JP3693976B2 - 香粧品基剤組成物 - Google Patents

香粧品基剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP3693976B2
JP3693976B2 JP2002105853A JP2002105853A JP3693976B2 JP 3693976 B2 JP3693976 B2 JP 3693976B2 JP 2002105853 A JP2002105853 A JP 2002105853A JP 2002105853 A JP2002105853 A JP 2002105853A JP 3693976 B2 JP3693976 B2 JP 3693976B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alcohol
quaternary ammonium
mol
ammonium salt
melting point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002105853A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003300812A (ja
Inventor
哲朗 福島
洋之 増田
宇一郎 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2002105853A priority Critical patent/JP3693976B2/ja
Publication of JP2003300812A publication Critical patent/JP2003300812A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3693976B2 publication Critical patent/JP3693976B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、毛髪処理剤(ヘアーリンス、コンディショナー、シャンプー等)の原料として有用な香粧品基剤組成物に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
常温で固体状の香粧品基剤組成物、例えば毛髪処理剤基剤として、長鎖飽和アルキル第4級アンモニウム塩とアルコール溶媒からなるものが知られている。
例えば、特開昭63-2917号公報では、アルキル第4級アンモニウム塩と高級アルコールからなる香粧品基剤組成物が提案されている。しかし、香粧品用途で良好な性能を発現するステアリル基やベヘニル基等の長鎖アルキル基を有する第4級アンモニウム塩含有組成物は、融点或いは流動点が高くなるという問題から、合成時或は取り扱い時に困難が伴った。一方、特開平10-182565では、融点を下げる目的で溶媒として水と低級アルコールの混合物を使用することにより、高濃度の長鎖アルキル第4級アンモニウム塩からなるフレーク品組成物を製造しているが、低級アルコールを用いているために、引火点が低く、取り扱いに難があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は、従来の第4級アンモニウム塩組成物に比べ、低融点、或いは低流動点を有し、常温で固体であり、溶媒が揮発しにくいことから、安全で合成が容易であり、更には香粧品基剤として取り扱い性に優れると共に、良好な性能を示す基剤組成物を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、香粧品基剤としての性能(例えば毛髪処理剤の機能)を低下させることなく、取り扱い性を向上させるべく鋭意検討を重ねた結果、3-アルキルオキシプロピル基を有する第4級アンモニウム塩と、70℃以下に融点を有するアルコールとを含有する組成物が、その目的を達成し得ることを見いだした。即ち、本発明は、一般式
[R-O-CH2CH2CH2-NR'R''R'''] X (1)
[式中、Rは飽和或いは不飽和の炭素数12〜24の炭化水素基を示し、R'、R''、R'''はそれぞれメチル基を示し、Xは陰イオンを示す]で表される第4級アンモニウム塩40〜80重量%、及び70℃以下の融点を有するアルコール20〜60重量%からなり、常温において固体である香粧品基剤組成物を提供するものである。
本発明によれば、従来の長鎖アルキル基を有する第4級アンモニウム塩の香粧品基剤組成物に比べ、低融点、或いは低流動点で取り扱い性、製造が容易であり、更には香粧品基剤としての性能も優れているといった特徴を有する。
【0005】
【発明の実施の形態】
本発明に使用される一般式(1)の第4級アンモニウム塩において、Rは炭素数12〜24の飽和或いは不飽和の炭化水素基であるが、香粧品基剤としての性能から、好ましくは炭素数16〜24の飽和炭化水素基、特に好ましくはヘキサデシル基又はオクタデシル基である。R'、R''及びR''' はメチル基である。Xは陰イオンであり、好ましくはハロゲンイオン、特に好ましくは塩化物イオンである。具体的な化合物としては3-ヘキサデシルオキシプロピル-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライド、3-オクタデシルオキシプロピル-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライド等があげられ、好ましくは3-ヘキサデシルオキシプロピル-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライド、3-オクタデシルオキシプロピル-N,N,N-トリメチルアンモニウムクロライドである。
【0006】
本発明に使用するアルコールは70℃以下に融点を有するアルコールである。融点が高いと組成物の融点低下効果が減少する。具体的なアルコールとしては、炭素数12〜22の脂肪族アルコール、又はグリコール類であり、好ましくはヘキサデシルアルコール(セチルアルコール)、オクタデシルアルコール(ステアリルアルコール)、エイコシルアルコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、ポリプロピレングリコール、ポリエチレングリコール、1,3-ブチレングリコール、ジエチレングリコールモノエチルエーテルであり、特に好ましくは、ヘキサデシルアルコール、オクタデシルアルコール、ポリプロピレングリコールである。
【0007】
本発明の組成物において第4級アンモニウム塩の含量は40〜80重量%であるが、50〜80重量%が好ましい。溶媒である70℃以下に融点を有するアルコールの含量は20〜60重量%であるが、20〜50重量%が好ましい。第4級アンモニウム塩が多いほど、アルコール量に依存することなく独立に香粧品用途の配合を決めることができるが、第4級アンモニウム塩が80%以下であると、融点を効果的に下げ、流動性が改善される。
【0008】
本発明の組成物には、第4級アンモニウム塩及び溶媒としての上記アルコールの他の成分として、ベンジルアルコール、フェノキシエタノール、パラフィン、水等を含有しても良い。その含有量は30%未満であり、好ましくは10%未満である。
【0009】
本発明の組成物は、一般式(1)の前駆体の3級アミンと溶媒の混合物にアルキルハライド等の4級化剤を加え、70〜130℃で反応を行った後、過剰のアルキルハライドを除去することにより得られる。場合によっては、反応後の混合物に更に溶媒やその他の成分を加えても良い。なお、本基剤組成物は必要に応じて、フレーク化、ドロップ化、粉砕等の加工を行っても良い。
【0010】
本発明の組成物は、毛髪処理剤(ヘアーシャンプー、ヘアーリンス、ヘアーコンディショナー等)の香粧品基剤として好適であり、従来の香粧品基剤であるアルキルトリメチルアンモニウム塩に比べ、性能に優れる。
【0011】
【実施例】
以下実施例について説明するが、本発明はこれらの実施例に限定されるものではない。実験に用いた原料は工業的に入手可能なもの、及びそれを用いて別途調製したものを使用した。一方、組成及び物性は、以下に示す方法で分析した。
分析方法
1)4級アンモニウム塩化合物含有率:4級化物をエチルアルコールに溶解し、別途調製した水酸化カリウム・硫酸ナトリウム溶液20ml、クロロホルム20ml及びブロムフェノールブルー溶液1mlを加え、0.005mol/Lラウリル硫酸ナトリウム標準溶液で滴定。終点は、クロロホルム層の青色が上層に移行した点とする。下記の式に従い、4級アンモニウム塩化合物の含有率を求めた。
4級アンモニウム化合物含有率(質量%)=(f×A×分子量×0.02)/(試料採取量g)
f:0.005mol/Lラウリル硫酸ナトリウム標準溶液のファクター
A:滴定に要した0.005mol/Lラウリル硫酸ナトリウム標準溶液の使用量(ml)
2)融点:フィッシャージョ−ンズ融点測定装置を用いて、試料を徐々に加熱して流動し始めと完全に透明液体なったときの温度範囲。
【0012】
合成例1
1−オクタデカノール、水酸化カリウムをフラスコに入れ、120℃に昇温、反応系内の脱水操作を1時間おこなった。脱水終了後、60℃まで冷却後、アクリロニトリルを1時間で滴下した。滴下終了後、同温度で攪拌を30分行い、目的とするアルコールのシアノエチル化物を得た。2Lオートクレーブに、得られたシアノエチル化物、ラネーニッケル触媒、水及び水酸化ナトリウムを入れ、系内を水素置換後、2.0Mpaまで昇圧して、120℃の反応温度まで昇温した。圧力を2.0Mpaまで維持して反応を行った。反応終点は、水素吸収量が0になった時点とし、更に30分熟成を行った。80℃まで冷却、濾過による触媒除去操作を行い、目的の3-オクタデシロキシプロピルアミンを得た。
引き続き、2Lオートクレーブに、3-オクタデシロキシプロピルアミン、5%Pd/C触媒(含水率50%)を仕込み、水素置換した。120℃に昇温後、水素で2.0MPa、排気流速(オートクレーブ出口流量)を5L/hとし、撹拌しながらホルマリン(2.2倍モル) を5時間かけて連続供給した。その際、反応により水素が吸収されるため、2.0MPaを保つように水素を供給した。ホルマリン供給終了後、熟成を30分間行い、反応を終了した。冷却後、反応液スラリーを抜き出して、濾過(5C濾紙使用)を行い、静置分離で上層(オイル層)を取り出した。残存する水、メタノール、ホルムアルデヒド等の低沸点物質を減圧下で除去、精製することにより目的のN,N-ジメチル-3-オクタデシロキシプロピルアミンを得た。
【0013】
合成例2
N,N-ジメチル-3-ヘキサデシルオキシプロピルアミンは、1−オクタデカノールを1ーヘキサデカノールに変えた以外は、合成例1のN,N-ジメチル-3-オクタデシロキシプロピルアミンの製造法と同様の方法で得た。
【0014】
合成例3(参考例)
合成例1で得られた3-オクタデシロキシプロピルアミンを撹拌式1Lオートクレーブに仕込み、窒素置換後、160℃まで昇温した。これに、エチレンオキサイドをアミン/エチレンオキサイドのモル比、1/2.1で仕込んだ。反応終了後、30分熟成し、90度まで冷却した。この温度で、過剰のエチレンオキサイドのトッピング操作を行い、反応槽から、目的のN,N−ジ(ヒドロキシエチル)-3-オクタデシロキシプロピルアミンを得た。
【0015】
実施例1
0.5Lオートクレーブに、合成例1で得たN,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン (63.1g / 0.177 mol)、セチルアルコール (44g)、及びステアリルアルコール(44g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (9.40g / 0.186 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去することにより、目的の4級化物(塩化オクタデシルオキシプロピルトリメチルアンモニウム)を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、406.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率45%、融点71〜78℃。
この組成物4gにステアリルアルコールを1.5g加え、水94.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0016】
実施例2
0.5Lオートクレーブに、合成例2で得たN,N-ジメチル-3-ヘキサデシルオキシプロピルアミン (69.3 g / 0.212 mol)、及びステアリルアルコール(80 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル(11.2 g / 0.222 mol)を吹き込んだ後、以下、実施例1と同様の操作を行い、目的の4級化物(塩化ヘキサデシルオキシプロピルトリメチルアンモニウム)を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、378.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率50%、 融点78〜85℃。
この組成物4gにステアリルアルコールを2g加え、水94gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0017】
実施例3
0.5Lオートクレーブに、合成例1で得たN,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン (98.1 g / 0.276 mol)、ポリプロピレングリコール♯400 (48 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (14.6 g / 0.289 mol)を吹き込んだ後、以下、実施例1と同様の操作を行い、目的の4級化物を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、406.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率70%、融点70〜86℃。
この組成物3gにステアリルアルコール3.5gを加え、水93.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0018】
実施例 4
0.5Lオートクレーブに、合成例1で得たN,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン(77.3 g / 0.217 mol)、セチルアルコール (44 g)、及びステアリルアルコール(44 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (11.4 g / 0.228 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去することにより、目的の4級化物を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、406.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率50%、融点83〜88℃。
この組成物3gにステアリルアルコール3.5gを加え、水93.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0019】
実施例5
0.5Lオートクレーブに、合成例2で得たN,N-ジメチル-3-ヘキサデシルオキシプロピルアミン (76.2 g / 0.233 mol)、ポリプロピレングリコール(88 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (12.3 g / 0.244 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去することにより、目的の4級化物を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、406.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率50%、融点55〜63℃。
この組成物3gにステアリルアルコール3.5gを加え、水93.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0020】
実施例6
1.0Lオートクレーブに、合成例1で得たN,N-ジメチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン (94.4 g / 0.265 mol)、及びセチルアルコール (88 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (14.0 g / 0.278 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去することにより、目的の4級化物を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、406.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率55%、融点76〜85℃。
この組成物3gにステアリルアルコール3.5gを加え、水93.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0021】
比較例1
0.5Lオートクレーブに、合成例3で得たN,N-ジヒドロキシエチル-3-オクタデシルオキシプロピルアミン (89.4 g / 0.215 mol)及びセチルアルコール(48 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (11.4 g / 0.226 mol)を吹き込んだ後、以下実施例1と同様の操作を行い、目的の4級化物(塩化ジ(ヒドロキシエチル)-3-オクタデシルオキシプロピルメチルアンモニウム)を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、466.1。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率:67%、融点:35〜45℃。
【0022】
比較例
0.5Lオートクレーブに、ベヘニル-N,N-ジメチルアミン (63.0g / 0.178 mol)、セチルアルコール (44 g)、及びステアリルアルコール (44 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (9.44 g / 0.187 mol)を吹き込んだ後、以下、実施例1と同様の操作を行い、目的の4級化物を得た。尚、有効分の計算に用いた分子量は、404.2。[分析結果]4級アンモニウム塩含有率45%、融点86〜95℃。
この組成物4gにステアリルアルコールを1.5g加え、水94.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0023】
比較例:設定有効分50%
0.5Lオートクレーブに、ベヘニル-N,N-ジメチルアミン (70.0 g / 0.198mol)、及びステアリルアルコール (80 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (10.5 g / 0.208 mol)を吹き込んだ後、100℃を4時間保ったが、反応が28%進行した時点で、当温度で反応溶液が固化したため、反応を完結することはできなかった。[分析結果]反応未完。
【0024】
比較例:設定有効分80%
0.5Lオートクレーブに、オクタデシル-N,N-ジメチルアミン (109.4g / 0.3676 mol)、そしてエタノール (36 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (19.49 g / 0.3860 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去し、エタノールで濃度調整を行い、目的の4級化物を得た。
[分析結果]4級アンモニウム塩含有率80%、融点97〜103℃。
この組成物2.5gにステアリルアルコール3.5gを加え、水94gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0025】
比較例:設定有効分50%
1.0Lオートクレーブに、ベヘニル-N,N-ジメチルアミン (94.9 g / 0.266mol)、セチルアルコール(44 g)、及びステアリルアルコール(44 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (14.1 g / 0.279 mol)を吹き込んだ後、100℃を4時間保ったが、反応が28%進行した時点で、当温度で反応溶液が固化したため、反応を完結することはできなかった。[分析結果]反応未完。
【0026】
比較例
1.0Lオートクレーブに、ベヘニル-N,N-ジメチルアミン (94.9 g / 0.266mol)、セチルアルコール (88 g)を仕込み、窒素置換した。塩化メチル (14.1g / 0.279 mol)を吹き込んだ後、100℃で4時間反応を行った。過剰の塩化メチルを除去することにより、目的の4級化物を得た。生成物は高融点の為、容器から取り出しにくかった。有効分の計算に用いた分子量は、404.2。[分析結果]4級アンモニウム塩含有率55%、融点95〜103℃。
この組成物3gにステアリルアルコール3.5gを加え、水93.5gで希釈して、ヘアーリンスを調製し、後述の方法で官能評価を行った。
【0027】
ヘアーリンス官能評価方法
長さ20cmの毛髪20gを束ね、市販のシャンプーで洗浄し、調製したヘアーリンス1gを塗布した。次に40℃の流水で30秒間濯ぎ、その作業における毛髪の柔軟性及び滑り性を評価した。最後に、タオルで毛髪の水分をふき取り、ドライヤーで十分に乾燥させた後、毛髪の柔軟性及び滑り性を評価した。
以上の評価方法を、5名で下記の基準に従って行った。
4点:非常に良好,3点:良好,2点:どちらともいえない,1点:悪い
5名の評価の平均点を求め、3.6点以上を◎、2.6〜3.4点を○、1.6〜2.4を△、そして1.4点以下を×とし、結果を表1に示す。
【0028】
【表1】
Figure 0003693976
【0029】
【発明の効果】
本発明の香粧品基剤組成物は、低融点、或いは低流動点を有し、常温で固体であり、溶媒が揮発しにくいことから、安全で合成が容易であり、更には香粧品基剤として取り扱い性に優れると共に、良好な性能を示す。

Claims (2)

  1. 一般式
    [R-O-CH2CH2CH2-NR'R''R'''] X (1)
    [式中、Rは飽和或いは不飽和の炭素数12〜24の炭化水素基を示し、R'、R''、R'''はそれぞれメチル基を示し、Xは陰イオンを示す]で表される第4級アンモニウム塩40〜80重量%、及び70℃以下の融点を有するアルコール20〜60重量%からなり、常温において固体である香粧品基剤組成物。
  2. 前記アルコールが炭素数12〜22の脂肪族アルコール、グリコール類、又は両者の混合物である請求項1の香粧品基剤組成物。
JP2002105853A 2002-04-08 2002-04-08 香粧品基剤組成物 Expired - Fee Related JP3693976B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105853A JP3693976B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 香粧品基剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002105853A JP3693976B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 香粧品基剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003300812A JP2003300812A (ja) 2003-10-21
JP3693976B2 true JP3693976B2 (ja) 2005-09-14

Family

ID=29390348

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002105853A Expired - Fee Related JP3693976B2 (ja) 2002-04-08 2002-04-08 香粧品基剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3693976B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2316414B1 (en) * 2008-08-08 2016-03-30 Shiseido Company, Ltd. Hair conditioner composition
TWI398264B (zh) 2009-02-03 2013-06-11 Shiseido Co Ltd 毛髮調理劑組成物及其低能量製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS632917A (ja) * 1986-06-20 1988-01-07 Sanyo Chem Ind Ltd 香粧品基剤組成物
BR9508318A (pt) * 1994-07-21 1997-12-23 Minnesota Mining & Mfg Composição impadora concentrada
GB9425090D0 (en) * 1994-12-12 1995-02-08 Alpha Metals Ltd Copper coating
JP4183864B2 (ja) * 1999-10-27 2008-11-19 花王株式会社 第4級アンモニウム塩の製造法
JP2002029937A (ja) * 2000-07-21 2002-01-29 Kao Corp 毛髪化粧料
JP3740054B2 (ja) * 2000-12-28 2006-01-25 花王株式会社 洗浄剤組成物
JP3740053B2 (ja) * 2000-12-28 2006-01-25 花王株式会社 毛髪化粧料
JP2003300813A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 化粧料
AU2003236327A1 (en) * 2002-04-08 2003-10-20 Kao Corporation Cosmetic hair preparation
JP2003300835A (ja) * 2002-04-08 2003-10-21 Kao Corp 毛髪化粧料

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003300812A (ja) 2003-10-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CH619446A5 (ja)
JP2003113023A (ja) 皮膚外用剤用基剤及びそれを配合してなる化粧品
JP4377594B2 (ja) β−アルコキシプロピオンアミド類の製造方法
JP2003523928A (ja) アルコキシル化脂肪アルコールジカルボン酸エステル
JP3693976B2 (ja) 香粧品基剤組成物
JPH03130294A (ja) 1つのn―ヒドロキシアルキル基を導入したベタイン基含有シロキサン化合物
JP2002220363A (ja) 1つ又はそれ以上のエタノールアミンの製造方法
JPH05506668A (ja) アルブテロール、およびその中間体であるアセタール、ヘミアセタールおよびアリールグリオキサール水化物の製造方法
JP3553335B2 (ja) 高品質第3級アミンの製造法
JPH04210987A (ja) チオグリコールアミド官能性シロキサン、それらの塩、及びこれらの調製方法
JPH05286831A (ja) 毛髪化粧料
JP4313019B2 (ja) ポリアルキルフェノキシアミノアルカンの製造方法
EP3728181B1 (en) New cationic quaternary ammonium compounds and compositions comprising same and processes for their manufacture
JP3502679B2 (ja) 第4級アンモニウム塩の製造方法
JPH06157255A (ja) 毛髪処理剤組成物
JP2001513094A (ja) N,n,n’,n’−テトラ−(2−ヒドロキシエチル)エチレンジアミンの製法
TW200927711A (en) Improved process for preparing 2-(substituted phenyl)-2-hydroxy-ethyl carbamates
JP6463229B2 (ja) 末端にアミノ基を有するポリアルキレングリコール誘導体の製造方法、並びにこれに用いる重合開始剤及びその原料となるアルコール化合物
JP4446296B2 (ja) エステル結合を含むカチオン界面活性剤組成物及びその調製方法
JP2016108529A (ja) 末端にアミノ基を有するポリアルキレングリコール誘導体の製造方法
JP2625069B2 (ja) エステル基を有するアンモニウム塩、その製法及び中間体ジアミン、並びに毛髪処理剤
JP2941239B2 (ja) 脂肪酸エステル官能基を含有するヒドロキシプロピル化第4級アンモニウム誘導体の調製方法
JP2995036B2 (ja) 脂肪酸アミドエーテルの製造法
JP3987250B2 (ja) エーテルの製造法
JP2003519679A (ja) α−(2−4−ジスルホフェニル)−N−tert−ブチルニトロン及びその医薬上許容しうる塩の新規な製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20041101

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050222

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050406

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050621

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050622

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 3693976

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080701

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090701

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100701

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110701

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120701

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130701

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees