JP3699485B2 - 流体容器内で基板を処理するための装置 - Google Patents

流体容器内で基板を処理するための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3699485B2
JP3699485B2 JP54143797A JP54143797A JP3699485B2 JP 3699485 B2 JP3699485 B2 JP 3699485B2 JP 54143797 A JP54143797 A JP 54143797A JP 54143797 A JP54143797 A JP 54143797A JP 3699485 B2 JP3699485 B2 JP 3699485B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
container
ultrasonic
fluid
fluid container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP54143797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11512888A (ja
Inventor
オシノヴォ ヨーン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SCP Germany GmbH
Original Assignee
SCP Germany GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SCP Germany GmbH filed Critical SCP Germany GmbH
Publication of JPH11512888A publication Critical patent/JPH11512888A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3699485B2 publication Critical patent/JP3699485B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/302Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26 to change their surface-physical characteristics or shape, e.g. etching, polishing, cutting
    • H01L21/304Mechanical treatment, e.g. grinding, polishing, cutting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/02041Cleaning
    • H01L21/02043Cleaning before device manufacture, i.e. Begin-Of-Line process
    • H01L21/02052Wet cleaning only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/102Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration with means for agitating the liquid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B08CLEANING
    • B08BCLEANING IN GENERAL; PREVENTION OF FOULING IN GENERAL
    • B08B3/00Cleaning by methods involving the use or presence of liquid or steam
    • B08B3/04Cleaning involving contact with liquid
    • B08B3/10Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration
    • B08B3/12Cleaning involving contact with liquid with additional treatment of the liquid or of the object being cleaned, e.g. by heat, by electricity or by vibration by sonic or ultrasonic vibrations
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67051Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing using mainly spraying means, e.g. nozzles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67017Apparatus for fluid treatment
    • H01L21/67028Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like
    • H01L21/6704Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing
    • H01L21/67057Apparatus for fluid treatment for cleaning followed by drying, rinsing, stripping, blasting or the like for wet cleaning or washing with the semiconductor substrates being dipped in baths or vessels
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S134/00Cleaning and liquid contact with solids
    • Y10S134/902Semiconductor wafer

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Cleaning Or Drying Semiconductors (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)
  • Weting (AREA)

Description

本発明は、流体容器内で基板を超音波で処理するための装置であって、処理過程中に基板が流体容器内で可動である形式のものに関する。
基板を処理するための装置は例えば、米国特許第5275184号明細書、国際公開第95/02473号パンフレット、米国特許第5327921号明細書、米国特許第5261431号明細書、米国特許第5488964号明細書、特開平4−245432号明細書、特開平3−47578号明細書、又は同一出願人のドイツ連邦共和国特許出願公開第4413077号明細書により公知である。ウェーハは、このような装置では処理中に静的に不動に流体容器内に配置されている。処理流体、例えば化学製品又は洗浄液を流入開口又は流体ノズルを介して導入する際は、与えられた流体流れ又は放射角度によって、局部的に異なる流れ特性、流れ交点、又は死角が生じる。
洗浄過程を改善し促進するために超音波によって基板を処理する際には、公知の装置では、基板に均一に超音波を放射することはやはり不可能である。何故ならば、超音波ビームによって形成される円錐状の放射コーンによって、異なる放射強度又は死角が生じてしまうからである。国際公開第95/02473号パンフレットにより公知の装置では、超音波放射装置が側壁に設けられている。基板の均一な超音波処理を改善するために、基板のためのガイド装置が、流体容器の側壁の内面にずらされて配置されている。これによりある程度は基板の均一な超音波処理を改善することができる。何故ならば、ガイド装置が超音波放射装置に向かい合って位置していると、このことにより生じる減衰に基づき、ガイド装置が存在しない領域の外側とは異なる超音波処理強度をひき起こすからである。
米国特許第4902350号明細書により公知の冒頭で述べた形式の装置では、カセットを有した基板が流体容器に挿入されて、上昇/下降装置が設けられており、この上昇/下降装置が基板及びカセットをそれぞれ無関係に、流体容器内に挿入し、流体容器から取り出す。このカセット及び基板を互いに無関係に流体容器内で処理するためには、流体容器は少なくとも二重で、カセットの高さででなければならない。流体容器内に挿入されたカセットの上方には、容器壁に超音波放射装置が位置している。基板をカセットから取り出す際には、基板の個々の水平区域が、超音波源の超音波放射領域を貫通する。この公知の装置の流体容器は、その内部にカセットのスペースを設けなければならないので、幅及び深さ及び高さが大きく、カセットを越える相応に大きな空間が、カセットから外された基板の処理のために必要である。特にコストのかかる清浄な空間には不都合である大きな所要スペースによって、大量の処理流体も必要であり、この流体は高価であり、大きな手間をかけ再び処理されなければならない。
IBM TDBの記事、Vol.34、No5(1991年10月331頁)からは、ウェーハのための処理装置が公知である。この装置ではカセット内のウェーハが流体容器内に挿入されて、DI液によって上方から噴霧している間、基板が載置されているカセット内でローラによって回転される。流体容器はカセットを収容していることにより、上述の欠点を有したやはり大きな寸法を有さなければならない。超音波による基板の処理はこの装置では行われない。
米国特許第5286657号明細書によりウェーハ処理装置が公知である。この公知の装置では、それぞれ個々のウェーハが、処理するための流体容器内に挿入されている。流体容器の底部には超音波源が位置している。基板は流体容器内の基板ホルダ上に載置されている。この基板ホルダは回転可能であって、これにより基板を処理過程中に回転させることができる。このような配置ではその都度唯1つの基板しか処理できないという現実から見ると、下方からの基板の超音波処理の作用はより弱い。さらに、基板ホルダは超音波領域に位置していて、従って基板の均一な超音波処理が妨害される。
米国特許第5520205号明細書により、ウェーハを洗浄するための装置が公知である。さらに米国特許第5427622号明細書によれば、超音波を使用してウェーハを洗浄するための方法及び装置が公知である。
本発明の課題は、寸法が小さく、必要な処理流体が僅かであって、基板を超音波によって良好に、均一に、強力に処理できるような、基板を処理するための装置を提供することにある。
この課題は、本発明によれば、流体容器の少なくとも1つの容器壁の内面に、基板のためのガイドが設けられており、基板が流体容器内で処理中に昇降可能であることにより解決される。
本発明により基板処理装置では、流体容器内でカセットは不要であるので、装置若しくは流体容器は小さな寸法を有することができ、これにより純空間体積は節約されて、処理流体の量は少ない。さらに基板を流体容器内に挿入する若しくは流体容器から取り出す若しくは動かすための装置が極めて簡単である。本発明による特徴によればさらに、超音波及び/又は処理流体及び/又はその他の放射物による、基板面積全体にわたって均一で良好で強力な基板の処理が保証され、この場合、死角又は異なる強度による処理領域が生じることはない。
本発明の特に有利な構成によれば、基板が流体容器内で処理過程中に昇降可能である。このようにして個々の基板領域は流体及び/又は超音波及び/又は光円錐の異なる放射領域にさらされ、これにより、全体としては均一な基板の処理が基板面にわたって得られる。
有利には流体容器は、コーム状のウエブの形の基板収容装置を有していて、このウエブは、基板の下側に基板面に対して垂直方向に位置していて、このウエブの上に基板が載置されている。この場合、流体容器の少なくとも1つの側壁の内面中若しくは内面上に基板のためのガイドが設けられていて、このガイドがスリットとして、有利にはスリットを入れられた横方向ウエブ、及び/又はピン及び/又は突起の形で形成されている。
流体容器内で基板を処理する際に、ガイドによって生じる不均一性は、本発明によれば、基板が流体又は超音波又は光、例えば紫外線光によって負荷されている間に、基板が可動、例えば流体容器内で昇降可能であることにより回避されるか、若しくは極めて低減できる。基板の所定の位置で負荷されていないか不十分にしか負荷されていないような領域は、流体容器内で基板を動かすことにより、良好な放射基準を有した放射区分に達する。場合によっては生じる恐れのある死角又は僅かな放射硬度しか有さない放射領域は、これにより基板の処理の際に補償される。
流体槽の側壁の内面に設けられた、基板のためのガイドは、それがスリット、ウエブ、ピン、突起のいずれであっても、このガイドを幾分ずらして配置することにより、側壁の内面にガイドのない領域が得られるように配置することができる。このガイドのない自由領域には有利には流入開口、噴霧ノズル、ディフューザ、超音波放射装置、紫外線光源、その他基板を処理するための別の装置が設けられている。
本発明の特に有利な構成では、流体容器の可動な基板収容装置が、基板を保持するために少なくとも2つの保持領域を有している。これにより、流体容器における基板を、側壁の内面のガイドを使用することなしに保持することができる。このようにして、基板面の不純化につながるおそれのある摩擦又は粒子の発生を生ぜしめおそれのある結果を伴う、基板と流体容器装置との間の相対運動、ひいては摩擦は生じない。
流体容器の内側のガイドの必要とせずに基板収容装置に基板を確実に保持するために、収容装置内には、例えば2つの互いに離隔されたウエブにスリットが設けられていて、これらのスリットは有利には基板のエッジ形状に対して相補的に形成されていて、有利にはその幅が、スリット開口部からスリット底部に向かって減少している。このようにして、スリットの設けられた少なくとも2つのウエブにおける基板の確実な保持が得られる。基板収容装置における基板の保持及び位置安定性は、スリットの一方の壁が垂直で、スリットの第2の壁が、鉛直に対して第1の所定の角度だけ傾けられているならばさらに改善される。基板収容装置の構成に関して繰り返しを避けるために、特にドイツ連邦共和国特許出願公開第4428169号明細書、先行公開されたものではないドイツ連邦共和国特許出願公開第19615108号明細書、及び同一出願人のドイツ連邦共和国特許出願公開第19616402号明細書が参照される。この場合、その内容は本願の対象に関する限り参照される。
特に、基板容器における基板のガイドを有さない保持のための基板収容装置に関しては、基板の上面に、相当の基板保持装置が、有利には基板保持条片の形で又は基板の保持のために少なくとも2つの保持領域を備えた基板収容装置に相当するように形成されている装置の形で設けられているならば有利である。このようにして、基板は流体容器内に、本発明の特に有利な構成に基づき基板を選択的に又は付加的に昇降運動させるために回転可能にされている場合でも確実に保持されている。容器の側壁におけるガイドを必要とせずに基板収容装置において基板を確実に保持することにより、基板を例えば超音波によって負荷することにより処理している間に、基板を連続的に、又はその都度の所定の角度だけ往復回転させることができる。運動する基板と、流体容器の部分との間の接触又は摩擦はこれにより回避され、これにより摩擦粒子は全く又は僅かにしか生じない。
本発明の特に有利な構成によれば、流体容器の容器底部及び/又は少なくとも1つの容器側壁が、超音波放射装置として形成されている。底部全体若しくは壁全体この場合、音波源であって、これにより流体容器内において基板を極めて均一に超音波で放射することが可能である。
有利には、超音波放射装置として形成された容器底部及び/又は容器壁領域に、流体ノズルが特にストリップ状の領域として設けられている。逆に、容器底部及び/又は少なくとも1つの容器壁が、流体ノズル面として形成されていて、少なくとも1つの領域に超音波放射装置が設けられており、この領域が有利には同様にストリップ状に形成されてもよい。ノズル機構の構成、及びノズル、超音波放射装置、紫外線光源、ディフューザの配置に関して繰り返しを避けるために、既に述べたドイツ連邦共和国特許出願公開第19616402号明細書が参照される。その内容は、本願の対象に関する限り参照される。
次に本発明の実施例を図面につき詳しく説明する。
第1図は、基板収容装置の昇降運動装置と、流体容器の側壁の内面に設けられたガイドエレメントとを備えた本発明による装置を概略的に示した図であり、
第2図は、流体底部及び/又は流体容器の少なくとも1つの側壁を概略的に示した図であり、
第3図は、流体底部及び/又は流体容器の少なくとも1つの側壁の別の構成を示した図であり、
第4図は、流体ノズルを超音波放射装置として形成された第1図の容器壁に取り付けるための構成を示す図である。
第1図には、流体容器1が横断面で示されていて、この流体容器は容器底部2と容器側壁3,4とを有している。流体容器1内には、基板5、例えばウェーハが互いに平行に向けられて、観照方向で相前後して位置している。これらの基板5は下面で基板収容装置6上に載置されている。この基板収容装置はこの実施例ではコーム状のウエブとして形成されていて、基板5の下側に位置している。
この実施例では基板収容装置6だけでは基板5を保持し、互いに平行にまっすぐに向けて位置固定することができないので、流体容器1の側壁3,4の内面に、ウェーハ5のためのガイド7が設けられている。これらのガイド7は図示の実施例では、スリットを入れられたウエブの形で形成されていて、ウェーハ面に対して垂直に延びている。これらのガイド7は、互いに向かい合って位置する両容器壁3,4上にそれぞれ同じ高さで位置している。
図示の実施例では、容器壁4は全体として超音波放射装置8として形成されていて、超音波、有利にはメガソニックを水平方向に放射する。ガイド7が互いに向かい合って位置していることにより、全く若しくは僅かにしかメガソニック強度を有していない領域9が生じる。これによりこの水平のストリップ状の領域9においては、基板5は全く若しくは僅かにしか放射されない。
本発明によれば、処理過程中、即ち、基板5を超音波で処理している間に、収容装置6は上昇及び/又は下降させられて、これにより流体容器1並びに例えばガイド7のような流体容器部材に対する基板5の相対運動が生じる。このようにして基板5の運動によって領域9も超音波で負荷される。この領域9は、基板5の運動なしには超音波によって照射することはできない。基板収容装置6が上昇及び/又は下降可能な行程高さΔxは、与えられた特性及び要求に応じて選択可能である。図示の実施例ではこの行程は、領域9の幅にできるだけ等しいか又はそれよりも大きいので、基板収容装置6の上昇又は下降すると、各領域9全体が、超音波放射装置の放射領域、即ち、妨害されない超音波の拡散が生じる領域に入る。
第2図に示した、容器底部2及び/又は容器側壁3,4の実施例では、この底部若しくは壁は、第1図に示した実施例のように連続的な超音波放射装置11から成っており、この放射装置11の平行に延びるストリップ13上に又はこの放射装置の切欠上に位置する流体ノズル12が設けられている。このような配置が容器壁である場合には、ウェーハ5はいずれにせよこの基板収容装置に位置固定されていて完全に保持されていないならば、第1図に示したガイドウエブ7に相当するガイドウエブがさらに少なくとも1つ設けられている。
第3図に示した構成では、連続した容器底面及び/又は連続した容器壁が流体ノズル面14として形成されている。この例はドイツ連邦共和国特許出願公開第19616402号明細書に個々に述べられている。このような形式の流体ノズル面には、超音波放射装置の領域15がストリップ状に形成されているか、取り付けられている。
第4図は、金属板を有した超音波放射装置11に設けられたストリップ状の切欠18のプロフィールを示している。この切欠には、金属は又は超音波緩衝材料17から成る相補的に構成されたストリップが押し込まれている。このストリップには流体ノズル12が配置されている。
本発明は有利な実施例に沿って記載されている。しかし当業者は、これにより本発明の思想から逸脱することなしに改良し、構成することができる。例えば基板収容装置6を、ガイド7を必要とせずに基板5をその位置に固定して保持できるように構成することもできる。このような構成の基板収容装置の例は、ドイツ連邦共和国特許出願公開第19616402号明細書に記載されている。また、基板を流体容器から取り出す際に基板の乾燥を促進させるために、マランゴニの原理によって上記で基板5を処理するためのフードを備えた装置も可能である。

Claims (20)

  1. 流体容器(1)内で基板(5)、特に半導体ウェハを、少なくとも1つの流体と超音波によって処理するための装置であって、流体容器(1)の少なくとも1つの容器側壁(3,4)の内面内にもしくは内面上に、ウエブ及び/又はピン及び/又は突起として形成された、鉛直方向の寸法Δxを有した、基板(5)のためのガイド(7)が設けられていて、容器側壁(3,4)の少なくとも1つの領域が、流体容器(1)に挿入された基板(5)の超音波処理のために、超音波放射装置として形成されており、基板(5)が流体容器(1)内で処理中に、ガイド(7)に関して少なくとも1つの行程高さΔx分だけ昇降可能であって、これにより基板(5)の相対運動なしには超音波を当てることのできない領域にも超音波を当てることを特徴とする、流体容器内で基板を処理するための装置。
  2. 基板(5)が、流体容器(1)の可動な基板収容装置(6)に配置されている、請求項1記載の装置。
  3. 基板収容装置(6)がウエブであって、該ウエブは、基板(5)の下側に、基板面に対して垂直方向に位置していて、前記ウエブの上に基板(5)が載置されている、請求項2記載の装置。
  4. 基板収容装置(6)が保持領域を有している、請求項2又は3記載の装置。
  5. 流体容器(1)の側壁(3,4)の内面が、ウエブ及び/又はピン及び/又は突起を有していない領域を有している、請求項3又は4記載の装置。
  6. ウエブ及び/又はピン及び/又は突起を有していない側壁(3,4)の内面の領域が、流入開口及び/又は噴霧ノズル及び/又はディフューザ及び/又は紫外線光源及び/又は超音波放射装置を有している、請求項3から5までのいずれか1項記載の装置。
  7. 基板(5)が流体容器(1)内で、処理過程中に回転可能である、請求項1から6までのいずれか1項記載の装置。
  8. 基板(5)が基板収容装置(6)内に保持されている、請求項1記載の装置。
  9. 基板収容装置(6)がスリットを有している、請求項2又は8記載の装置。
  10. スリットが、基板のエッジ形状に対して相補的に形成されている、請求項5から9までのいずれか1項記載の装置。
  11. スリットの幅が、スリット開口部からスリット底部に向かって減少している、請求項5から10までのいずれか1項記載の装置。
  12. スリットの第1の壁は鉛直であって、スリットの第2の壁は、鉛直に対して第1の規定された角度だけ傾けられている、請求項5から11までのいずれか1項記載の装置。
  13. 少なくとも1つの基板保持装置が、基板(5)の上方縁部領域に設けられている、請求項1から12までのいずれか1項記載の装置。
  14. 容器底部(2)が、超音波放射装置として形成されている、請求項1から13までのいずれか1項記載の装置。
  15. 超音波放射装置として形成された容器底部(2)及び/又は超音波放射装置として形成された容器壁(3,4)に、流体ノズルを有した領域が形成されている、請求項14記載の装置。
  16. 容器底部(2)及び/又は少なくとも1つの容器壁(3,4)が、流体ノズル放射面として形成されていて、少なくとも1つの領域が超音波放射装置として形成されている、請求項1から14までのいずれか1項記載の装置。
  17. 流体ノズル(12)が超音波放射装置(11)と音波伝達結合している、請求項14から16までのいずれか1項記載の装置。
  18. 流体ノズル(12)が超音波放射装置(11)と音波伝達結合していない、請求項14から16までのいずれか1項記載の装置。
  19. 流体ノズル(12)が、超音波緩衝材料(17)に配置されている、請求項14から16までのいずれか1項記載の装置。
  20. 超音波緩衝材料(17)が、流体ノズル支持ストリップとして、超音波放射装置(11)に相補的に形成された切欠(18)内に挿入又は押し込み可能である、請求項19記載の装置。
JP54143797A 1996-05-29 1997-03-27 流体容器内で基板を処理するための装置 Expired - Fee Related JP3699485B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE19621587 1996-05-29
DE19621587.0 1996-05-29
PCT/EP1997/001576 WO1997045860A1 (de) 1996-05-29 1997-03-27 Vorrichtung zum behandeln von substraten in einem fluid-behälter

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11512888A JPH11512888A (ja) 1999-11-02
JP3699485B2 true JP3699485B2 (ja) 2005-09-28

Family

ID=7795610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54143797A Expired - Fee Related JP3699485B2 (ja) 1996-05-29 1997-03-27 流体容器内で基板を処理するための装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6240938B1 (ja)
EP (1) EP0956583A1 (ja)
JP (1) JP3699485B2 (ja)
KR (1) KR100338895B1 (ja)
DE (1) DE19722423C2 (ja)
ID (1) ID16917A (ja)
TW (1) TW461828B (ja)
WO (1) WO1997045860A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6630052B1 (en) * 1996-06-26 2003-10-07 Lg. Philips Lcd Co., Ltd. Apparatus for etching glass substrate
DE19644255C1 (de) 1996-10-24 1998-04-30 Steag Micro Tech Gmbh Vorrichtung zum Behandeln von Substraten und Verwendung der Vorrichtung
DE19758267A1 (de) * 1997-12-31 1999-07-08 Steag Micro Tech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zum Behandeln von Substraten
DE10030718A1 (de) * 2000-06-23 2002-01-10 Univ Ilmenau Tech Verfahren und Vorrichtung zum Reinigen von Gegenständen mit Schallwellen
US20090029560A1 (en) * 2001-12-07 2009-01-29 Applied Materials, Inc. Apparatus and method for single substrate processing
US6726848B2 (en) * 2001-12-07 2004-04-27 Scp Global Technologies, Inc. Apparatus and method for single substrate processing
US20070272657A1 (en) * 2001-12-07 2007-11-29 Eric Hansen Apparatus and method for single substrate processing
US20070079932A1 (en) * 2001-12-07 2007-04-12 Applied Materials, Inc. Directed purge for contact free drying of wafers
US20080000495A1 (en) * 2001-12-07 2008-01-03 Eric Hansen Apparatus and method for single substrate processing
US7373941B2 (en) * 2003-03-28 2008-05-20 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co. Ltd Wet cleaning cavitation system and method to remove particulate wafer contamination
DE102005012244B4 (de) 2005-03-15 2008-12-24 Rena Sondermaschinen Gmbh Verfahren zur Reinigung von Gegenständen mittels Ultraschall
US8070884B2 (en) * 2005-04-01 2011-12-06 Fsi International, Inc. Methods for rinsing microelectronic substrates utilizing cool rinse fluid within a gas enviroment including a drying enhancement substance
US20070107748A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-17 Donald Gray Vacuum cavitational streaming
KR101244896B1 (ko) * 2006-06-05 2013-03-19 삼성디스플레이 주식회사 기판 식각장치
US7775219B2 (en) * 2006-12-29 2010-08-17 Applied Materials, Inc. Process chamber lid and controlled exhaust
US20080236615A1 (en) * 2007-03-28 2008-10-02 Mimken Victor B Method of processing wafers in a sequential fashion
EP2515323B1 (en) * 2011-04-21 2014-03-19 Imec Method and apparatus for cleaning semiconductor substrates
EP3840024B1 (en) * 2019-12-20 2022-02-16 Semsysco GmbH Module for chemically processing a substrate

Family Cites Families (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3276459A (en) * 1965-03-08 1966-10-04 John J Harrison Washing unit providing an up-and-down movement of a workpiece in a cleaning bath
US3702795A (en) * 1968-02-21 1972-11-14 Grace W R & Co Apparatus for ultrasonic etching of polymeric printing plates
US4671206A (en) * 1983-06-20 1987-06-09 Hoppestad Lamont I Article support rack
JPS60130832A (ja) * 1983-12-19 1985-07-12 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハの水洗装置
US4911761A (en) * 1984-05-21 1990-03-27 Cfm Technologies Research Associates Process and apparatus for drying surfaces
JPS61189642A (ja) * 1985-02-18 1986-08-23 Mitsubishi Electric Corp プラズマ反応装置
JPS61189647A (ja) * 1985-02-19 1986-08-23 Toshiba Ceramics Co Ltd 半導体ウエハ洗浄用ウエハボ−ト
US4902350A (en) 1987-09-09 1990-02-20 Robert F. Orr Method for rinsing, cleaning and drying silicon wafers
JPH01304733A (ja) * 1988-06-01 1989-12-08 Mitsubishi Electric Corp 半導体ウエハの洗浄装置
JPH02117135A (ja) * 1988-10-26 1990-05-01 Mitsubishi Electric Corp ウエハ洗浄槽
JP2653511B2 (ja) * 1989-03-30 1997-09-17 株式会社東芝 半導体装置の洗浄方法及びその洗浄装置
EP0425671A1 (de) * 1989-05-17 1991-05-08 Minsky Radiotekhnichesky Institut Einrichtung zur ultraschallbearbeitung von werkstücken in einem flüssigen medium
JP2549735B2 (ja) 1989-07-14 1996-10-30 株式会社東芝 流液式超音波洗浄装置
JPH0366124A (ja) * 1989-08-04 1991-03-20 Fujitsu Ltd 洗浄装置
JPH03231428A (ja) * 1990-02-07 1991-10-15 Hitachi Cable Ltd 半導体ウエハの洗浄方法
JPH0437131A (ja) * 1990-06-01 1992-02-07 Fuji Electric Co Ltd 半導体ウエハの純水水洗槽及び水洗方法
US5090432A (en) 1990-10-16 1992-02-25 Verteq, Inc. Single wafer megasonic semiconductor wafer processing system
US5275184A (en) 1990-10-19 1994-01-04 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Apparatus and system for treating surface of a wafer by dipping the same in a treatment solution and a gate device for chemical agent used in the apparatus and the system
JPH04245432A (ja) 1991-01-31 1992-09-02 Fujitsu Ltd 基板の洗浄方法
US5088510A (en) * 1991-02-04 1992-02-18 Bannon John H Ultrasonic parts cleaning container
JP2901098B2 (ja) 1991-04-02 1999-06-02 東京エレクトロン株式会社 洗浄装置および洗浄方法
US5488964A (en) 1991-05-08 1996-02-06 Tokyo Electron Limited Washing apparatus, and washing method
JPH05109685A (ja) * 1991-10-15 1993-04-30 Toshiba Corp 超音波洗浄装置
JPH05129268A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Fuji Electric Co Ltd ウエーハ洗浄装置
US5327921A (en) 1992-03-05 1994-07-12 Tokyo Electron Limited Processing vessel for a wafer washing system
US5427622A (en) * 1993-02-12 1995-06-27 International Business Machines Corporation Method for uniform cleaning of wafers using megasonic energy
US5383484A (en) 1993-07-16 1995-01-24 Cfmt, Inc. Static megasonic cleaning system for cleaning objects
JPH07263397A (ja) * 1994-03-25 1995-10-13 Hitachi Ltd 超音波洗浄方法
DE4413077C2 (de) 1994-04-15 1997-02-06 Steag Micro Tech Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur chemischen Behandlung von Substraten
US5520205A (en) * 1994-07-01 1996-05-28 Texas Instruments Incorporated Apparatus for wafer cleaning with rotation
DE4428169C2 (de) 1994-08-09 1996-07-11 Steag Micro Tech Gmbh Träger für Substrate
US5593505A (en) * 1995-04-19 1997-01-14 Memc Electronic Materials, Inc. Method for cleaning semiconductor wafers with sonic energy and passing through a gas-liquid-interface
DE19616402C2 (de) * 1996-04-24 2001-11-29 Steag Micro Tech Gmbh Vorrichtung zum Behandeln von Substraten in einem Fluid-Behälter

Also Published As

Publication number Publication date
EP0956583A1 (de) 1999-11-17
TW461828B (en) 2001-11-01
JPH11512888A (ja) 1999-11-02
WO1997045860A1 (de) 1997-12-04
ID16917A (id) 1997-11-20
KR19990076665A (ko) 1999-10-15
US6240938B1 (en) 2001-06-05
DE19722423A1 (de) 1997-12-11
KR100338895B1 (ko) 2002-07-18
DE19722423C2 (de) 1999-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3699485B2 (ja) 流体容器内で基板を処理するための装置
US5427622A (en) Method for uniform cleaning of wafers using megasonic energy
US5090432A (en) Single wafer megasonic semiconductor wafer processing system
JP2877820B2 (ja) シリコンウエハーの洗浄、濯ぎ、乾燥方法及び装置
US6880563B2 (en) Apparatus and method of cleaning a substrate
EP2169706A1 (en) Method and apparatus for processing wafer surfaces
JP2010153888A (ja) 基板洗浄乾燥装置
TWI632957B (zh) 清洗與乾燥基板的設備
JP2009071272A (ja) 基板洗浄装置および基板洗浄方法
KR20170072789A (ko) 도포기 세정 장치 및 도포 장치
US6502591B1 (en) Surface tension effect dryer with porous vessel walls
US6523557B2 (en) Megasonic bath
US6209555B1 (en) Substrate cassette for ultrasonic cleaning
KR20180060059A (ko) 웨이퍼 세정 장치
JPH07328573A (ja) 洗浄方法及び洗浄装置
JP5231982B2 (ja) 物体を洗浄する方法および装置
JPH0449619A (ja) 超音波洗浄槽
JP6592351B2 (ja) 基板処理装置
EP1663534A1 (en) Acoustic diffusers for acoustic field uniformity
US7165565B2 (en) Megasonic wafer cleaning tank with reflector for improved wafer edge cleaning
JP4854236B2 (ja) 洗浄装置および洗浄方法、ならびにコンピュータ読取可能な記憶媒体
RU2510098C1 (ru) Способ и устройство отмывки и сушки подложек
JPH03232228A (ja) 半導体ウェーハの液体処理装置
JP2002501302A (ja) 基板を処理する方法および装置
KR102146504B1 (ko) 승강 구조물, 세정 장치 및 이를 포함하는 레이저 가공 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050413

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050708

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050831

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20050831

A072 Dismissal of procedure [no reply to invitation to correct request for examination]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A072

Effective date: 20060214

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees