JP3670460B2 - 万能フライスおよび中ぐり盤 - Google Patents

万能フライスおよび中ぐり盤 Download PDF

Info

Publication number
JP3670460B2
JP3670460B2 JP27747797A JP27747797A JP3670460B2 JP 3670460 B2 JP3670460 B2 JP 3670460B2 JP 27747797 A JP27747797 A JP 27747797A JP 27747797 A JP27747797 A JP 27747797A JP 3670460 B2 JP3670460 B2 JP 3670460B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boring
bracket
universal
fly
scan
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27747797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10180523A (ja
Inventor
オッペ ゲルト
ガイスラー アルフレット
− ハインツ シャフェル カール
Original Assignee
デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=7808397&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3670460(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング filed Critical デッケル マホ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング
Publication of JPH10180523A publication Critical patent/JPH10180523A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3670460B2 publication Critical patent/JP3670460B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/44Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms
    • B23Q1/56Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/60Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism
    • B23Q1/62Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides
    • B23Q1/621Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair
    • B23Q1/625Movable or adjustable work or tool supports using particular mechanisms with sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism two sliding pairs only, the sliding pairs being the first two elements of the mechanism with perpendicular axes, e.g. cross-slides a single sliding pair followed perpendicularly by a single sliding pair followed parallelly by a single rotating pair
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23BTURNING; BORING
    • B23B31/00Chucks; Expansion mandrels; Adaptations thereof for remote control
    • B23B31/02Chucks
    • B23B31/24Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means
    • B23B31/26Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle
    • B23B31/261Chucks characterised by features relating primarily to remote control of the gripping means using mechanical transmission through the working-spindle clamping the end of the toolholder shank
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/01Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
    • B23Q1/015Frames, beds, pillars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q5/00Driving or feeding mechanisms; Control arrangements therefor
    • B23Q5/54Arrangements or details not restricted to group B23Q5/02 or group B23Q5/22 respectively, e.g. control handles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T408/00Cutting by use of rotating axially moving tool
    • Y10T408/55Cutting by use of rotating axially moving tool with work-engaging structure other than Tool or tool-support
    • Y10T408/561Having tool-opposing, work-engaging surface
    • Y10T408/5614Angularly adjustable surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/306664Milling including means to infeed rotary cutter toward work
    • Y10T409/307448Milling including means to infeed rotary cutter toward work with work holder
    • Y10T409/307504Indexable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support
    • Y10T409/308792Indexable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30868Work support
    • Y10T409/30896Work support with angular adjustment
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T409/00Gear cutting, milling, or planing
    • Y10T409/30Milling
    • Y10T409/30952Milling with cutter holder

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Drilling And Boring (AREA)
  • Machine Tool Units (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は万能フライスおよび中ぐり盤であって、機械コラム、該機械コラム上を水平に移動し得るクロススライド、該クロススライドに対して垂直に移動し得るように配置された主軸台、ブラケットを通して機械コラムに、揺動自在に配置された回転テーブル、および制御ユニットを有する万能フライスおよび中ぐり盤に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
フライス加工および中ぐり加工を行う近代の工作機械は、三つの主軸線内の加工運動と、揺動円形テーブルまたは揺動可能スピンドル、およびコラムを通しての補助的揺動および回転運動により、1回の締付けによって工作物の5軸線加工を可能にし、これによって、締付けに要する時間を節約し、かつ加工精度を改良することができる。揺動円形テーブルは、さまざまな補助セットとして提供され、このセットは必要に応じ、工作物テーブルに締付けられる。なお45°軸線の回りをモーターによって揺動せしめられる回転テーブルはすでに知られている。このような工作機械の構造、および特にすべての加工および揺動の制御は比較的高価につく。さらに揺動テーブルを備えた工作機械においては、工作物テーブルの特定の位置において、加工個所が制御員に見えなくなると言う問題が生じる。したがって加工プロセスの監視、特に工作物に対する工具の送りを手動的に行うことが困難となる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の課題はコンパクトで、安価な万能フライスおよび中ぐり盤であって、比較的少ない制御技術的費用で、多くの軸線に沿った加工と、加工個所に視察的に近接して、制御を行い得るようになった万能フライスおよび中ぐり盤を提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
この課題は、特許請求の範囲の請求項1に記載された特徴を有する万能フライスおよび中ぐり盤によって解決される。
【0005】
フライスおよび中ぐり盤の中心軸線に対して、揺動可能回転テーブルを偏倚させて配置することによって、X軸線内の加工テーブル領域を増大せしめ、偏倚量の2倍の大きさとすることができる。回転テーブルの水平位置においては、工作物を180°回転させることによって、1回の締付けで加工することができ、この加工領域は主軸の両最終位置の間で、クロススライドの最大加工運動によって得られる距離より、偏倚量の2倍の量だけ大となる。確かにテーブルの回転および揺動可能性によって、工作物に一定の傾斜位置が生じ、この位置においては、工作物に対する工具の切込み個所は、本来の制御テーブルからは見えなくなる。このような場合には、作業員は可搬操作台を移動し、すなわち機械上の、工具切込み監視に好適な位置に移し、加工個所において機械の一定の作業経過が、起こるように、最適の視察的制御を行うことができる。
【0006】
本発明の好適な形態においては可搬操作台に、三つの主軸線の方向における加工運動を制御するための、ハンドル車が配置される。これによって主軸台と、縦スライドおよび横スライドは、ハンドル車によって作動され、これは特に調整作業を行う場合と、視察関係が不適当な時に、工作物に対して工具を送る場合に有利である。加工運動制御用ハンドル車の他に、操作台内には他の構造素子、たとえば非常スイッチ、冷却媒体供給に対する制御素子、または他のスイッチ素子および表示装置を設けることができる。
【0007】
制御装置、または加工個所監視に好適な、機械コラム上の任意の個所に、可搬操作台を簡単に取付けるためには、該操作台は磁気的に、または磁石ホルダーにより、有利な態様で装着し得るようにされる。
【0008】
特に好適な実施例においては、万能フライスおよび中ぐり盤の主軸台内に、環状ピストンを備えた、主軸を囲繞するシリンダ・ピストンユニットが配置され、主軸内に一体化された工具締付け器を作動するようになっている。したがって、主軸に接続して配置された圧力ピストンを有する在来の実施例に比較して、主軸台の構造長さは短縮される。
【0009】
工具締付け器の締付け位置および釈放位置は、リミットスイッチによって好適に監視され、該リミットスイッチは環状ピストンと結合されたスイッチ板によって非接触的に作動される。通常のスイッチピンに比して、頑丈なスイッチ板は確実な監視を可能にする。
【0010】
揺動可能回転テーブル、および機械コラムの間の安定した結合は、ブラケットの円形脚によって行われ、該脚は機械コラムの対応する凹所内に、回転自在に支持される。ブラケットを所要の揺動位置に、釈放自在にロックするために、締付け素子が設けられ、該締付け素子を通してブラケットは機械コラムに対して、締付けることができる。
【0011】
簡単な、かつ安価な実施例においては、ブラケットおよび回転テーブルの回転は、調節駆動装置によって行われ、該調節駆動装置はハンドル車によって作動される。ブラケットを回転させるための調節駆動装置は、たとえばスライドまたはマルタクロス装置として形成することができる。ブラケットおよび回転テーブルの位置決めは、特別のモーターを通して行われ、該モーターは制御装置を通して作動される。
【0012】
本発明の別の特徴および利点は、図面によって次に説明する、好適な実施例によって明らかとなる。
【0013】
【実施例】
図1および図2に示された工作物の多軸加工を行うための、万能フライスおよび中ぐり盤は、機械コラム1を含み、該機械コラムは、調節自在の据え付け素子2を通して、基礎および床から立ち上がっている。機械コラム1の上側には、横スライド3が、図1の図面に垂直に延びる平行な線形案内4によって、X軸線に沿って水平に移動し得るように案内されている。横スライド3の駆動は、モーター(図示せず)によって、球・ローラ軸5を通して行われる。横スライド3は貫通中央部分3aと、二つの隔置された側面3bを有し、該側面上を、縦スライド6が、図2の図面に垂直に延びる線形案内7によって、Z軸線に沿って延びている。縦スライド6は、モーター8により、歯付きVベルト9、およびスピンドル10を通して駆動される。縦スライド6は、両側面3b間に配置された前方部分6aを有し、該前方部分の端面に、主軸12を有する主軸台11が、案内素子13により、Y軸線に沿って移動自在に案内されている。主軸台11の加工運動は、モーター14により、歯付きVベルト15および駆動軸16によって行われる。図2に示されるように、主軸台11の前面側に設けられたクランクハンドル17によって、主軸12の垂直位置を調節することができる。
【0014】
機械コラム1の前側には、工作物テーブル19を備えたブラケット18が、図1に示された調節駆動装置20により、図2において実線によって表された水平加工位置と、破線によって表された垂直加工位置の間で、水平軸線21の回りを揺動し得るように配置されている。ブラケット18は、図2の正面図で円形の脚18aと、水平軸線と平行に突出する担持延出部18bを有し、該延出部は支持面22上に、回転テーブルとして形成された工作物テーブル19を担持している。この工作物テーブルは、ハンドル車23によって作動し得る調節駆動装置24によって、揺動軸線21に対して垂直な軸線25の回りを回転することができる。ブラケット18はその円形脚18aによって、機械コラム1の前側に設けられた、対応する凹所26内に支持され、かつジャーナル27によって回転自在に案内されている。ブラケット18を揺動させる調節駆動装置20は、図2に示されたハンドル車28によって作動される。ブラケット18の揺動位置は、脚18aに連接された回転装置29によって与えらえる。ブラケット18の下方において、機械コラム1には、図1において破線によって表されるように、冷却媒体および加工切粉を集めるタンク30が取付けられている。
【0015】
図1および図2に示されたフライスおよび中ぐり盤には、数値制御装置が設けられ、該制御装置には、投影スクリーン表示装置を備えた手動制御テーブル31が接続されている。この手動制御テーブル31は、曲成された担持腕32を通して、機械コラム1または他の担持可能構成部材に結合されている。図2によって明らかなように、補助の可搬操作台33が設けられ、該操作台は、たとえば磁気ハウジング34または保持素子によって、手動制御テーブル31の下側または、加工個所を監視するに好適な任意、たとえば破線によって表されたような位置において、機械コラム1に転移可能に装着することができる。可搬操作台33は主軸台11と、横スライド3および縦スライド6を手動的に制御するためのハンドル車35を有している。このために各ハンドル車35の回転運動は、対応する変換器を通して、電気信号に変換され、この信号は導線を通して数値制御装置に導かれる。数値制御装置の対応する出力信号によって、各ハンドル車に関連する駆動モーターが付勢され、かつハンドル車35の回転運動に対応して、主軸台11と、横スライド3および縦スライド6の動作が制御される。各ハンドル車35の駆動軸には、補助的にブレーキを配置することができ、該ブレーキを通して、対応する駆動モーターの出力に比例する抑制力が、ハンドル車の駆動軸に作用する。したがって作業員は、駆動モーターから供給される出力、および工具の負荷を感知することができる。操作台33の移動によって、たとえば調整作業を行う場合に、主軸内に受入れた工具を、ハンドル車35によって、所要の位置に移動させることができる。操作台33を可搬式に形成することにより、この操作台は作業員によって自由に動かされ、または工具の噛合を監視するに好適な機械個所に固定し、加工作業の制御が困難な場合、たとえば工作物テーブルの傾斜位置によって、工作物が制限された視察状態にある場合においても、プログラムに従った加工状態を、視覚的に監視することができる。
【0016】
図2によって明らかなように、ブラケット18は、その揺動軸線21が、フライスおよび中ぐり盤の中心軸線36に対して、側方に偏倚するように配置されている。したがってブラケットの中央に配置された回転テーブル19も、中心軸線36に対して偏倚する。このことによって、図3(A)および図3(B)に示されるように、作業領域を広げることができる。
【0017】
図3(A)にはフライスおよび中ぐり盤の中心軸線36に対して、側方に偏倚した揺動軸線21を有する揺動円形テーブル37、および工作物テーブル19の水平位置が示されている。この実施例においては、ブラケット18は、円形セグメント状の脚18aを有している。さらに図3(A)の上縁には、横スライド3の移動通路によって与えられる、主軸12の二つの最終位置が示されている。これら二つの最終位置に起因して、工作物テーブル19の中央に締付けられた、図示の輪郭を有する工作物38は、揺動円形テーブル37の図示の水平位置においては、図3A内の、左方のハッチで示された部分領域39が加工される。工作物テーブル19が、その揺動軸線21に対して垂直な回転軸線25の回りを、180°回転することによって、図3(A)の右方に示された、逆のハッチを有する工作物領域40の加工が可能となる。したがってX軸線内の加工領域は、工作物テーブル19の水平位置においては、フライスおよび中ぐり盤の中心軸線に対する、揺動軸線21の側方移動量の2倍の大きさに広がる。
【0018】
図3(B)に示された工作物テーブル19の垂直位置においては、ブラケット18の側方移動配置によって、X方向における加工領域が増加する。この時は主軸12の最終位置においては、揺動軸線21が中央に配置された時に、工作物の図3(B)における左方端部に達しなくとも、工作物38の全ハッチ領域が加工される。
【0019】
中空軸として形成され、一体的に纏められた工具締付け器41を有する主軸12は、図4および図5に示された主軸台11の場合は、相互に締付けられた傾斜玉軸受の対42から成る軸受装置によって、主軸スリーブ43内に、タンデム・O・配置を形成するように、回転自在に軸持され、該主軸スリーブはフランジ44によって、主軸台ハウジング45の前面に固定されている。図4および図5には、工具締付け器41がそれぞれ図の左半分においては、締付け位置にある状態、右半分においては、釈放位置にある状態が示されている。主軸12は、主軸台ハウジング45内において主軸と同軸に配置されたモーター46によって駆動され、モーターの出力軸47上には、相対するように配置された、二つの爪48を有する結合ブッシュ49が、締付けスリーブ50によって、回転しないように配置されている。相対する両方の爪48は、回転運動を伝達するために、図4に示されるように、主軸12の内端において、対応する凹所51と係合している。
【0020】
主軸スリーブ43は、主軸台ハウジング45内に突出した主軸スリーブの内端に、環状凹所52を有し、該凹所内には、主軸と同軸的な段を有する環状ピストン54が、移動自在に導かれている。環状ピストン54の、直径の大きな部分55は、圧力室として形成された環状空間56内を移動することができ、該環状空間は、主軸スリーブ43の内方前側57に螺着されたカバー58によって制限されている。カバー58を通った圧力流体管59が、環状ピストンの圧力衝撃を進入方向に導く。環状ピストン54の縮径部分から、太い部分に推移する端面60は、ピストン面として作用し、環状ピストン54の圧力衝撃を、主軸スリーブ43内の圧力流体管が導かれている進行方向に加える。環状ピストン54は、カバー58に対しては、密封リング62により、かつ環状凹所52の内壁に対しては、密封リング63によって密封されている。
【0021】
環状空間65内には、主軸12の後部66の凹所と、該凹所と同軸のカバー58内の孔67の間において、主軸12上に摺動ブッシュ68が、軸線方向に摺動し得るように配置されている。摺動ブッシュ68は、図4に示されたその下端に環状帯69を有し、該環状帯は環状ピストン54の縮径部分の、後向端面70と接触するように形成されている。特に図4に示されるように、摺動ブッシュ68は、図の上方に示されたその端部71に、結合ブッシュ49の両爪48に対する、二つの相対して位置する凹所72を有している。
【0022】
爪48間に配置された、摺動ブッシュ68の上端71は、図5に示されるように、側面がフライス加工された結合ピン74を受け入れるための、相対する横孔73を有している。この横孔73内に配置された結合ピン74は、圧力リング76内の横孔75と係合し、該圧力リングは、主軸12と一体化された工具締付け器41の、締付け棒77上を移動し得るように案内され、かつ内方圧力面78によって、締付け棒77の後端領域内において、環状帯79上に作用する。摺動ブッシュ66の上端面には、工具締付け器41の締付けおよび釈放位置を知るために、腕金81を通して、カバー58に装架された、二つのリミットスイッチ82を非接触的に作動するインデックス板80が固定されている。
【0023】
工具締付け器41は締付けブッシュ83を含み、該締付けブッシュは、主軸12の中心縦孔84内に、移動自在に配置された締付け棒77に固定されている。締付けブッシュ83の前端には、把持爪86が揺動自在に軸持され、この爪の傾斜外面87は、締付け位置においては、主軸12の内壁に形成された突起88によって、工具または工具受入器の、対応する溝の中の把持爪86と係合するように内方に押圧される。釈放位置においては、把持爪86はその傾斜外面87により、拡開領域内のばね素子(図示せず)によって外方に広げられる。環状肩89および円錐形圧力部材90の間には、皿ばねパック91が配置されている。圧力部材90の円錐形部分の外側を球92が移動し、該球はその外側において、主軸12内の位置決定リング93の傾斜面と、環状帯79によって軸線方向に移動し得るリング94の間に触座している。圧力部材90の円錐形部分には、締付け棒上を移動し得る内方リング95が、圧力部材90の方に向いた、丸み付き表面96によって閉じられ、工具締付け器41の釈放位置においては、この面に対して球92が接触する。内方リング95は圧力リング79によって、ピン97を通して結合され、このピンは軸線方向孔を通って環状帯79内を延びている。
【0024】
工具を釈放するには、環状空間56に、管59を通して圧力流体が供給され、この時、環状ピストン54が、図4および図5の左半分に示された締付け位置から、図の右半分に示された釈放位置に動かされる。この時、環状ピストン54が、摺動ブッシュ68および結合ピン74を通して、この摺動ブッシユと結合された圧力リング76を移動させる。先ずピン97を通して、内方リング95および圧力部材90が、皿ばねパック91の力に逆らって、移動せしめられ、この時、球92は圧力部材90の円錐形外面に沿って、半径方向内方に摺動する。続いて圧力リング76が、その圧力面78によって、締付け棒77を締付けブッシュ83と共に、図4および図5に示されるように、環状帯79を通して、下方に押動し、この場合、把持爪86は、大きな内方孔を有する主軸の領域に達する。ここでは、内方孔はばね素子によって、外方に拡開され、かつ工具を釈放する。さらにリング94が、環状帯79からリング93の方に移動せしめられ、このリングが、工具締付け器41の釈放位置において、リング93と接触するようになり、かつ球92は斜面を通して、内方リング95の丸みに対して押圧される。
【0025】
工具を締付けるには、管61を通して環状空間59に、圧力流体が供給され、この時、環状ピストン54は、釈放位置から締付け位置に移動し、かつ締付け棒77は皿ばねパック91の作用によって引っ張られる。この時、把持爪86も工具の環状溝と係合するために、内方に押圧される。球92は圧力部材90の円錐形表面を通して、リング93および94の両斜面の間において、半径方向外方に押圧され、リング94および締付け棒77の環状帯79を移動させる。したがって引張力を強くすることができる。
【0026】
工具締付け器41の締付けおよび釈放位置は、リミットスイッチ82によって監視され、このリミットスイッチは摺動ブッシュ68の端面に配置されたインデックス板80によって作動される。
【0027】
図6は図1に示された形式の、機械コラム1に対するブラケット保持装置の、拡大された部分的正面図である。この実施例においては、ブラケット18の脚18aは、内方案内面98を通して、機械コラム1の前面において、凹所26の回りに配置された環状支持面99に触座し、かつ周囲に分配された四つの締付け部材100によって保持され、該締付け部材は図2に示された4本のねじ101によってロックされ、または釈放されるようになっている。断面が矩形の締付け部材100は、その半径方向外方の端部100aにおいて、機械コラム1内の凹所26の内壁103に設けられた、環状溝102と係合する。締付け部材100は、その半径方向内端100bによって、脚18aの凹所26内に突出した環状突起104上に触座する。ねじ101は脚18a内の貫通孔105内に配置され、かつその前方ねじ部分によって、各締付け部材100内の対応するねじ孔106と係合する。したがってねじ101を締めれば、ブラケット18は機械コラム1に対して締付けられ、所定の揺動位置にロックされる。ブラケット18を揺動させるには、ねじ101を弛めて締付けを釈放すれば良い。続いてブラケット18は、図1に示された調節駆動装置20を通して、移動させることができる。締付け部材100は、反対方向の位置決めを行うために、保持ねじ107を通して、板金リング108に固定される。機械コラム1の凹所26内に、塵埃または冷却媒体が入るのを防ぐために、案内面98の領域内の、脚18aの外側に密封リング110を有する環状溝109を配置することができる。
【0028】
密封リング110には外部から、保持ピン111を通して、脚18aの外側に目盛り帯112を固定し、該目盛り帯が同時に、ブラケット18の揺動位置を光学的に表示するようにされる。
【0029】
本発明は以上に説明した実施例によって制限されるものではない。したがってこのフライスおよび中ぐり盤は補助的工具マガジン、および自動工具交換機を備えたものとすることができる。なお補助的保護カバーを有する実施例も可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 フライスおよび中ぐり盤の略側面図。
【図2】 図1に示されたフライスおよび中ぐり盤の正面図。
【図3】 (A)は垂直作業位置における、揺動テーブルの略正面図。(B)は水平作業位置における、揺動テーブルの略正面図。
【図4】 本発明によるフライスおよび中ぐり盤の、主軸台の部分的断面図。
【図5】 図4に示された主軸台の部分的断面図で、切削面を90°回転させた状態を示す図。
【図6】 図1に示されたブラケット保持装置の、拡大した部分的断面図。

Claims (11)

  1. 万能フライスおよび中ぐり盤であって、
    機械コラム(1)と、
    機械コラム(1)上を、水平に移動し得るクロススライド(3、6)と、
    クロススライド(3、6)上を、垂直に移動し得るように配置された、主軸(12)を有する主軸台(11)と、
    ラケット(18)を介して機械コラム(1)上に揺動自在に配置された回転テーブル(19)と、
    制御ユニットとを
    有する万能フライス盤および中ぐり盤において、
    ブラケット(18)が、水平揺動軸線(21)の回りを回転し得るように、機械コラム(1)上に配置され、
    揺動軸線(21)がフライスおよび中ぐり盤の中心軸線(36)に対して側方に偏倚せしめられ、
    回転テーブル(19)が、揺動軸線(21)に対して垂直な回転軸線(25)の回りを回転し得るように、ブラケット(18)の中心に配置され、
    制御ユニットが可搬操作台(33)を有している
    ことを特徴とする万能フライスおよび中ぐり盤。
  2. 可搬操作台(33)が、主軸台(11)の横スライド(3、6)の移動に対する、手動制御素子(35)を有する請求項1記載の万能フライスおよび中ぐり盤。
  3. 手動制御素子が、ハンドル車(35)として形成されている請求項1又は2記載の万能フライスおよび中ぐり盤。
  4. 可搬操作台(33)が、磁気的ハウジングまたは磁石保持器を有するハウジング内に納められている請求項1から請求項3の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
  5. 主軸台(11)内において、主軸(12)の回りに、環状ピストン(54)を有するシリンダ・ピストンユニット(52、54、58)が配置され、主軸(12)一体化された工具締付け器(41)を作動するようになっている請求項1から請求項4の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
  6. 環状ピストン(54)が、摺動ブッシュ(68)、および該ブッシュに結合された圧力リング(79)を通して、工具締付け器(41)と結合されている請求項5記載の万能フライスおよび中ぐり盤。
  7. 摺動ブッシュ(68)に、インデックス板(80)が固定され、二つのリミットスイッチ(82)を非接触的に作動するようになっている請求項6記載の万能フライスおよび中ぐり盤。
  8. ブラケット(18)が円形脚(18a)を有し、該脚が機械コラム(1)の対応する凹所(26)内に、回転自在に支持されている請求項1から請求項7の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
  9. ブラケット(18)および回転テーブル(19)が手動調節駆動装置(20、24)を通して回転し得る請求項1から請求項8の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
  10. ブラケット(18)および回転テーブル(19)がモーターによって回転せしめ得る請求項1から請求項9の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
  11. ブラケット(18)に、機械コラム(1)と係合する複数の締付け部材(100)が配置され、該ブラケットを、所要の一つの揺動位置に、釈放自在に締付けるようになっている請求項1から請求項10の何れか一つの項に記載されている万能フライスおよび中ぐり盤。
JP27747797A 1996-10-10 1997-10-09 万能フライスおよび中ぐり盤 Expired - Fee Related JP3670460B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE196418313 1996-10-10
DE19641831A DE19641831B4 (de) 1996-10-10 1996-10-10 Universal-Fräs- und Bohrmaschine

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10180523A JPH10180523A (ja) 1998-07-07
JP3670460B2 true JP3670460B2 (ja) 2005-07-13

Family

ID=7808397

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27747797A Expired - Fee Related JP3670460B2 (ja) 1996-10-10 1997-10-09 万能フライスおよび中ぐり盤

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5909988A (ja)
EP (1) EP0835708B1 (ja)
JP (1) JP3670460B2 (ja)
DE (2) DE19641831B4 (ja)
ES (1) ES2201234T3 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6190294B1 (en) * 1997-09-30 2001-02-20 Toyoda Koki Kabushiki Kaisha Horizontal machine tool
ATE223784T1 (de) * 1999-05-21 2002-09-15 Hermle Berthold Maschf Ag Bearbeitungsmaschine, insbesondere bohr- und/oder fräsmaschine
US6612519B1 (en) * 1999-11-02 2003-09-02 Axis Usa, Inc. Methods and apparatus for winding electric machine cores
US6352496B1 (en) 2000-01-28 2002-03-05 Imta Manufacturing Technology & Automation Company High-speed milling machine with rotary table
JP2003094264A (ja) * 2001-09-19 2003-04-03 It Techno Kk 3軸制御マシニングセンタによる2面加工方法、及びその装置
JP4009237B2 (ja) * 2003-09-08 2007-11-14 東邦エンジニアリング株式会社 半導体cmp加工用パッドの細溝加工機械
DE102004049525B3 (de) * 2004-10-11 2006-03-16 Deckel Maho Seebach Gmbh Werkzeugmaschine
WO2006100898A1 (ja) * 2005-03-18 2006-09-28 Horkos Corp 工作機械
US8210782B2 (en) 2005-03-18 2012-07-03 Horkos Corp. Machine tool
KR101295945B1 (ko) * 2005-07-29 2013-08-13 코마츠 엔티씨 가부시끼가이샤 주축장치에 이용하는 공구홀더 클램프 유닛
JP2007296613A (ja) * 2006-05-01 2007-11-15 Mori Seiki Co Ltd 工作機械
GB2445190A (en) * 2006-12-30 2008-07-02 Joshua Nicholas George Reid Subtractive Prototyping Machine
CN102046327B (zh) * 2008-05-27 2015-03-04 株式会社牧野铣床制作所 机床
DE202009002504U1 (de) * 2009-02-06 2010-06-24 Hedelius Maschinenfabrik Gmbh Bearbeitungszentrum
IT1396290B1 (it) * 2009-10-03 2012-11-16 L C M S R L Procedimento per il corretto posizionamento operativo di una tavola rotante in modo basculante rispetto ad un basamento e mezzi per la sua attuazione.
DE102010004990B4 (de) 2010-01-19 2012-01-19 Deckel Maho Seebach Gmbh Werkzeugmaschine
JP2011148010A (ja) * 2010-01-19 2011-08-04 Yaskawa Electric Corp ポジショナを備えたロボットシステム
DE102010035669A1 (de) * 2010-08-27 2012-03-01 Datron Ag Werkzeugmaschine
DE102011110834A1 (de) * 2011-08-23 2013-02-28 Kern Micro- Und Feinwerktechnik Gmbh & Co. Kg Maschinenständer einer Werkzeugmaschine
CN102764919B (zh) * 2012-07-31 2014-07-02 武汉大学 一种滚铣复合加工机床的控制方法
CN106926003A (zh) * 2013-09-23 2017-07-07 苏州怡信光电科技有限公司 具有自调整功能的数控切削机床
TWM523536U (zh) * 2015-11-05 2016-06-11 Factory Automation Technology 物件毛邊加工機
CN105642932B (zh) * 2016-03-23 2018-08-21 西安交通大学 一种镗铣复合加工工艺及装置
CN107598213A (zh) * 2017-10-10 2018-01-19 安徽古皖刷业有限公司 刷盘盘面自动钻孔机床及其使用方法
DE102018124456A1 (de) * 2018-10-04 2020-04-09 Man Energy Solutions Se Handhabungsvorrichtung zur Wartung eines Kolbens mit einem an dem Kolben über einen Kolbenbolzen befestigten Pleuelkopf
CN109531278B (zh) * 2019-01-24 2024-03-22 南京众得利自动化机械有限公司 一种集中安装动力头的组合机床
DE102019102158B4 (de) * 2019-01-29 2022-01-20 Gebr. Heller Maschinenfabrik Gmbh Plandrehkopf und Verfahren zum Spannen und zum Lösen eines Werkzeugs in bzw. aus einer Werkzeugaufnahmeeinrichtung des Plandrehkopfes
CN112407201B (zh) * 2020-11-17 2021-10-29 清华大学深圳国际研究生院 一种位姿调整工装
US20230075159A1 (en) * 2021-09-09 2023-03-09 Alex Global Technology, Inc. Intelligent automatic processing apparatus for spoke hole of bicycle rim
KR102573816B1 (ko) * 2022-04-08 2023-08-31 김상훈 마킹부위의 정밀 홀 가공 장치
CN116213789B (zh) * 2023-03-03 2024-04-02 中国核电工程有限公司 一种数控镗床及数控镗床系统

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE245103C (ja) *
US2651975A (en) * 1949-05-11 1953-09-15 Soloff Milton Internal carving machine
DE1948464C3 (de) * 1969-09-25 1975-07-31 Werkzeugmaschinenfabrik Salzgitter Gmbh, 3327 Salzgitter-Bad Um drei Achsen schwenkbarer Aufspanntisch für Universal-Fräs- und/oder Bohrmaschinen
DE2105824C3 (de) * 1971-02-08 1974-07-04 Max Dr.-Ing. 8700 Wuerzburg Mengeringhausen Vorrichtung zum Einspannen von Werkstücken für das Bearbeiten an mehreren Umfangsflächen
US3746459A (en) * 1971-03-24 1973-07-17 Overmyer Mould Co Apparatus for drilling escape and vent holes in die molds
DE2328439C3 (de) * 1973-06-05 1975-11-13 Berthold Hermle Kg, 7209 Gosheim Schwenkbarer Werkstück-Aufspanntisch für Werkzeugmaschinen, insbesondere für Universal-Fräsmaschinen
FR2290981A1 (fr) * 1974-07-01 1976-06-11 Romeu Ramon Fraiseuse universelle
SE423195B (sv) * 1977-05-04 1982-04-26 Per Olof Aldrin Verktygsmaskin av universaltyp
DE2833145A1 (de) * 1978-07-28 1980-02-07 Ewertowski Ing Buero Waagerecht-bohr-fraesmaschine
FR2507935A1 (fr) * 1981-06-19 1982-12-24 Etu Fraisage Centre Perfectionnements aux machines-outils a grande productivite
JPS6150757A (ja) * 1984-08-11 1986-03-13 Tsugami Corp 工作機械の複式割出し装置
GB2188262A (en) * 1986-03-25 1987-09-30 Buckley & Taylor Limited Universal manipulator for handling workpieces
JPH0279249A (ja) * 1988-09-16 1990-03-19 Sanyo Electric Co Ltd 磁気記録再生装置のテープ走行速度制御方法
JPH0457635A (ja) * 1990-06-25 1992-02-25 Kitamura Mach Co Ltd 工作機械
EP0558877A1 (en) * 1992-03-03 1993-09-08 OFFICINE MECCANICHE VARINELLI S.p.A. A support and positioning device for the vertical broaching of bladed-rotor disks
DE4444614A1 (de) * 1994-12-14 1996-06-20 Deckel Maho Gmbh Werkzeugmaschine

Also Published As

Publication number Publication date
DE19641831A1 (de) 1998-04-16
EP0835708B1 (de) 2003-06-25
ES2201234T3 (es) 2004-03-16
JPH10180523A (ja) 1998-07-07
EP0835708A2 (de) 1998-04-15
US5909988A (en) 1999-06-08
DE19641831B4 (de) 2007-02-08
EP0835708A3 (de) 1999-02-03
DE59710336D1 (de) 2003-08-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3670460B2 (ja) 万能フライスおよび中ぐり盤
US5050291A (en) Universal tool
US7568969B2 (en) Locking mechanism of linear motor travel slider and processing machine
CA2118568C (en) Tool grinding machine
US5547319A (en) Machine tool apparatus having a work piece support table supported by an articulating arm
US20210008630A1 (en) Machine tool
US5586382A (en) Right angle turning attachment for milling machine
US3676120A (en) Side operated drawbolt for tool-carrying spindle
JPH04226801A (ja) 機械工具
US5103541A (en) Milling machine stop-bar for use with reversing tapping attachments
JP3202795B2 (ja) 対向主軸旋盤における主軸台クランプ装置
US2791928A (en) Adjustable steady rest for turret lathes and automatic screw machines
JPH0349810A (ja) ワーク加工装置
JPH07251385A (ja) 基板、特にプリント回路基板を機械加工するための機械加工ヘッド
US2999403A (en) Axle recentering machine
JPH0857758A (ja) バリ取り装置
JPH05285756A (ja) 多用途加工機
JPH0276623A (ja) Nc制御歯車面取盤
JP2591905Y2 (ja) 工具取付装置
KR100462541B1 (ko) 선반의 공작물 지지장치
JPH07124869A (ja) 自動回転位置決め治具
JPH0622788B2 (ja) 研削盤
JP2007160458A (ja) 定寸装置
JPH0724161Y2 (ja) 倣い旋削加工装置
KR101196898B1 (ko) 리니어 모터 이송 슬라이더의 잠금 메커니즘 및 가공 기계

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040715

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040715

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050328

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050405

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050414

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080422

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090422

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100422

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110422

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120422

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130422

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140422

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees