
前記情報配信サーバは、交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備え、
前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定し、前記案内データ作成部は、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする。
前記情報配信サーバは、交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備え、
前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定し、前記案内データ作成部は、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする。
交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備えた情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部としての処理を実行させ、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
交差点を通過する経路の通過パターンのうち、進入ノードから短リンクまたは横断歩道リンクを通過し、該短リンクまたは横断歩道リンクから短リンクまたは横断歩道リンクを通過して脱出ノードに至る前記経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定する前記ガイダンスポイント決定部としての処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点を構成する横断歩道のうち、案内経路上交差点の進入口となる横断歩道の進入口ノード、交差点の脱出口となる脱出ノードを特定し、当該進入口ノードと脱出ノードをガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、前記進入ノードから順次通過経路のノードとリンクを検出し、該検出結果に応じて、特定のノードをガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、該進入ノードから脱出ノードまでのノードを検出し、横断歩道の進入口ノードから横断歩道に通過経路の脱出リンクが接続されている場合に、該進入口ノードを第1のガイダンスポイントとし、交差点脱出ノードに対する入りリンクと出リンクとの相対角度に応じて該脱出ノードを第2のガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
前記案内データ作成部で作成した案内データに、交差点を通過する経路の案内として右左折の案内パターンが含まれない場合、前記交差点における案内データを削除する処理を実行させることを特徴とするプログラムである。
図10は、本発明の実施例2にかかる歩行者ナビゲーションシステムの構成を示すブロック図である。図11は、実施例2にかかる歩行者ナビゲーションシステム110の交差点における案内データを作成する手順を示すフローチャートである。図12は、交差点の経路ネットワークの構成を示す平面図である。図13は、ガイダンスポイントとそこでの案内パターンを説明するための交差点の経路ネットワークの一部分を示す図であり、図13(a)は1つの交差点形状を示し、図13(b)は他の交差点形状を示す図である。図14は、ガイダンスポイントとそこでの案内パターンを説明するための交差点の経路ネットワークの一部分を示す図であり、図14(a)は1つの交差点形状を示し、図14(b)は他の交差点形状を示す図である。図15は、ガイダンスポイントとそこでの案内パターンを説明するための交差点の経路ネットワークの一部分を示す図であり、図15(a)は1つの交差点形状を示し、図15(b)は他の交差点形状を示す図である。
(1) 進入リンク(入りリンク)が長い歩道(長リンク)で、かつ出リンクに横断歩道、短いリンクの歩道(短リンク)がそれぞれ1つずつ存在する三叉路のノード。この条件のノードは、例えば、図12の交差点ネットワークにおけるノードAが該当する。
(2) 進入リンクが長い歩道で、脱出リンクが横断歩道で、かつ出リンクに横断歩道が2つ存在する四叉路のノード。
(1) 脱出リンクが長い歩道(長リンク)で、かつ出リンクに短い歩道(短リンク)と横断歩道が存在する三叉路のノード。この条件のノードは、例えば、図12の交差点ネットワークにおけるノードEが該当する。
(2) 脱出リンクが長い歩道で、かつ出リンクに横断歩道が2つ存在する四叉路のノード。
(1) 横断歩道入り口:交差点入り口から出口に向かってノードを探索して初めに見つかった横断歩道入り口であるガイダンスポイント1。
(2) 横断歩道入り口でかつ右左折案内を必要とするガイダンスポイント:交差点の入り口から出口に向かってノードを探索して2番目に見つかった横断歩道入り口であるガイダンスポイントで、かつそのガイダンスポイントからの脱出リンクが横断歩道であるガイダンスポイント2。
(3) 交差点出口でかつ右左折案内を必要とするガイダンスポイント:前記ガイダンスポイント2の脱出リンクと交差点出口の脱出リンクの相対角度により交差点出口にガイダンスポイント3が必要かどうか判断する。
音声案内のパターンは、以下の条件に適合したときに決定される。
(横断歩道入り口:ガイダンスポイント1)
(1) 交差点進入口から脱出口に向かって案内経路をたどり、初めに見つかった横断歩道入り口に立てたガイダンスポイントで、かつそのガイダンスポイントからの脱出リンクが横断歩道であるガイダンスポイントでは、「横断歩道です」の案内パターンを選択して案内データを作成する。そして、ガイダンスポイントの進入リンクと脱出リンクとの相対角度により、右左折あるいは直進の案内パターンを付けておく。例えば、「横断歩道です」+「直進です」などとする。図13(a)のノードAで経路が横断歩道のリンク4に相当する場合であり、ノードAがガイダンスポイント1となる。
(2) ガイダンスポイントからの脱出リンクが長い歩道(長リンク)であるときには、案内が右折あるいは左折となる。このときガイダンスポイントは、交差点の脱出ノードとなるのでこの交差点の案内の終了条件になる。図13(b)のノードAで経路が長いリンク3に相当する場合であり、ノードAがガイダンスポイント1となる。ここでの案内は右折案内になる。
交差点進入ノード(リンク)から脱出ノード(リンク)に向かって2番目以降に見つかった横断歩道のガイダンスポイントで、かつそのガイダンスポイントからの脱出リンクが横断歩道であるガイダンスポイントについては、
(1) 先に求めたガイダンスポイント1の脱出リンクと前述の方法により求めたガイダンスポイント2の相対角度により、ガイダンスポイント2での案内を作成する。例えば、ガイダンスポイント1では「横断歩道です」+「直進です」を選択し、ガイダンスポイント2では「横断歩道です」+「左方向です」を選択する。図14(a)のノードBがガイダンスポイント1で、ノードDがガイダンスポイント2に該当する。
(2) ガイダンスポイント2からの脱出リンクが長い歩道(長リンク)であるときには、案内は直進となるのでガイダンスポイント2は立てない。このときガイダンスポイント2は、交差点の脱出ノードとなるのでこの交差点の案内の終了条件になる。
交差点脱出口で、かつ右左折案内を必要とするガイダンスポイント3について音声案内のパターンを選択して案内データを作成する。
ガイダンスポイント2の脱出リンクと交差点出口の脱出リンクとの相対角度差により、交差点出口にガイダンスポイントが必要かどうかを判定する。ガイダンスポイント2の脱出リンクと交差点出口の脱出リンクの相対角度により交差点出口での案内を作成する。図13(a)のノードBがガイダンスポイント1に、図14(a)のノードDがガイダンスポイント2に、図15(a)のノードEがガイダンスポイント3になる。右左折案内となるときは、交差点出口にガイダンスポイントを立てる。例えば、各ガイダンスポイントの案内は、
ガイダンスポイント1・・「横断歩道です」+「直進です」
ガイダンスポイント2・・「横断歩道です」+「左方向です」
ガイダンスポイント3・・「右方向です」
案内終了となる。
102・・・ネットワーク
20・・・・情報配信サーバ
21・・・・主制御部
22・・・・送受信部
23・・・・地図データベース(DB)
24・・・・経路探索部
25・・・・データ配信部
26・・・・交差点経路判定部
27・・・・ガイダンスポイント決定部(通過パターン検出)
28・・・・案内データ作成部
29・・・・通過パターンデータベース(DB)
30・・・・携帯端末
31・・・・主制御部
32・・・・経路探索要求部
33・・・・案内データ記憶部
34・・・・地図・経路記憶部
35・・・・GPS処理部
35・・・・操作・表示部
Claims (18)
- ネットワークを介して携帯端末と情報配信サーバが接続される歩行者用ナビゲーションシステムであって、
前記情報配信サーバは、交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備え、
前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定し、前記案内データ作成部は、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする歩行者用ナビゲーションシステム。 - 前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンのうち、進入ノードから短リンクまたは横断歩道リンクを通過し、該短リンクまたは横断歩道リンクから短リンクまたは横断歩道リンクを通過して脱出ノードに至る前記経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定することを特徴とする請求項1に記載の歩行者用ナビゲーションシステム。
- 前記情報配信サーバは、経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを備え、前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点を構成する横断歩道のうち、案内経路上交差点の進入口となる横断歩道の進入口ノード、交差点の脱出口となる脱出ノードを特定し、当該進入口ノードと脱出ノードをガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項1に記載の歩行者用ナビゲーションシステム。
- 前記情報配信サーバは、経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを備え、前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、前記進入ノードから順次通過経路のノードとリンクを検出し、該検出結果に応じて、特定のノードをガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項1に記載の歩行者用ナビゲーションシステム。
- 前記ガイダンスポイント決定部は、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、該進入ノードから脱出ノードまでのノードを検出し、横断歩道の進入口ノードから横断歩道に通過経路の脱出リンクが接続されている場合に、該進入口ノードを第1のガイダンスポイントとし、交差点脱出ノードに対する入りリンクと出リンクとの相対角度に応じて該脱出ノードを第2のガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項4に記載の歩行者用ナビゲーションシステム。
- 前記案内データ作成部で作成した案内データに、交差点を通過する経路の案内として右左折の案内パターンが含まれない場合、前記交差点における案内データを削除することを特徴とする請求項1ないし5の何れか1項に記載の歩行者用ナビゲーションシステム。
- ネットワークを介して携帯端末と情報配信サーバが接続される歩行者用ナビゲーションシステムを構成する情報配信サーバであって、
前記情報配信サーバは、交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備え、
前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定し、前記案内データ作成部は、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする情報配信サーバ。 - 前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路の通過パターンのうち、進入ノードから短リンクまたは横断歩道リンクを通過し、該短リンクまたは横断歩道リンクから短リンクまたは横断歩道リンクを通過して脱出ノードに至る前記経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定することを特徴とする請求項7に記載の情報配信サーバ。
- 前記情報配信サーバは、経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを備え、前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点を構成する横断歩道のうち、案内経路上交差点の進入口となる横断歩道の進入口ノード、交差点の脱出口となる脱出ノードを特定し、当該進入口ノードと脱出ノードをガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項7に記載の情報配信サーバ。
- 前記情報配信サーバは、経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを備え、前記ガイダンスポイント決定部は、交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、前記進入ノードから順次通過経路のノードとリンクを検出し、該検出結果に応じて、特定のノードをガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項7に記載の情報配信サーバ。
- 前記ガイダンスポイント決定部は、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、該進入ノードから脱出ノードまでのノードを検出し、横断歩道の進入口ノードから横断歩道に通過経路の脱出リンクが接続されている場合に、該進入口ノードを第1のガイダンスポイントとし、交差点脱出ノードに対する入りリンクと出リンクとの相対角度に応じて該脱出ノードを第2のガイダンスポイントとして決定し、前記案内データ作成部は、前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成することを特徴とする請求項10に記載の情報配信サーバ。
- 前記案内データ作成部で作成した案内データに、交差点を通過する経路の案内として右左折の案内パターンが含まれない場合、前記交差点における案内データを削除することを特徴とする請求項7ないし11の何れか1項に記載の情報配信サーバ。
- ネットワークを介して携帯端末が接続され、歩行者用ナビゲーションシステムを構成する情報配信サーバであって、
交差点を構成する経路を含むノードとリンクおよび各リンクのコストをデータとする地図データベースと、各交差点ごとに交差点を左回りまたは右回りでそれぞれ通過する通過パターンを、交差点への進入リンクが接続される進入ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れかを通過し、交差点の脱出リンクが接続される脱出ノードに接続された短リンクと横断歩道リンクの何れか通過する通過パターンの全ての組み合わせとして記憶するとともに、交差点を通過する経路の通過パターンと該通過パターンに応じたガイダンスポイントと該ガイダンスポイントで経路を案内する案内パターンとを記憶した通過パターンデータベースと、経路探索部と、経路探索部が探索した案内経路から交差点の通過経路を検出する交差点経路判定部と、経路案内をするガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部と、ガイダンスポイントに応じた経路案内の案内パターンを決定する案内データ作成部と、携帯端末に地図データ、案内経路データおよび案内データを配信するデータ配信部を備えた情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点を通過する経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定するガイダンスポイント決定部としての処理を実行させ、前記通過パターンに応じてガイダンスポイントにおける案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とするプログラム。 - 前記情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点を通過する経路の通過パターンのうち、進入ノードから短リンクまたは横断歩道リンクを通過し、該短リンクまたは横断歩道リンクから短リンクまたは横断歩道リンクを通過して脱出ノードに至る前記経路の通過パターンを検出し、前記通過パターンデータベースを参照してガイダンスポイントを決定する前記ガイダンスポイント決定部としての処理を実行させることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。 - 経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを更に備えた前記情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点を構成する横断歩道のうち、案内経路上交差点の進入口となる横断歩道の進入口ノード、交差点の脱出口となる脱出ノードを特定し、当該進入口ノードと脱出ノードをガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。 - 経路を案内するための案内のパターンを記憶した案内パターンデータベースを更に備えた前記情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点を通過する経路を構成するノードおよびリンクを解析し、交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、前記進入ノードから順次通過経路のノードとリンクを検出し、該検出結果に応じて、特定のノードをガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とする請求項13に記載のプログラム。 - 前記情報配信サーバを構成するコンピュータに、
交差点の進入ノードと、交差点の脱出ノードを判定し、該進入ノードから脱出ノードまでのノードを検出し、横断歩道の進入口ノードから横断歩道に通過経路の脱出リンクが接続されている場合に、該進入口ノードを第1のガイダンスポイントとし、交差点脱出ノードに対する入りリンクと出リンクとの相対角度に応じて該脱出ノードを第2のガイダンスポイントとして決定するガイダンスポイント決定部としての処理と、
前記案内パターンデータベースを参照して前記ガイダンスポイントと該ガイダンスポイントに応じた案内パターンを設定して案内データを作成する案内データ作成部としての処理を実行させることを特徴とする請求項16に記載のプログラム。 - 前記情報配信サーバを構成するコンピュータに、
前記案内データ作成部で作成した案内データに、交差点を通過する経路の案内として右左折の案内パターンが含まれない場合、前記交差点における案内データを削除する処理を実行させることを特徴とする請求項13ないし17の何れか1項に記載のプログラム。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004208111A JP4095590B2 (ja) | 2004-07-15 | 2004-07-15 | 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム |
US11/632,146 US7702457B2 (en) | 2004-07-15 | 2005-07-13 | Pedestrian navigation system, information delivery server, and program |
PCT/JP2005/012953 WO2006009044A1 (ja) | 2004-07-15 | 2005-07-13 | 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム |
EP05760142.9A EP1795866B1 (en) | 2004-07-15 | 2005-07-13 | Pedestrian navigation system, information delivery server, and program |
CN200580023758.6A CN1997874B (zh) | 2004-07-15 | 2005-07-13 | 步行者用导航系统及信息分发服务器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004208111A JP4095590B2 (ja) | 2004-07-15 | 2004-07-15 | 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006029934A JP2006029934A (ja) | 2006-02-02 |
JP4095590B2 true JP4095590B2 (ja) | 2008-06-04 |
Family
ID=35785158
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004208111A Expired - Fee Related JP4095590B2 (ja) | 2004-07-15 | 2004-07-15 | 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7702457B2 (ja) |
EP (1) | EP1795866B1 (ja) |
JP (1) | JP4095590B2 (ja) |
CN (1) | CN1997874B (ja) |
WO (1) | WO2006009044A1 (ja) |
Families Citing this family (22)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7421341B1 (en) * | 2004-06-30 | 2008-09-02 | Navteq North America, Llc | Method of collecting information for a geographic database for use with a navigation system |
US7149626B1 (en) * | 2004-06-30 | 2006-12-12 | Navteq North America, Llc | Method of operating a navigation system |
WO2006121986A2 (en) | 2005-05-06 | 2006-11-16 | Facet Technology Corp. | Network-based navigation system having virtual drive-thru advertisements integrated with actual imagery from along a physical route |
KR100686735B1 (ko) * | 2005-08-29 | 2007-02-26 | 삼성전자주식회사 | 이동 단말기를 이용한 실내 위치 추적 방법 및 시스템 |
JP4894336B2 (ja) * | 2006-04-12 | 2012-03-14 | 株式会社デンソー | 交差点検索装置および交差点検索方法 |
US8738291B2 (en) * | 2008-05-21 | 2014-05-27 | Navteq B.V. | Method and system for representing pedestrian crosswalks in a geographic database used by a navigation system |
ATE545844T1 (de) * | 2008-06-09 | 2012-03-15 | Il Village S P A | Navigationsverfahren, insbesondere für fussgänger,und entsprechendes system und computerprogrammprodukt. |
US20100131184A1 (en) * | 2008-11-21 | 2010-05-27 | Richard Stanton | Method for creating suggested pathways for helping pedestrians cross open spaces |
US8990004B2 (en) * | 2008-12-17 | 2015-03-24 | Telenav, Inc. | Navigation system with query mechanism and method of operation thereof |
CZ20223U1 (cs) * | 2009-10-06 | 2009-11-09 | Centrum dopravního výzkumu | Poulicní navigacní systém pro chodce |
JP5407853B2 (ja) * | 2009-12-28 | 2014-02-05 | 沖電気工業株式会社 | 携帯端末およびそのプログラムおよび安全運転支援システム |
US8958982B2 (en) | 2010-06-14 | 2015-02-17 | Mitsubishi Electric Corporation | Navigation device |
US9886871B1 (en) | 2011-12-27 | 2018-02-06 | PEAR Sports LLC | Fitness and wellness system with dynamically adjusting guidance |
US9552372B2 (en) | 2012-10-08 | 2017-01-24 | International Business Machines Corporation | Mapping infrastructure layout between non-corresponding datasets |
US10643483B2 (en) | 2013-07-19 | 2020-05-05 | PEAR Sports LLC | Physical activity coaching platform with dynamically changing workout content |
CN105277199B (zh) * | 2014-05-30 | 2018-11-09 | 北京四维图新科技股份有限公司 | 一种为导航地图添加顺行的方法和导航装置 |
JP6675342B2 (ja) * | 2017-03-06 | 2020-04-01 | 株式会社ゼンリンデータコム | 経路案内装置、経路を案内する方法、コンピュータプログラム |
US11412350B2 (en) | 2019-09-19 | 2022-08-09 | Apple Inc. | Mobile device navigation system |
CN111337041A (zh) * | 2020-02-25 | 2020-06-26 | 深圳震有科技股份有限公司 | 一种电子导航路线的生成方法、智能终端及存储介质 |
WO2021192521A1 (ja) * | 2020-03-27 | 2021-09-30 | パイオニア株式会社 | 情報提供装置、情報提供方法及び情報提供用プログラム |
JP7465710B2 (ja) * | 2020-04-27 | 2024-04-11 | コイト電工株式会社 | 情報提供装置 |
JP7472865B2 (ja) * | 2021-06-29 | 2024-04-23 | トヨタ自動車株式会社 | 経路制御装置及び経路制御方法 |
Family Cites Families (20)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0820265B2 (ja) | 1987-07-10 | 1996-03-04 | アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 | 車両用ナビゲーション装置 |
JP3154571B2 (ja) | 1992-10-27 | 2001-04-09 | 松下電器産業株式会社 | 音声案内装置を備えた走行位置表示装置 |
DE19521929A1 (de) * | 1994-10-07 | 1996-04-11 | Mannesmann Ag | Einrichtung zur Zielführung von Personen |
JP3415298B2 (ja) | 1994-11-30 | 2003-06-09 | 本田技研工業株式会社 | 車載用ナビゲーション装置 |
JPH09222331A (ja) | 1996-02-20 | 1997-08-26 | Nissan Motor Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置 |
JPH1151674A (ja) | 1997-08-08 | 1999-02-26 | Aisin Aw Co Ltd | 車両用ナビゲーション装置及び記憶媒体 |
JP2001165681A (ja) | 1999-12-09 | 2001-06-22 | Navitime Japan Co Ltd | 交通ネットワーク経路探索方法 |
JP2001298765A (ja) | 2000-04-11 | 2001-10-26 | Navitime Japan Co Ltd | 携帯電話装置 |
JP3727854B2 (ja) * | 2001-01-30 | 2005-12-21 | 株式会社東芝 | 道案内生成方法および道案内装置およびサーバ装置および地図情報編集支援装置およびプログラム |
JP3793032B2 (ja) * | 2001-02-28 | 2006-07-05 | 株式会社東芝 | 道案内方法及び装置 |
JP3868366B2 (ja) | 2001-10-02 | 2007-01-17 | 株式会社ナビタイムジャパン | 地図情報配信方法、地図情報配信装置、地図情報配信コンピュータシステム |
JP3693326B2 (ja) | 2001-12-12 | 2005-09-07 | 株式会社ナビタイムジャパン | 地図表示システム、音声案内支援装置、地図表示装置 |
JP2003207358A (ja) | 2002-01-11 | 2003-07-25 | Toshiba Corp | 道案内装置及びプログラム |
JP2003240572A (ja) * | 2002-02-14 | 2003-08-27 | Pioneer Electronic Corp | ナビゲーション装置、その方法、そのプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体 |
US6681176B2 (en) * | 2002-05-02 | 2004-01-20 | Robert Bosch Gmbh | Method and device for a detachable navigation system |
JP4127774B2 (ja) * | 2002-07-10 | 2008-07-30 | エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア株式会社 | 歩行者ナビゲーションプログラム |
JP2005114694A (ja) | 2003-10-10 | 2005-04-28 | Sony Corp | 経路探索装置及びプログラム並びに経路提示方法 |
US20080114534A1 (en) * | 2005-01-07 | 2008-05-15 | Navigation System And Portable Terminal | Navigation System And Portable Terminal |
JP3987073B2 (ja) * | 2005-04-20 | 2007-10-03 | 株式会社ナビタイムジャパン | ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム |
WO2007097037A1 (ja) * | 2006-02-27 | 2007-08-30 | Navitime Japan Co., Ltd. | 地図表示システム、poi検索条件の入力方法およびpoi案内表示方法ならびに端末装置 |
-
2004
- 2004-07-15 JP JP2004208111A patent/JP4095590B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2005
- 2005-07-13 US US11/632,146 patent/US7702457B2/en active Active
- 2005-07-13 WO PCT/JP2005/012953 patent/WO2006009044A1/ja not_active Application Discontinuation
- 2005-07-13 CN CN200580023758.6A patent/CN1997874B/zh active Active
- 2005-07-13 EP EP05760142.9A patent/EP1795866B1/en not_active Ceased
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1795866B1 (en) | 2016-05-04 |
EP1795866A4 (en) | 2013-12-11 |
EP1795866A1 (en) | 2007-06-13 |
CN1997874A (zh) | 2007-07-11 |
US7702457B2 (en) | 2010-04-20 |
CN1997874B (zh) | 2014-01-01 |
US20070233372A1 (en) | 2007-10-04 |
JP2006029934A (ja) | 2006-02-02 |
WO2006009044A1 (ja) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4095590B2 (ja) | 歩行者用ナビゲーションシステムおよび情報配信サーバならびにプログラム | |
JP3969735B2 (ja) | 経路探索装置、経路探索方法ならびにプログラム | |
JP4619395B2 (ja) | 乗車位置案内システム、経路探索サーバおよびプログラムならびに乗車位置案内端末 | |
CN104075729B (zh) | 一种电子地图显示的方法、装置和终端设备 | |
JP4423349B2 (ja) | 経路案内システム、経路探索サーバおよび経路案内方法ならびに端末装置 | |
US7650235B2 (en) | Telematics system using image data and method for directing a route by using the same | |
CN101865694B (zh) | 导航终端和导航方法 | |
JP4066439B2 (ja) | 避難経路提供システム、経路探索サーバおよび携帯端末装置 | |
JPWO2009016693A1 (ja) | 地図表示システム、地図表示装置および地図表示方法 | |
WO2006009246A1 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索装置およびナビゲーション装置ならびにプログラム | |
JP2006308390A (ja) | 乗車位置案内システム、経路探索サーバおよびプログラムならびに乗車位置案内端末 | |
JP2006300735A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法およびプログラム | |
JP4374336B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置ならびにナビゲーション端末装置 | |
WO2010109597A1 (ja) | 経路案内システム、経路案内サーバ及び経路案内方法 | |
CN106289303A (zh) | 基于导航地图的信息描述方法及装置 | |
JP2008232836A (ja) | ナビゲーションシステム、端末装置および経路探索サーバならびに経路探索方法 | |
JP4571887B2 (ja) | ナビゲーションシステム、マッチング方法、経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置 | |
JP2008151570A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
JP5173955B2 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバ、経路探索方法および端末装置ならびにナビゲーション装置 | |
JP4163741B1 (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび携帯端末装置ならびに経路探索方法 | |
JP2009210532A (ja) | 地図表示システム、経路探索サーバおよび経路探索方法ならびに端末装置 | |
JP4369900B2 (ja) | マッチング用ネットワークデータおよびマッチング用ネットワークデータの作成方法、ならびに、マッチング用ネットワークデータを有するナビゲーションシステム、経路探索サーバおよびナビゲーション端末装置 | |
JP2009031071A (ja) | ナビゲーションシステム、経路探索サーバおよび端末装置ならびに経路案内方法 | |
JP2018165675A (ja) | 情報処理装置、プログラム | |
JP2002277254A (ja) | ナビゲーション用プログラム及びナビゲーション装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20071129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080123 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080307 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4095590 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110314 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120314 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130314 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140314 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |