JP3665385B2 - 電子部品 - Google Patents

電子部品 Download PDF

Info

Publication number
JP3665385B2
JP3665385B2 JP11502595A JP11502595A JP3665385B2 JP 3665385 B2 JP3665385 B2 JP 3665385B2 JP 11502595 A JP11502595 A JP 11502595A JP 11502595 A JP11502595 A JP 11502595A JP 3665385 B2 JP3665385 B2 JP 3665385B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
resistor
electrode layer
lower electrode
thick film
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11502595A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08316002A (ja
Inventor
誠也 大野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rohm Co Ltd
Original Assignee
Rohm Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rohm Co Ltd filed Critical Rohm Co Ltd
Priority to JP11502595A priority Critical patent/JP3665385B2/ja
Publication of JPH08316002A publication Critical patent/JPH08316002A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3665385B2 publication Critical patent/JP3665385B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Resistors (AREA)
  • Apparatuses And Processes For Manufacturing Resistors (AREA)
  • Structures For Mounting Electric Components On Printed Circuit Boards (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、チップ抵抗器やRC(抵抗とコンデンサとの複合電子部品)チップ部品等の電子部品または複合電子部品に関し、特にその電極構造の改良にかかわる。
【0002】
【従来の技術】
従来、例えば一般的な厚膜チップ抵抗器は図4に示すような抵抗体層構造を備えていた。同図において、アルミナ製基板41表面に一対の電極43を設け、その両電極43をまたぐように抵抗体層42が印刷・焼成(厚膜方法)により形成されている。実際のチップ部品としては、図示しないが、抵抗体層42の表面をガラスコーティングし、電極43と接続する外部電極が設けられている。
【0003】
また、本願出願人の特開昭60ー246602号で開示したような抵抗体層構造のものもある。この抵抗体構造を、図4の場合と同様に、図5で示す。同図において、アルミナ製基板51表面に抵抗体層52を印刷・焼成により形成し、その両端部に重なる一対の電極53を設けている。
【0004】
【発明が解決しようとする問題点】
しかしながら、上述の図4及び図5の場合、チップサイズの制約上電極形状の大きさに制限が与えられており、抵抗体層42または52と電極43または53との接触面積が小さくなるため、放熱性が悪く使用時の自己発熱による温度上昇が大きくなり、抵抗値不安定や熱的損耗が大きいという問題があった。殊に、図4の場合、抵抗体層42と電極43との接触面積を大きくして放熱性を改善しようとすると、両者の重なり長さL(図4参照)が長くなるため、その重なり部に対応する抵抗体層42の薄肉部分が中央部に対して占める割合が大きくなり、所望の抵抗値に調整することが困難になる不具合もあった。
【0005】
さらに、絶縁基板上に抵抗体を焼成して得られる厚膜回路部品等でも(特開昭59ー79563号及び特開昭59ー18669号公報等参照)、上述同様のものを使用しており、かかる熱的問題を有していた。本発明は、上記の問題を解消し、温度特性に優れた電子部品及び複合電子部品を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本発明者は、上記技術的課題を達成するため、本願発明では以下のような技術的手段を講じている。請求項1記載の発明にかかる電子部品は、絶縁基板上に厚膜印刷により形成した一対の下部電極層と、該下部電極層の対向端部に重なるように厚膜印刷により形成した電子素子層と、該電子素子層の両端部と前記一対の下部電極層のそれぞれに重なるように厚膜印刷により形成した一対の上部電極層と、該上部電極層は前記電子素子層と前記下部電極層との重なり部分の長さより長く重ねて形成されている事を特徴とする電子部品。
【0007】
【発明の作用】
請求項1に記載された本発明においては、電子素子層の両端部を下部電極層と上部電極層とによって挟み込んだ形態を形成する。
【0008】
【発明の効果】
本発明によれば、電子素子層の両端部を下部電極層と上部電極層とによって挟み込んだ形態により、電極層1層の従来形態に比較してコンパクトな大きさで該電子素子層との電極接触面積を大幅に拡大することができる。従って、自己発熱による抵抗値不安定や熱的損耗に対しての信頼性が向上し、温度特性に優れた電子部品及び複合電子部品を得ることができる。また、簡易に電極接触面積を大きくできるため、電子素子層自体の設定長さや大きさを変更せず済み、例えばチップ抵抗器に適用したときには、所望の抵抗値への調整精度に影響しない利点もある。
【0009】
【実施例】
本発明を電子素子層としての抵抗体層を厚膜により形成した電子部品、いわゆる厚膜チップ抵抗器に適用した場合の一実施例を図1ないし図3に基づいて以下に説明する。図1は本実施例の厚膜チップ抵抗器を印刷配線基板表面に実装した状態を示す。図2は同厚膜チップ抵抗器の抵抗体層と電極との積層構造部分を、図3は図2の平面図を示す。
【0010】
同図において、矩形状のアルミナ製絶縁基板1表面に一対の下部電極層3を設け、その両電極層3をまたぐように抵抗体層2が印刷・焼成(厚膜方法)により形成されている。抵抗体層2は一対の下部電極層3間に埋め込まれるとともにそれらの電極層の対向端部を覆い重なるように形成されている。上部電極層4は抵抗体層2と下部電極層3との重なり部分を覆うように抵抗体層2及び下部電極層3上に積層形成され、抵抗体層2と下部電極層3との重なり部分の長さMより長く重ねられている。このように、上部電極層4によって抵抗体層2を覆っているため、抵抗体層2と電極層との接触面積が大きくなるので、抵抗体層2と下部電極層3との重なり部分の長さMを余分に長くする必要がない。即ち、図4で示した従来の場合と比べても、電極層全体の接触面積を大きくしながら下部電極層との接触長を短くできるので(M<L)、抵抗値の調整精度に影響を与えずに済む。しかも上部電極層4によって接触面積の拡大を図るため、長さMの部分を最小限に設計することができ、抵抗体層2の長さも所望の抵抗値に応じた必要最小限の長さでよく、抵抗器の小型化にも寄与する。上部電極層4は抵抗体層2を覆うとともに下部電極層3上に積層され、その終端部を略同じ寸法に、かつ絶縁基板1の端と略同様に設定しているため、両電極層の重畳部分の長さを必要最小限の寸法に設定でき、小型化の妨げにならない。
【0011】
前記上部及び下部の電極層3、4には、銀とガラスと有機バインダとを含むペーストを使用する。また、これに限らず焼成温度がガラスを用いたぺーストより低い導電性の樹脂ぺーストを用いても良いし、導電材としても銀に限らず他の金属(例えば、金、アルミニュウム)でも良い。特に導電材を銀およびパラジュウムを主成分としたペーストにより形成すれば、例えば回路基板に半田によって実装する場合に、いわゆる半田くわれによって悪影響が発生する恐れを抑制できるメリットがある。
【0012】
また、前記抵抗体層2は、酸化ルテニウム(RuO2)等の金属酸化物の微粒子とSiO2等からなるガラス粉末と有機バインダとからなるペーストを印刷し焼成する厚膜方法によって形成される。この抵抗体層にはスパッタリング法等の蒸着により形成した薄膜抵抗を用いてもよい。被覆層5は抵抗体層2及び両電極層3、4を覆うとともに、電極層の両端部の一部を露出させた、ガラスや樹脂のオーバコート層からなる。抵抗体層2に対して抵抗値調整のためにレーザ等でトリミング調整してもよく、その場合には予めトリミング前に抵抗体層2を覆うガラス等の保護層と、トリミング後に覆うガラス等の保護層とからなる2層構造を用い、さらに、抵抗値等の標印を施すためのガラスや樹脂等の外被層を用いてもよい。
【0013】
上部電極層4と下部電極層3との重畳部分には、絶縁基板1の端面側にて基板裏面側にわたって外部電極層6が被着されている。外部電極層6は、銀の内側電極層、Niメッキ下地層及びPb−Snの半田メッキ外側電極層からなる3層構造で形成されている。また、外部電極層6にはNiメッキ層と半田メッキの外側電極層の2層構造で形成してもよい。図1では、本実施例のチップ抵抗器を印刷配線用絶縁基板9上に実装した状態を示している。印刷配線用絶縁基板9表面に印刷形成した一対の導体パターン8上に、一対の外部電極層6をそれぞれ載置し、半田7によってチップ抵抗器を絶縁基板9に実装している。
【0014】
上記構成のチップ抵抗器においては、上部電極層4と下部電極層3とによって抵抗体層2の両端部を挟みこむことにより十分な電極接触面積を確保しているため、通電時に生じる発熱は上部電極層4と下部電極層3を通じて被覆層5側に、また外部電極層6を介して半田7側に十分に逃がすことができ、発熱の放散効率の向上を図ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例にかかるチップ抵抗器の実装状態を示す断面図である。
【図2】図1のチップ抵抗器の抵抗体の電極構造を示す断面図である。
【図3】図2の平面図である。
【図4】従来のチップ抵抗器の抵抗体の電極構造を示す断面図である。
【図5】他の従来のチップ抵抗器の抵抗体の電極構造を示す断面図である。
【符号の説明】
1 絶縁基板
2 抵抗体層
3 下部電極層
4 上部電極層

Claims (1)

  1. 絶縁基板上に厚膜印刷により形成した一対の下部電極層と、該下部電極層の対向端部に重なるように厚膜印刷により形成した電子素子層と、該電子素子層の両端部と前記一対の下部電極層のそれぞれに重なるように厚膜印刷により形成した一対の上部電極層と、該上部電極層は前記電子素子層と前記下部電極層との重なり部分の長さより長く重ねて形成されている事を特徴とする電子部品。
JP11502595A 1995-05-15 1995-05-15 電子部品 Expired - Fee Related JP3665385B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11502595A JP3665385B2 (ja) 1995-05-15 1995-05-15 電子部品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11502595A JP3665385B2 (ja) 1995-05-15 1995-05-15 電子部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08316002A JPH08316002A (ja) 1996-11-29
JP3665385B2 true JP3665385B2 (ja) 2005-06-29

Family

ID=14652367

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11502595A Expired - Fee Related JP3665385B2 (ja) 1995-05-15 1995-05-15 電子部品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3665385B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020057850A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-26 Heraeus Nexensos Gmbh Widerstandsbauelement zur oberflächenmontage auf einer leiterplatte und leiterplatte mit zumindest einem darauf angeordneten widerstandsbauelement

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4722318B2 (ja) * 2000-06-05 2011-07-13 ローム株式会社 チップ抵抗器
KR100908345B1 (ko) 2005-03-02 2009-07-20 로무 가부시키가이샤 칩 저항기와 그 제조 방법
JP4962088B2 (ja) * 2007-03-28 2012-06-27 三菱マテリアル株式会社 薄膜サーミスタ及び薄膜サーミスタの製造方法
JP5845392B2 (ja) * 2011-04-20 2016-01-20 パナソニックIpマネジメント株式会社 チップ型抵抗器およびその製造方法
KR20180001144A (ko) * 2016-06-27 2018-01-04 삼성전기주식회사 저항 소자 및 그 실장 기판
KR101941752B1 (ko) * 2016-12-21 2019-01-23 내셔널 청쿵 유니버시티 알루미늄 말단 전극을 사용한 칩 저항기의 제조 방법
JPWO2020170750A1 (ja) * 2019-02-20 2021-12-16 パナソニックIpマネジメント株式会社 抵抗器
CN118020117A (zh) * 2021-09-30 2024-05-10 罗姆股份有限公司 片式电阻器

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2020057850A1 (de) * 2018-09-19 2020-03-26 Heraeus Nexensos Gmbh Widerstandsbauelement zur oberflächenmontage auf einer leiterplatte und leiterplatte mit zumindest einem darauf angeordneten widerstandsbauelement
US11547000B2 (en) 2018-09-19 2023-01-03 Heraeus Nexensos Gmbh Resistor component for surface mounting on a printed circuit board and printed circuit board with at least one resistor component arranged thereon

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08316002A (ja) 1996-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03165501A (ja) チップ形電気抵抗器およびその製造方法
JP3665385B2 (ja) 電子部品
US5294910A (en) Platinum temperature sensor
JP7107478B2 (ja) 抵抗素子及び抵抗素子アセンブリ
JP3756612B2 (ja) チップ型抵抗器の構造及びその製造方法
JPH04208593A (ja) 厚膜印刷基板
JP3363295B2 (ja) チップ電子部品
JP3567144B2 (ja) チップ形抵抗器およびその製造方法
JP3134067B2 (ja) 低抵抗チップ抵抗器及びその製造方法
JP3983392B2 (ja) チップ型部品
JP2699980B2 (ja) 膜素子を内層した配線基板
JP4782354B2 (ja) チップ抵抗器及びその製造方法
JP2786921B2 (ja) 可変抵抗器
JP2020170747A (ja) チップ抵抗器
JP2003068505A (ja) チップ抵抗器およびその製造方法
JP2839262B2 (ja) チップ抵抗器とその製造方法
JP2006080322A (ja) チップ型複合電子部品
JP3201118B2 (ja) チップ抵抗器
JPH04129201A (ja) チップ抵抗器
JPS6161988B2 (ja)
JPH11144903A (ja) チップ電子部品
JPH11329802A (ja) チップ型抵抗器及びその製造方法
JPH08186001A (ja) 高抵抗チップ抵抗器
JP2000331590A (ja) 回路保護素子及びその製造方法
JP2568044Y2 (ja) 電子部品

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040323

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050329

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050401

R150 Certificate of patent (=grant) or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees