JP3613294B2 - 液晶表示パネル - Google Patents

液晶表示パネル Download PDF

Info

Publication number
JP3613294B2
JP3613294B2 JP18673495A JP18673495A JP3613294B2 JP 3613294 B2 JP3613294 B2 JP 3613294B2 JP 18673495 A JP18673495 A JP 18673495A JP 18673495 A JP18673495 A JP 18673495A JP 3613294 B2 JP3613294 B2 JP 3613294B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
liquid crystal
film
terminal
display panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18673495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0933933A (ja
Inventor
毅 金城
茂 増田
謙次 岡本
Original Assignee
富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社 filed Critical 富士通ディスプレイテクノロジーズ株式会社
Priority to JP18673495A priority Critical patent/JP3613294B2/ja
Publication of JPH0933933A publication Critical patent/JPH0933933A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3613294B2 publication Critical patent/JP3613294B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、第1の基板(TFT基板)に形成された第2の基板(対向基板)への端子部の構造に特徴を有する液晶表示パネルに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
図3は、従来の液晶表示パネルの構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)のX−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
この図において、21は第1の基板、22は端子、23は保護膜、24,28はITO膜、25は導電性スペーサ、26はシール材、27は第2の基板、29は液晶である。
【0003】
従来の端子構造を有する液晶表示パネルにおいては、ガラス等の透明絶縁性基板からなる第1の基板(TFT基板)21の上に金属膜からなる端子22が形成され、その上に、この端子22の、第2の基板27のITO膜28への接続領域の上に開口を有する保護膜23が形成され、その上に、この開口中で端子22と接触するITO膜24が形成され、このITO膜24の上に導電性スペーサ25を載置した状態でITO膜28を有する第2の基板(対向基板)27が重ねられ、その周辺部が有機接着剤からなるシール材26によってシールされ、第1の基板21と第2の基板27の間の間隙に液晶28が注入されている。
【0004】
すなわち、第1の基板21の上に配設される第2の基板27のITO膜28に電圧を印加するための端子部は、シール材26を塗布する部分を横切る構造になっており、しかも、比較的広い面積にわたってシール材26を塗布する部分と重なっている。
また、この場合、第2の基板27のITO膜28に電圧を印加するための端子部の構造は、そのほぼ全域で第1の基板21の上の端子22、ITO膜24となっている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
従来の構造の端子部を有する液晶表示パネルにおいては、前述のように、第2の基板27のITO膜28に対する端子構造が、ガラス基板等の第1の基板21上の端子22の上に形成されたITO膜24であるため、その上に適用されるシール材との接着性が弱く、ITO膜24からシール材26が剥がれ、そこから液晶29が漏出するという障害が発生していた。
【0006】
図4は、従来の液晶表示パネルに発生するシール劣化状態の説明図である。
この図において、21は第1の基板、22は端子、23は保護膜、24,28はITO膜、25は導電性スペーサ、26はシール材、27は第2の基板、29は液晶である。
【0007】
従来の構造の端子部を有する液晶表示パネルにおいては、前述のように、第1の基板21の上に金属膜からなる端子22が形成され、その上に、この端子22の、第2の基板27のITO膜28への接続領域の上に開口を有する保護膜23が形成され、その上に、この開口を通して端子22に接続されるITO膜24が形成され、また、第2の基板27の上にITO膜28が形成され、第1の基板21のITO膜24と第2の基板27のITO膜28の間に、導電性スペーサ25を挟んだ状態で、その周辺をシール材26によってシールされ、第1の基板21と第2の基板27の間の間隙に液晶29が注入されているが、ITO膜24とシール材26の間の接着性が弱いため、この部分で剥離し、注入されていた液晶28が漏出することがあった。
【0008】
本発明は、端子部における第1の基板21と第2の基板27の間のシール材26の接着性を改善する手段を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明に依る液晶表示パネルにおいては、透明絶縁性基板の上に少なくとも複数の行電極及び該複数の行電極と交差するように絶縁膜を介して配設された複数の列電極を有する第1の基板と、透明絶縁性基板の上に少なくとも透明導電膜を有する第2基板と、第2の基板に電圧を印加するために第1の基板上に形成された金属膜からなる端子部とを有し、第1の基板と第2の基板とで液晶を挟んでなる液晶表示パネルにおいて、第2の基板に電圧を印加するために第1の基板上に形成された金属膜からなる端子部及びその上に形成された絶縁膜に少なくとも1個の孔が形成され、シール材を適用する部分の表面に凹凸構造を有することを特徴とする。
【0012】
【作用】
前記手段を採ることに依り、シール材を適用する部分の表面には凹凸構造が生成されるのでシール材の接着性を改善され、しかも、シール材を施した場合、絶縁膜及び端子部である金属膜に形成された孔を介して第1の基板にシール材が直接接着されるので、接着性は更に向上する。
【0015】
【実施例】
以下、本発明における実験例と実施例について説明する。
(実験例)
図1は本発明の液晶表示パネルを実現する研究を行った際の実験で用いた液晶表示パネルを表す構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)のX−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
において、1は第1の基板、2は端子、21 はスリット状の孔、3は保護膜、4,8はITO膜、5は導電性スペーサ、6はシール材、7は第2の基板、9は液晶である。
【0016】
この実験例の端子構造を有する液晶表示パネルにおいては、ガラス等の透明絶縁性基板からなる第1の基板1の上に金属膜2が形成され、その金属膜2はパターニングされて複数のスリット状の孔21 を有する端子2となりそれを覆う保護膜3が形成され、保護膜3には、第2の基板7上のITO膜8への接続領域開口が形成され、それ等を覆うITO膜4が形成され、ITO膜4は、外部から電圧を供給する部分(図1(A)の左上)及び第2の基板7に形成されたITO膜8への接続領域(図1(A)の左下)のみを残して他は除去され、このITO膜4の上に導電性スペーサ5を載置した状態で、第1の基板1とITO膜8をもつ第2の基板7とが周辺で有機接着材からなるシール材6によってシールされ、第1の基板及び第2の基板間の間隙に液晶9が注入されている。
【0017】
この実験例によると、複数のスリット状の孔21 を有する端子2の上に形成された保護膜3の表面に凹凸構造が生成されているので、シール材6に対する接着性が改善され、シール剥がれによる障害起きにくくなったのであるが、この接着性の改善効果を十分なものとするには、次に説明する本発明の実施例に依らなければならない。
【0018】
(実施例)
図2は、液晶表示パネルの構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)の X−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
この図において、11は第1の基板、12は端子、121 、131 はスリット状の孔、13は保護膜、14、18はITO膜、15は導電性スペーサ、16はシール材、17は第2の基板、19は液晶である。
【0019】
この実施例の端子構造を有する液晶表示パネルにおいては、ガラス等の透明絶縁性基板からなる第1の基板11の上に金属膜12が形成され、この金属膜12をパターニングして複数のスリット状の孔12を有する端子12が形成され、その上に、保護膜13が形成され、この保護膜13の第2の基板17のITO膜18への接続領域の上に開口と、金属膜12の複数のスリット状の孔12内にスリット状の孔13が形成され、その上に、ITO膜14が形成され、このITO膜14の、外部から電圧を供給する部分(図2(A)の左上)と、第2基板17のITO膜18への接続領域(図2(A)の左下)のみを残して他の領域のITO膜18が除去され、このITO膜14の上に導電性スペーサ15が載置された状態で、ITO膜18を有する第2の基板17がその周辺で有機接着材からなるシール材16によってシールされ、第1の基板11と第2の基板17の間の間隙に液晶9が注入されている。
【0020】
この実施例によると、端子12の複数のスリット状の孔12内により深い保護膜13のスリット状の孔13が形成されて、シール材16の接着性がさらに改善され、また、シール材16が直接第1の基板11に達して接着性が改善されるため、シール剥がれによる障害が起きにくくなる。
【0021】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の対向基板への端子構造を有する液晶表示パネルによれば、第1の基板と第2の基板の間のシール材の接着性を改善することができ、その結果、シール剥がれによる障害を抑えることができ、製造歩留りの向上、信頼性の向上に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】実験例の液晶表示パネルを表す構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)のX−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
【図2】実施例の液晶表示パネルを表す構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)のX−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
【図3】従来の液晶表示パネルを表す構成説明図であり、(A)は平面図、(B)は(A)のX−X′断面図、(C)はY−Y′断面図である。
【図4】従来の液晶表示パネルに発生するシール劣化状態の説明図である。
【符号の説明】
1 第1の基板
2 端子
1 スリット状の孔
3 保護膜
4、8 ITO膜
5 導電性スペーサ
6 シール材
7 第2の基板
9 液晶
11 第1の基板
12 端子
121 、131 スリット状の孔
13 保護膜
14、18 ITO膜
15 導電性スペーサ
16 シール材
17 第2の基板
19 液晶

Claims (1)

  1. 透明絶縁性基板の上に少なくとも複数の行電極及び該複数の行電極と交差するように絶縁膜を介して配設された複数の列電極を有する第1の基板と、透明絶縁性基板の上に少なくとも透明導電膜を有する第2基板と、第2の基板に電圧を印加するために第1の基板上に形成された金属膜からなる端子部とを有し、第1の基板と第2の基板とで液晶を挟んでなる液晶表示パネルにおいて、
    第2の基板に電圧を印加するために第1の基板上に形成された金属膜からなる端子部及びその上に形成された絶縁膜に少なくとも1個の孔が形成され、シール材を適用する部分の表面に凹凸構造を有すること
    を特徴とする液晶表示パネル。
JP18673495A 1995-07-24 1995-07-24 液晶表示パネル Expired - Fee Related JP3613294B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18673495A JP3613294B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 液晶表示パネル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18673495A JP3613294B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 液晶表示パネル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0933933A JPH0933933A (ja) 1997-02-07
JP3613294B2 true JP3613294B2 (ja) 2005-01-26

Family

ID=16193720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18673495A Expired - Fee Related JP3613294B2 (ja) 1995-07-24 1995-07-24 液晶表示パネル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3613294B2 (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3883641B2 (ja) 1997-03-27 2007-02-21 株式会社半導体エネルギー研究所 コンタクト構造およびアクティブマトリクス型表示装置
GB2350204B (en) 1999-05-21 2003-07-09 Lg Philips Lcd Co Ltd Liquid crystal display and fabrication method thereof
JP2007041625A (ja) * 1999-05-24 2007-02-15 Sharp Corp 液晶表示装置及びその製造方法
KR100586240B1 (ko) * 2000-05-18 2006-06-02 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시장치용 어레이기판과 그 제조방법
US6891194B2 (en) 2001-02-07 2005-05-10 Sharp Kabushiki Kaisha Active matrix substrate, electromagnetic detector, and liquid crystal display apparatus
JP4694009B2 (ja) * 2001-02-27 2011-06-01 オプトレックス株式会社 液晶表示素子用パネルヒータ
JP2002311439A (ja) * 2001-04-17 2002-10-23 Nec Corp 液晶表示装置及びその製造方法
TW548860B (en) 2001-06-20 2003-08-21 Semiconductor Energy Lab Light emitting device and method of manufacturing the same
US7253866B2 (en) 2001-10-27 2007-08-07 Lg.Philips Lcd Co., Ltd. Method of fabricating liquid crystal display device
KR100769175B1 (ko) * 2001-10-27 2007-10-23 엘지.필립스 엘시디 주식회사 액정표시소자의 제조방법
JP2003140181A (ja) * 2001-11-02 2003-05-14 Nec Corp 液晶表示装置
KR100870660B1 (ko) * 2001-12-31 2008-11-26 엘지디스플레이 주식회사 패널의 합착력이 향상된 액정표시소자 및 제조방법
KR100965139B1 (ko) * 2003-07-25 2010-06-23 삼성전자주식회사 어레이 기판, 이의 제조 방법, 상기 어레이 기판을포함하는 액정 표시장치 및 이의 제조방법
US20050178498A1 (en) * 2004-02-18 2005-08-18 Au Optronics Corporation Method for sealing electroluminescence display devices
US7202504B2 (en) 2004-05-20 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Light-emitting element and display device
JP4466550B2 (ja) 2005-12-08 2010-05-26 ソニー株式会社 表示装置
US8334960B2 (en) 2006-01-18 2012-12-18 Samsung Display Co., Ltd. Liquid crystal display having gate driver with multiple regions
US8144140B2 (en) 2007-06-13 2012-03-27 Sony Corporation Display apparatus and method of manufacturing the same
JP2009128473A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 基板装置
WO2009072225A1 (ja) * 2007-12-06 2009-06-11 Sharp Kabushiki Kaisha 表示装置
KR101461032B1 (ko) * 2008-01-02 2014-11-13 엘지디스플레이 주식회사 유기 전계 발광 소자 및 그 제조방법
JP5460108B2 (ja) * 2008-04-18 2014-04-02 株式会社半導体エネルギー研究所 半導体装置及び半導体装置の作製方法
JP5183454B2 (ja) * 2008-12-22 2013-04-17 株式会社ジャパンディスプレイウェスト 液晶表示装置
CN103323994A (zh) * 2013-06-18 2013-09-25 南京中电熊猫液晶显示科技有限公司 一种液晶显示面板
CN105739154B (zh) 2016-04-29 2019-09-27 上海天马有机发光显示技术有限公司 一种显示面板以及电子设备
CN113867053B (zh) * 2020-06-30 2023-05-16 京东方科技集团股份有限公司 显示面板及其制备方法
CN113867025B (zh) * 2021-09-23 2024-01-23 武汉华星光电技术有限公司 显示面板及移动终端

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0933933A (ja) 1997-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3613294B2 (ja) 液晶表示パネル
US6424401B1 (en) LCD panel with seal crossing opening in an organic protective film
KR20110095818A (ko) 액정 표시 장치 및 그 제조 방법
JP2000039622A (ja) パッド部を有する平版表示装置及びその製造方法
KR100652049B1 (ko) 액정표시장치
JPH10161142A (ja) 液晶表示装置
JP3582194B2 (ja) 液晶表示素子
JPH0943616A (ja) 液晶表示装置
JP3240805B2 (ja) 液晶パネル及び表示装置製造方法
WO2010079540A1 (ja) 液晶表示パネル
JPH0588163A (ja) 液晶表示装置
JP3357822B2 (ja) 液晶表示装置
JPH0682809A (ja) 液晶表示装置
JPH0895075A (ja) 液晶表示装置
JP2003121860A (ja) 液晶表示パネル
KR100268011B1 (ko) 액정표시소자제조방법
JP2000047227A (ja) 液晶表示装置
JP3408489B2 (ja) 液晶表示パネル
JPH1172778A (ja) 液晶パネル
JP2902863B2 (ja) 液晶表示器
KR20050068457A (ko) 박막 트랜지스터 어레이 기판 및 이의 형성 방법
JPH02296223A (ja) 液晶表示素子
JPS6157927A (ja) 密閉装置
KR20050054280A (ko) 액정표시소자 및 그 제조방법
JPH09127493A (ja) 液晶表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040127

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040325

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041005

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041019

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081105

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091105

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101105

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111105

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121105

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131105

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees