JP3778168B2 - 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革 - Google Patents

皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革 Download PDF

Info

Publication number
JP3778168B2
JP3778168B2 JP2002371567A JP2002371567A JP3778168B2 JP 3778168 B2 JP3778168 B2 JP 3778168B2 JP 2002371567 A JP2002371567 A JP 2002371567A JP 2002371567 A JP2002371567 A JP 2002371567A JP 3778168 B2 JP3778168 B2 JP 3778168B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
leather
vinyl
fluorine
containing resin
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002371567A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004203921A (ja
Inventor
晶彦 上田
昌彦 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2002371567A priority Critical patent/JP3778168B2/ja
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to CNB2003801072952A priority patent/CN100400678C/zh
Priority to AU2003292563A priority patent/AU2003292563A1/en
Priority to EP03782798A priority patent/EP1577400A4/en
Priority to KR1020057011837A priority patent/KR100688400B1/ko
Priority to TW92135915A priority patent/TWI260348B/zh
Priority to PCT/JP2003/016232 priority patent/WO2004059014A1/ja
Priority to US10/528,733 priority patent/US7378032B2/en
Publication of JP2004203921A publication Critical patent/JP2004203921A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3778168B2 publication Critical patent/JP3778168B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C14SKINS; HIDES; PELTS; LEATHER
    • C14CCHEMICAL TREATMENT OF HIDES, SKINS OR LEATHER, e.g. TANNING, IMPREGNATING, FINISHING; APPARATUS THEREFOR; COMPOSITIONS FOR TANNING
    • C14C11/00Surface finishing of leather
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P1/00General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed
    • D06P1/44General processes of dyeing or printing textiles, or general processes of dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the dyes, pigments, or auxiliary substances employed using insoluble pigments or auxiliary substances, e.g. binders
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D127/00Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D127/02Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C09D127/12Coating compositions based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen; Coating compositions based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment containing fluorine atoms
    • C09D127/18Homopolymers or copolymers of tetrafluoroethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D183/00Coating compositions based on macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon, with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Coating compositions based on derivatives of such polymers
    • C09D183/04Polysiloxanes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C14SKINS; HIDES; PELTS; LEATHER
    • C14CCHEMICAL TREATMENT OF HIDES, SKINS OR LEATHER, e.g. TANNING, IMPREGNATING, FINISHING; APPARATUS THEREFOR; COMPOSITIONS FOR TANNING
    • C14C11/00Surface finishing of leather
    • C14C11/003Surface finishing of leather using macromolecular compounds
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06NWALL, FLOOR, OR LIKE COVERING MATERIALS, e.g. LINOLEUM, OILCLOTH, ARTIFICIAL LEATHER, ROOFING FELT, CONSISTING OF A FIBROUS WEB COATED WITH A LAYER OF MACROMOLECULAR MATERIAL; FLEXIBLE SHEET MATERIAL NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06N3/00Artificial leather, oilcloth or other material obtained by covering fibrous webs with macromolecular material, e.g. resins, rubber or derivatives thereof
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06PDYEING OR PRINTING TEXTILES; DYEING LEATHER, FURS OR SOLID MACROMOLECULAR SUBSTANCES IN ANY FORM
    • D06P3/00Special processes of dyeing or printing textiles, or dyeing leather, furs, or solid macromolecular substances in any form, classified according to the material treated
    • D06P3/02Material containing basic nitrogen
    • D06P3/04Material containing basic nitrogen containing amide groups
    • D06P3/32Material containing basic nitrogen containing amide groups leather skins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10S428/904Artificial leather
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31551Of polyamidoester [polyurethane, polyisocyanate, polycarbamate, etc.]
    • Y10T428/31598Next to silicon-containing [silicone, cement, etc.] layer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/4935Impregnated naturally solid product [e.g., leather, stone, etc.]

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革に関する。
【0002】
【従来の技術】
皮革の表面仕上げとしての樹脂塗装は、皮革の表皮の保護や外観の美化のほか、汚れのしみ込みを防止したり、付着した汗や汚れを拭き取りやすくするために行われている。こうした皮革の表面塗膜材料としては、ウレタン系樹脂、硝化綿ラッカー、カゼイン等のタンパク質、高級脂肪酸エステルワックスなどの非フッ素系樹脂が使用されている。その中でもウレタン系樹脂が塗膜密着性、柔軟性、透明性、耐屈曲性、耐寒性、耐薬品性、耐熱性、耐摩耗性の点で優れており多用されている。
【0003】
しかし、従来の塗膜は親水性または親油性のいずれかであり、前者では泥、しょうゆなどの水性の汚れが、後者では皮脂、口紅、ボールペンなどの油性の汚れが付着しやすく、拭き取りなどによる除去を困難にしている。
一方、含フッ素樹脂塗料による塗装は、塗膜の優れた耐汚染性により建材など各種基材に適用されているが、一般に柔軟性に劣るため、高い柔軟性が要求される皮革用途にはほとんど実用化されていない。
例えば、特開平4−279612号公報には含フッ素樹脂塗料組成物が、また、特開平10−147746号公報には含フッ素樹脂塗料に多フッ素化炭素鎖含有化合物やシリコーンオイルのような撥剤を含有する組成物が示されているが、皮革用途としては考慮されていない。
特開2000−54000号公報には、含フッ素樹脂塗料の皮革への適用による耐汚染性のある皮革が示されているが、風合い、艶消し外観など皮革特有の要望と、耐汚染性、耐摩耗性などの塗膜物性すべてを満足させるものにはなっていない。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、皮革特有の柔軟な風合いと、耐汚染性や耐摩耗性などの塗膜物性を両立させる皮革用塗料組成物を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、含フッ素樹脂およびシリコーンオイルからなる、あるいは、硬化性含フッ素樹脂、硬化剤およびシリコーンオイルからなる皮革用塗料組成物に関する。
本発明の塗料組成物は、艶消し剤をも含有することができる。
【0006】
含フッ素樹脂は、フルオロオレフィン単量体の少なくとも1種の重合体であり、さらにビニル単量体との共重合体であってよい。すなわち、含フッ素樹脂は、フルオロオレフィン単量体のみからなる重合体、またはフルオロオレフィン単量体およびビニル単量体からなる重合体であってよい。ビニル単量体は、含フッ素ビニル単量体または非フッ素ビニル単量体である。
【0007】
含フッ素樹脂は、硬化性または非硬化性のどちらでもよい。含フッ素樹脂が、硬化性である場合に、塗料組成物は、硬化剤を含有する。
硬化性含フッ素樹脂は、硬化反応性基を有する。硬化性含フッ素樹脂の硬化反応性基としては、水酸基、アミノ基、エポキシ基、カルボキシル基、メルカプト基、加水分解性シリル基(たとえばトリメトキシシリル基、トリエトキシシリル基など)、アミド結合、ウレタン結合および尿素結合があげられる。特に樹脂安定性および硬化反応性の点から水酸基が好ましい。好ましい反応性基の量は、反応性基の種類により異なり、例えば反応性基が水酸基である場合、水酸基は水酸基価が200mgKOH/g以下となるように導入するのが好ましい。
【0008】
硬化性含フッ素樹脂は、一般に、フルオロオレフィン単量体とビニル単量体との共重合体である。
フルオロオレフィン単量体と共重合するビニル単量体は、(1)硬化反応性基を有するビニル単量体のみ、または(2)硬化反応性基を有するビニル単量体と硬化反応性基を有しないビニル単量体との組み合わせである。
フルオロオレフィン単量体の量は、含フッ素樹脂に対して好ましくは20モル%以上であり、特に20〜60モル%であってよい。
【0009】
フルオロオレフィン単量体は、含フッ素樹脂を構成するフルオロオレフィン繰返し単位を誘導する。フルオロオレフィン繰返し単位としては、クロロトリフルオロエチレン(CTFE)単位、テトラフルオロエチレン(TFE)単位、トリフルオロエチレン(TrFE)単位、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)単位、フッ化ビニリデン(VDF)単位またはフッ化ビニル(VF)単位の少なくとも1種を有することが好ましい。
【0010】
上記フルオロオレフィン単量体と共重合するビニル単量体の例は、(i)β−メチル−β−アルキル置換−α−オレフィン、(ii)ビニル基含有エーテル、及び、(iii)ビニル基含有エステルである。
単量体(i)、(ii)及び(iii)が、硬化反応性基含有ビニル単量体であってよい。
【0011】
β−メチル−β−アルキル置換−α−オレフィン(i)は、例えば、式:
CH2=CR0 (CH3
[式中、R0 は、炭素数1〜8のアルキル基を表す。]
で表される化合物であってよい。
【0012】
単量体(i)の例としては、イソブチレン、2−メチル−1−ブテン、2−メチル−1−ペンテン、2−メチル−1−ヘキセンなどが挙げられる。
【0013】
ビニル基含有エーテル(ii)は、例えば、式:
CH2=CHR
[式中、Rは、OR11又はCH2 OR11(R11は、炭素数1〜8のアルキル基を表す。)を表す。]
で表されるアルキルビニルエーテル又はアルキルアリルエーテルであってよい。ビニル基含有エーテル(ii)がヒドロキシアルキルビニルエーテル又はヒドロキシアルキルアリルエーテルとして水酸基を有するものであれば(この場合、R11は水酸基を有するアルキル基である。)、後述する硬化剤との反応部位として当該水酸基が機能することとなる。
【0014】
ビニル基含有エーテル(ii)としては特に限定されず、例えば、エチルビニルエーテル、ブチルビニルエーテル、ヘキシルビニルエーテル、シクロヘキシルビニルエーテル、2−ヒドロキシエチルビニルエーテル、3−ヒドロキシプロピルビニルエーテル、2−ヒドロキシプロピルビニルエーテル、2−ヒドロキシ−2−メチルプロピルビニルエーテル、4−ヒドロキシブチルビニルエーテル、4−ヒドロキシ−2−メチルブチルビニルエーテル、5−ヒドロキシペンチルビニルエーテル、6−ヒドロキシヘキシルビニルエーテル、2−ヒドロキシエチルアリルエーテル、4−ヒドロキシブチルアリルエーテル、グリセロールモノアリルエーテル等を挙げることができる。
【0015】
ビニル基含有エステル(iii)は、例えば、式:
CHR21=CHR31
[式中、R21は、水素原子又はCOOR41を表す。R31は、COOR41又はOCOR41を表す。R41は、炭素数1〜10のアルキル基、炭素数3〜10のシクロアルキル基、炭素数1〜10のフルオロアルキル基、又は、炭素数1〜8のアルキル基で置換されていてもよいフェニル基を表す。R31がOCOR41の場合には、R21は水素原子である。]
で表される化合物であってよい。
【0016】
ビニル基含有エステル(iii)としては、具体的には、式:
CH2 =CH(OCOR41
で表されるカルボン酸ビニル、式:
(R41OOC)CH=CH(COOR41
で表されるマレイン酸ジエステル又はフマル酸ジエステルが挙げられる。
【0017】
上記カルボン酸ビニルとしては特に限定されず、例えば、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、酪酸ビニル、イソ酪酸ビニル、ピバリン酸ビニル、カプロン酸ビニル、バーサチック酸ビニル、ラウリン酸ビニル、ステアリン酸ビニル、安息香酸ビニル、p−t−ブチル安息香酸ビニル、サリチル酸ビニル、シクロヘキサンカルボン酸ビニル、ヘキサフルオロプロピオン酸ビニル、トリクロロ酢酸ビニル等を挙げることができる。
【0018】
また上記マレイン酸ジエステル又はフマル酸ジエステルとしては特に限定されず、例えば、マレイン酸ジメチル、マレイン酸ジエチル、マレイン酸ジプロピル、マレイン酸ジブチル、マレイン酸ジフェニル、マレイン酸ジベンジル、マレイン酸ジトリチル、マレイン酸ジトリフルオロメチル、マレイン酸ジトリフルオロエチル、マレイン酸ジヘキサフルオロプロピル、フマル酸ジメチル、フマル酸ジエチル、フマル酸ジプロピル、フマル酸ジブチル、フマル酸ジフェニル、フマル酸ジベンジル、フマル酸ジトリチル、フマル酸ジトリフルオロメチル、フマル酸ジトリフルオロエチル、フマル酸ジヘキサフルオロプロピル等を挙げることができる。
【0019】
硬化反応性基を有するビニル単量体の例は、当該硬化反応性基が水酸基、カルボキシル基、エポキシ基、シリル基などであるビニル単量体である。
硬化反応性基が水酸基であるビニル単量体としては、ビニル基含有エーテル(ii)として述べたヒドロキシアルキルビニルエーテル、ヒドロキシアルキルビニルエステル等を挙げることができる。
【0020】
カルボキシル基含有ビニル単量体の具体例としては、例えば、クロトン酸、マレイン酸、アクリル酸、メタクリル酸、イタコン酸、ビニル酢酸等に由来するもの等を挙げることができる。
エポキシ基含有ビニル単量体の具体例としては、例えば、特開平2−232250号公報、特開平2−232251号公報に記載されており、例えば、下記一般式で表されるエポキシビニル又はエポキシビニルエーテル等を挙げることができる。
【0021】
【化1】
Figure 0003778168
【0022】
これらの具体例としては、例えば、下記のもの等を挙げることができる。
【化2】
Figure 0003778168
【0023】
シリル基含有ビニル単量体の具体例としては、例えば、特開昭61−141713号公報等に記載されており、例えば、ビニルトリメトキシシラン、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリプロポキシシラン、ビニルメチルジメトキシシラン、ビニルジメチルメトキシシラン、ビニルメチルジエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシ)シラン、トリメトキシシリルエチルビニルエーテル、トリエトキシシリルエチルビニルエーテル、トリメトキシシリルブチルビニルエーテル、トリエトキシシリルブチルビニルエーテル、トリメトキシシリルプロピルビニルエーテル、トリエトキシシリルプロピルビニルエーテル、ビニルトリイソプロペニルオキシシラン、ビニルメチルジイソプロペニルオキシシラン、トリイソプロペニルオキシシリルエチルビニルエーテル、トリイソプロペニルオキシシリルプロピルビニルエーテル、トリイソプロペニルオキシシリルブチルビニルエーテル、ビニルトリス(ジメチルイミノオキシ)シラン、ビニルトリス(メチルエチルイミノオキシ)シラン、ビニルメチルビス(メチルジメチルイミノオキシ)シラン、ビニルジメチル(ジメチルイミノオキシ)シラン、トリス(ジメチルイミノオキシ)シリルエチルビニルエーテル、メチルビス(ジメチルイミノオキシ)シリルエチルビニルエーテル、トリス(ジメチルイミノオキシ)シリルブチルビニルエーテル、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリメトキシシラン、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリエトキシシラン、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルメチルジメトキシシラン、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリイソプロペニルオキシシラン、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリス(ジメチルイミノオキシ)シラン、γ−(メタ)アクリロイルオキシプロピルトリス(ジメチルイミノオキシ)シラン、アリルトリメトキシシラン等を挙げることができる。
【0024】
フルオロオレフィン単量体と上記ビニル単量体との共重合体を調製するための重合方法としては特に限定されず、従来公知の方法、例えば、乳化重合、懸濁重合、溶液重合、塊状重合等を適宜選択して用いることができる。
【0025】
重合するにあたって用いる重合器、重合方法、重合開始剤、重合禁止剤、その他の助剤、乳化重合における乳化補助剤、界面活性剤、その他の添加剤等についても、従来公知のものを適宜選択して用いることができる。これらの選択にあたっては、取得される共重合体が適切なものであれば、従来公知のいかなるものも使用することができる。
【0026】
上記重合により得られた共重合体の溶剤としては特に限定されないが、溶解性の点からは、特に沸点が60〜250℃程度のケトン類又はエステル類等が好ましく、例えば、アセトン、メチルエチルケトン、メチルi−ブチルケトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、酢酸n−ブチル、酢酸メチルセロソルブ等を挙げることができる。これらは単独で又は2種以上を併用して用いることができる。また、これらのほか上記有機溶剤としては、例えば、テトラヒドロフラン(THF)、ジメチルホルムアミド(DMF)等を挙げることができ、更に、トルエン、キシレン等の芳香族有機化合物やアルコール類等が添加されていてもよい。これらの有機溶剤は、上記有機溶剤可溶性含フッ素樹脂を良好に溶解して低濃度から高濃度までの広い濃度範囲の組成物を得ることができる。
【0027】
含フッ素樹脂の数平均分子量(GPCによる)は、1,000〜500,000、特に1,500〜100,000であってよい。
硬化性含フッ素樹脂の具体例としては、たとえば特公昭60−21686号、特開平3−121107号、特開平4−279612号、特開平4−28707号、特開平2−232221号などに記載されている硬化性含フッ素樹脂が挙げられる。
【0028】
また、含フッ素樹脂は2種以上をブレンドして用いてよく、また、他の樹脂とブレンドしてもよく、たとえばスチレン系樹脂、(メタ)アクリル系樹脂、ポリエステル系樹脂、アルキッド樹脂、メラミン−ホルムアルデヒド樹脂、ポリイソシアネート系樹脂、エポキシ系樹脂、塩化ビニル系樹脂(たとえば塩化ビニル−酢酸ビニル共重合体など)、ケトン樹脂、石油樹脂、ポリエチレンやポリプロピレンなどのポリオレフィン類の塩素化物、シリカゲルやケイ酸などの無機系樹脂、フルオロオレフィンを含まないフッ素樹脂(たとえばフルオロアルキル基含有樹脂など)などの1種または2種以上とブレンドできるが、これらのみに限定されるものではない。
【0029】
硬化剤は、硬化性含フッ素樹脂の硬化反応性基と反応性して含フッ素樹脂を硬化させるものであればよく、たとえばイソシアネート化合物やアミノ樹脂類、酸無水物類、ポリシラン化合物、ポリエポキシ化合物、イソシアネート基含有シラン化合物などが通常用いられる。
【0030】
前記イソシアネート化合物の具体例としては、たとえば2,4−トリレンジイソシアネート、ジフェニルメタン−4,4′−ジイソシアネート、キシリレンジイソシアネート、イソホロンジイソシアネート、リジンメチルエステルジイソシアネート、メチルシクロヘキシルジイソシアネート、トリメチルヘキサメチレンジイソシアネート、ヘキサメチレンジイソシアネート、n−ペンタン−1,4−ジイソシアネート、これらの三量体、これらのアダクト体やビュウレット体、これらの重合体で2個以上のイソシアネート基を有するもの、さらにブロック化されたイソシアネート類などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0031】
前記アミノ樹脂類の具体例としては、たとえば尿素樹脂、メラミン樹脂、ベンゾグアナミン樹脂、グリコールウリル樹脂のほか、メラミンをメチロール化したメチロール化メラミン樹脂、メチロール化メラミンをメタノール、エタノール、ブタノールなどのアルコール類でエーテル化したアルキルエーテル化メラミン樹脂などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0032】
酸無水物類の具体例としては、たとえば無水フタル酸、無水ピロメリット酸、無水メリット酸などが挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【0033】
ポリシラン化合物としては、ケイ素原子に直接結合した加水分解性基およびSiOH基から選ばれる2個以上の基を有する化合物またはそれらの縮合物であり、たとえば特開平2−232250号公報、特開平2−232251号公報などに記載されているものが使用できる。具体例としてはジメチルジメトキシシラン、ジブチルジメトキシシラン、ジイソプロピルジプロポキシシラン、ジフェニルジブトキシシラン、ジフェニルエトキシシラン、ジエチルジシラノール、ジヘキシルジシラノールメチルトリメトキシシラン、メチルトリエトキシシラン、エチルトリエトキシシラン、プロピルトリメトキシシラン、フェニルトリエトキシシラン、フェニルトリブトキシシラン、ヘキシルトリアセトキシシラン、メチルトリシラノール、フェニルトリシラノール、テトラメトキシシラン、テトラエトキシシラン、テトラプロポキシシラン、テトラアセトキシシラン、ジイソプロポキシジバレロキシシラン、テトラシラノールなどが挙げられる。
【0034】
ポリエポキシ化合物やイソシアネート基含有シラン化合物としては、たとえば特開平2−232250号公報、特開平2−232251号公報などに記載されているものが使用できる。好適な例としては、たとえば
【0035】
【化3】
Figure 0003778168
などが挙げられる。
【0036】
硬化剤の配合量は、前記硬化性含フッ素樹脂中の硬化反応性基1当量に対して0.1〜5当量、好ましくは0.5〜1.5当量である。
【0037】
本発明に用いるシリコーンオイルは、ストレートシリコーンオイル・変性シリコーンオイルのいずれでもよく、たとえばジメチルシリコーン、メチルフェニルシリコーン、メチルハイドロジェンシリコーン、環状ポリジメチルシロキサン、アルキル変性シリコーン、アルコール変性シリコーン、アミノ変性シリコーン、フルオロアルキル変性シリコーン、クロロアルキル変性シリコーン、その他の有機変性シリコーンなどが挙げられる。
【0038】
具体例としては、下記の化合物が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
【化4】
Figure 0003778168
【0039】
【化5】
Figure 0003778168
[式中、Rは、炭素数1以上のアルキレン基を表す。PAは、ポリアルキレンオキサイドを表す。Rfは、アルキル基の炭素数が4〜20のパーフルオロアルキル基を表す。xは、0または1以上の整数、yは、1以上の整数を表す。]
【0040】
さらに具体的には、PRX413(東レ・ダウコーニング・シリコーン社製)、SF8417(同)、SF8418(同)、BY16−855B(同)、SF8427(同)、SF8428(同)、FS1265(同)、X−22−161C(信越化学工業社製)、KF−857(同)、KP−358(同)、KP−359(同)、X−22−819(同)、FL100(同)などが挙げられる。
【0041】
シリコーンオイルの配合量は、含フッ素樹脂100重量部に対して、1〜50重量部、例えば2〜30重量部であってよい。
【0042】
塗装皮革の用途に応じて艶消しの外観が必要とされる場合は、含フッ素樹脂塗料組成物に艶消し剤をも含有させることができる。
艶消し剤は、無機系・有機系を問わず、また2種以上を併用してもよい。
艶消し剤の具体例としては、微粉末シリカを成分とするシリカ系艶消し剤、ポリエチレンやアクリルビーズなどの有機系艶消し剤が挙げられるが、これに限定されるものではない。
【0043】
艶消し剤は、分散性向上などを目的に改質されていてもよい。
艶消し剤の配合量は、含フッ素樹脂100重量部に対して、50重量部以下、より好ましくは40重量部以下である。
【0044】
本発明の含フッ素樹脂塗料組成物には、さらに各種の添加剤を配合することができる。添加剤としては、通常の硬化促進剤、顔料、顔料分散剤、染料、レベリング剤、消泡剤、ゲル化防止剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、可塑剤、増粘剤、防腐剤、防菌剤、防カビ剤、難燃剤などが挙げられる。
【0045】
硬化促進剤としては、たとえば有機スズ化合物、酸性リン酸エステル、酸性リン酸エステルとアミンとの反応物、飽和または不飽和の多価カルボン酸またはその酸無水物、有機チタネート化合物、アミン系化合物、オクチル酸鉛などが挙げられる。硬化促進剤は1種を用いてもよく、2種以上を併用してもよい。
【0046】
硬化促進剤の配合割合は含フッ素樹脂100重量部に対して1.0×10-6〜1.0×10-2重量部程度が好ましく、5.0×10-5〜1.0×10-3重量部程度がさらに好ましい。
【0047】
本発明において塗料組成物は、有機溶剤型塗料、水分散型塗料、非水分散型ディスパージョンなどの態様に調製できる。
【0048】
有機溶剤型塗料とする場合の溶媒としては、酢酸エチル、酢酸ブチル、酢酸イソプロピル、酢酸イソブチル、酢酸セロソルブ、プロピレングリコールメチルエーテルアセテートなどのエステル類;アセトン、メチルエチルケトン、メチルイソブチルケトン、シクロヘキサノンなどのケトン類;テトラヒドロフラン、ジオキサンなどの環状エーテル類;N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチルアセトアミドなどのアミド類;トルエン、キシレンなどの芳香族炭化水素類;プロピレングリコールメチルエーテルなどのアルコール類;ヘキサン、ヘプタンなどの炭化水素類;これらの混合溶媒などがあげられる。有機溶剤型塗料において、固体成分の濃度は1〜95重量%、好ましくは5〜70重量%である。
【0049】
本発明の含フッ素樹脂塗装皮革は、含フッ素樹脂塗料組成物を皮革に直接または下塗り層を介して塗装して乾燥および硬化させることによって得られる。
【0050】
下塗り層としては従来皮革用の下塗り層として用いられているものが使用でき、たとえばアクリル系樹脂、メタクリル系樹脂、ウレタン系樹脂、アクリロニトリル系樹脂、ブタジエン系樹脂、スチレン系樹脂、塩化ビニル系樹脂、塩化ビニリデン系樹脂、酢酸ビニル系樹脂またはこれらの2種以上の混合物からなる塗料を塗装することによって形成する。下塗り層を形成することにより平滑性、外観の均一性が向上する。下塗り層の塗膜量は、1g/m2以上、例えば1〜100g/m2であってよい。
【0051】
含フッ素樹脂塗膜の塗膜量(固形分)は、2g/m2以上、例えば2〜100g/m2であってよい。含フッ素樹脂塗膜は、塗装皮革の最外層を形成する。
【0052】
塗装方法は、特に制限されず、たとえばスプレー塗装、刷毛塗り、カーテン塗装、ロール塗装などが採用できる。
【0053】
塗膜は、通常、0〜200℃で数秒間ないし10日間程度で乾燥および硬化させることができる。塗膜の乾燥および硬化方法は、硬化剤や硬化促進剤の種類、塗装量、皮革の種類などによって異なるが、たとえば(1)室温で少なくとも1日間放置する方法、(2)50℃熱風乾燥機内に少なくとも30秒間放置する方法、(3)赤外線加熱機により少なくとも10秒間加熱する方法などが例示できる。
【0054】
被塗装物である皮革は、天然皮革・皮革調基材のいずれでもよく、種々の皮革が使用できる。皮革の例としては、天然皮革あるいは人工皮革、合成皮革、ビニルレザーなどの皮革調基材を挙げることができる。
天然皮革の由来動物としては、牛、羊、山羊、豚、馬、カンガルー、鹿などが挙げられる。または、天然皮革の表面に樹脂フィルムがラミネートされていてよい。
皮革調基材としては、人工皮革、合成皮革、ビニルレザーなどが挙げられ、これらの表面層樹脂としては、ポリウレタン樹脂、ポリ塩化ビニル樹脂、ポリオレフィン樹脂、ナイロンなどが挙げられる。
【0055】
本発明における含フッ素塗膜は透明性に優れたものであり皮革に直接塗装した場合または透明な下塗り層を介して塗装した場合、皮革の表面模様を活かすことができる。また、下塗り層に顔料を配合して下塗り層を着色した場合、あるいは含フッ素樹脂塗料に顔料を配合して着色した場合、顔料の色合いを彩やかに映し出すことができる。このように本発明の含フッ素樹脂塗装皮革は、耐汚染性や耐摩耗性に優れるだけでなく意匠性にも優れている。
【0056】
本発明の含フッ素樹脂塗装皮革は各種の皮革製品に加工できる。
たとえば建造物の内装品;自動車のシート、ヘッドレスト、アームレスト、ステアリング、ドア内張り、天井内張り、航空機のシート、機内内張り、鉄道車両のシート、船舶のシートなどの車輌の内装品;ソファー、リビングチェアー、ダイニングチェアー、テーブルなどの皮革家具;ブーツ、パンプス、紳士ビジネスシューズ、スポーツシューズ、安全靴などの革靴;ランドセル、ハンドバッグ、ショルダーバッグ、ポーチ、ボストンバッグ、リュックサックなどの皮革鞄類;スカート、コート、パンツ、ジャケット、ライダースーツ、スキーウェア、手袋、帽子などの皮革衣料;財布、ベルト、時計バンド、手帳、馬具、ブックカバーなどの皮革小物類;および手芸用原反などに加工できる。なお、皮革製品の作製は、本発明の塗装皮革を裁断縫製してもよいし、皮革製品の形にしたのち塗装してもよい。
【0057】
【実施例】
つぎに本発明の含フッ素樹脂塗装皮革を実施例に基づいて説明するが、本発明はかかる実施例のみに限られるものではない。なお、「部」および「%」はそれぞれ「重量部」および「重量%」である。
【0058】
実施例1
硬化性含フッ素樹脂として、テトラフルオロエチレン/イソブチレン/ヒドロキシブチルビニルエーテル/ピバリン酸ビニル(50/25/10/15重量%)の共重合体(樹脂水酸基価 60mgKOH/g)100部、硬化剤としてヘキサメチレンジイソシアネート三量体(固形分NCO価 20%)22部、艶消し剤として微粉末シリカ(平均粒径4μm)15部、シリコーンオイルとして(アミノ変性シリコーンオイル)10部を、900部の酢酸ブチル中に分散させ、硬化性含フッ素樹脂塗料組成物を調製した。
【0059】
この組成物200gを、市販の皮革下塗り用ウレタン系樹脂塗料を塗装した牛革1mにスプレーガンにより塗装し、50℃で2分間加熱して含フッ素樹脂塗膜を最外層に有する含フッ素樹脂塗装皮革を作製した。
実施例1で作製した含フッ素樹脂塗装皮革について、つぎの方法により評価した。評価結果を表1に示す。
【0060】
(1)艶消し度
JIS K5400に準じて光沢計により、塗装皮革表面の60度鏡面光沢度を測定する。光沢度の低い方が艶消し度の高いことを意味する。
【0061】
(2)風合い
塗装皮革の風合いの柔軟性について、つぎの評価基準に従い触感により判定する。
A:非常に柔軟
B:柔軟
C:中程度
D:かたい
E:非常にかたい
【0062】
(3)耐汚染性
塗装皮革表面に後述する汚れ物質を付着させ、30分間放置する。
ついで市販の台所用中性洗剤の30重量%希釈水溶液を綿布につけ、塗装皮革に付着した汚れを軽く拭き取り、皮革表面に残った汚れの状態をつぎの評価基準に従い目視により判定する。
A:汚れが非常に取れやすい。
B:汚れが取れる。
C:汚れが少し残る。
D:汚れが半分程度残る。
E:汚れがほとんど残る。
汚れ物質
口紅:日本コルマー社製「カリフォルニアカラーズNo.4」
ボールペン:三菱鉛筆社製 油性ボールペン黒
【0063】
(4)耐摩耗性
塗装皮革をテーバー型摩耗試験機により摩耗輪CS−10で回転摩擦し、1000回転ごとに表面の状態を目視観察する。
塗膜に摩耗が認められるまでの回転数を測定する。
回転数の多い方が耐摩耗性の高いことを意味する。
【0064】
実施例2
実施例1において、艶消し剤の配合を30部に変えたほかは同様にして、含フッ素樹脂塗装皮革を作製した。
評価結果を表1に示す。
【0065】
比較例1および2
実施例1および2において、シリコーンオイルを配合しないほかは同様にして、比較用の含フッ素樹脂塗装皮革を作製した。
評価結果を表1に示す。
【0066】
比較例3
実施例1において、シリコーンオイルの代わりに市販の皮革用塗料添加剤(炭化水素系オイル)を用いたほかは同様にして、比較用の含フッ素樹脂塗装皮革を作製した。
評価結果を表1に示す。
【0067】
【表1】
Figure 0003778168
【0068】
【発明の効果】
本発明によれば、皮革において必要不可欠な風合いの柔軟さを維持し、十分な艶消しが可能で、かつ優れた耐汚染性や耐摩耗性を与えることができる。

Claims (9)

  1. 含フッ素樹脂およびシリコーンオイルからなる皮革用塗料組成物。
  2. 硬化性含フッ素樹脂、硬化剤およびシリコーンオイルからなる皮革用塗料組成物。
  3. 艶消し剤をも含有する請求項1または2に記載の組成物。
  4. 含フッ素樹脂の量が100重量部、シリコーンオイルの量が含フッ素樹脂100重量部に対して1〜50重量部である請求項1に記載の組成物。
  5. 硬化性含フッ素樹脂の量が100重量部、硬化剤の量が硬化性含フッ素樹脂中の硬化反応性基1当量に対して0.1〜5当量、シリコーンオイルの量が硬化性含フッ素樹脂100重量部に対して1〜50重量部である請求項2に記載の組成物。
  6. 請求項1、2または3に記載の皮革用塗料組成物を皮革に塗装することからなる塗装皮革の製造方法。
  7. 請求項6に記載の方法で製造された塗装皮革。
  8. 皮革が天然皮革あるいは人工皮革、合成皮革、ビニルレザーである請求項7に記載の塗装皮革。
  9. 建造物の内装品、車輌の内装品、家具、靴、鞄類、衣料および皮革小物類に用いる請求項7または8に記載の塗装皮革。
JP2002371567A 2002-12-24 2002-12-24 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革 Expired - Fee Related JP3778168B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371567A JP3778168B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革
AU2003292563A AU2003292563A1 (en) 2002-12-24 2003-12-18 Coating composition for leather, coating method, and coated leather
EP03782798A EP1577400A4 (en) 2002-12-24 2003-12-18 COATING COMPOSITION FOR LEATHER, COATING METHOD AND COATED LEATHER
KR1020057011837A KR100688400B1 (ko) 2002-12-24 2003-12-18 피혁용 도료 조성물, 도장 방법 및 도장 피혁
CNB2003801072952A CN100400678C (zh) 2002-12-24 2003-12-18 皮革用涂料组合物、涂装方法以及涂装皮革
TW92135915A TWI260348B (en) 2002-12-24 2003-12-18 Coating composition for leather, coating method and coated leather
PCT/JP2003/016232 WO2004059014A1 (ja) 2002-12-24 2003-12-18 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革
US10/528,733 US7378032B2 (en) 2002-12-24 2003-12-18 Coating composition for leather, coating method, and coated leather

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002371567A JP3778168B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004203921A JP2004203921A (ja) 2004-07-22
JP3778168B2 true JP3778168B2 (ja) 2006-05-24

Family

ID=32677198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002371567A Expired - Fee Related JP3778168B2 (ja) 2002-12-24 2002-12-24 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7378032B2 (ja)
EP (1) EP1577400A4 (ja)
JP (1) JP3778168B2 (ja)
KR (1) KR100688400B1 (ja)
CN (1) CN100400678C (ja)
AU (1) AU2003292563A1 (ja)
TW (1) TWI260348B (ja)
WO (1) WO2004059014A1 (ja)

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN100537688C (zh) * 2003-01-27 2009-09-09 大金工业株式会社 涂料组合物
JP2007031850A (ja) * 2005-07-22 2007-02-08 Toray Coatex Co Ltd 撥油防汚性能を有する合成皮革
US8568523B1 (en) * 2005-12-05 2013-10-29 Roland E. Ransom Method of treating tire surfaces
KR101393263B1 (ko) * 2005-12-19 2014-05-21 란세스 도이치란트 게엠베하 경화성 플루오르화 공중합체 및 그의 코팅 및 방법
EP1820809A1 (en) 2006-02-17 2007-08-22 Lanxess Deutschland GmbH Coating of substrates with curable fluorinated copolymers
EP1801133A1 (en) 2005-12-19 2007-06-27 Lanxess Deutschland GmbH Curable fluorinated copolymers and coatings and processes thereof
GB0919014D0 (en) * 2009-10-30 2009-12-16 3M Innovative Properties Co Soll and stain resistant coating composition for finished leather substrates
JP2011255149A (ja) * 2010-06-08 2011-12-22 Art Display Co Ltd 遊戯設備
WO2013127455A1 (en) 2012-02-29 2013-09-06 Pelle Magna International Limited Coating composition for stingray leather, tanning and finishing processes and finished stingray leather
EP2904085B1 (en) 2012-10-04 2018-11-07 Ecolab USA Inc. Pre-soak technology for laundry and other hard surface cleaning
US9062282B2 (en) 2012-10-15 2015-06-23 Ecolab Usa Inc. Leather and/or vinyl cleaner and moisturizer and method of making same
CN102925598B (zh) * 2012-10-26 2015-08-19 江苏高博智融科技有限公司 一种纺织真皮
CN103361989A (zh) * 2013-07-30 2013-10-23 浙江禾欣实业集团股份有限公司 防污防涂鸦pu合成革的制造方法
CN104293988B (zh) * 2014-10-22 2016-08-31 南宁天亮精细化工有限责任公司 皮革养护巾及其生产方法
JP6033974B1 (ja) * 2016-01-18 2016-11-30 株式会社Sskプロテクト 二液型コーティング剤及び被覆体保護方法
KR101823758B1 (ko) * 2016-05-04 2018-02-09 주식회사 비에스테크놀러지 내오염 합성피혁 및 이의 제조방법
CN106119443B (zh) * 2016-06-15 2018-08-21 崔晓雪 喷雾型表面防水防油防污护理剂
JPWO2018079775A1 (ja) * 2016-10-31 2019-09-19 Agc株式会社 車両内装部材用塗料組成物、車両内装部材および車両内装部材の製造方法
US20200157373A1 (en) * 2017-03-29 2020-05-21 Kanto Denka Kogyo Co., Ltd. Paint composition
JP7054998B2 (ja) * 2017-09-11 2022-04-15 Agcコーテック株式会社 塗膜および塗膜付き基材
CN108456482A (zh) * 2018-01-15 2018-08-28 华南理工大学 一种石墨烯改性双组份水性聚氨酯皮革涂饰剂及其制备方法
KR102495495B1 (ko) * 2021-05-26 2023-02-06 (주)위너스 난연성이 우수한 피혁의 제조방법
CN115815094A (zh) * 2022-12-10 2023-03-21 浙江南龙皮业有限公司 一种皮革用抗裂涂饰剂及真皮涂饰方法

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3986997A (en) * 1974-06-25 1976-10-19 Dow Corning Corporation Pigment-free coating compositions
US4511489A (en) * 1983-06-01 1985-04-16 The Drackett Company Composition for cleaning and imparting antistatic properties to plastics surfaces
JPS6092363A (ja) * 1983-10-27 1985-05-23 Toyoda Gosei Co Ltd 自動車用グラスラン
JPS6138662A (ja) * 1984-07-30 1986-02-24 Toyoda Gosei Co Ltd ウレタン塗膜の硬化方法
DE3438645A1 (de) * 1984-10-22 1986-04-24 Werner & Mertz Gmbh, 6500 Mainz Impraegnierspray mit pflegewirkung fuer leder und textilien sowie dessen verwendung
KR870000453B1 (ko) 1984-11-22 1987-03-11 손상 직물류에 대한 향료의 침투접착방법
FR2588555B1 (fr) * 1985-10-16 1987-12-11 Atochem Monomeres acryliques fluores, polymeres en derivant et leur application au traitement hydrofuge et oleofuge de substrats divers
JPH02158672A (ja) * 1988-12-12 1990-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物
JPH02158675A (ja) * 1988-12-12 1990-06-19 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物
JPH0431474A (ja) * 1990-05-25 1992-02-03 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物及び塗装体
JPH07110890B2 (ja) 1990-06-29 1995-11-29 ダイキン工業株式会社 含フッ素共重合体およびそれを用いた塗料用組成物
JPH04285680A (ja) * 1991-03-14 1992-10-09 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物
JPH04293982A (ja) * 1991-03-25 1992-10-19 Toyoda Gosei Co Ltd 塗料組成物
JPH0860100A (ja) * 1994-08-19 1996-03-05 Nippon Unicar Co Ltd 艶出し剤組成物
US5514419A (en) 1994-10-04 1996-05-07 Dow Corning Corporation Method for treating plastic, leather or rubber substrates
US5684074A (en) * 1994-10-25 1997-11-04 Central Glass Company, Limited Fluorine-containing coating composition
EP0939105A4 (en) 1996-11-18 2000-03-01 Daikin Ind Ltd TOUGH WATERPROOF AND COATED ARTICLES
JPH10147746A (ja) 1996-11-20 1998-06-02 Daikin Ind Ltd 耐汚染性被膜形成組成物及び塗装品
EP0978537B1 (en) 1997-04-30 2004-09-15 Daikin Industries, Ltd. Aqueous dispersion composition and coated articles
JPH1161040A (ja) 1997-08-08 1999-03-05 Toshiba Silicone Co Ltd 人造皮革用コーティング剤組成物及びコーティングの施された人造皮革
JPH11302542A (ja) 1998-04-23 1999-11-02 Bridgestone Corp 表面保護艶出し剤
JPH11302543A (ja) 1998-04-23 1999-11-02 Bridgestone Corp 表面保護艶出し剤
JP3948126B2 (ja) 1998-08-10 2007-07-25 ダイキン工業株式会社 含フッ素樹脂塗装皮革
KR100649759B1 (ko) 1999-12-31 2006-11-24 주식회사 케이씨씨 비오염성 불소계 피막조성물
JP2002069246A (ja) * 2000-06-08 2002-03-08 Daikin Ind Ltd 高疎水性エラストマー組成物

Also Published As

Publication number Publication date
TW200418994A (en) 2004-10-01
EP1577400A1 (en) 2005-09-21
AU2003292563A1 (en) 2004-07-22
CN1729301A (zh) 2006-02-01
JP2004203921A (ja) 2004-07-22
US20060150863A1 (en) 2006-07-13
WO2004059014A1 (ja) 2004-07-15
US7378032B2 (en) 2008-05-27
KR20050087850A (ko) 2005-08-31
CN100400678C (zh) 2008-07-09
KR100688400B1 (ko) 2007-03-02
EP1577400A4 (en) 2007-06-20
TWI260348B (en) 2006-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3778168B2 (ja) 皮革用塗料組成物、塗装方法および塗装皮革
JP3948126B2 (ja) 含フッ素樹脂塗装皮革
US6228926B1 (en) Water based plasticizer free polyurethane-wax coating and repair composition and method
US9863012B2 (en) Leather coating composition and leather coated therewith
CN101341173B (zh) 可固化的氟化共聚物及其涂料和方法
JP2010241963A (ja) 防汚性付与皮革
JP2013040259A (ja) ウレタンビーズトップコート
CN102791800A (zh) 制造有机硅握持物的方法
JP2009520087A5 (ja)
DE60320554T2 (de) Siloxanzusammensetzung für friktions-reduzierende beschichtung , verfahren zum beschichten eines substrats und beschichtetes substrat
US3385812A (en) Finishing composition comprising a fluorochemical and a polyorganosiloxane
JP7016862B2 (ja) 塗料組成物
JPWO2012046878A1 (ja) 防汚性付与皮革
CN102597274B (zh) 用于整饰过的皮革基材的防污防渍涂料组合物
JP2006002075A (ja) 汚れの除去性に優れたフィルム
JP6161495B2 (ja) 皮革用コーティング剤
WO2009119423A1 (en) Polymer for leather treatment and leather treatment agent
CN108823995A (zh) 人造革处理剂、聚氯乙烯人造革、其制备方法及用途
US20040109947A1 (en) Stain resistant coatings for flexible substrates, substrates coated therewith and related methods
EP1820809A1 (en) Coating of substrates with curable fluorinated copolymers
US20190023933A1 (en) Two-parts coating agent and method for protecting covering material
JPH01170700A (ja) 革及び革様材料のための仕上げ加工剤
JP4749500B1 (ja) 水性表面処理剤組成物
Shin et al. Development of regenerated protein fibers from a collagen-polyvinyl alcohol complex
JP2022127999A (ja) 皮革用コーティング組成物

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20060207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060220

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090310

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100310

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees