JP3742340B2 - アルミニウム複合材料の製造方法 - Google Patents

アルミニウム複合材料の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3742340B2
JP3742340B2 JP2001507633A JP2001507633A JP3742340B2 JP 3742340 B2 JP3742340 B2 JP 3742340B2 JP 2001507633 A JP2001507633 A JP 2001507633A JP 2001507633 A JP2001507633 A JP 2001507633A JP 3742340 B2 JP3742340 B2 JP 3742340B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clad
billet
clad material
sheet
material sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001507633A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003503214A (ja
Inventor
ケシュトナー,シュテファン
Original Assignee
ハイドロ アルミニウム ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7912956&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3742340(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ハイドロ アルミニウム ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical ハイドロ アルミニウム ドイチュラント ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JP2003503214A publication Critical patent/JP2003503214A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3742340B2 publication Critical patent/JP3742340B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K20/00Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating
    • B23K20/04Non-electric welding by applying impact or other pressure, with or without the application of heat, e.g. cladding or plating by means of a rolling mill
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/08Non-ferrous metals or alloys
    • B23K2103/10Aluminium or alloys thereof

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Pressure Welding/Diffusion-Bonding (AREA)
  • Metal Rolling (AREA)
  • Powder Metallurgy (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Description

【0001】
本発明は、芯材ビレットの少なくとも片面にクラッド材シートを配置し、上記芯材ビレットを上記配置されたクラッド材シートと共に数パスで圧延するアルミニウム複合材料の製造方法に関する。更に、本発明はビレットからクラッド材シートを製造する方法に関する。
【0002】
少なくとも2種類の異種アルミニウム材料(すなわち、2種類のアルミニウム合金)から成るアルミニウム複合材料を製造すると、種々の用途で利点があるし、特定用途にアルミニウム材料を用いることができる。この観点で、圧延によるクラッドは、アルミニウム複合材料のストリップや箔を単純な方法で多量に製造できる代表的なアルミニウム複合材料の製造方法である。
【0003】
実際の圧延によるクラッドは数工程で行なわれ、その際に圧延中の変形能は特定の材料に依存している。変形能の限界に達すると、圧延プロセスを中断して、圧延温度(再結晶温度以上)まで再加熱する必要がある。熱間圧延出発材料としてのビレット厚さは、圧延するシートが厚くても鋳造組織の破壊が可能な限り最適になるように設定する。材料の合金量が多くなるほど、圧延材料の最終パス温度は低くなり、材料中に残留する硬化の程度が高まる。圧延によるクラッドに用いるためのプレートまたはシートの場合、既設のロールスタンドで圧延した製品が規格強度を達成しないという問題が生じることがある。圧延によるクラッドは、250〜400℃程度の温度で、中間焼鈍なしで、圧延油、圧延エマルジョン、あるいはこれらの混合物から成る潤滑剤を用いて行なう。
【0004】
アルミニウム複合材料を製造することで、異種のアルミニウム材料の性質を最適な方法で組み合わせることができる。すなわち、例えば高強度アルミニウム合金を耐食性アルミニウム合金でクラッドすると、必要な強度は芯材が発揮する一方、所要強度を得るために最適化されている芯材では得られない良好な耐食性をクラッド材が発揮する。また、芯材の融点が例えば650℃でクラッド材の融点が例えば620℃であるアルミニウム複合材料をクラッドによって作ることができる。630℃程度に加熱することで、このようなアルミニウム複合材料の構成材料同士を接合することができる。その結果、隣接する構成材料同士を良好に接続することができる。
【0005】
従来、アルミニウム複合材料の一般的な製造方法に用いるためのクラッド材シートまたはクラッド材プレート(以下、簡潔に「クラッド材シート」と呼ぶ)を製造するために、クラッド材ビレットを熱間圧延して所望厚さにすることが知られている。この方法で得られたストリップから、芯材ビレット上配置用のプレートを切り出して芯材ビレット上に配置する。次に、この複合材料に圧延によるクラッドを行なう。
【0006】
上記従来のアルミニウム複合材料の製造方法には、熱間圧延でクラッド材シートを製造するのに非常に時間がかかるという問題があった。このように時間のかかるクラッド材シートの製造に熱間圧延ロールを用いることは、圧延工場の生産性を最適化する観点から問題である。また、圧延で作ったクラッド材シートは、原理的に面の平行度が低い。その結果、クラッドが均一にできないので、安全確保のために、面の平行度が良好な場合に比べて厚いシートを用いなくてはならない。更に、やはり固有の理由で、1回の圧延で製造されるクラッド材シートは同じ厚さのものしか得られない。そのため、未使用のクラッド材シートの保管経費が増加するだけでなく、種々の厚さのクラッド材シートを製造するためには多数のクラッド材用ビレットを圧延しなくてはならないので製造コストも増加する。更に、圧延によるクラッドで芯材とクラッド材を欠陥なく接合するには、圧延により製造されたクラッド材シートの表面に、クラッドのための圧延前に機械的および化学的な前処理をする費用がかかる。
【0007】
本発明の目的は、従来法を格段に簡略化し、クラッド材シートの性状を向上させてアルミニウム複合材料を製造する方法およびクラッド材シートを製造する方法を提供することである。
【0008】
上記目的を達成するために、本願第1発明によれば、クラッド材シートをビレットから切り出すことを特徴とするアルミニウム複合材料の製造方法が提供される。従来のようにクラッド材ビレットを圧延してクラッド材シートを製造するのではなく、ビレットからクラッド材シートを直接切り出すことにより、アルミニウム複合材料の製造に種々の利点がある。まず、1つのビレットから種々の厚さのクラッド材シートを製造することができるので、製造工程および保管が格段に簡略化できる。また、特に費用をかけずに、ビレットから必要な個数だけのクラッド材シートを製造することができる。時間をかけてクラッド材ビレットを圧延する必要がなくなる。更に、通常これまでは、圧延で製造したクラッド材シートを再引き伸ばしする必要があったが、ビレットからクラッド材シートを直接切り出すことにより、これが不要になる。
【0009】
第1発明の1態様では、ビレットからクラッド材シートを鋸切断で切り出すことにより、面平行度の良好なクラッド材シートが得られる。面平行度が高いので、クラッド材シートの必要厚さを最適化できる。また、クラッド材シートと芯材ビレットとの接合が格段に簡単になる。更に、クラッド材シートの表面処理の必要性が少なくなる。ビレットからクラッド材シートを鋸切断により切り出すには、帯鋸が特に適している。面平行度を確保して表面処理による材料削除量を最小化する上で、第1発明の方法に帯鋸は非常に適している。
【0010】
第1発明の別の態様では、ビレットから厚さ2〜100mmのクラッド材シートを切り出す。既に説明したように、クラッド材シート毎の厚さ調整は容易なので、1つのビレットから広範なクラッド厚さに適用するクラッド材シートを製造することができる。
【0011】
芯材ビレットおよび/またはクラッド材シートを圧延前に表面処理することで、圧延による芯材とクラッド材との接合を最適化することができる。既に説明したように、圧延で製造したクラッド材シートに比べて、例えば鋸切断で製造したクラッド材シートは表面処理の必要性が少ない。特に化学的表面処理の必要性は少ない。
【0012】
本願第2発明によれば、クラッド材シートをビレットから切り出すことを特徴とするクラッド材シートの製造方法が提供される。もちろん、実際のアルミニウム材料の製造方法によらず、第1発明による利点は、クラッド材ビレットからクラッド材シートを製造する第2発明によっても得られる。したがって、第1発明のアルミニウム材料の製造方法を改変することによって得られる利点は、第2発明のクラッド材シートの製造方法を改変することによってもそのまま得られる。
【0013】
本発明は種々の改変および改良が可能である。これは、例えば請求項1に従属する請求項に記載してあり、以下に図面を参照して詳述する。
【0014】
図1に示した例では、芯材ビレット1の上面および下面にそれぞれクラッド材シート2および3が配置してある。例えば、クラッド材シート2および3の材質は耐食性アルミニウム材料であり、芯材ビレット1の材質は高強度を特徴とする。
【0015】
図2に、クラッド材ビレット5からクラッド材シート4を帯鋸で切り出している状態を示す。例えば、帯鋸をロールスタンドの前に配置しておき、この帯鋸で圧延用ビレットを長手方向に切断して複数枚のクラッド材シートを作製し、切り出したクラッド材シートを、芯材ビレットに直結したローラーテーブル上に搬送する。図2に示したように、本発明によれば、正確な面平行度を備えた種々の厚さのクラッド材シート4を必要枚数だけ切り出すことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 図1は、アルミニウム複合材料の製造に用いるために芯材ビレットの両面にクラッド材シートを配置した状態の一例を示す。
【図2】 図2は、ビレットからクラッド材シートを切り出している状態の一例を示す。

Claims (5)

  1. 芯材ビレットの少なくとも片面にクラッド材シートを配置し、上記芯材ビレットを上記配置されたクラッド材シートと共に数パスで圧延するアルミニウム複合材料の製造方法において、上記クラッド材シートをビレットから切り出すことを特徴とするアルミニウム複合材料の製造方法。
  2. 上記クラッド材シート鋸切断により上記ビレットから切り出すことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 上記クラッド材シートを厚さ2〜100mmで上記ビレットから切り出すことを特徴とする請求項1または2記載の方法。
  4. 上記芯材ビレットおよび/または上記クラッド材シートを、上記圧延の前に表面処理することを特徴とする請求項1から3までのいずれか1項記載の方法。
  5. 特に請求項1から4までのいずれか1項記載の方法に用いるために、ビレットからクラッド材シートを製造する方法において、上記クラッド材シートをビレットから切り出すことを特徴とするクラッド材シートの製造方法。
JP2001507633A 1999-06-30 2000-05-10 アルミニウム複合材料の製造方法 Expired - Lifetime JP3742340B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19929814.9 1999-06-30
DE19929814A DE19929814A1 (de) 1999-06-30 1999-06-30 Plattierwalzen
PCT/EP2000/004148 WO2001002165A1 (de) 1999-06-30 2000-05-10 Verfahren zur herstellung eines aluminium-verbundswerkstoffes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003503214A JP2003503214A (ja) 2003-01-28
JP3742340B2 true JP3742340B2 (ja) 2006-02-01

Family

ID=7912956

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001507633A Expired - Lifetime JP3742340B2 (ja) 1999-06-30 2000-05-10 アルミニウム複合材料の製造方法

Country Status (9)

Country Link
US (1) US20110108608A1 (ja)
EP (1) EP1200253B2 (ja)
JP (1) JP3742340B2 (ja)
AT (1) ATE258852T1 (ja)
CA (1) CA2376273C (ja)
DE (2) DE19929814A1 (ja)
DK (1) DK1200253T4 (ja)
ES (1) ES2215653T5 (ja)
WO (1) WO2001002165A1 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006053701A2 (en) 2004-11-16 2006-05-26 Aleris Aluminum Duffel Bvba Aluminium composite sheet material
EP1762636A1 (de) * 2005-09-07 2007-03-14 Alcan Technology & Management Ltd. Verfahren zum Plattieren eines Profils aus einer Aluminiumlegierung
EP2428306B1 (en) * 2005-12-09 2015-06-24 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Skin material for clad material having at least one layer having a cast structure
AU2011203567B2 (en) * 2005-12-09 2011-11-03 Kabushiki Kaisha Kobe Seiko Sho Method for manufacturing clad material and equipment for manufacturing the same
EP1852251A1 (en) 2006-05-02 2007-11-07 Aleris Aluminum Duffel BVBA Aluminium composite sheet material
EP1852250A1 (en) 2006-05-02 2007-11-07 Aleris Aluminum Duffel BVBA Clad sheet product
WO2008107000A1 (de) * 2007-03-08 2008-09-12 Alcan Technology & Management Ltd. Verfahren zum plattieren eines profils aus einer aluminiumlegierung
DE102008020276B4 (de) * 2008-04-22 2019-07-25 Thyssenkrupp Steel Europe Ag Verfahren zum Herstellen eines haspelbaren Verbundwerkstoffs sowie dessen Verwendung
US20100279143A1 (en) * 2009-04-30 2010-11-04 Kamat Rajeev G Multi-alloy composite sheet for automotive panels
US11014200B2 (en) * 2016-04-12 2021-05-25 Gränges Ab Brazing sheet
FR3105933B1 (fr) 2020-01-07 2023-01-13 Constellium Neuf Brisach Procédé de fabrication d’une bande ou tôle multicouche en alliage d’aluminium pour la fabrication d’échangeurs de chaleur brasés

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1701889A (en) * 1926-11-25 1929-02-12 Junker Otto Method for manufacturing metal sheets and strips
US2144915A (en) 1937-03-10 1939-01-24 Norman L Derby Tapered thermostatic element
US2431517A (en) * 1943-03-31 1947-11-25 American Rolling Mill Co Method of making saw blades
US2730792A (en) * 1952-01-15 1956-01-17 Lerned F Ronan Metal cutting saw
US2800709A (en) * 1952-08-22 1957-07-30 Kaiser Aluminium Chem Corp Method of making composite stock
US3078559A (en) * 1959-04-13 1963-02-26 Sylvania Electric Prod Method for preparing semiconductor elements
US3163895A (en) * 1960-12-16 1965-01-05 Reynolds Metals Co Continuous casting
US3824083A (en) * 1966-03-14 1974-07-16 Reynolds Metals Co Clad composites and aluminous metal compositions for cladding
US3469313A (en) * 1966-10-12 1969-09-30 Bill V Martin Portable saw
US3456539A (en) * 1967-09-01 1969-07-22 Isamu Amada Band saw
US3714706A (en) * 1970-08-21 1973-02-06 Perkin Elmer Corp Array of conductors fixed through dielectric plate
US3835526A (en) 1971-02-03 1974-09-17 Rmi Co Method of forming tapered metal pieces
US3881883A (en) * 1971-06-01 1975-05-06 Reynolds Metals Co Clad composites and aluminous metal compositions for cladding
US3809155A (en) * 1972-02-02 1974-05-07 Olin Corp Erosion-corrosion resistant aluminum radiator clad tubing
US3908746A (en) * 1973-03-30 1975-09-30 Clark Automation Inc Continuous casting machine
US4167606A (en) * 1976-11-22 1979-09-11 Clad Metals, Inc. Multiple member clad metal products
US4093782A (en) * 1977-03-03 1978-06-06 Swiss Aluminium Ltd. Brazed aluminum composite
US4141482A (en) * 1977-04-25 1979-02-27 Reynolds Metals Company Laminated compacted particle aluminum sheet
JPS5831267B2 (ja) * 1977-07-26 1983-07-05 古河アルミニウム工業株式会社 アルミニウム製熱交換器の製造方法
US4957821A (en) * 1989-05-30 1990-09-18 Amax Inc. Composite aluminum molybdenum sheet
WO1994010351A1 (en) * 1992-10-29 1994-05-11 Aluminum Company Of America Metal matrix composite having enhanced toughness and method of making
JPH0825762A (ja) 1994-07-15 1996-01-30 Tatsuno Co Ltd データ入出力装置
JP3552126B2 (ja) 1995-03-24 2004-08-11 本田技研工業株式会社 押出し法によるクラッド材の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DK1200253T3 (da) 2004-06-14
EP1200253B2 (de) 2011-07-20
ES2215653T5 (es) 2011-11-28
EP1200253B1 (de) 2004-02-04
WO2001002165A1 (de) 2001-01-11
ES2215653T3 (es) 2004-10-16
DE50005219D1 (de) 2004-03-11
ATE258852T1 (de) 2004-02-15
EP1200253A1 (de) 2002-05-02
US20110108608A1 (en) 2011-05-12
DE19929814A1 (de) 2001-01-04
DK1200253T4 (da) 2011-11-07
CA2376273A1 (en) 2001-01-11
JP2003503214A (ja) 2003-01-28
CA2376273C (en) 2010-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20110108608A1 (en) Method for producing an aluminum composite material
US5042711A (en) Multi-gauge bondings
JPS606273A (ja) 連続処理用鋼帯の製造方法
JP3296271B2 (ja) チタンクラッド鋼板およびその製造法
JP2663736B2 (ja) 極厚鋼板の製造方法
JP2000190020A (ja) 板又は条の製造方法及び溶接溝付管の製造方法
JPS63140782A (ja) 多層クラツド板の製造方法
JP3376842B2 (ja) レーザ切断性に優れた鋼板及びその製造方法
JP2783170B2 (ja) アルミニウムとステンレス鋼とのクラッド板の製造方法
JPS61286005A (ja) クラツド金属板の製造方法
JPH09253711A (ja) クラッド比の均一なアルミニウムクラッド材の製造方法
CN117444375A (zh) 一种镍/铜/镍侧面复合带材及其制备方法
JPS61172602A (ja) 片面フラツトな差厚鋼板の製造方法
JPS61286006A (ja) クラツド金属板の製造方法
JPS6195790A (ja) クラツド金属板の製造方法
JPS5935664A (ja) 冷延性にすぐれたα+β型チタン合金熱延板の製造方法
JPH06226303A (ja) クラッド鋼板の製造方法
JPH04309476A (ja) 銅クラッド鋼板の製造方法
JPS61212408A (ja) 薄板用クラツド鋼の熱間圧延方法
JPH09183184A (ja) アルミニウム合金合わせ材の製造方法
JPS62104625A (ja) 2層クラツド金属板の反り矯正方法
JPH02295602A (ja) 波形鋼板の製造方法
JPH04313472A (ja) ステンレス箔クラッドアルミ板の製造方法
JP2003170279A (ja) アルミニウム合金多層クラッド材の製造方法
JPS61154779A (ja) クラツド鋼板の圧延方法

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20051011

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20051110

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3742340

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101118

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111118

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121118

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131118

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term