JP3877855B2 - 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法 - Google Patents

酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3877855B2
JP3877855B2 JP02742498A JP2742498A JP3877855B2 JP 3877855 B2 JP3877855 B2 JP 3877855B2 JP 02742498 A JP02742498 A JP 02742498A JP 2742498 A JP2742498 A JP 2742498A JP 3877855 B2 JP3877855 B2 JP 3877855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vinyl acetate
resin emulsion
parts
monomer
emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02742498A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11228608A (ja
Inventor
和也 溝田
二朗 内田
春樹 西池
文俊 築山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Showa Highpolymer Co Ltd
Original Assignee
Showa Highpolymer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Highpolymer Co Ltd filed Critical Showa Highpolymer Co Ltd
Priority to JP02742498A priority Critical patent/JP3877855B2/ja
Publication of JPH11228608A publication Critical patent/JPH11228608A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3877855B2 publication Critical patent/JP3877855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F18/00Homopolymers and copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F18/02Esters of monocarboxylic acids
    • C08F18/04Vinyl esters
    • C08F18/08Vinyl acetate

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法に関するものであり、さらに詳しくは本発明は、顔料の沈降が低減され、初期接着力が速く発現し、乾燥皮膜の弾性率が高く、耐熱性に優れた紙工用接着剤や木工用接着剤として有用な酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを製造する方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来から、酢酸ビニル樹脂エマルジョンおよびその共重合樹脂エマルジョンに代表される合成樹脂エマルジョンは、その取扱い作業性や作業環境保全の面から、各種接着剤に広く使用されている。
【0003】
最近、より低コスト、初期接着性の向上、作業性の改善、および硬度の付与の点から、酢酸ビニル樹脂エマルジョンにクレー系顔料を併用する場合がある。
しかしながら、クレー系顔料を通常の酢酸ビニル樹脂エマルジョンにブレンドすると、経時でクレー系顔料が沈降し、使用時に顔料を再分散させなければならず、その取扱い作業性に問題があった。
【0004】
そこで従来、クレー系顔料の沈降を低減させる手段として、分散剤の併用、粒度の小さいクレー系顔料の使用等の方法が挙げられるが、それぞれ、沈降の低減が不十分であるばかりでなく、エマルジョンの粘度増加等の問題があった。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、従来のクレー系顔料を併用した酢酸ビニル系樹脂エマルジョンに見られるような顔料の沈降を低減し、初期接着力が速く発現し、乾燥皮膜の弾性率が高く、耐熱性に優れ、紙工用接着剤や木工用接着剤に有用な酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを製造する方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、上記課題を解決すべく検討を行った結果、ポリビニルアルコールを保護コロイドとして用い、クレー系顔料の存在下に単量体を重合させることにより、上記目的を達成できることを見いだし、本発明を完成するに至った。
【0007】
すなわち本発明は、保護コロイドとしてポリビニルアルコールを用い、クレー系顔料の存在下において、酢酸ビニル単量体単独、もしくは、酢酸ビニル単量体と、これと共重合可能なビニル単量体とを乳化重合または乳化共重合する酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法であって、酢酸ビニル単量体およびこれと共重合可能なビニル単量体の合計100重量部に対して、クレー系顔料が5〜300重量部、ポリビニルアルコールが10〜500重量部用いられる酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法を提供するものである。
【0010】
以下、本発明をさらに詳細に説明する。
本発明においては、酢酸ビニル単量体を単独で用いるか、あるいは、酢酸ビニル単量体と共重合可能なビニル系単量体を併用することもできる。
【0011】
本発明において使用される酢酸ビニル単量体と共重合可能なビニル系単量体としては、(メタ)アクリル酸メチル、(メタ)アクリル酸エチル、(メタ)アクリル酸プロピル、(メタ)アクリル酸ブチル、(メタ)アクリル酸アミル、(メタ)アクリル酸ヘキシル、(メタ)アクリル酸ヘプチル、(メタ)アクリル酸オクチル、(メタ)アクリル酸2−エチルヘキシル、(メタ)アクリル酸デシル、(メタ)アクリル酸ラウリル等の(メタ)アクリル酸アルキルエステル、(メタ)アクリル酸2−ヒドロキシエチル、(メタ)アクリル酸、クロトン酸、マレイン酸、イタコン酸、フマル酸、シトラコン酸、(メタ)アクリル酸グリシジル、(メタ)アクリル酸アミド等のエチレン性不飽和酸、モノ(メタ)アクリル酸エチレングリコール、ジ(メタ)アクリル酸エチレングリコール、(メタ)アクリル酸プロピレングリコール、トリ(メタ)アクリル酸トリメチロールプロパン等の二重結合を有するエチレン性不飽和酸等、アクリロニトリル、塩化ビニル等のビニル系単量体が挙げられる。これらの共重合可能なビニル系単量体は単独で、または2種以上混合して用いることができる。
【0012】
これら共重合可能なビニル系単量体を併用する場合、酢酸ビニル単量体に対して5〜30重量%の使用が適当である。
【0013】
本発明において使用されるクレー系顔料は、とくに限定されるものではないが、一般的に知られているクレー、カオリン等が挙げられる。中でも好ましくはクレーがよい。
【0014】
クレー系顔料の使用量は、ビニル系単量体(なお、本明細書においてビニル系単量体とは、酢酸ビニル単量体か、あるいは酢酸ビニル単量体とこれと共重合可能なビニル系単量体との全体を意味する)100重量部に対して5〜300重量部、好ましくは10〜250重量部がよい。
【0015】
クレー系顔料の使用量が、5重量部未満では、初期接着力が低下し、期待した皮膜の硬度や弾性率、耐熱性が得られず、300重量部より多い場合はビニル系単量体の反応性が低下し、かつ沈降の割合が増加するために好ましくない。
【0016】
本発明において、保護コロイドとして使用されるポリビニルアルコールは、ケン化度が80〜99.9モル%のものを使用することができ、また、重合度も300〜2500のものを使用することができる。
【0017】
また、ポリビニルアルコールの使用量は、ビニル系単量体100重量部に対してポリビニルアルコール10〜500重量部、好ましくは20〜400重量部である。ポリビニルアルコールの使用量が10重量部未満では、ビニル系単量体の反応性が低下し、目的とするエマルジョンが得られず、500重量部より多い場合は生成エマルジョンの粘度が上昇し、かつ初期接着力が低下し、好ましくない。
【0018】
本発明の酢酸ビニル系樹脂エマルジョンは、上記のようにポリビニルアルコールを保護コロイドとして用い、クレー系顔料の存在下に乳化重合操作を行う必要がある。
なお、乳化重合は、通常の重合条件により行うことができる。重合時には、通常の重合開始剤が用いられ、一般に乳化重合に使用されるものであれば、全て使用することができる。代表的なものを挙げれば、過酸化水素、過硫酸カリウム、過硫酸アンモニウム等の水溶性無機過酸化物または、過硫酸塩、クメンハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド等のアゾ化合物が挙げられる。なお、これらの重合開始剤と金属イオンおよび還元剤とを併用する、いわゆるレドックス重合法も実施可能であることはもちろんである。また、重合後にポリビニルアルコール系、セルロース系等の水溶性高分子を添加してもよい。可塑剤としては、例えば、フタル酸ジブチル等のフタル酸誘導体、フェニルグリコール等のグリコール酸誘導体、アジピン酸誘導体、スルホン酸誘導体、脂肪酸誘導体、フマル酸誘導体、パラフィン誘導体、ポリエステル誘導体等を使用することができ、使用方法としては、重合時にビニル系単量体と同時に添加するか、重合後に添加してもよい。
【0019】
【作用】
クレー系顔料の存在下、ポリビニルアルコールを保護コロイドとして酢酸ビニル単量体単独、もしくは、酢酸ビニル単量体と共重合可能なビニル系単量体とを乳化重合または乳化共重合して酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを製造することにより、単に酢酸ビニル系樹脂エマルジョンにクレー系顔料を添加した系と比較して、酢酸ビニル樹脂および酢酸ビニル共重合体エマルジョン粒子への顔料の吸着混合がより促進され、顔料の沈降が低減される。さらに樹脂に対するフィラー効果により、接着剤としてより優れた初期接着力、高硬度、高弾性率と耐熱性が発現する。
【0020】
【実施例】
以下、実施例により本発明をさらに説明する。なお、実施例および比較例中の部および%は、特記しない限り重量基準である。
(実施例1)
撹拌機、滴下ロート、還流冷却管および温度計を備えた反応容器に、クレー12部、中間ケン化ポリビニルアルコール(重合度1200)6部、および水60部を仕込み、撹拌下、内温70℃に昇温した。これに酢酸ビニル18部を1.5時間で滴下した。一方、同時に5%過硫酸アンモニウム水溶液1.5部を1.5時間かけて滴下し重合を行った。滴下終了後、2時間、80℃に保った。その後30℃まで冷却した。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.3%、粘度は1500cpsであった。
【0021】
(実施例2)
実施例1において、クレーをタルクに変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.4%、粘度は1800cpsであった。
【0022】
(実施例3)
実施例1において、モノマーを酢酸ビニル16部およびアクリル酸2部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.1%、粘度は2600cpsであった。
【0023】
(実施例4)
実施例1において、モノマーを酢酸ビニル16部およびブチルアクリレート2部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.1%、粘度は3000cpsであった。
【0024】
(比較例1)
実施例1において、クレーを除いて通常の酢酸ビニル重合を行い、得られたエマルジョンにクレー12部を後添した。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.1%、粘度は1700cpsであった。
【0025】
(比較例2)
実施例2において、タルクを除いて通常の酢酸ビニル重合を行い、得られたエマルジョンにタルク12部を後添した。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.2%、粘度は2100cpsであった。
【0026】
(比較例3)
実施例3において、クレーを除いて通常の酢酸ビニルとアクリル酸の共重合を行い、得られたエマルジョンにクレー12部を後添した。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.1%、粘度は3200cpsであった。
【0027】
(比較例4)
実施例4において、クレーを除いて通常の酢酸ビニルとブチルアクリレートの共重合を行い、得られたエマルジョンにクレー12部を後添した。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.2%、粘度は3700cpsであった。
【0028】
(比較例5)
実施例1において、クレーを0.5部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は28.0%、粘度は1000cpsであった。
【0029】
(比較例6)
実施例1において、クレーを60部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は26.3%、粘度は800cpsであった。
【0030】
(比較例7)
実施例1において、ポリビニルアルコールを1部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。しかし、反応性が低下し、目的とする合成樹脂エマルジョンは得られなかった。
【0031】
(比較例8)
実施例1において、ポリビニルアルコールを100部に変更したこと以外は、実施例1と同様の反応を行った。得られた合成樹脂エマルジョンの固形分濃度は27.9%、粘度は8900cpsであった。
【0032】
以上、実施例1、2、3、4および比較例1、2、3、4、5、6、7、8の物性、応用性能を表1に示す。
【0033】
【表1】
Figure 0003877855
【0034】
【表2】
Figure 0003877855
【0035】
なお、沈降性は、沈降管に濃度および粘度を調整したエマルジョン100gを入れ、そのまま30日間放置後の沈降量を測定したものである。表中、◎は沈降無、○は沈降小、△は沈降中、×は沈降大、××は沈降極大を意味する。
また、初期接着力は、日本タバコ産業(株)製初期接着測定機を用いて20℃、65RH%下、放置時間2秒時の引張りせん断速度を測定したものである。
【0036】
【発明の効果】
本発明によれば、従来のクレー系顔料を併用した酢酸ビニル系樹脂エマルジョンに見られるような顔料の沈降が低減され、初期接着力の発現が速く、乾燥皮膜の弾性率が高く、耐熱性に優れ、紙工用接着剤や木工用接着剤に有用な酢酸ビニル系樹脂エマルジョンを製造する方法が提供される。

Claims (3)

  1. 保護コロイドとしてポリビニルアルコールを用い、クレー系顔料の存在下において、酢酸ビニル単量体単独、もしくは、酢酸ビニル単量体と、これと共重合可能なビニル単量体とを乳化重合または乳化共重合する酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法であって、
    酢酸ビニル単量体およびこれと共重合可能なビニル単量体の合計100重量部に対して、クレー系顔料が5〜300重量部、ポリビニルアルコールが10〜500重量部用いられることを特徴とする酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法
  2. 保護コロイドとして使用されるポリビニルアルコールは、ケン化度が80〜99 . 9モル%であり、重合度が300〜2500であることを特徴とする請求項1に記載の酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法。
  3. 請求項1または2に記載の製造方法により得られることを特徴とする酢酸ビニル系樹脂エマルジョン
JP02742498A 1998-02-09 1998-02-09 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法 Expired - Fee Related JP3877855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02742498A JP3877855B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02742498A JP3877855B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11228608A JPH11228608A (ja) 1999-08-24
JP3877855B2 true JP3877855B2 (ja) 2007-02-07

Family

ID=12220737

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02742498A Expired - Fee Related JP3877855B2 (ja) 1998-02-09 1998-02-09 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3877855B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104837939A (zh) * 2012-12-14 2015-08-12 汉高股份有限及两合公司 用于制备聚乙酸乙烯酯分散体的方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104837939A (zh) * 2012-12-14 2015-08-12 汉高股份有限及两合公司 用于制备聚乙酸乙烯酯分散体的方法
CN104837939B (zh) * 2012-12-14 2019-01-08 汉高股份有限及两合公司 用于制备聚乙酸乙烯酯分散体的方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11228608A (ja) 1999-08-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3476714B2 (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
JP2002167403A (ja) ビニルエステル系樹脂エマルジョンの製法
JP3877855B2 (ja) 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンの製造方法
JP3476701B2 (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
JP4849753B2 (ja) アクリル系エマルジョンの製造方法
JP2657600B2 (ja) 初期接着性に優れたエマルジョン接着剤及びその製造方法
JP2002188069A (ja) 接着剤組成物及びそれを用いた紙管
JP4444747B2 (ja) アクリルエマルジョンの製造方法およびアクリルエマルジョン
JP3441187B2 (ja) 水性エマルジョン
JP2001040019A (ja) ビニル系化合物の懸濁重合用分散助剤
JP4089959B2 (ja) 水性接着剤組成物
JP4697845B2 (ja) 接着剤用の水性エマルジョン及びその組成物
JP3210712B2 (ja) 乳化重合用分散安定剤
JP3696541B2 (ja) 複合樹脂エマルジョンの製造方法
JP5389131B2 (ja) アクリル系エマルジョンの製造方法
JP2000219790A (ja) 塩化ビニル系重合体組成物
JP4244733B2 (ja) 車輌カーペット用不織布バインダー用水性樹脂組成物
JP3526567B2 (ja) 接着剤組成物
JP2005089540A (ja) 酢酸ビニル樹脂系エマルジョンとその製造方法
JP4522134B2 (ja) 化粧品用水性分散液組成物
JP2001072952A (ja) 紙工用接着剤及びその製法
JP2001072721A (ja) 酢酸ビニル−アクリル共重合樹脂系エマルジョンの製造方法及び水性接着剤
JP2005089666A (ja) 水性粘着剤組成物
JP2011132397A (ja) ビニル共重合体の水性分散体の製造方法
JP2021134235A (ja) アクリル樹脂エマルジョン

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060725

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060921

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061024

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061101

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091110

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101110

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111110

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121110

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151110

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees