JP3893158B2 - 内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置 - Google Patents

内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3893158B2
JP3893158B2 JP18160794A JP18160794A JP3893158B2 JP 3893158 B2 JP3893158 B2 JP 3893158B2 JP 18160794 A JP18160794 A JP 18160794A JP 18160794 A JP18160794 A JP 18160794A JP 3893158 B2 JP3893158 B2 JP 3893158B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring board
printed wiring
fuel injection
injection valve
casing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18160794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771342A (ja
Inventor
ロマン ペーター
ハーフナー ウド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH0771342A publication Critical patent/JPH0771342A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3893158B2 publication Critical patent/JP3893158B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M51/00Fuel-injection apparatus characterised by being operated electrically
    • F02M51/005Arrangement of electrical wires and connections, e.g. wire harness, sockets, plugs; Arrangement of electronic control circuits in or on fuel injection apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/46Details, component parts or accessories not provided for in, or of interest apart from, the apparatus covered by groups F02M69/02 - F02M69/44
    • F02M69/462Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down
    • F02M69/465Arrangement of fuel conduits, e.g. with valves for maintaining pressure in the pipes after the engine being shut-down of fuel rails
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R12/00Structural associations of a plurality of mutually-insulated electrical connecting elements, specially adapted for printed circuits, e.g. printed circuit boards [PCB], flat or ribbon cables, or like generally planar structures, e.g. terminal strips, terminal blocks; Coupling devices specially adapted for printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures; Terminals specially adapted for contact with, or insertion into, printed circuits, flat or ribbon cables, or like generally planar structures
    • H01R12/70Coupling devices
    • H01R12/77Coupling devices for flexible printed circuits, flat or ribbon cables or like structures
    • H01R12/778Coupling parts carrying sockets, clips or analogous counter-contacts
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/0271Arrangements for reducing stress or warp in rigid printed circuit boards, e.g. caused by loads, vibrations or differences in thermal expansion
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/189Printed circuits structurally associated with non-printed electric components characterised by the use of a flexible or folded printed circuit
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/06Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using friction, e.g. spin welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/54Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
    • B29C66/542Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining hollow covers or hollow bottoms to open ends of container bodies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/55Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles sealing elements being incorporated into the joints, e.g. gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/34Electrical apparatus, e.g. sparking plugs or parts thereof
    • B29L2031/3425Printed circuits
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/118Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits specially for flexible printed circuits, e.g. using folded portions
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/01Dielectrics
    • H05K2201/0104Properties and characteristics in general
    • H05K2201/0133Elastomeric or compliant polymer
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10007Types of components
    • H05K2201/1003Non-printed inductor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10613Details of electrical connections of non-printed components, e.g. special leads
    • H05K2201/10621Components characterised by their electrical contacts
    • H05K2201/10651Component having two leads, e.g. resistor, capacitor
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/20Details of printed circuits not provided for in H05K2201/01 - H05K2201/10
    • H05K2201/2009Reinforced areas, e.g. for a specific part of a flexible printed circuit
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/0058Laminating printed circuit boards onto other substrates, e.g. metallic substrates
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/30Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor
    • H05K3/32Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits
    • H05K3/34Assembling printed circuits with electric components, e.g. with resistor electrically connecting electric components or wires to printed circuits by soldering
    • H05K3/3447Lead-in-hole components

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Coupling Device And Connection With Printed Circuit (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニット、特に電磁作動式の燃料噴射弁を一緒に電気的に接触接続するための装置であって、前記励磁可能な複数のユニットが、電気的な接触接続のためのコンタクトピンを有しており、導体路を有するプリント配線板が設けられており、該プリント配線板が、全てのユニットにわたって延びており、前記プリント配線板を保護するケーシングが設けられており、該ケーシングが、前記プリント配線板の長手方向に延びていて、該プリント配線板を少なくとも部分的に取り囲んでいる形式のものに関する。
【0002】
【従来の技術】
米国特許第4950171号明細書に基づき既に公知の装置では、上側のケーシング部分と下側のケーシング部分との間に締付け固定されているプリント配線板が、ケーシング部分に組み込まれた燃料噴射弁を電気的に接触接続するために働く。この接触接続は、円錐状のコンタクトフィンガを介して行なわれる。このコンタクトフィンガはプリント配線板に設けられた孔に挿入されている。前記コンタクトフィンガには、各燃料噴射弁に設けられた2つのコンタクトピンが係合する。プリント配線板は接続コネクタで終わっている。この接続コネクタを介して、外部の制御ユニットの信号がプリント配線板に、ひいては燃料噴射弁に伝送される。接続コネクタ構成群には、燃料噴射弁の固定されているプリント配線板平面に対してほぼ垂直に、つまり90゜だけ折り曲げられて、プリント配線板が組み込まれている。したがって、前記ケーシング部分は、プリント配線板を信頼性良くかつ保護された状態で収容するために成形されている。プリント配線板を取り囲むケーシング部分は剛性的な構成部分であるのに対して、プリント配線板はフレキシブルに構成されていてよい。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題は、冒頭で述べた形式の装置を改良して、高い構成手間が回避され、しかも装置の構成高さも低減されて、極めて小さな構成容積と極めて小さな所要スペースしか有しないような装置を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題を解決するために本発明の構成では、前記ユニットが、直接にコンタクトピンを介してプリント配線板の導体路に結合されているようにした。
【0005】
【発明の効果】
本発明による、内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニット、特に電磁作動式の燃料噴射弁を一緒に電気的に接触接続するための装置は、従来のものに比べて次のような利点を持っている。すなわち、簡単でかつ廉価な製造が得られると同時に、フレキシブルなプリント配線板の小さな構成容積および燃料噴射弁のコンタクトピンと、フレキシブルなプリント配線板の導体路との直接的な接触接続に基づく極めて小さな所要スペースが得られる。これによって、燃料噴射弁をフレキシブルなプリント配線板と電気的に接触接続するための装置の構成高さは、極めて小さな寸法を有しており、この構成高さの寸法は、たとえば燃料噴射弁の軸方向延び長さの15%にすぎない。燃料噴射弁を電気的に接触接続するための装置の構成高さの低減は、将来的にますます構造のコンパクト化する内燃機関にとって極めて重要となる。このような内燃機関においては、燃料調量器と、燃料噴射弁と、この燃料噴射弁を電気的に接触接続するための装置との極めて低い構造を有する全体配置形式が必要とされる。
【0006】
請求項2以下に記載の手段により、請求項1に記載の装置の有利な改良が可能になる。
【0007】
公知の結合方法、たとえばろう接、溶接またはクリンピングの使用による、燃料噴射弁とプリント配線板の導体路との結合個所の簡単でかつ廉価な構成は、特に有利である。
【0008】
プリント配線板には、弾性的な伸縮ループが備えられると有利である。この伸縮ループは、たとえばそれぞれ2つの燃料噴射弁に設けられたコンタクトピン収容開口の間に一定の間隔で、プリント配線板の全幅にわたって延びている。このような伸縮ループは、プリント配線板の長さ補償のために役立つ。このような長さ補償は、製造誤差や装置の個々の構成部分、たとえばプリント配線板ケーシングや燃料調量器の互いに異なる熱膨張率に基づき、寸法適正な組付けを保証する目的で必要となる。
【0009】
プリント配線板ケーシングが複数のセグメントから構成されていると特に有利である。この場合、フレキシブルなプリント配線板の伸縮ループは裸出する。各セグメントの間で裸出したプリント配線板の伸縮ループは装置全体の長さ変化を可能にする。燃料調量器または吸込管における装置組付け時には、プリント配線板に設けられた裸出した伸縮ループによって生ぜしめられる装置全体の可撓性が障害になる場合がある。したがって、プリント配線板ケーシングの製造時にプリント配線板ケーシングに伸縮ループの範囲でブリッジ部材を一緒に射出成形することが有利である。装置の直接的な組付け時まで、前記ブリッジ部材は改善された固有安定性を装置に付与し、組付け時では、ブリッジ部材の問題のない切断により、伸縮ループは完全に裸出させられ、ひいては伸縮ループの前記作用が可能になる。
【0010】
さらに、組み付けられた燃料噴射弁と、フレキシブルなプリント配線板とを備えた燃料調量器を、少なくとも部分的にU字形のカバーによって閉鎖することも有利である。このカバーは少なくとも部分的に燃料調量器に載置される。このカバーは、たとえば燃料調量器の上端面の範囲と等大の幅を持って構成されている。カバーの少なくとも部分的にU字形の横断面に基づき、燃料噴射弁のコンタクトピンと、プリント配線板の大部分とは少なくとも燃料噴射弁の範囲で上方に向かって中空室内で裸出するようになり、それにもかかわらず、カバーによって外部影響に対して保護されている。プリント配線板の縁範囲では、カバーとの直接的な接触が存在している。カバーとして形成されたケーシングと燃料調量器との間の固い結合は、種々の形式で、たとえば結合エレメントなしに摩擦溶接、ローラシーム溶接または超音波溶接もしくはリベット締結、ねじ締結またはピン結合によって得ることができる。
【0011】
さらに、フレキシブルなプリント配線板に、このプリント配線板の組付け前に、このプリント配線板の周囲を取り囲むようなシール部材を設けることも有利である。たとえばゴムから成るシール部材は、プリント配線板に解離不能に加硫固定される。このような構成群全体の組付けは、個々の構成部分を別個に組み付ける場合よりもはるかに簡単である。このシール装置は組付け時に、燃料調量器に設けられたシール溝に収容される。
【0012】
【実施例】
以下に、本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
【0013】
図1〜図11には、たとえば混合気圧縮型火花点火式の内燃機関に用いられる、電気的に励磁可能な複数のユニット、特に電磁作動式の燃料噴射弁を一緒に電気的に接触接続するための本発明による装置が図示されている。この装置は原則的に、燃料噴射弁2の電気的な接触接続を生ぜしめるフレキシブルなプリント配線板1と、ケーシング(この場合、プリント配線板ケーシング3と呼ぶ)とによって形成される。これらの構成部分は一緒になってマルチピンプラグと呼ばれる。電気的なユニットとしては、同じく点火プラグ、白熱プラグ等を使用することができる。
【0014】
図1には、フレキシブルなプリント配線板1における個々の燃料噴射弁2の電気的な接触接続の第1段階が示されている。フレキシブルなプリント配線板1には、既に公知の製造方法、つまりたとえば簡潔に説明すると、1.ラッカーによる基体材料の被覆、2.ラッカー層の露光および現像によるフォトリソグラフィプロセス、3.エッチングによる導体画像形成、4.ラッカー除去の特徴を有する製造方法によって、導電性の導体路5が形成される。導体路5を形成するためには、種々様々の被覆技術が考えられる。導体路5の形成において重要となるのは、プリント配線板1上でのジオメトリ位置である。プリント配線板1は縦長で小幅の細い形状を有しており、したがってほぼ燃料噴射弁2の直径と同じ幅しか有していない。プリント配線板1の一方の端部には、コネクタ7が設けられている。このコネクタ7には、導体路5が通じており、さらにコネクタ7を介して制御装置(図示しない)から燃料噴射弁2の制御を行なうことができる。
【0015】
たとえば4つの燃料噴射弁2の制御において、個別制御が所望される場合には、プリント配線板1の長手方向に延びる5つの導体路5を形成することが必要となる。これらの導体路5は互いに接点を有しない。第1の導体路5aはプリント配線板1のほぼ全長にわたって延びている。なぜならば、4つの燃料噴射弁2の全てが第1の導体路5aと接触しなければならないからである。別の4つの導体路5b,5c,5d,5eは第1の導体路5aに対してほぼ平行に延びているが、しかしそれぞれ接触接続しようとする燃料噴射弁2にまでしか延びていない。したがって、第1の燃料噴射弁2を接触接続するための第2の導体路5bは第1の導体路5aと同様の長さを有しており、それに対して導体路5c,5d,5eの長さは順次後続の各燃料噴射弁2に対する間隔分だけ減少している。導体路5b,5c,5d,5eは、燃料噴射弁2の接触接続を保証する目的で、コネクタ7とは反対の側の端部が常に第1の導体路5aから等しい側方間隔で終わるように形成されているので、少なくとも導体路5b,5c,5dは屈曲部6を有しているか、またはこの場所で第1の導体路5aに対して離れる方向で拡がるように延びている。
【0016】
プリント配線板1は燃料噴射弁2を接触接続するために多数のコンタクトピン収容開口8を有している。プリント配線板1に設けられた、これらのコンタクトピン収容開口8には、燃料噴射弁2に設けられた電気的なコンタクトピン9が突入している。これらのコンタクトピン9は電磁コイル10(図5および図6)を起点に燃料噴射弁2から突出して延びている。コンタクトピン9を介して、電磁コイル10の励磁が行なわれる。コンタクトピン収容開口8は既に導体路5の製造時にプリント配線板1に設けられる。これにより、あとでコンタクトの困難は回避される。したがって、各2つの電気的なコンタクトピン9を備えた4つの燃料噴射弁2を制御するためのプリント配線板1では、8つのコンタクトピン収容開口8が形成される。取り付けたい各燃料噴射弁2の間隔をおいて、第1の導体路5aには4つのコンタクトピン収容開口8が加工成形される。それに対して、導体路5b,5c,5d,5eはそれぞれ1つのコンタクトピン収容開口8で終わっている。燃料噴射弁2の2つのコンタクトピン9のための2つのコンタクトピン収容開口8は、それぞれ一定の間隔でプリント配線板1に加工成形されており、したがって燃料噴射弁2のコンタクトピン9の問題のない差込みを可能にしている。燃料噴射弁2のコンタクトピン9と、プリント配線板1の導体路5との解離不能な電気的接続は、たとえばろう接、溶接またはクリンピング、つまり無ろう接圧着によって得ることができる。導体路5を備えたフレキシブルなプリント配線板1の代わりに個々の絶縁されたケーブルだけを接触接続のために使用することも考えられるが、しかしその場合、このケーブルは周面にケーシングを射出成形される前に、燃料噴射弁2と共に比較的不安定なシステムを成してしまう。
【0017】
プリント配線板1には、弾性的な伸縮ループ13が設けられると有利である。この伸縮ループ13は、たとえばそれぞれ2つの燃料噴射弁2のコンタクトピン収容開口8の間に一定の間隔でプリント配線板1の全幅にわたって延びている。この伸縮ループ13はプリント配線板1の長さ補償のために役立つ。この長さ補償は、製作誤差や、プリント配線板1をあとで少なくとも部分的に取り囲むプリント配線板ケーシング3と、たとえば上記マルチピンプラグが固定される内燃機関の吸込管との互いに異なる熱膨脹率に基づき、寸法適正な組付けを保証する目的で必要となる。たとえば5極式のコネクタ7は公知の形式で、たとえばろう接によりフレキシブルなプリント配線板1の導体路5に結合されている。
【0018】
図2には、たとえばプラスチック射出成形体として形成されたプリント配線板ケーシング3の第1変化実施例が示されている。プリント配線板ケーシング3はプリント配線板1の全長にわたって延びていて、このプリント配線板1を完全に取り囲んでいる。プリント配線板周面に対する射出成形法を簡単にするためには、コネクタ7も、たとえばプリント配線板ケーシング3と一体に形成されたコネクタケーシング15によって取り囲まれる。プリント配線板1とプリント配線板ケーシング3とコネクタ7とコネクタケーシング15とから形成されたマルチピンプラグを、接触接続された燃料噴射弁2と一緒に内燃機関の燃料調量器または吸込管に固定するためには、図2に示した複数の可能性が得られる。極めて単純な手段はねじ締結であり、この場合、たとえば真ん中でかつプリント配線板1の長手方向で一定の間隔をおいてプリント配線板ケーシング3に孔16が設けられている。この孔16は燃料噴射弁2のコンタクトピン9の外側に位置していなければならない。前記孔16には、たとえば吸込管に固定するためのねじが導入される。プリント配線板ケーシング3に設けられた孔16のジオメトリ配置に応じて、プリント配線板1には貫通孔17も設けられていなければならない。
【0019】
すなわち、このような固定形式では、図1の場合とは異なる導体路5の構成を行なうことが必要となる。すなわち、この場合導体路5は少なくとも図3に示したプリント配線板1に設けられた貫通孔17の範囲において、導体路5が互いに接触することなしに平行性とは異なる延びをとらなければならない。現在では、導体路5の種々異なる延びを問題なく形成することができ、マルチピンプラグの所望の固定形式に応じて容易に変化させることもできる。マルチピンプラグのねじ締結の他に、別の固定可能性も考えられる。たとえば、付加的な保持装置18または既に内燃機関の吸込管に設けられた保持エレメントが使用されて、この保持装置18または保持エレメントがマルチピンプラグに係合する。このような保持装置18が使用されると、プリント配線板1に設けられる貫通孔17と、プリント配線板ケーシング3に設けられる孔16とが完全に不要となる。
【0020】
図4には、図2に示した射出成形方法とは異なる射出成形方法が示されている。この実施例においても、同一の構成部分は図1〜図3の実施例と同じ符号で示されている。この実施例では、プリント配線板ケーシング3が複数の部分から構成されている。なぜならば、伸縮ループ13の範囲にはフレキシブルなプリント配線板1を取り囲むプラスチック射出成形が行なわれないからである。プリント配線板1の裸出した伸縮ループ13はマルチピンプラグ全体の長さ変化を可能にする。このことは、プラスチックから成るプリント配線板ケーシング3と、たとえば内燃機関の金属性の吸込管との互いに異なる熱膨張率に基づき、寸法適正な組付けが危険にさらされてしまうことを考慮すると極めて重要である。すなわち、伸縮ループ13は製作誤差の補償および異なる材料の間に生じる熱負荷の補償、ひいてはプリント配線板ケーシング3の個々のセグメント19の長さ補償のために働く。これにより、マルチピンプラグの位置正確な固定が保証されている。
【0021】
マルチピンプラグを燃料調量器または吸込管に組み付ける場合には、プリント配線板1の裸出した伸縮ループ13によって形成されたプリント配線板ケーシング3の個々のセグメント19の可撓性、ひいては構成群全体の可撓性が障害になるおそれがある。したがって、プリント配線板ケーシング3の製造時にプリント配線板ケーシング3に伸縮ループ13の範囲でブリッジ部材20を一緒に射出成形することが望ましい。ブリッジ部材20はプリント配線板ケーシング3の各2つのセグメント19の間の短い結合部材である。ブリッジ部材20はたとえば対になって配置されていて、プリント配線板ケーシング3の幅を越えていない。マルチピンプラグの直接的な組付け時までは、前記ブリッジ部材がマルチピンプラグに、改善された固有安定性を付与する。組付け時には、たとえば相前後して個々の伸縮ループ13でブリッジ部材20が問題のなく切断されることにより、伸縮ループ13は完全に裸出され、ひいては前記作用が可能となる。
【0022】
図5には、フレキシブルなプリント配線板1と、このプリント配線板1を取り囲むプリント配線板ケーシング3とに固定された燃料噴射弁2の部分的な縦断面が示されている。プリント配線板ケーシング3は、たとえば段付けされた外輪郭を有している。この外輪郭は燃料噴射弁2の上側のシールリング22にまで延びている。下側のシールリング23と共に上側のシールリング22は燃料調量器(図示しない)における燃料噴射弁2のシールのために役立つ。この燃料調量器では、燃料が、この場合に使用されるボトムフィード式の燃料噴射弁2に供給するために準備される。燃料はフィルタシーブ24を介して燃料噴射弁2の内部に流入し、この場所から燃料は電磁コイル10の制御と、これによって生ぜしめられる燃料噴射弁2の開放・閉鎖サイクルとに応じて、微細噴霧されて噴射される。図5に示した実施例では、コンタクトピン9と、プリント配線板1と、燃料噴射弁2の周面とが、上側のシールリング22の上方でプリント配線板ケーシング3のプラスチック射出成形体によって直接かつ完全に取り囲まれている。
【0023】
図6には、本発明のさらに別の実施例によるフレキシブルなプリント配線板1に固定された燃料噴射弁2の部分的な縦断面図が示されている。図6には、既に述べた燃料調量器28が図示されている。この燃料調量器は、たとえば内燃機関の吸込管の構成部分であるか、または固有の構成部分であってよい。燃料調量器28は、燃料噴射弁2が、この燃料噴射弁2と同様にそれぞれ弁長手方向軸線25を中心にして同心的に延びているような段付けされた開口29に挿入され得るように構成されている。燃料噴射弁2の両シールリング22,23は燃料調量器28への燃料噴射弁2の組込み後に開口29の周壁に接触し、これによって燃料噴射弁2の周面を外部に対してシールしている。
【0024】
この実施例では、たとえばプラスチックから成る弁ケーシングヘッド30が燃料噴射弁2の上側の閉鎖部を形成している。この閉鎖部からは、コンタクトピン9しか突出していない。この弁ケーシングヘッド30は、たとえばポット状に段付けされた外輪郭を持って構成されていて、同じく弁長手方向軸線25に対して同心的に延びている。軸方向において、弁ケーシングヘッド30は燃料噴射弁2の弁体31への差し被せ後または押し被せ後に上側のシールリング22にまで接近して、この場所で下側の制限面32で溝33の一部を形成している。この溝33には、上側のシールリング22が位置している。燃料調量器28に設けられた開口29の上側の範囲には、肩部35が設けられている。この肩部35には、弁ケーシングヘッド30、ひいては燃料噴射弁2全体が支持され得る。弁ケーシングヘッド30の上側の制限面36には、コンタクトピン9に接触接続された、フレキシブルなプリント配線板1が載置される。このプリント配線板1の幅は燃料調量器28の上側の端面37にまで延びている。
【0025】
組み込まれた燃料噴射弁2と、この燃料噴射弁2に結合されたフレキシブルなプリント配線板1とを備えた燃料調量器28は、この場合、少なくとも部分的に横断面U字形のカバー39によって閉鎖される。このカバー39は少なくとも部分的に燃料調量器28の上側の端面37に載置される。装置のケーシングとして働くカバー39は、たとえば燃料調量器28の上側の端面37の範囲と等大の幅で構成されている。カバー39の少なくとも部分的にU字形の横断面に基づき、コンタクトピン9と、プリント配線板1の大部分とは燃料噴射弁2の範囲で上方に向かって中空室40において裸出するようになるが、しかしそれにもかかわらずカバー39によって外部影響に対して保護されている。それに対して、プリント配線板1の縁範囲では、カバー39との直接的な接触が存在している。プリント配線板1には、たとえば全周面にシール部材41が加硫固定されている。このシール部材41は燃料調量器28の上側の端面37に設けられたシール溝42に係合している。シール部材41は燃料噴射弁2の軸方向の延び方向で見て、プリント配線板1の一方の側にしか形成されていなくてもよいし、付加的にプリント配線板1の他方の側の縁範囲を取り囲んでいてもよい。図9には、加硫固定されたシール部材41を備えたフレキシブルなプリント配線板1が図示されている。燃料噴射弁2とフレキシブルなプリント配線板1との組込み後のカバー39と燃料調量器28との間の固い結合部44は種々様々な形式で得ることができる。すなわち、両構成部分を付加的な結合エレメント、たとえば摩擦溶接、ローラシーム溶接または超音波溶接により接合することが可能である。さらに、両構成部分を結合するための非材料接続的な接合方法45、たとえばリベット締結もしくはねじ締結またはピン結合も考えられる。
【0026】
図7および図8には、組み込まれた燃料噴射弁2を備えた燃料調量器28もしくはフレキシブルなプリント配線板1とが少なくとも部分的に図示されている。この実施例で使用される符号はこれまでの実施例に比べて同一の部分もしくは同一作用の部分に対しては不変である。図1〜図5に示した実施例とは異なり、この場合、既に図6に認められるように、燃料噴射弁2は90゜だけ回転させられて組み込まれている。したがって、燃料噴射弁2のコンタクトピン9はプリント配線板1の長手方向で見て相並んでプリント配線板1を貫通しているのではなく、相前後してプリント配線板1を貫通している。しかし、この空間的な変化から機能的な変化は生ぜしめられない。この実施例では、コネクタケーシング15を備えたコネクタ7も変化した形で存在していて、燃料調量器28の一部を成している。プリント配線板1の前記コネクタ7に面した端部では、導体路5にろう接アイ47が設けられている。このろう接アイ47には、たとえば直角に形成された接続ピン48の一方の端部がろう接される。接続ピン48の他方の端部は直接に、コネクタ7の接点に通じている。使用される材料の熱膨張率差に基づき生ぜしめられるような長さ差を補償するためには、燃料噴射弁2のコンタクトピン9とプリント配線板1との間の各結合点に伸縮ループ13を設けることが有利である。この伸縮ループ13は燃料調量器28に加工成形された凹部49に基づき、損傷の危険なく露出することができる。燃料調量器28には、プリント配線板1と燃料調量器28との長手方向に延びる燃料供給管路50が配置されている。この燃料供給管路50は燃料調量器28に設けられた前記燃料噴射弁2のための全ての開口29の接続部を成している。燃料供給管路50を介して、全ての燃料噴射弁2によって必要とされる燃料が供給される。この燃料は次いで電気的な制御に応じて燃料噴射弁2によって微細噴霧されて噴射される。
【0027】
図8には、図7に示したプリント配線板1の平面におけるVIII−VIII線に沿った断面図が示されている。この断面図には、たとえば円孤状の横断面を備えた押えピン53が認められる。この押えピン53は直接にカバー39に所属している。各燃料噴射弁2の範囲では、たとえば2つの押えピン53がカバー39に一体成形されている。これらの押えピン53は燃料噴射弁2の方向でカバー39から突出しており、この場合、押えピン53はその平らな面54で、カバー39に設けられた少なくとも1つの中空室40の平らに面取りされた周壁56の延長部を成している。カバー39の押えピン53はプリント配線板1に設けられたピン切欠き55を貫通して、燃料噴射弁2の弁ケーシングヘッド30の上側の制限面36に押圧される。プリント配線板1に設けられたピン切欠き55は押えピン53とほぼ同じ円孤状の横断面形状を有している(図9参照)。したがって、良好な嵌合精度に基づき小さな遊びしか生じない。内燃機関の運転時では、振動や、上側のシールリング22と下側のシールリング23との間の面積差に基づき、力作用が生じ、その結果、燃料噴射弁2の極めて僅かな滑りずれが生じるおそれがある。このような危険はカバー39の前記燃料噴射弁2に押圧される押えピン53によって完全に回避される。
【0028】
図9には、導体路なしのフレキシブルなプリント配線板1が図示されている。このプリント配線板1には、プリント配線板1の周囲を延びる、外方に突出したシール部材41が加硫固定されている。すなわち、まだ燃料噴射弁2が接触接続されて燃料調量器2に組み込まれる前に、プリント配線板1と、たとえばゴムから成るシール部材41とは解離不能な結合に基づき1つの構成ユニットを形成する。この構成ユニットの組付けは個々の構成部分を組み込む場合よりもはるかに簡単である。燃料調量器28には、まず燃料噴射弁2が、対応する開口29に挿入され、引き続きプリント配線板1とシール部材41とから成る構成ユニットが、挿入された燃料噴射弁2に組み付けられる。その後に、電気的な接続、つまり第1に燃料噴射弁2とプリント配線板1の導体路5との接触接続、第2にプリント配線板1と、接続ピン48を備えたコネクタ7との間の導電結合の形成が行なわれる。それと同時に、プリント配線板1の周囲に延びるシール部材41が、燃料調量器28のシール溝42に嵌め込まれる。
【0029】
図10および図11には、図7に示したカバー39のX−X線もしくはXI−XI線に沿った断面図が示されている。図10は中空室40を形成するための第1実施例を示している。各燃料噴射弁2には、カバー39を燃料噴射弁2もしくは燃料調量器28に装着することによって形成された中空室40が設けられている。すなわち、個々の中空室40は互いに接続されているのではなく、プリント配線板1にまで延びるカバー39の材料によって互いに隔離されている。中空室40はほぼ円形に、燃料噴射弁2の上側のシールリング22とほぼ等しい直径で構成されているが、しかし燃料噴射弁2の方向に延びる押えピン53の範囲では、プリント配線板1に設けられたピン切欠き55によって、平らに面取りされた壁56を有している。中空室40の円形の形状は円孤状の押えピン53の外輪郭として続いている(鎖線で示す)。中空室40の平らに面取りされた壁56は、押えピン53の平らな面54にスムーズに移行していて、それぞれ1つの平面を形成している。
【0030】
図11には、第2実施例が示されている。この場合、カバー39には唯一つの中空室40が延びている。これによって、カバー39はプリント配線板1の縁範囲にしか載置されていない。カバー39の中空室40は平らな壁57によってしか制限されない。この場合にも、カバー39もしくはプリント配線板1に設けられたピン切欠き55に設けられた円孤状の押えピン53は破線によって示されている。
【図面の簡単な説明】
【図1】接触接続された燃料噴射弁を備えたフレキシブルなプリント配線板を示す斜視図である。
【図2】プリント配線板を取り囲むプリント配線板ケーシングを備えたマルチピンプラグを示す斜視図である。
【図3】接触接続された燃料噴射弁と、マルチピンプラグ全体を固定するための貫通孔とを備えたフレキシブルなプリント配線板を示す斜視図である。
【図4】複数のセグメントから構成されたプリント配線板ケーシングと、伸縮ループを有するプリント配線板とを備えたマルチピンプラグを示す斜視図である。
【図5】燃料噴射弁の、フレキシブルなプリント配線板における固定部の部分的な縦断面図である。
【図6】燃料噴射弁の、フレキシブルなプリント配線板と、カバーとして形成されたケーシングとにおける固定部の部分的な縦断面図である。
【図7】マルチピンプラグと燃料調量器とを示す断面図である。
【図8】図7に示したプリント配線板平面におけるVIII−VIII線に沿った断面図である。
【図9】加硫固定されたシール部材を備えたフレキシブルなプリント配線板を示す斜視図である。
【図10】図7に示した部分的にU字形のカバーのX−X線に沿った断面図である。
【図11】図7に示した完全にU字形のカバーのXI−XI線に沿った断面図である。
【符号の説明】
1 プリント配線板、 2 燃料噴射弁、 3 プリント配線板ケーシング、5,5a,5b,5c,5d,5e 導体路、 6 屈曲部、 7 コネクタ、 8 コンタクトピン収容開口、 9 コンタクトピン、 10 電磁コイル、 13 伸縮ループ、 15 コネクタケーシング、 16 孔、 17 貫通孔、 18 保持装置、 19 セグメント、 20 ブリッジ部材、 22,23 シールリング、 24 フィルタシーブ、 25 弁長手方向軸線、 28 燃料調量器、 29 開口、 30 弁ケーシングヘッド、 31 弁体、 32 制限面、 33 溝、 35 肩部、 36 制限面、 37 端面、 39 カバー、 40 中空室、 41 シール部材、 42 シール溝、44 結合部、 45 接合方法、 47 ろう接アイ、 48 接続ピン、49 凹部、 50 燃料供給管路、 53 押えピン、 54 面、 55ピン切欠き、 56,57 壁

Claims (12)

  1. 内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置であって、前記励磁可能な複数のユニットが、電気的な接触接続のためのコンタクトピンを有しており、導体路を有するプリント配線板が設けられており、該プリント配線板が、全てのユニットにわたって延びており、前記プリント配線板を保護するケーシングが設けられており、該ケーシングが、前記プリント配線板の長手方向に延びていて、該プリント配線板を少なくとも部分的に取り囲んでいる形式のものにおいて、前記ユニット(2)が、燃料噴射弁(2)として構成されており、該燃料噴射弁(2)が、燃料供給管路(50)を備えた燃料調量器(28)に配置されており、ケーシング(3)が、カバー(39)によって形成されており、該カバー(39)が、プリント配線板(1)の、燃料噴射弁(2)とは反対の側でのみプリント配線板(1)をカバーしており、プリント配線板(1)が、前記燃料調量器(28)と前記カバー(39)との間に締付け固定されており、燃料噴射弁(2)が、直接にコンタクトピン(9)を介してプリント配線板(1)の導体路(5)に結合されていることを特徴とする、内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置。
  2. プリント配線板(1)に、装置の長さ補償のための弾性的な伸縮ループ(13)が設けられている、請求項1記載の装置。
  3. 前記ユニット(2)のコンタクトピン(9)が、プリント配線板(1)に設けられたコンタクトピン収容開口(8)に導入されて、溶接により導体路(5)に結合されている、請求項1記載の装置。
  4. 前記ユニット(2)のコンタクトピン(9)が、プリント配線板(1)に設けられたコンタクトピン収容開口(8)に導入されて、ろう接により導体路(5)に結合されている、請求項1記載の装置。
  5. 前記ユニット(2)のコンタクトピン(9)が、プリント配線板(1)に設けられたコンタクトピン収容開口(8)に導入されて、クリンピングにより導体路(5)に結合されている、請求項1記載の装置。
  6. プリント配線板(1)にコネクタ(7)が固定されている、請求項1記載の装置。
  7. ケーシング(3)として働くカバー(39)が、少なくとも前記ユニット(2)の範囲でU字形の横断面を有している、請求項1記載の装置。
  8. ケーシング(3)として働くカバー(39)に、押えピン(53)が配置されており、該押えピン(53)が、プリント配線板(1)を通って前記ユニット(2)に押圧されて、該ユニットを規定の位置に押さえている、請求項1記載の装置。
  9. プリント配線板(1)が、該プリント配線板(1)の周囲を延びるシール部材(41)によって取り囲まれている、請求項1記載の装置。
  10. 前記シール部材(41)が、プリント配線板(1)に加硫固定されている、請求項記載の装置。
  11. 前記燃料調量器(28)にコネクタ(7)が配置されていて、プリント配線板(1)の導体路(5)に電気的に接続されている、請求項1記載の装置。
  12. 前記燃料調量器(28)にシール溝(42)が設けられており、該シール溝(42)に、プリント配線板(1)の周囲を延びるシール部材(41)が嵌込み可能である、請求項1記載の装置。
JP18160794A 1993-08-03 1994-08-02 内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置 Expired - Fee Related JP3893158B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4325980A DE4325980C2 (de) 1993-08-03 1993-08-03 Vorrichtung zur gemeinsamen elektrischen Kontaktierung mehrerer elektrisch erregbarer Aggregate von Brennkraftmaschinen
DE4325980.4 1993-08-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0771342A JPH0771342A (ja) 1995-03-14
JP3893158B2 true JP3893158B2 (ja) 2007-03-14

Family

ID=6494328

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18160794A Expired - Fee Related JP3893158B2 (ja) 1993-08-03 1994-08-02 内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5584704A (ja)
JP (1) JP3893158B2 (ja)
DE (1) DE4325980C2 (ja)
FR (1) FR2708823B1 (ja)
IT (1) IT1273705B (ja)

Families Citing this family (35)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
PL332190A1 (en) * 1996-09-13 1999-08-30 Electrical Eng Co Ltd Apparatus for determining measured values, in particular aerosol concentration in enclosed space of an engine
DE19637626A1 (de) 1996-09-16 1998-03-26 Bosch Gmbh Robert Flexible Leiterbahnverbindung
DE19734971A1 (de) * 1997-08-13 1999-02-18 Volkswagen Ag Verkabelungsmodul
DE19734970A1 (de) * 1997-08-13 1999-02-18 Volkswagen Ag Bauteil für ein Kraftfahrzeug, vorzugsweise ein Zylinderkopf einer Brennkraftmaschine
US5937412A (en) * 1997-12-29 1999-08-10 Alcatel Usa Sourcing, L.P. Method and system for packaging service logic programs in an advanced intelligent network
US6106327A (en) * 1998-08-17 2000-08-22 General Motors Corporation Sensor connection assembly
DE19913793A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-19 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Herstellen einer Hochdruckleitung
DE10023064B4 (de) * 2000-05-11 2012-05-24 Volkswagen Ag Glühkerzenanordnung an einem Dieselmotor
DE10025043A1 (de) * 2000-05-20 2001-11-22 Bosch Gmbh Robert Kraftstoffrücklaufeinrichtung
DE50009166D1 (de) 2000-08-08 2005-02-10 Festo Ag & Co Kg Steuerventileinrichtung sowie als Bestandteil derselben geeignetes Ventil
US6953352B2 (en) * 2000-10-24 2005-10-11 Siemens Vdo Automotive Inc. Electrical connection for fuel injectors
JP2002202025A (ja) * 2000-11-06 2002-07-19 Auto Network Gijutsu Kenkyusho:Kk インジェクタ一体型モジュール
DE10103826A1 (de) * 2001-01-29 2002-08-14 Bosch Gmbh Robert Einspritzventil für Saugrohr oder Zylinderkopf mit integriertem Kraftstoffzulauf
DE10136050A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-13 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Herstellung eines Kraftstoffzuteilers mit integrierten Einspritzventilen
DE10141222A1 (de) * 2001-08-23 2003-03-13 Hella Kg Hueck & Co Verfahren zur Herstellung einer Verbindungsanordnung sowie nach diesem Verfahren hergestellte Verbindungsanordnung
JP2004052093A (ja) * 2002-07-24 2004-02-19 Sanoh Industrial Co Ltd 多層めっき自動車燃料配管部品
US6769407B2 (en) 2002-07-31 2004-08-03 Caterpillar Inc Fuel injector having multiple electrical actuators and a method for installing the fuel injector in an engine
DE102004015837A1 (de) * 2004-03-31 2005-10-27 Siemens Ag Elektrische Verbindungseinrichtung für Einspritzeinrichtungen von Verbrennungsmotoren
JP4239906B2 (ja) * 2004-06-18 2009-03-18 住友電装株式会社 中継コネクタと電気部品との接続構造
US7086385B2 (en) * 2004-07-15 2006-08-08 Siemens Vdo Automotive Corporation Unitary fuel injector module for fuel system
DE102005046152A1 (de) * 2005-09-27 2007-04-05 Siemens Ag Steckerleiste
DE102006004321A1 (de) * 2006-01-31 2007-08-16 Häusermann GmbH Biegbare Leiterplatte mit zusätzlichem funktionalem Element und einer Kerbfräsung und Herstellverfahren und Anwendung
DE102006021096B4 (de) * 2006-05-05 2018-10-25 Continental Automotive Gmbh Leiterbahnträger
CN200953687Y (zh) * 2006-07-06 2007-09-26 华为技术有限公司 汇流装置以及采用该装置的电路板
EP2132431A1 (de) * 2007-04-10 2009-12-16 MAHLE International GmbH Baugruppe sowie frischluftanlage
KR101465078B1 (ko) * 2007-10-02 2014-11-25 오스람 게엠베하 플러그형 수단, 플러그형 커넥터 및 상기 플러그형 수단을 제조하기 위한 프로세스
CN103814278B (zh) * 2011-07-07 2016-12-21 微动公司 用于振动仪表的改进的电气配置
FR2979488B1 (fr) * 2011-08-24 2016-07-29 Legrand France Barrette de connexion pour le raccordement electrique de deux mecanismes d'appareillage
DE102012212686B4 (de) * 2012-07-19 2016-11-10 Alfmeier Präzision AG Baugruppen und Systemlösungen Ventil
US9212642B2 (en) * 2012-12-06 2015-12-15 Msd Llc Fuel rail-cooled engine control system
DE102013019826A1 (de) * 2013-11-26 2015-05-28 Daimler Ag Kraftstoffeinspritzeinrichtung für eine Verbrennungskraftmaschine sowie Verbrennungskraftmaschine, insbesondere für einen Kraftwagen
WO2016188944A1 (en) * 2015-05-25 2016-12-01 Robert Bosch Gmbh A fuel injector having a composite element
DE102015222190B4 (de) * 2015-11-11 2019-03-28 Itt Manufacturing Enterprises Llc Steckverbinder und Motor- oder Ventilabdeckungselement umfassend einen Steckverbinder
GB2557422A (en) 2016-10-07 2018-06-20 Jaguar Land Rover Ltd Control unit
DE102019200037A1 (de) 2019-01-04 2020-07-09 Robert Bosch Gmbh Einrichtung zur elektrischen Verbindung eines Steuerkabels mit mehreren Einspritzventilen

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3020902A1 (de) * 1980-06-02 1981-12-17 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Elektronisches steuergeraet, insbesondere fuer kraftfahrzeuge
DE3236535A1 (de) * 1982-10-02 1984-04-05 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Steuer- oder regelsystem
DE3604436A1 (de) * 1986-02-13 1987-08-20 Bosch Gmbh Robert Elektromagnet fuer kraftstoffeinspritzanlagen
JPS63188067A (ja) * 1987-01-30 1988-08-03 Sharp Corp 通電転写記録装置の記録ヘッド
US4857003A (en) * 1987-02-06 1989-08-15 Robert Bosch Gmbh Apparatus for electrical connection of electromagnetically actuatable fuel injection valves
GB8718436D0 (en) * 1987-08-04 1987-09-09 Lucas Ind Plc Fuel injection system
DE3742320A1 (de) * 1987-12-14 1989-06-22 Teves Gmbh Alfred Ventilblock
DE58901887D1 (de) * 1988-04-20 1992-08-27 Teves Gmbh Alfred Elektrohydraulische druckregelvorrichtung.
DE3905675A1 (de) * 1989-02-24 1990-08-30 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zum betaetigen einer drosselklappe von brennkraftmaschinen
US4950171A (en) * 1989-08-11 1990-08-21 Itt Corporation Fuel injector connector system
US5030116A (en) * 1989-09-04 1991-07-09 Sumitomo Wiring System, Ltd. Connector block for injectors for internal combustion engine and junction terminal for use with the same connector block
IT1238522B (it) * 1989-11-07 1993-08-18 Marelli Autronica Sistema di montaggio e di collegamento di schede di circuiti elettronici, in particolare per l'impiego a bordo di autoveicoli
DE4013537A1 (de) * 1990-04-27 1991-10-31 Bosch Gmbh Robert Kontaktierungsleiste zur gemeinsamen elektrischen kontaktierung mehrerer elektrisch erregbarer aggregate von brennkraftmaschinen
US5127382A (en) * 1990-09-17 1992-07-07 Siemens Automotive L.P. Electrical connector bar for a fuel injector/fuel rail assembly and method of making
EP0520047B1 (de) * 1991-01-15 1994-10-05 ITT Automotive Europe GmbH Elektrohydraulische druckregelvorrichtung
DE4109653A1 (de) * 1991-03-23 1992-09-24 Bosch Gmbh Robert Kontaktierungsleiste zur gemeinsamen elektrischen kontaktierung mehrerer elektrisch betaetigbarer brennstoffeinspritzventile
DE4206370A1 (de) * 1991-05-17 1992-11-19 Mann & Hummel Filter Steuerleiste in kunststoffkompaktbauweise

Also Published As

Publication number Publication date
US5584704A (en) 1996-12-17
ITMI941641A0 (it) 1994-07-29
ITMI941641A1 (it) 1996-01-29
FR2708823B1 (fr) 2003-03-07
JPH0771342A (ja) 1995-03-14
DE4325980C2 (de) 2003-06-26
FR2708823A1 (fr) 1995-02-10
DE4325980A1 (de) 1995-02-09
IT1273705B (it) 1997-07-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3893158B2 (ja) 内燃機関の電気的に励磁可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するための装置
US6045405A (en) Sensor connector
EP0927300B1 (en) Fuel injector with internal heater
US6389903B1 (en) Pressure-detecting device coupling member with interchangeable connector part
US6062200A (en) Motor fuel dispenser
JP2003328900A (ja) 燃料噴射装置
KR102098973B1 (ko) 측정 플러그
US5770818A (en) Connector for establishing connection between electric wires and flat cable and manufacturing method thereof
JP4988174B2 (ja) センサ装置
US5238415A (en) Multiway connector for making common electrical contact with several electrically energizable units of internal combustion engines
KR19990022714A (ko) 집적형 전기와이어링을 가진 플라스틱 연료레일
KR970001126B1 (ko) 내연기관용 점화장치
JPH04279756A (ja) 内燃機関の電気的に励起可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するためのコンタクテイングストリップ
US6612290B2 (en) Injector integrated module
JP2001118736A (ja) 電気端子用機械的締結構造
KR20180093066A (ko) 내연 엔진에 연료를 분사하기 위한 장형 분사기
KR940004203A (ko) 내연기관용 점화장치 및 그 제조방법
EP1586126A1 (en) Fuel injector with an electrical connector
JPH06349652A (ja) 内燃機関に用いられる点火コイル
JPH09120868A (ja) 燃焼室センサコネクタ
US6012418A (en) Distributor device for fuel injection systems
JPH04505492A (ja) 内燃機関の電気的に励起可能な複数のユニットを一緒に電気的に接触接続するためのマルチピンプラグ
US20030032331A1 (en) Electrical connector assembly
US20030164157A1 (en) Injection valve for intake pipe or cylinder head with integrated fuel supply
KR100328805B1 (ko) 내연기관의전기적으로여자가능한다수의집합체를전기적으로같이접촉시키기위한장치

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040917

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20041008

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050105

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050111

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051028

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060127

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060601

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060830

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060904

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061024

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061110

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061211

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees