JP3805675B2 - 特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金 - Google Patents

特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金 Download PDF

Info

Publication number
JP3805675B2
JP3805675B2 JP2001525404A JP2001525404A JP3805675B2 JP 3805675 B2 JP3805675 B2 JP 3805675B2 JP 2001525404 A JP2001525404 A JP 2001525404A JP 2001525404 A JP2001525404 A JP 2001525404A JP 3805675 B2 JP3805675 B2 JP 3805675B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
iron
nickel alloy
thermal expansion
alloy
mechanical properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001525404A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004500482A (ja
Inventor
ゲールマン ボード
エルペンベック ブルクハルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
VDM Metals GmbH
Original Assignee
ThyssenKrupp VDM GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ThyssenKrupp VDM GmbH filed Critical ThyssenKrupp VDM GmbH
Publication of JP2004500482A publication Critical patent/JP2004500482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3805675B2 publication Critical patent/JP3805675B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/08Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing nickel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/48Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with niobium or tantalum
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/18Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium
    • C22C38/40Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel
    • C22C38/44Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing chromium with nickel with molybdenum or tungsten
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2229/00Details of cathode ray tubes or electron beam tubes
    • H01J2229/07Shadow masks
    • H01J2229/0727Aperture plate
    • H01J2229/0733Aperture plate characterised by the material

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)

Description

【0001】
本発明は、特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金に関する。
【0002】
ニッケル約36%を有する、鉄を基礎とする合金が20〜100℃の温度範囲内で低い熱膨張係数を有することは、公知である。従って、この合金は、既に数十年来、温度が変化する場合であっても一定の長さが要求される場所、例えば精密計器、時計またはバイメタルに使用されている。殊に常に平坦で大きな画像スクリーンへの傾向に関連して、不利な光の割合であってもより高い解像度、色の正確さおよびコントラストの強さの方向でカラーテレビ受像機およびコンピューターモニターが開発されるにつれて、シャドーマスクのためにますます鉄−ニッケル合金が使用されている。
【0003】
ニッケル約36%を有する工業用鉄−ニッケル合金は、従来のブラウン管内で主流を占めていた20〜100℃の温度範囲内で、球状化焼きなまし状態で熱膨張係数1.2×10−6/K〜1.8×10−6/Kを有し、例えばこれは、Stahl-Eisen-Werkstoffblatt (SEW-385, 1991版)に示されている。また、殊にシャドーマスクには、ニッケル約36%を有するさらに開発された材料が使用されており、20〜100℃の温度範囲内での低い熱膨張係数0.6×10−6/K〜1.2×10−6/Kが達成される。
【0004】
フレーム内で予め張設されたシャドーマスクには、これまで使用されてきた合金と比較して改善された耐クリープ性を有する膨張の少ない材料が要求される。シャドーマスクおよびシャドーマスクのためのフレーム部材には、約580℃までの温度で所謂ブラック・アニーリング処理が行なわれる。この場合には、暗色の酸化鉄層が生じ、この酸化鉄層でより良好に鮮明な画像品質が達成される。
【0005】
ニッケル約36%を有する、鉄を基礎とするこれまでに使用された合金は、次の試験条件で約2.6%の耐クリープ性A80を達成する:138MPaの荷重の際に580℃で1時間。
【0006】
シャドーマスクを垂直方向に予め張設することは、垂直方向のフレーム部材を用いて得られる。これまで、材料としては、ニッケル約41%を有する鉄−ニッケル合金が使用されており、この場合この合金は、例えば金属ガラス溶融物またはリードフレームのための材料として公知である。技術上の性質は、次の通りである:耐クリープ性A80は、約0.5%であり、これは、前記のニッケル36%を含有する合金の場合と同じ試験条件、即ち138MPaの荷重の際に580℃で1時間で測定された。この合金からなる垂直方向のフレーム部材は、20〜100℃の温度範囲内で約4.8×10−6/Kの熱膨張係数により、ニッケル約36%を有する鉄−ニッケル合金から完成されているシャドーマスクよりも著しく膨張する。
【0007】
水平方向のフレーム部材のために新たに開発された材料は、鉄およびNi約36%と共に本質的に製造に不可避の不純物だけを微少量で含有する、シャドーマスクのためにこれまで使用されてきた鉄−ニッケル合金と同様に低い熱膨張と癖を有する。
【0008】
また、シャドーマスクの場合と同様に、フレーム部材には、これまでに使用された合金と比較して580℃までの温度で改善された耐クリープ性を有する材料が要求されている。膨張係数の大きさおよび温度に依存する経過は、これまでに使用された材料の場合に殆んど相当する。
【0009】
更に、鉄−ニッケル合金に適した添加剤が硬度を上昇させる作用を有しうることは、公知である。これに関連して、例えばモリブデンおよびクロムが炭素との組合せ物で使用される。この場合には、降伏点および強度が上昇する。
【0010】
勿論、元素のモリブデン、クロムおよび炭素の高すぎる全含量により、熱膨張係数は著しく上昇しうる。
【0011】
長距離送電線のための線材としては、Ni約38%、Mo2%、Cr0.8%およびC0.25%ならびに製造に不可避の不純物および残分の鉄を含有する鉄−ニッケル合金は、公知である。この合金は、溶体化処理された状態で20〜100℃での熱膨張係数約4×10−6/Kを有する。引張強さは、硬化された状態で1000N/mmを超える値を達成することができる。
特開平10−0060528号公報からは、次の組成:C0.1%以下、Si0.35%、Mn1.0%以下、P0.015%、S0.005%以下、Cr0.3%以下、Ni35〜37%、V0〜0.5%、Al0.01%、Nb0〜1%、B0〜0.005%、N0.005%以下、残分Feならびに製造に不可避の不純物を有するインバール合金を認めることができる。
特開平10−0017997号公報には、(質量%で)次の組成:C0.015〜0.10%、Si0.35%以下、Mn1.0%以下、P0.015%以下、S0.0010%以下、Cr0.3%、Ni35〜37%、Mo0〜0.5%、V0〜0.05%、Al0.01%以下、Nb0.15から1.0%未満、Ti0.003%以下、N0.005%以下を含む他のインバール合金が記載されており、この場合Sは、0.002%以下に調節されており、Tiは、0.05〜0.2%に調節されている。更に、B0.0005〜0.005%が添加されて合金化されることができる。更に、残分鉄および製造に不可避の不純物を有している。
特開昭61−183443号公報は、次の合金成分:Ni25〜50%、C0.30%以下、Si+Mn2.0%以下、元素のAl、Cr、Mo、W、V、Nb、Ta、Ti、ZrおよびHfの中の1つまたはそれ以上10%以下、残分Feならびに製造に不可避の不純物を含む、少ない熱膨張係数を有する合金に関する。この合金は、特に電子管、測定機器等の部材に使用される。
最後に、ドイツ連邦共和国特許出願公開第3642205号明細書には、質量%で本質的にC0.10%以下、Si0.30%以下、Al0.30%以下、Mn0.1〜1.0%、Ni34〜38%、0.01〜1.0%の含量のTi、Zr、B、Mo、Nb、N、P、Cu、V、Mg、CoおよびWからの1つまたはそれ以上の付加的な元素、残分Feおよび不可避の不純物からなるシャドーマスク材料が記載されている。
【0012】
本発明の目的は、公知技術水準において記載された欠点をもはや有さず、製造が安価であり、数多くの工業的使用分野に使用することができる、耐クリープ性で膨張の少ない鉄−ニッケル合金を開発することである。
【0013】
この目的は、(質量%で)C0.08〜0.12%、Mn最大1%およびSi最大1%と共に0.4〜0.8%のMo含量および0.1〜0.3%のCr含量、1%までの量のNbならびに35〜38%のNi含量、残分鉄および製造に不可避の不純物からなる、耐クリープ性で膨張の少ない鉄−ニッケル合金で達成され、この場合この合金は、20〜100℃の温度範囲内で熱膨張係数6.0×10−6/K未満を有する。
【0015】
材料としての使用、殊にシャドーマスクの垂直方向のフレーム部材に必要とされる工業的性質は、本発明による鉄−ニッケル合金で調節することができ、この場合には、Ni、Mo、CrおよびCの含量に関連して組成は、望ましい熱膨張係数および機械的性質が存在するように選択されることができる。
【0016】
本発明による対象は、フレーム部材およびシャドーマスクと共にスクリーンおよびモニターに使用することができ、好ましくは次の対象:
− サーモバイメタルの受動素子、
− レーザー技術における構成要素、
− リードフレーム、
− 金属−ガラス溶融物、
− 電子銃、殊にテレビブラウン管の構成部材、
− 液化ガスを製造、貯蔵および輸送するための構成要素
にも使用することができる。
【0017】
以下、好ましい本発明による合金は、機械的性質に関連して高技術水準による合金と比較される。
【0018】
例えば、スクリーンのための垂直方向のフレームの材料として使用する、本発明による合金の好ましい組成E1は、(質量%で)Ni37〜39%、Mo1.6〜2.0%、Cr0.6〜1.0%およびさらにC0.22〜0.28%を含有すると共にMn最大1%、Si最大1%、Nb最大1%および極めて微少量にすぎない製造に不可避の通常の不純物を含有する。20〜100℃での熱膨張係数約4.2×10−6/Kおよび室温と600℃との間での熱膨張係数の温度に依存する全経過は、鉄およびNi約42%と共に製造に不可避の不純物のみを含有する、公知技術水準でこれまで使用された二元合金T1の値または経過と比較可能である。使用に必要とされる、機械的性質の改善は、殊に1.4mmの厚さの冷間圧延された試料で伸びA80として580℃で、むしろ200MPaの1時間の高い荷重の際に測定された耐クリープ性が約0.04%の値で定められている限り、本発明による合金を用いて達成される。本発明による合金E1は、卓越した加工可能性を示し、製造の際に付加的な処理工程を必要としない。即ち、特に良好な機械的性質に調節するために、他の硬化熱処理は全く必要とせず、例えばこれは、γ−析出硬化可能な合金の場合に必要とされるであろう。フレームは、冷間圧延された状態から直接に湾曲させることができる。機械的性質は、この状態で、例えば前記の記載と同様に定められる。更に、この機械的性質は、要件に相応する、熱的性質の長時間安定性を示す。
【0019】
更に、例えば、モニターの垂直方向のフレームのための材料として使用する、本発明による合金の好ましい組成物E2は、(質量%で)Ni35〜38%、Mo1.0〜1.6%、Cr0.2〜0.6%およびさらにC0.1〜0.18%を含有すると共に、Mn最大1%、Si最大1%、Nb最大1%および極めて微少量の製造に不可避の通常の不純物を含有する。20〜100℃での熱膨張係数は、約2.8×10−6/Kであり、本発明による合金E1の場合よりも低い。
【0020】
使用に必要とされる、機械的性質の改善は、殊に1.4mmの厚さの冷間圧延された試料で伸びA80として580℃で、むしろ200MPaの1時間の高い荷重の際に測定された耐クリープ性が約0.003%の値で定められている限り、本発明による合金E2を用いて同様に達成される。本発明による合金E2は、同様に卓越した加工可能性を示し、製造の際に付加的な処理工程を必要としない。即ち、特に良好な機械的性質に調節するために、他の硬化熱処理は全く必要しない。フレームは、冷間圧延された状態から直接に湾曲させることができる。機械的性質は、この状態で、例えば前記の記載と同様に定められる。更に、この機械的性質は、要件に相応する、熱的性質の長時間安定性を示す。
【0021】
殊にシャドーマスクの水平方向のフレーム部材のための材料としての使用に必要とされる技術的性質は、本発明による鉄−ニッケル合金を用いて調節されることができ、この場合Ni、Mo、CrおよびCに含量に関連しての組成は、望ましい熱膨張係数および機械的性質が存在する程度に選択されることができる。
【0022】
更に、例えば、スクリーンの垂直方向のフレームのための材料として使用する、本発明による合金の好ましい組成物E3は、(質量%で)Ni35〜38%、Mo0.7〜1.1%、Cr0.2%未満およびさらにC0.08〜0.12%を含有すると共に、Mn最大1%、Si最大1%、Nb最大1%および極めて微少量の製造に不可避の通常の不純物を含有する。20〜100℃での熱膨張係数は、約2.0×10−6/Kの低い値であり、鉄およびNi約36%と共に製造に不可避の不純物のみを含有する、公知技術水準のこれまでに使用された鉄−ニッケル合金T2の熱膨張係数と殆んど比較可能である。使用に必要とされる、機械的性質の改善は、殊に1.4mmの厚さの冷間圧延された試料で伸びA80として580℃で、むしろ200MPaの1時間の高い荷重の際に測定された耐クリープ性が約0.02%の値で定められている限り、本発明による合金E3を用いて達成される。本発明による合金E3は、卓越した加工可能性を示し、製造の際に付加的な処理工程を必要としない。即ち、特に良好な機械的性質に調節するために、他の硬化熱処理は全く必要とせず、例えばこれは、γ−析出硬化可能な合金の場合に必要とされるであろう。フレームは、冷間圧延された状態から直接に湾曲させることができる。機械的性質は、この状態で、例えば前記の記載と同様に定められる。更に、この機械的性質は、要件に相応する、熱的性質の長時間安定性を示す。
【0023】
更に、例えば、モニターの垂直方向のフレームのための材料として使用する、本発明による合金の好ましい組成物E4は、(質量%で)Ni35〜38%、Mo0.4〜0.8%、Cr0.1〜0.3%およびさらにC0.08〜0.12%を含有すると共に、Mn最大1%、Si最大1%、Nb最大1%および極めて微少量の製造に不可避の通常の不純物を含有する。20〜100℃での熱膨張係数は、約1.8×10−6/Kの低い値であり、公知技術水準のこれまでに使用された鉄−ニッケル合金T2の熱膨張係数と殆んど比較可能である。使用に必要とされる、機械的性質の改善は、殊に1.4mmの厚さの冷間圧延された試料で伸びA80として580℃で、200MPaの1時間の高い荷重の際に測定された耐クリープ性が約0.03%の値で定められている限り、本発明による合金E4を用いて達成される。本発明による合金E4は、同様に卓越した加工可能性を示し、製造の際に付加的な処理工程を必要としない。即ち、特に良好な機械的性質に調節するために、他の硬化熱処理は全く必要としない。フレームは、冷間圧延された状態から直接に湾曲させることができる。機械的性質は、この状態で、例えば前記の記載と同様に定められる。更に、この機械的性質は、要件に相応する、熱的性質の長時間安定性を示す。
【0024】
熱引張試験において荷重なしにおよび荷重を用いて試験温度580℃で測定された機械的性質、保磁力(magnetische Koerzitivfeldstaerke)ならびに熱膨張係数は、本発明による合金E1、E2、E3およびE4に関連して、公知技術水準に相応する合金T1およびT2の性質と比較して第1表に記載されている。
【0025】
【表1】
Figure 0003805675
【0026】
第1表:熱引張試験で測定された580℃での機械的性質、降伏点、引張強さ、ならびに138MPaの荷重または200MPaの荷重の際の580℃での1時間の耐クリープ性および公知技術水準に相当する合金T1およびT2と比較した本発明による合金E1、E2、E3およびE4の熱膨張係数。試験体は、1.4mmの冷間圧延された帯状体から完成された。
【0027】
参考例による合金E1、E2、E3および本発明によるE4の例示的な化学組成は、公知技術水準に相当する合金T1およびT2の組成物と比較して第2表中に記載されている。
【0028】
【表2】
Figure 0003805675
【0029】
第2表:公知技術水準に相当する合金T1およびT2の例示的な組成物と比較した、参考例による合金E1、E2、E3および本発明によるE4の例示的な化学組成。
【0030】
一定の使用範囲にとって、コバルトを本発明による合金の所定の含量(質量%で)で添加することは、有用である。この場合、コバルトの好ましい添加量(質量%で)は、0.5〜7%の間にあり、この場合には、ニッケル含量は、相応する方法で調節することができる。

Claims (7)

  1. (質量%で)C0.08〜0.12%、Mn最大1%およびSi最大1%と共に0.4〜0.8%のMo含量および0.1〜0.3%のCr含量、1%までの量のNbならびに35〜38%のNi含量、残分鉄および製造に不可避の不純物からなる、耐クリープ性で膨張の少ない鉄−ニッケル合金において、この合金が20〜100℃の温度範囲内で熱膨張係数6.0×10−6/K未満を有することを特徴とする、上記の耐クリープ性で膨張の少ない鉄−ニッケル合金。
  2. シャドーマスクのフレーム部材ならびにスクリーンおよびモニターのシャドーマスクへの請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
  3. サーモバイメタルの受動素子への請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
  4. 液化ガスを製造、貯蔵および輸送するための構成要素への請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
  5. レーザー技術における構成要素への請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
  6. リードフレームへの請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
  7. 電子銃の構成部材への請求項1記載の鉄−ニッケル合金の使用。
JP2001525404A 1999-09-17 2000-08-03 特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金 Expired - Lifetime JP3805675B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19944578A DE19944578C2 (de) 1999-09-17 1999-09-17 Verwendung einer wärmeausdehnungsarmen Eisen-Nickel-Legierung mit besonderen mechanischsen Eigenschaften
PCT/EP2000/007532 WO2001021848A1 (de) 1999-09-17 2000-08-03 Wärmeausdehnungsarme eisen-nickel-legierung mit besonderen mechanischen eigenschaften

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004500482A JP2004500482A (ja) 2004-01-08
JP3805675B2 true JP3805675B2 (ja) 2006-08-02

Family

ID=7922355

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001525404A Expired - Lifetime JP3805675B2 (ja) 1999-09-17 2000-08-03 特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金

Country Status (12)

Country Link
EP (1) EP1212474B1 (ja)
JP (1) JP3805675B2 (ja)
KR (1) KR100502818B1 (ja)
CN (1) CN1173063C (ja)
AT (1) ATE246266T1 (ja)
AU (1) AU6569900A (ja)
DE (2) DE19944578C2 (ja)
ES (1) ES2203503T3 (ja)
HK (1) HK1049188B (ja)
PL (1) PL195525B1 (ja)
TW (1) TWI229135B (ja)
WO (1) WO2001021848A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10146301C1 (de) * 2001-09-19 2002-07-18 Krupp Vdm Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Metallbandes aus einer Eisen-Nickel-Legierung für gespannte Schattenmasken
DE102006062782B4 (de) * 2006-12-02 2010-07-22 Thyssenkrupp Vdm Gmbh Eisen-Nickel-Legierung mit hoher Duktilität und geringem Ausdehnungskoeffizienten
JP4805300B2 (ja) * 2008-03-31 2011-11-02 古河電気工業株式会社 回路基板積層用キャリア付きFe−Ni合金箔の製造方法、回路基板積層用キャリア付き複合箔の製造方法、キャリア付き合金箔、キャリア付き複合箔、金属張板、プリント配線板及びプリント配線積層板
EP2279274B1 (de) * 2008-05-08 2012-02-08 ThyssenKrupp VDM GmbH Eisen-nickel-legierung
EP2365730A1 (de) * 2010-03-02 2011-09-14 Saint-Gobain Glass France Scheibe mit einem elektrischen Anschlusselement
BR112013030696B1 (pt) * 2011-07-04 2019-06-18 Saint-Gobain Glass France Elemento de conexão elétrica, uso de um elemento de conexão elétrica e método de produzir uma vidraça com pelo menos um elemento de conexão elétrica
TWI426186B (zh) * 2011-12-20 2014-02-11 Metal Ind Res & Dev Ct Low thermal expansion screw
CN103185058B (zh) * 2011-12-29 2015-04-08 财团法人金属工业研究发展中心 低热膨胀螺丝
CN103273220B (zh) * 2013-06-06 2015-10-14 上海工程技术大学 一种用于低热胀系数合金连接的焊接材料
CN104451415A (zh) * 2014-12-02 2015-03-25 常熟市良益金属材料有限公司 一种磁性合金
CN110541119B (zh) * 2018-05-28 2021-07-09 宝武特种冶金有限公司 一种低膨胀铁镍合金及其制造方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55100959A (en) * 1979-01-26 1980-08-01 Nisshin Steel Co Ltd Invar alloy with excellent welding high temperature crack resistance and strain corrosion crack resistance
JPS60159151A (ja) * 1984-01-30 1985-08-20 Nippon Yakin Kogyo Co Ltd 溶接性のすぐれたFe−Νi合金
JPS6164853A (ja) * 1984-09-06 1986-04-03 Toshiba Corp 管内部品用素材とその製造方法
JPS61183443A (ja) * 1985-02-07 1986-08-16 Daido Steel Co Ltd 低熱膨張材料
JPS6314841A (ja) * 1986-07-04 1988-01-22 Nippon Mining Co Ltd シヤドウマスク材及びシヤドウマスク
DE3732998A1 (de) * 1987-09-30 1989-04-13 Vacuumschmelze Gmbh Nickel-basis-lot fuer hochtemperatur-loetverbindungen
JPH0215153A (ja) * 1989-05-01 1990-01-18 Sumitomo Electric Ind Ltd 亜鉛めっき高強度低膨張合金線の製造方法
JP3191010B2 (ja) * 1991-04-08 2001-07-23 日立金属株式会社 捻回特性の優れた高強度低熱膨張合金線およびその製造方法
JPH0570894A (ja) * 1991-09-17 1993-03-23 Hitachi Metals Ltd 捻回特性の優れた高強度低熱膨張合金線およびその製造方法
JPH06322486A (ja) * 1993-03-17 1994-11-22 Hitachi Metals Ltd シャドウマスク支持部材およびその製造方法
JP3150831B2 (ja) * 1993-09-30 2001-03-26 日本冶金工業株式会社 高ヤング率低熱膨張Fe−Ni合金
JPH07243008A (ja) * 1994-03-01 1995-09-19 Sumitomo Metal Mining Co Ltd 鋼焼結体
JPH08100242A (ja) * 1994-09-30 1996-04-16 Hitachi Metals Ltd 高強度高靭性低熱膨張合金線およびその製造方法
JP3447830B2 (ja) * 1995-01-23 2003-09-16 住友電気工業株式会社 インバー系合金線材とその製造方法
JPH09176797A (ja) * 1995-12-27 1997-07-08 Nikko Kinzoku Kk シャドウマスク用Fe−Ni−Cr系合金素材およびそれから作製したシャドウマスク
JPH1017997A (ja) * 1996-06-28 1998-01-20 Sumitomo Metal Ind Ltd 熱間加工性に優れた高強度インバ−合金
JPH1060528A (ja) * 1996-08-14 1998-03-03 Sumitomo Metal Ind Ltd 高強度インバ−合金板の製造方法
JPH10237595A (ja) * 1997-02-27 1998-09-08 Toshiba Corp 精密装置用部品とその製造方法、およびそれを用いた精密装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1420941A (zh) 2003-05-28
WO2001021848A1 (de) 2001-03-29
KR20020032594A (ko) 2002-05-03
AU6569900A (en) 2001-04-24
HK1049188B (zh) 2004-01-02
DE50003135D1 (de) 2003-09-04
PL357823A1 (en) 2004-07-26
HK1049188A1 (en) 2003-05-02
PL195525B1 (pl) 2007-09-28
DE19944578A1 (de) 2001-03-29
EP1212474B1 (de) 2003-07-30
ES2203503T3 (es) 2004-04-16
TWI229135B (en) 2005-03-11
KR100502818B1 (ko) 2005-07-21
DE19944578C2 (de) 2001-08-23
ATE246266T1 (de) 2003-08-15
CN1173063C (zh) 2004-10-27
JP2004500482A (ja) 2004-01-08
EP1212474A1 (de) 2002-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2725206C (en) Iron-nickel alloy
JP3805675B2 (ja) 特殊な機械的性質を有する熱膨張の少ない鉄−ニッケル合金
CN1036665C (zh) 铁镍合金
KR100531951B1 (ko) 열팽창율이 낮은 크리프 내성 아이언 니켈 합금
JP2002543291A (ja) 鉄−ニッケル合金
US7846276B2 (en) Method of making alloys having low coefficient of thermal expansion
JP2004244691A (ja) クロム系ステンレス鋼材およびその製造方法
JPS61183443A (ja) 低熱膨張材料
US20040052675A1 (en) Iron-nickel alloy with low thermal expansion coefficient and exceptional mechanical properties
JPH02104638A (ja) 低膨張非磁性合金および電子管の管内部品
JP2784613B2 (ja) 低熱膨張材料の製造方法
JP2681606B2 (ja) 加工性及び形状凍結性に優れたシャドウマスク用Fe−Ni金属板
JPH06256890A (ja) 耐熱性鋳物用鉄合金
KR0129826B1 (ko) 샤도우 마스크 지지체 부재 및 이의 제조방법
JP3221462B2 (ja) 並接バイメタル用高強度高膨張合金およびその製造方法ならびに高強度並接バイメタル
JPH0734199A (ja) Fe−Ni系電子銃電極材料
JP2002285286A (ja) 耐熱へたり性の優れた高硬度高膨張合金及びそれを用いてなる高硬度高膨張合金金属板及び耐熱へたり性の優れた高硬度高膨張合金の製造方法
JP2000273583A (ja) 高熱膨張性および高硬度を有するFe基合金とそれを用いたバネ材およびブラウン管用部品
JPH03166338A (ja) ブラウン管用シャドウマスク材
JPH0525580A (ja) 低膨張低磁性材料および電子管内部品
JP2000192194A (ja) 耐熱へたり性の優れた高硬度高膨張合金金属板およびその製造方法
JPH0644916A (ja) 陰極線管用弾性支持体
JP2000073143A (ja) 高熱膨張性および高硬度を有するFe―Ni系合金とそれを用いたバネ材およびブラウン管用部品
JPH03166339A (ja) ブラウン管用シャドウマスク材
JPH0987792A (ja) 恒弾性合金およびその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050218

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20050420

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20050427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050817

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060106

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060329

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3805675

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100519

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110519

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120519

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130519

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term