JP3611904B2 - ユニット式フィード部材装置 - Google Patents

ユニット式フィード部材装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3611904B2
JP3611904B2 JP25749395A JP25749395A JP3611904B2 JP 3611904 B2 JP3611904 B2 JP 3611904B2 JP 25749395 A JP25749395 A JP 25749395A JP 25749395 A JP25749395 A JP 25749395A JP 3611904 B2 JP3611904 B2 JP 3611904B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
frame
sheet
delay
feed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25749395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08119473A (ja
Inventor
エイ.デービッドソン ハリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPH08119473A publication Critical patent/JPH08119473A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3611904B2 publication Critical patent/JP3611904B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/65Apparatus which relate to the handling of copy material
    • G03G15/6502Supplying of sheet copy material; Cassettes therefor
    • G03G15/6511Feeding devices for picking up or separation of copy sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H3/00Separating articles from piles
    • B65H3/02Separating articles from piles using friction forces between articles and separator
    • B65H3/06Rollers or like rotary separators
    • B65H3/0669Driving devices therefor
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1604Arrangement or disposition of the entire apparatus
    • G03G21/1623Means to access the interior of the apparatus
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G21/00Arrangements not provided for by groups G03G13/00 - G03G19/00, e.g. cleaning, elimination of residual charge
    • G03G21/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements
    • G03G21/1661Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus
    • G03G21/1695Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements means for handling parts of the apparatus in the apparatus for paper transport
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2601/00Problem to be solved or advantage achieved
    • B65H2601/30Facilitating or easing
    • B65H2601/32Facilitating or easing entities relating to handling machine
    • B65H2601/324Removability or inter-changeability of machine parts, e.g. for maintenance
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/00396Pick-up device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/00362Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
    • G03G2215/00367The feeding path segment where particular handling of the copy medium occurs, segments being adjacent and non-overlapping. Each segment is identified by the most downstream point in the segment, so that for instance the segment labelled "Fixing device" is referring to the path between the "Transfer device" and the "Fixing device"
    • G03G2215/004Separation device
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2221/00Processes not provided for by group G03G2215/00, e.g. cleaning or residual charge elimination
    • G03G2221/16Mechanical means for facilitating the maintenance of the apparatus, e.g. modular arrangements and complete machine concepts
    • G03G2221/1672Paper handling

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は一般的にカットシートフィーダに関し、さらに詳細には、電子写真印刷機においてカットシートをフィーディングするのに用いられる、顧客により交換可能なフィード/遅延ロールCRU(customer replaceable unit ;顧客交換可能ユニット)に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
印刷機では、ドキュメントハンドラ、特別材料ハンドラ、及び用紙供給トレイにおいて半作動(semi−active )遅延用紙フィーダが用いられる。現在の構造では、フィードローラは使い古されると、設計上フィードヘッドの分解とフィーダアセンブリ内の幾つかの異なる領域における幾つかの部分の交換とが必要なために、サービス技術者に交換してもらわなければならない。フィードヘッドの構成要素、即ちナッジャローラ、フィードローラ、及び遅延ロール若しくはパッドを顧客が容易に交換することのできる機械を提供することが望ましい。このように交換が容易であれば、顧客はサービス技術者を呼ばなくてもすみ、部品を使い古した時にダウンタイムを要することなく顧客が容易にフィードヘッドの部品を交換することもできる。
【0003】
低価格であると共に印刷機中の様々なロケーションで使用されることができるように幾分万能であるフィードヘッド交換部品を提供することも望ましい。交換のために印刷機の過度な調整及び/又は分解を必要としないフィードヘッド交換部品を提供することが望ましい。
【0004】
米国特許第5,265,859号は、本発明の多様な態様に関連のあるものである。該特許は、歯車列により連接される第1及び第2のローラを有するローラアセンブリを開示する。被駆動ローラは駆動接点方向にバイアスされ、アセンブリ全体はフィードヘッドカバーの中に嵌合される。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明の一態様によれば、シートスタックからカットシートをフィーディングするためのフィードヘッドアセンブリ用ユニット式フィード部材装置が提供される。この装置はフレームと、該フレーム内に取り付けられる複数の回転可能部材と、該複数の回転可能部材のうちの1つに隣接してフレーム内に取り外し可能に取り付けられる遅延部材と、を含み、フレームがフィードヘッドアセンブリ内に挿入され第1の位置から第2の位置に移動される時に、前記遅延部材がフレームから離れ、複数の回転可能部材のうちの隣接する1つとニップを形成する。
【0006】
本発明の別の態様によれば、シートスタックからカットシートをフィーディングするためのフィードヘッド用ユニット式フィード部材カートリッジを有するシードフィーダを備える電子写真印刷機が提供される。該カートリッジは、フレームと、該フレーム内に取り付けられる複数の回転可能部材と、該複数の回転可能部材のうちの1つに隣接してフレーム内に取り外し可能に取り付けられる遅延部材と、を含み、フレームがフィードヘッドアセンブリ内に挿入され第1の位置から第2の位置に移動される時には、前記遅延部材がフレームから離れ、複数の回転可能部材のうちの隣接する1つとニップを形成する。
【0007】
本発明のまた別の態様によれば、シートスタックからカットシートをフィーディングするための顧客により交換可能なユニットが提供される。この顧客により交換可能なユニットは、フレームと、該フレーム内に取り付けられる複数の回転可能部材と、該複数の回転可能部材のうちの1つに隣接してフレーム内に取り外し可能に取り付けられる遅延部材と、を含み、フレームがフィードヘッドアセンブリ内に挿入され第1の位置から第2の位置に移動される時には、遅延部材がフレームから離れて、複数の回転可能部材のうちの隣接する1つとニップを形成する。
【0008】
【発明の実施の形態】
図5を参照すると、概して参照番号28で示されるラスタ入力スキャナ(RIS)上のドキュメントハンドラ27に原稿が置かれる。RISは、ドキュメント照射ランプと、光学系と、機械的走査駆動装置と、電荷結合素子(CCD)アレイとを含む。RISは、原稿全体をとらえ、それを一連のラスタ走査線に変換する。この情報は電子サブシステム(ESS)に伝送され、ESSは以下に述べるようにラスタ出力スキャナ(ROS)を制御する。
【0009】
図5は、導電性接地層14上に配置される光導電面12を有するベルト10を一般に使用する電子写真印刷機を概略的に示す。光導電面12は、例えば電荷発生層及び輸送層を含む部材等の光応答部材からなることが好ましい。導電層14は、電気的に接地された薄い金属層又は金属で処理されたポリマーフィルムから製造されるのが好ましい。ベルト10は、矢印16の方向に移動して、その移動経路の回りに配置された種々の処理ステーションを連続的に通るように光導電面12の連続する部分を前進させる。ベルト10は、ストリッピングローラ18、テンションローラ20、及びドライブローラ22の回りに巻きかけられる。ドライブローラ22は、ベルト10と係合されて回転可能なように取り付けられる。モータ24はドライブローラ22を回転させ、矢印16の方向にベルト10を進行させる。ローラ22は、ドライブベルト等の適切な手段によりモータに連結される。テンションローラ20を望ましいスプリング力によりベルト10に抗するように弾力的に付勢する一対のスプリング(図示せず)により、ベルト10は伸張状態に維持される。ストリッピングローラ18及びテンションローラ20は、自由に回転するように取り付けられる。
【0010】
まず、ベルト10の部分は帯電ステーションAを通過する。帯電ステーションAでは、概して参照番号26により示されるコロナ発生デバイスが、光導電面12を比較的高く実質的に均一な電位に帯電する。ベルト10の光導電面12が帯電された後、その帯電された部分は露光ステーションBを通るように前進される。
【0011】
露光ステーションBでは、概して参照番号29により示されるコントローラ又は電子サブシステム(ESS)が、所望の出力画像を表す画像信号を受け取り、これらの信号を画像の連続階調即ちグレースケール表現に変換するように処理し、例えば概して参照番号30で示されるラスタ出力スキャナ(ROS)等の変調出力生成器に伝送する。ESS29は、独立型専用小規模コンピュータであることが好ましい。ESS29に伝送された画像信号は、上述のようにRISやコンピュータから発生することができるため、電子写真印刷機は、1つ以上のコンピュータに対して遠隔配置されるプリンタとして作用することが可能である。別法としては、プリンタが高速コンピュータ専用のプリンタとして作用することも可能である。印刷機により複製されるように望まれる連続階調画像に対応するESS29からの信号は、ROS30に伝送される。ROS30は、回転ポリゴンミラーブロックを有するレーザを含む。ROSは光導電ベルトを露光して、ESS29から受け取った連続階調画像に対応する静電潜像を光導電ベルト上に記録する。別法としては、ROS30は、ラスタ毎に光導電ベルト10の帯電された部分を照射するように構成される発光ダイオード(LED)の線形アレイを使用することも可能である。
【0012】
光導電面12に静電潜像が記録された後、ベルト10は潜像を現像ステーションCに進め、現像ステーションCでは、液体又は乾式粒子の形態のトナーが、一般に知られている技術により潜像に静電的に付着される。好ましくは、現像ステーションCでは、概して参照番号38により示される磁気ブラシ現像システムが、現像剤材料を潜像と接触するように前進させる。磁気ブラシ現像システム38は、2つの磁気ブラシ現像剤ローラ40及び42を含む。現像剤ローラ40及び42は、現像剤材料を潜像と接触するように前進させる。現像剤ローラは、外方向に延びるキャリア粒子とトナー粒子とから成るブラシを形成する。潜像がキャリア粒子からトナー粒子を引き寄せると、潜像の上にトナーパウダ画像が形成される。連続的に静電潜像が現像されると、現像剤材料からトナー粒子の量が減る。概して参照番号44により示されるトナー粒子ディスペンサは、現像剤ユニット38の現像剤ハウジング46にトナー粒子を供給する。
【0013】
図5を引き続き参照すると、静電潜像が現像された後、ベルト10上のトナーパウダ画像は、転写ステーションDに進行する。プリントシート48は、シートフィーディング装置100により転写ステーションDに進められる。好ましくは、シートフィーディング装置100は、遅延ロールと共に遅延ニップを形成するフィードロール110と、スタック54の最上部のシートと接触するナッジャロール(nudger roll )112を含む(図1〜図4参照)。ナッジャロール112は、遅延ニップを通ってシュート56に入るように最上部のシートを進行させる。シュート56は、ベルト10の光導電面12の上に形成されたトナーパウダ画像が、前進するシートと転写ステーションDで接触するようにタイミングの合ったシーケンスで、前進する支持材料シートをベルト10の光導電面12と接触するように送る。これにより、トナーパウダ画像が光導電面12からシート48に引き付けられる。転写の後、シート48はコンベヤ(図示せず)上を矢印60の方向に移動し続け、フュージングステーションEに進む。
【0014】
フュージングステーションEは、概して参照番号62で示されるフューザアセンブリを含み、このフューザアセンブリは転写されたパウダ画像をシート48に永久的に定着させる。フューザアセンブリ62は、フューザローラ64とバックアップローラ66を含む。シート48は、トナーパウダ画像をフューザローラ64に接触させるように、フューザローラ64とバックアップローラ66との間を通過する。このようにして、トナーパウダ画像がシート48に永久的に定着される。フュージングの後、シート48は、シュート68を通って前進し、1つ以上のドライブロール/アイドラロールアセンブリ70を通過してキャッチトレイ72に進み、その後オペレータにより印刷機から取り出される。
【0015】
プリントシートがベルト10の光導電面12から離れた後、光導電面12に付着した残留トナー/現像剤と用紙繊維粒子は、クリーニングステーションFで光導電面12から除去される。クリーニングステーションFは、光導電面12と接触しながら回転するように取り付けられ用紙繊維を攪拌して除去するファイバブラシを含むと共に、転写されなかったトナー粒子を除去するクリーニングブレードを含む。ブレードは、アプリケーションに依存してワイパー(拭き取り)若しくはドクター(削り取り)位置のいずれかに配置される。クリーニングの後、放電ランプ(図示せず)が光導電面12を光照射して、次の連続する画像形成サイクルの帯電の前に、光導電面12上に残っているあらゆる残留静電電荷を消散させる。
【0016】
図1及び図2を参照すると、本発明のフィードヘッドアセンブリの斜視図が示されている。図1では、フィーダフレーム構造100が、フィードロール/遅延ロール交換カートリッジを受け入れるように交換位置に旋回された状態で図示されている。交換カートリッジは、フレーム102と、フィードロール110と、ナッジャロール112と、遅延ロール114と、フィードロール及びナッジャロールの両方を駆動するための歯車列111、113、115から構成される。遅延ロール114は回転軸スタブによりフレーム102内のノッチ103で支持されることがわかる。
【0017】
フィードロールアセンブリカートリッジ全体は、フィードヘッドフレーム構造100のスロット101に垂直な位置で挿入される。スロットの真下にはロールブラケット104が配置され、これもまた遅延ロールの回転軸スタブを支持するためのノッチ105を有する。
【0018】
次に図2を参照すると、フィードロールカートリッジがフィードヘッドフレーム構造100の中に挿入され且つ垂直方向に旋回した状態で図示されている。図2では、遅延ロール114がカートリッジフレーム102と遅延ロールブラケット104の両方に支持されているのがわかる。フレームは、フィードロールの軸を定位置に嵌める戻り止めにより、フィードヘッドの中に固定される。フィードロールの軸を嵌合するこの戻り止めは、以下に述べるようにフィードヘッドを動作位置に旋回させるための中心位置を提供する。
【0019】
図3及び図4を参照すると、動作位置に回転されているフィードヘッドが図示されている。フィードヘッドアセンブリ100全体が矢印152の方向に回転されて、フィードロール110及びナッジャロール112を動作位置に移動させる。フィードヘッド全体は、フィードロール110の軸の回りを回転する。フィードヘッド100が水平位置まで回転する時には、遅延ロール114はフィードカートリッジフレーム102のノッチ103と係合しないことが、図4からわかる。ノッチが矢印154の方向にフィードロール110の回りを回転する時には、遅延ロール114は完全に遅延ロールブラケット104に支持されるのがわかる。遅延ロールは、内部反転トルクスプリング/クラッチメカニズムを有するタイプからなってもよいし、あるいは遅延シャフトを反転駆動モータ(図示せず)に連結するカプラー若しくはギアを有してもよい。ナッジャロール112は、シートスタック54の最上部シートと接触し、フィードロール及びナッジャロールが歯車列を介して作動されると、スタック54の最上部シートがフィードロール110と遅延ロール114の間のニップに供給される。このナッジャロール/フィードロール/遅延ロールアセンブリは、標準的な遅延ロールフィーダと同じ方法で動作する。
【0020】
動作上、ナッジャロール112はスタックの最上部シートと接触し、フィードロール110と遅延ロール114により形成されるニップにシートを前進させる。一枚のシートがニップに入ると、フィードロール110とシートと遅延ロール114の間の摩擦力は、幾つかの周知の方法のうちのいずれかにより遅延ロール114に与えられる反転駆動力に勝る程に十分に大きい。このような方法には、反転トルクを提供するために一方向若しくはスリップクラッチやスプリング蓄積デバイス及びクラッチを使用して遅延ロールを能動的に駆動する方法が含まれる。シートが一枚より多くニップに前進すると、シート同士間の摩擦力は遅延ロールにおける反転トルクに勝る程大きくないために、シートはシートスタックに戻るよう駆動される。
【0021】
歯車列111、113、115は、印刷機内での多くの様々な使用に適用可能であるように、そしてまたフィードヘッドアセンブリの両側から駆動されることができるように、カートリッジフレーム102の両側に設けられる。フィードローラの使い古されたセットを取り出すためには、上記手順が逆になる。フィードヘッドアセンブリ100は、矢印152の方向とは逆の方向に上に旋回されて垂直位置に移動される(図3参照)。カートリッジアセンブリのフレームワーク102が垂直位置に回転されると、フレームワーク102のノッチ103が遅延ロール114の回転軸スタブを捕獲する。遅延ロール114を再び有したフィードカートリッジアセンブリ全体が次にフィードヘッドフレーム構造100の外に持ち上げられ、交換が行われる。
【0022】
このように、本発明のフィードヘッドカートリッジアセンブリは、フィードヘッドアセンブリ内の使い古しのフィードロール及び/又は遅延ロールを交換するための単純且つ経済的な方法を提供する。交換が単純且つ容易であることにより、顧客はサービス技術者を呼んだりコンタクトをとったりすることなく、そしてまたサービス技術者を呼ぶことによる遅延が生じることもなく、フィードロールアセンブリを交換することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】フィードヘッドに挿入される前の本発明のカートリッジの斜視図である。
【図2】フィードヘッドに挿入された後の本発明のカートリッジの斜視図である。
【図3】図2の側面正面図である。
【図4】動作位置に旋回されているカートリッジを示す正面図である。
【図5】フィード/遅延ロールカートリッジを使用する典型的な電子写真印刷機の概略正面図である。
【符号の説明】
48 シート
54 スタック
100 フィードフレーム構造(フィードヘッドアセンブリ)
102 フレーム
101 スロット
103、105 ノッチ
104 遅延ロールブラケット
110 フィードロール
111、113、115 歯車列
112 ナッジャロール
114 遅延ロール

Claims (6)

  1. シートスタックからカットシートを送り出すためのフィードヘッドアセンブリ用ユニット式フィード部材装置であって、
    フレームと、
    フレームに取り付けられる複数の回転可能部材と、
    回転可能部材のうちの1つに隣接するようにフレームに離脱可能に取り付けられる遅延部材と、
    を含み、
    フレームがフィードヘッドアセンブリに挿入されて第1位置から第2位置に動かされたときに、遅延部材は、フレームから離脱し、且つ、回転可能部材のうちの前記1つと共にニップを形成することを特徴とする装置。
  2. 回転可能部材は、第1ロール及び第2ロールを含み、各ロールは、フレームに回動可能に取り付けられることを特徴とする請求項1記載の装置。
  3. 遅延部材は、フレームに取り付けられるブラケットと、該ブラケットに支持される遅延ロールと、を含むことを特徴とする請求項2記載の装置。
  4. 第1ロールは、遅延ロールと共にニップを形成し、
    第2ロールは、シートスタックの最も外側のシートに接触して、該シートをニップまで進めることを特徴とする請求項3記載の装置。
  5. フレームは、遅延部材を支持するためのノッチを含み、
    遅延部材は、フレームが第1位置から第2位置に回転移動したときに、フレームから離脱することを特徴とする請求項1記載の装置。
  6. 遅延部材は、フレームが第2位置から第1位置に回転移動したときに、フレームのノッチに捕捉されることを特徴とする請求項5記載の装置。
JP25749395A 1994-10-12 1995-10-04 ユニット式フィード部材装置 Expired - Fee Related JP3611904B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/321,716 US5421569A (en) 1994-10-12 1994-10-12 Replaceable feed/retard roll unit
US321716 1994-10-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08119473A JPH08119473A (ja) 1996-05-14
JP3611904B2 true JP3611904B2 (ja) 2005-01-19

Family

ID=23251735

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25749395A Expired - Fee Related JP3611904B2 (ja) 1994-10-12 1995-10-04 ユニット式フィード部材装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5421569A (ja)
EP (1) EP0707242B1 (ja)
JP (1) JP3611904B2 (ja)
BR (1) BR9504384A (ja)
DE (1) DE69522632T2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5709380A (en) * 1995-08-16 1998-01-20 Xerox Corporation Replaceable compact feed roll unit
US5769410A (en) * 1996-09-19 1998-06-23 Xerox Corporation Lift and drive actuators for feeder CRU
US5921539A (en) * 1997-03-26 1999-07-13 Eastman Kodak Company Sheet feeding device
US6092449A (en) * 1997-08-22 2000-07-25 Paxar Corporation Stacker for labels and the like
US6059279A (en) * 1998-09-14 2000-05-09 Xerox Corporation Retard sheet separator-feeder with retarded sheets kickback reduction
US6129347A (en) * 1999-02-22 2000-10-10 Xerox Corporation Entrance guide for friction/retard feeding systems
JP2001233491A (ja) * 2000-02-24 2001-08-28 Murata Mach Ltd 自動シート搬送装置
TW547458U (en) * 2000-09-15 2003-08-11 Avision Inc Replaceable friction roller for paper feeding device
US6666446B2 (en) * 2001-06-13 2003-12-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Replaceable roller bogie for document feeding apparatus
US7431284B2 (en) * 2001-06-13 2008-10-07 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Sheet transfer apparatus
US6883797B2 (en) * 2002-05-03 2005-04-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Swapping feed and separation rollers
EP1606203B1 (en) * 2003-03-10 2012-06-13 Diebold, Incorporated Cash dispensing automated banking machine and method
US7025345B2 (en) 2004-01-08 2006-04-11 Xerox Corporation Replacement method and assembly for paper pick rollers
EP1882655B1 (de) * 2006-07-26 2010-01-06 Müller Martini Holding AG Anleger
JP4711347B2 (ja) * 2006-09-29 2011-06-29 京セラミタ株式会社 シート搬送装置及びこれを備えた画像形成装置
JP4513844B2 (ja) * 2007-09-14 2010-07-28 富士ゼロックス株式会社 交換ユニット、シート搬送装置及び画像形成装置
JP4569660B2 (ja) * 2008-04-08 2010-10-27 ブラザー工業株式会社 給送ユニット、シート給送装置、画像記録装置
US8548369B2 (en) * 2008-09-08 2013-10-01 Samsung Electronics Co., Ltd Image forming apparatus reducing driving noise
CN102211716B (zh) * 2010-04-01 2016-03-23 珠海赛纳打印科技股份有限公司 图像形成装置
US8613444B2 (en) 2010-10-19 2013-12-24 Xerox Corporation Roll nip structure having adaptive pivot position
JP2013209191A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Brother Industries Ltd 画像形成装置
JP6236951B2 (ja) * 2012-07-24 2017-11-29 ブラザー工業株式会社 ローラ装置
JP6056334B2 (ja) * 2012-09-28 2017-01-11 ブラザー工業株式会社 画像形成装置
JP2016094260A (ja) * 2014-11-12 2016-05-26 富士ゼロックス株式会社 給紙装置
JP6347245B2 (ja) * 2015-09-30 2018-06-27 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙装置及び画像形成装置
US9862558B2 (en) * 2015-09-30 2018-01-09 Kyocera Document Solutions Inc. Sheet feeding device and image forming apparatus
JP6632336B2 (ja) * 2015-11-05 2020-01-22 キヤノン株式会社 給送装着ユニット及び画像形成装置
JP6528688B2 (ja) * 2016-01-06 2019-06-12 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 給紙装置及び画像形成装置
US11155426B2 (en) 2020-02-14 2021-10-26 Toshiba Tec Kabushiki Kaisha Image forming apparatus

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2609887B2 (ja) * 1988-01-12 1997-05-14 キヤノン株式会社 給紙装置
JPH01294131A (ja) * 1988-05-20 1989-11-28 Hitachi Ltd 給紙装置
JPH0270634A (ja) * 1988-09-01 1990-03-09 Konica Corp 給紙装置
US5172899A (en) * 1989-04-28 1992-12-22 Seikosha Co., Ltd. Paper feeder
JPH04148749A (ja) * 1990-10-09 1992-05-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像読取装置
JP2939834B2 (ja) * 1991-02-08 1999-08-25 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置の給紙ユニットおよび画像形成装置
GB2259909B (en) * 1991-09-11 1995-10-18 Xerox Corp Sheet feed apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
DE69522632T2 (de) 2002-06-27
EP0707242B1 (en) 2001-09-12
BR9504384A (pt) 1997-05-27
DE69522632D1 (de) 2001-10-18
JPH08119473A (ja) 1996-05-14
EP0707242A3 (en) 1999-05-26
EP0707242A2 (en) 1996-04-17
US5421569A (en) 1995-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3611904B2 (ja) ユニット式フィード部材装置
JP3848418B2 (ja) シートのスタックから切断シートを供給するシート供給装置
JP3739493B2 (ja) 交換可能な給送ロールユニット
US5708924A (en) Customer replaceable photoreceptor belt module
US7778566B2 (en) Belt cleaning device and image forming apparatus
JPH04213532A (ja) 接地ブラシ
US6438329B1 (en) Method and apparatus for automatic customer replaceable unit (CRU) setup and cleaner blade lubrication
US5346199A (en) Adjustable nudger roll normal force using multiple springs
US5769410A (en) Lift and drive actuators for feeder CRU
JP2012126572A (ja) 遅延給紙装置
JP3653117B2 (ja) ドライブ部材により進められている用紙に垂直力をかけるための装置と電子写真印刷機
US6129347A (en) Entrance guide for friction/retard feeding systems
JP3848417B2 (ja) シートのスタックから切断シートを供給するシート供給装置及びそれを用いた電子写真印刷機
JP2003155140A (ja) フューザ前用紙搬送アセンブリ及び静電画像再生装置
EP0871090B1 (en) Photoreceptor drive module
EP0871074B1 (en) Developer backer bar that allows axial misalignment between the backer bar and the developer donor roll
US6035490A (en) Cover hinge with integral detent
EP0871078B1 (en) Integral drive roll bearing assembly
EP0855626A2 (en) Sheet transport apparatus
JP2001343838A (ja) 画像形成装置、およびクリーニング装置
EP0784242B1 (en) Method of feeding sheets
JP3185534B2 (ja) 画像形成装置
JP2000335764A (ja) 画像形成装置
JPH02190872A (ja) 画像形成装置
JP2001011202A (ja) 摩擦材およびそれを用いた制動装置、ならびに画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20041019

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041021

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071029

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081029

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091029

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101029

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111029

Year of fee payment: 7

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees