JP3607103B2 - 多層フィルムおよび容器 - Google Patents

多層フィルムおよび容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3607103B2
JP3607103B2 JP35491398A JP35491398A JP3607103B2 JP 3607103 B2 JP3607103 B2 JP 3607103B2 JP 35491398 A JP35491398 A JP 35491398A JP 35491398 A JP35491398 A JP 35491398A JP 3607103 B2 JP3607103 B2 JP 3607103B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
density
multilayer film
ethylene
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP35491398A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000177077A (ja
Inventor
完 片岡
孝之 傳寶
元晶 須崎
達也 田中
薫明 樫山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Otsuka Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Otsuka Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP35491398A priority Critical patent/JP3607103B2/ja
Priority to MYPI99005316A priority patent/MY118576A/en
Priority to KR1020017007326A priority patent/KR100601747B1/ko
Priority to AT99959741T priority patent/ATE322377T1/de
Priority to IDW00200101280A priority patent/ID29435A/id
Priority to US09/857,898 priority patent/US6905744B1/en
Priority to CN99814444A priority patent/CN1118367C/zh
Priority to AU16833/00A priority patent/AU761628B2/en
Priority to EP99959741A priority patent/EP1153742B1/en
Priority to PCT/JP1999/006932 priority patent/WO2000035673A1/ja
Priority to DE69930767T priority patent/DE69930767T2/de
Priority to CA002353497A priority patent/CA2353497C/en
Priority to TW088121646A priority patent/TW562740B/zh
Priority to EG159499A priority patent/EG22300A/xx
Publication of JP2000177077A publication Critical patent/JP2000177077A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3607103B2 publication Critical patent/JP3607103B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61JCONTAINERS SPECIALLY ADAPTED FOR MEDICAL OR PHARMACEUTICAL PURPOSES; DEVICES OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR BRINGING PHARMACEUTICAL PRODUCTS INTO PARTICULAR PHYSICAL OR ADMINISTERING FORMS; DEVICES FOR ADMINISTERING FOOD OR MEDICINES ORALLY; BABY COMFORTERS; DEVICES FOR RECEIVING SPITTLE
    • A61J1/00Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes
    • A61J1/05Containers specially adapted for medical or pharmaceutical purposes for collecting, storing or administering blood, plasma or medical fluids ; Infusion or perfusion containers
    • A61J1/10Bag-type containers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2207/00Methods of manufacture, assembly or production
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/112Single lapped joints
    • B29C66/1122Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5326Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially flat
    • B29C66/53261Enclosing tubular articles between substantially flat elements
    • B29C66/53262Enclosing spouts between the walls of bags, e.g. of medical bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/72General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined
    • B29C66/723General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the structure of the material of the parts to be joined being multi-layered
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7313Density
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9161Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux
    • B29C66/91641Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time
    • B29C66/91643Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile
    • B29C66/91645Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the heat or the thermal flux, i.e. the heat flux the heat or the thermal flux being non-constant over time following a heat-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/712Containers; Packaging elements or accessories, Packages
    • B29L2031/7148Blood bags, medical bags
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2309/00Parameters for the laminating or treatment process; Apparatus details
    • B32B2309/08Dimensions, e.g. volume
    • B32B2309/10Dimensions, e.g. volume linear, e.g. length, distance, width
    • B32B2309/105Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/04Polyethylene
    • B32B2323/043HDPE, i.e. high density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2323/00Polyalkenes
    • B32B2323/10Polypropylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/80Medical packaging
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/10Homopolymers or copolymers of propene
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • Y10T428/1393Multilayer [continuous layer]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24942Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including components having same physical characteristic in differing degree
    • Y10T428/24992Density or compression of components
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/27Web or sheet containing structurally defined element or component, the element or component having a specified weight per unit area [e.g., gms/sq cm, lbs/sq ft, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31938Polymer of monoethylenically unsaturated hydrocarbon
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31942Of aldehyde or ketone condensation product
    • Y10T428/31946Next to second aldehyde or ketone condensation product

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、多層フィルムおよびそれを用いて成形された容器に関し、より詳しくは、医療の分野において、特に薬液や血液等の収容用材料として用いられる多層フィルムおよび容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
輸液バッグ等の医療用可撓性プラスチック製容器は、その性質を向上させるために、素材として多層フィルムを採用することが試みられている。
従来の医療用多層容器の例としては、以下のポリエチレン系樹脂からなるものを挙げることができる。
【0003】
*特開昭62−64363号公報*
直鎖状低密度ポリエチレンからなり、内外層の密度が0.920g/cm以上、中間層の密度が0.920g/cm未満である3層の袋。
*特開昭63−248633号公報*
直鎖状低密度ポリエチレンからなる3層で、内外層の密度が0.910〜0.940g/cm、中間層の密度が0.880〜0.905g/cmで、両者の密度差が0.01g/cm以上である容器。
【0004】
*特開平3−277365号公報*
外層が密度0.920g/cm以上の直鎖状低密度ポリエチレン、中間層が密度0.915g/cm以下の直鎖状低密度ポリエチレン、内層が密度0.918g/cm以上の分岐状低密度ポリエチレンである3層の袋。
*特開平4−266759号公報*
内外層が密度0.930g/cm以下の長鎖分岐低密度ポリエチレンに密度0.945g/cm以上の高密度ポリエチレンを5〜40%混合した樹脂で、中間層が密度0.920g/cm以下の直鎖状低密度ポリエチレンに上記高密度ポリエチレンを15%以下混合した樹脂からなる3層以上のバッグ。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、上記従来の医療用多層容器は、以下のような欠点のいずれかを有している。
(i) フィルムの内外層が低密度のポリエチレン樹脂で構成されているために耐熱性が充分でなく、高圧蒸気滅菌や熱水滅菌等の高温条件での滅菌により、シール強度および落下強度が低下する。
【0006】
(ii)上記高温条件の滅菌後にブロッキングを起こし易い(耐ブロッキング性が低い)。
(iii) フィルムの強度が低いために、肉厚を厚くする必要がある。
(iv)フィルムの引張強度が充分ではないので、製袋速度を上げることができない。
【0007】
(v) ヒートシールする際にヒーターの温度を高くできないので、短時間でシールできない(シール性が低い)。
(vi)滅菌後等にフィルムの透明性や柔軟性が低下する。
また、図1に示すような医療用容器(輸液バッグ)10を製造する場合、フィルム22を2枚重ね合わせ、口部材(ポート)20を2枚のフィルム22間に挿入した状態で、フィルム22の周縁にヒートシールが施される。
【0008】
しかし、図2に示すように、口部材20の隣接部でフィルム22が大きく屈曲するため、従来の多層フィルムを用いてヒートシールすると、屈曲部24でフィルムが伸びて膜厚が薄くなり、ピンホールが発生するおそれがあった。
そこで、本発明の目的は、耐熱性、耐ブロッキング性、強度、シール性、透明性および柔軟性に優れており、さらにヒートシール時に屈曲部にピンホールが発生するのを防止できる多層フィルムおよび容器を提供することにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】
発明者らは、上記課題を解決するために鋭意研究を重ねていく中で、中間層を3層構造とした上で、各々の層に配する樹脂または混合樹脂と、多層フィルム全体の層構成の組み合わせとについて種々の検討を行った結果、透明性、柔軟性等の基本的な性質を損なうことなく、耐熱性を向上することのできる全く新たな樹脂組成とその配置の組合せとを見出し、本発明を完成するに至った。
【0010】
すなわち、本発明は、5層からなる多層フィルムであって、第1層および第5層が(A) 密度0.930〜0.950g/cmのエチレン・α−オレフィン共重合体であり、第2層が(B) 密度0.910〜0.930g/cmのエチレン・α−オレフィン共重合体30〜60重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー35〜65重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン1〜10重量%からなる混合樹脂、または(C) 密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン35〜55重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン2〜8重量%からなる混合樹脂であり、第3層が前記(A) のエチレン・α−オレフィン共重合体、または(D) 密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン40〜60重量%および密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%からなる混合樹脂であり、かつ第4層が前記(C) の混合樹脂であることを特徴とする。
【0011】
上記本発明の多層フィルムによれば、前述の医療用容器(輸液バッグ)10を製造する際等において、ピンホールが発生するのを十分に防止できる。特に、ポート20の熱溶着を比較的高い温度で行うことができ、かつ屈曲部24でフィルムが伸び過ぎることがないので、当該屈曲部24におけるピンホールの発生を確実に防止できる。
本発明の多層フィルムは、上記の中でも、第2層が前記(C) の混合樹脂であり、かつ第3層が前記(A) のエチレン・α−オレフィン共重合体であるのが、十分な耐熱性を保持しつつ、製造コストを低減するという観点から好ましい。
また、本発明の多層フィルムにおいて、前記(C) または(D) の混合樹脂に用いられるポリプロピレンは、そのメルトフローレート(MFR)が1〜40g/10分(230℃)で、その融点が140〜170℃であるのが、他の樹脂との親和性等の点から好ましい。
【0012】
本発明の多層フィルムにおける各層の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対して、第1層が5〜15%、第2層が25〜45%、第3層が2〜15%、第4層が25〜45%および第5層が7〜20%の範囲であるのが好ましく、さらに第1層が5〜10%、第2層が30〜45%、第3層が2〜10%、第4層が30〜45%および第5層が7〜15%の範囲であるのがより好ましい。
本発明の容器は、上記の多層フィルムのいずれかを用い、当該多層フィルムの第1層を外層とし、第5層を内層として成形されていることを特徴とする。
上記本発明の容器は、本発明の多層フィルムを用いて成形されていることから、耐熱性が高く、耐ブロッキング性、強度、シール性、柔軟性および透明性が良好で、ピンホールの発生を十分に防止することのできるものとなる。
【0013】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の多層フィルムおよび容器における各層の樹脂と、本発明の多層フィルムおよび容器の製造方法について詳細に説明する。
なお、本発明において規定した物性値はいずれもThe American Society for Testing and Materials(ASTM)の規定に基づいたものであって、密度はASTM D1505、メルトフローレート(MFR)はASTM D1238、融点はASTM D2117に準じて測定したものである。
【0014】
まず、本発明の多層フィルムに使用される樹脂、共重合体およびエラストマーについて説明する。
〔エチレン・α−オレフィン共重合体およびエチレン・α−オレフィン系エラストマー〕
標記共重合体またはエラストマーにおけるα−オレフィンとしては、例えばプロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、4−メチル−1−ペンテン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、1−ウンデセン、1−ドデセン等の炭素数が3〜12のα−オレフィンが挙げられる。
【0015】
標記共重合体またはエラストマーは、特に中低圧法により製造された、分岐鎖が単鎖であるものがより好適に用いられる。
〔高密度ポリエチレン〕
標記高密度ポリエチレンは、エチレンのホモポリマーのほか、α−オレフィンとの共重合体であってもよい。α−オレフィンとしては、前記例示の炭素数3〜12のα−オレフィンが挙げられる。また、α−オレフィンの含有割合は、特に限定されないが、通常0.1〜5モル%の範囲で設定される。
【0016】
本発明に用いられる高密度ポリエチレンは密度が0.955〜0.970g/cmの範囲のものであるが、中でもMFRが1〜30g/10分(190℃)であるものが好適である。
〔ポリプロピレン〕
標記ポリプロピレンは、プロピレンのホモポリマーのほか、エチレンやα−オレフィンを少量含有する共重合体であってもよい。α−オレフィンとしては、例えば1−ブテン等の、前記例示のα−オレフィンのうち炭素数が4〜12程度のα−オレフィンが挙げられる。また、α−オレフィンの含有割合は、通常10重量%以下の範囲で設定される。
【0017】
本発明に用いられるポリプロピレンは密度が0.900〜0.930g/cmの範囲のものであるが、中でもMFRが1〜40g/10分(230℃)で、融点が140〜170℃の範囲にあるアイソタクティックポリプロピレンが好適に用いられる。
次に、本発明の多層フィルムを構成する混合樹脂について説明する。
【0018】
〔密度0.910〜0.930g/cmのエチレン・α−オレフィン共重合体30〜60重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー35〜65重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン1〜10重量%からなる混合樹脂(混合樹脂(B) )〕
標記混合樹脂(B) を構成するエチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン・α−オレフィン系エラストマーおよび高密度ポリエチレンとしては、前記例示のうち、その密度が標記範囲内にあるものが用いられる。
【0019】
前記エチレン・α−オレフィン共重合体は、その密度が、標記範囲の中でも特に0.915〜0.925g/cmであるのが好ましい。また、そのMFRは1.0〜5.0g/10分(190℃)であるのが好ましく、融点は115〜125℃であるのが好ましい。
前記エチレン・α−オレフィン系エラストマーは、その密度が、標記範囲の中でも特に0.870〜0.890g/cmであるのが好ましい。また、そのMFRは0.1〜2.0g/10分(190℃)であるのが好ましい。
【0020】
前記高密度ポリエチレンは、そのMFRが1〜30g/10分(190℃)であるのが好ましい。
標記混合樹脂(B) を構成するエチレン・α−オレフィン共重合体、エチレン・α−オレフィン系エラストマーおよび高密度ポリエチレンの混合割合は、標記範囲の中でも、順に35〜55重量%、40〜60重量%および3〜8重量%であるのが好ましい。
【0021】
標記混合樹脂(B) を構成する各樹脂等の比率が上記範囲を外れると、柔軟性や耐熱性が低下したり、成形性が悪くなったり、耐ピンホール性が低下する等の問題が生じる。
〔密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン35〜55重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン2〜8重量%からなる混合樹脂(混合樹脂(C) )〕
標記混合樹脂(C) を構成するポリプロピレン、エチレン・α−オレフィン系エラストマーおよび高密度ポリエチレンとしては、前記例示のうち、その密度が標記範囲内にあるものが用いられる。
【0022】
前記ポリプロピレンは、その密度が標記範囲にあるものの中でも特に、前述のようにMFRが1〜40g/10分(230℃)で、かつ融点が140〜170℃の範囲にあるアイソタクティックポリプロピレンであるのが好ましい。
エチレン・α−オレフィン系エラストマーおよび高密度ポリエチレンの密度、MFRまたは融点の好適範囲は前記と同じである。
【0023】
標記混合樹脂(C) を構成するポリプロピレン、エチレン・α−オレフィン系エラストマーおよび高密度ポリエチレンの混合割合は、標記範囲の中でも、順に40〜50重量%、45〜55重量%および3〜7重量%であるのが好ましい。
標記混合樹脂(C) を構成する各樹脂等の比率が上記範囲を外れると、柔軟性や耐熱性が低下したり、成形性が悪くなったり、耐ピンホール性が低下する等の問題が生じる。
【0024】
特に、高密度ポリエチレンの混合割合が上記範囲を超えると、成形が困難になってフィルムが得られなくなる。逆に、上記範囲を下回ると、多層フィルムを用いて容器を成形したときに多数のしわが生じる等、外観上の問題が生じる。
〔密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン40〜60重量%および密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%からなる混合樹脂(混合樹脂(D) )〕
標記混合樹脂(D) を構成するポリプロピレンおよびエチレン・α−オレフィン系エラストマーとしては、前記例示のうち、その密度が標記範囲内にあるものが用いられる。
【0025】
ポリプロピレンおよびエチレン・α−オレフィン系エラストマーの密度、MFRまたは融点の好適範囲は前記と同じである。
標記混合樹脂(D) を構成するポリプロピレンおよびエチレン・α−オレフィン系エラストマーの混合割合は、標記範囲の中でも、順に40〜50重量%および50〜60重量%であるのが好ましい。
【0026】
標記混合樹脂(D) を構成する各樹脂等の比率が上記範囲を外れると、強度が低下したり、耐ピンホール性が低下する等の問題が生じる。
次に、本発明の多層フィルムの各層について説明する。
〔第1層および第5層〕
本発明の多層フィルムにおける第1層および第5層は、それぞれ医療用容器の外層および内層になる層であって、第1層(外層)には機械強度(とりわけ、引張強度)および耐熱性が、第5層(内層)にはシール性および耐ブロッキング性がそれぞれ要求される。
【0027】
第1層および第5層には、上記の性質を兼ね備えた樹脂として、密度が0.930〜0.950g/cmであるエチレン・α−オレフィン共重合体が用いられる。
前記共重合体の中でも、特に密度が0.935〜0.945g/cmで、MFRが1.0〜5.0g/10分(190℃)で、かつ融点が120〜130℃の範囲であるものは、上記の性質がさらに優れており、より好適に用いられる。
【0028】
第1層(外層)の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対し、5〜15%であるのが好ましく、5〜10%であるのがより好ましい。第1層の厚みの割合が上記範囲を下回ると、多層フィルムや医療用容器の機械強度や耐熱性が不十分になるおそれがある。逆に、上記範囲を超えて厚くしても機械強度や耐熱性に大きな変化はなく、かえって多層フィルムの柔軟性が低下するおそれがある。
【0029】
一方、第5層(内層)の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対し、7〜20%であるのが好ましく、7〜15%であるのがより好ましい。第5層の厚みの割合が上記範囲を下回ると、多層フィルムのシール性が低下して、容器の外観が劣化するおそれがある。逆に、上記範囲を超えて厚くしてもシール性や耐ブロッキング性に大きな変化はなく、かえって多層フィルムの柔軟性が低下するおそれがある。
【0030】
〔第2層〕
本発明の多層フィルムにおける第2層は、3層からなる中間層の1つであって、多層フィルムの耐熱性を損なうことなく、柔軟性を与えるために、前記混合樹脂(B) または(C) が用いられる。
第2層の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対し、25〜45%であるのが好ましく、30〜45%であるのがより好ましい。厚みの割合が上記範囲を外れると、多層フィルムおよび容器の柔軟性が不十分になったり、耐熱性や耐ピンホール性が低下したりするおそれがある。
【0031】
〔第3層〕
本発明の多層フィルムにおける第3層は、3層からなる中間層の中でも最も中間に位置する層であって、多層フィルムの強度を保つために、第1層および第5層に用いられるエチレン・α−オレフィン共重合体(A) 、または混合樹脂(D) が用いられる。
【0032】
第3層の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対し、2〜15%であるのが好ましい。厚みの割合が上記範囲を外れると、多層フィルムおよび容器の強度が不十分になったり、あるいは強度が維持されても柔軟性が損なわれたりするおそれがある。
〔第4層〕
本発明の多層フィルムにおける第4層は、3層からなる中間層の1つであって、多層フィルムの柔軟性を維持しつつ、耐熱性を付与するため、前記混合樹脂(C) が用いられる。
【0033】
第4層の厚みの割合は、フィルム全体の厚みに対し、25〜45%であるのが好ましく、30〜45%であるのがより好ましい。厚みの割合が上記範囲を外れたときの問題点は、前述の第2層の場合と同じである。
本発明の多層フィルムによれば、層構成、とりわけ中間層(第2〜4層)の構成を前述のように設定することにより、フィルム全体の柔軟性(弾性)を維持しつつ、フィルム全体の強度を保持することが可能になり、さらに耐熱性を向上させることが可能になる。
【0034】
従って、過酷な条件でのピンホール試験や落下試験にも十分に耐え得る、安全な容器を提供することができる。
次に、本発明の多層フィルムの製造方法について説明する。
本発明の多層フィルムを製造するには、水冷式または空冷式共押出しインフレーション法、共押出しTダイ法、ドライラミネーション法、押出しラミネーション法等が使用可能であるが、性能、特に透明性、経済性および衛生性等の点から水冷共押出しインフレーション法および共押出しTダイ法を使用するのが好ましい。
【0035】
いずれの方法においても、各層の樹脂が溶融する温度で実施する必要があるが、温度を上げ過ぎると樹脂の一部が熱劣化を起こし、劣化物による性能低下のおそれが生じる。従って、本発明の多層フィルムを製造する際の温度条件は、通常150〜250℃、好ましくは170〜200℃とするのが望ましい。
上記により製造される本発明フィルムの厚みは、一般に100〜350μm、好ましくは200〜300μmであるが、使用目的等に応じて適宜増減することができ、250μm程度の厚みでも充分な強度を保持している。
【0036】
次に、本発明の容器について、その一実施形態を示す図1を参照しつつ説明する。
図1は、医療用容器(輸液バッグ)の一例を示す正面図である。
医療用容器10は、上記により得られるシート状の多層フィルム2枚を通常の方法により裁断し、それぞれの第5層を内層として重ね合わせ、容器10の周縁をヒートシールし、さらに口部材20をヒートシール等の手段により取付けることによって、所定の形状および寸法の容器10が製造される。また、多層フィルムの第5層を内側にしてチューブ状に成形した上で、ヒートシールにより容器10を成形してもよい。ここで、フィルムのヒートシールの条件としては、130〜200℃の温度範囲を採用することができ、例えば250μm程度の厚さを有するフィルムの場合、前記の温度範囲では約0.5〜6秒という短い時間でシールできる。
【0037】
口部材20には、本発明の多層フィルムにおける第5層との溶着性に優れた樹脂、例えばポリエチレンで成形したものを用いるのが好ましい。口部材20を融点約120〜130℃のポリエチレン製とした場合のヒートシールの条件としては、口部材を数秒間予備加熱した上で、約140〜170℃で約0.5〜5秒間の範囲で加熱すればよい。
【0038】
【実施例】
以下、実施例、比較例および試験例を挙げて本発明の多層フィルムおよび容器を説明する。
実施例および比較例に使用した混合樹脂を構成する成分は次の通りである。
〔エチレン・α−オレフィン共重合体〕
(1) エチレン・1−ブテン共重合体〔三井化学(株)製、密度=0.920g/cm、MFR=2.1g/10分(190℃)〕
〔エチレン・α−オレフィン系エラストマー〕
(2) エチレン・1−ブテン共重合体エラストマー〔三井化学(株)製、密度=0.885g/cm、MFR=0.5g/10分(190℃)〕
〔高密度ポリエチレン〕
(3) エチレン・1−ブテン共重合体〔三井化学(株)製、密度=0.962g/cm、MFR=15g/10分(190℃)〕
〔ポリプロピレン〕
(4) アイソタクティックポリプロピレン(エチレン含量:5重量%以下)〔三井化学(株)製、密度=0,910g/cm、MFR=1.6/10分(230℃)〕
表1に示す樹脂は、それぞれ次のとおりである。
〔前記(A) のエチレン・α−オレフィン共重合体〕
A−1 :エチレン・1−ブテン共重合体〔三井化学(株)製、密度=0.940g/cm、MFR=2.1g/10分(190℃)〕
〔前記(B) の混合樹脂〕
B−1 :上記(1) の共重合体45重量%、上記(2) のエラストマー50重量%および上記(3) の高密度ポリエチレン5重量%からなる混合樹脂(混合樹脂の密度=0.906g/cm
〔前記(C) の混合樹脂〕
C−1 :上記(4) のポリプロピレン45重量%、上記(2) のエラストマー50重量%および上記(3) の高密度ポリエチレン5重量%からなる混合樹脂
C−2 :上記(4) のポリプロピレン41.5重量%、上記(2) のエラストマー53.5重量%および上記(3) の高密度ポリエチレン5重量%からなる混合樹脂
C−3 :上記(4) のポリプロピレン30重量%、上記(2) のエラストマー65重量%および上記(3) の高密度ポリエチレン5重量%からなる混合樹脂
C−4 :上記(4) のポリプロピレン45重量%、上記(2) のエラストマー45重量%および上記(3) の高密度ポリエチレン10重量%からなる混合樹脂
〔前記(D) の混合樹脂〕
D−1 :上記(4) のポリプロピレン45重量%および上記(2) のエラストマー55重量%からなる混合樹脂
実施例1〜5、比較例1〜4
(多層フィルムの製造)
上記A−1 ,B−1 ,C−1 〜C−4 およびD−1 の樹脂(混合樹脂)を用いて、下記の表1に示す層構成のフィルムを、水冷共押出しインフレーション法により成形した。
【0039】
なお、比較例2の多層フィルムは、第3層に相当する層を有しない4層フィルムであった。
また、中間層である第2および第4層に用いられている混合樹脂(c) の組成が本発明の範囲から外れている比較例4は、成形が困難でフィルムを得ることができなかった。
【0040】
【表1】
Figure 0003607103
【0041】
(容器の製造)
次に、上記実施例1〜5、比較例1〜4のフィルムを用いて、図1に示すような内容量500mlの医療用容器(輸液バッグ)10を製造した。この医療用容器10を成形する際の周縁部のヒートシールは155℃で4.5秒間行い、口部材20のシールは140〜150℃で3秒間行った。
【0042】
(性能試験)
試験例1
上記実施例1〜5の多層フィルムを用いて得られた医療用容器(輸液バッグ)10について、各種特性の評価試験を以下の方法により行った。
・耐熱性:容器に蒸留水を充填し、110℃、40分間の高圧蒸気滅菌処理をした後、その容器の変形、破袋、シール漏れの状態を目視で観察した。
【0043】
・落下試験:約4℃に冷蔵した後、容器を3方向から各5回ずつ、1mの高さから落下させた後、破袋およびシール漏れの状態を目視で観察した。
・柔軟性:内溶液の自然排出性を目視で観察した。
・透明性:容器に蒸留水を充填し、前述と同様にして高圧蒸気滅菌処理を施した後、目視で観察し、さらに450nmの光透過率を測定した。
【0044】
・外観:目視で観察し、しわ、ブロッキング、変形および破袋の状況を調べた。
上記耐熱性、落下試験、柔軟性、透明性および外観の評価において、◎は非常に良好、〇は良好(実用に適している)、△はやや不良(実用上不適当)、×は不良を示す。
【0045】
以上の試験結果を表2に示す。
【0046】
【表2】
Figure 0003607103
【0047】
表2の結果より明らかなように、本発明の容器は、耐熱性、落下試験、柔軟性、透明性および外観のいずれの項目についても非常に良好な結果が得られた。
試験例2
上記実施例1〜5および比較例1〜3の多層フィルムを用いて得られた医療用容器(輸液バッグ)10に生理食塩液を充填して、ゴム栓で密閉し、110℃40分間の高圧蒸気滅菌処理を施した。処理後、簡易型静電容量式ピンホールテスター〔電測精工(株)製のピンホールテスターH型〕を用いて、ピンホールの有無を検査した。
【0048】
検査は、口部材20のシールを140℃、145℃および150℃の3つの条件で行った容器について、それぞれ荷電圧15kV、20kVおよび25kVの3つの条件で各10袋ずつ行った。すなわち、合計90袋について検査した。
なお、上記試験は、医療用容器の通常の製造条件に比べて極めて過酷な条件である。従って、かかる条件においてピンホールが発生した検体の割合が5%未満(90個の検体中5個未満)であれば、耐ピンホール性が良好であるとした。
【0049】
表3に、ピンホールが検出された検体数とその割合(%)を示す。
【0050】
【表3】
Figure 0003607103
【0051】
表3より明らかなように、実施例1〜5の容器はいずれもピンホールの発生検体の割合が5%未満であり、耐ピンホール性が良好であった。
これに対し、4層の多層フィルムである比較例2と、中間層である第2層および第4層に用いられている混合樹脂(c) の組成が本発明の範囲から外れている比較例3とでは、ピンホールの発生検体の割合が大きく、耐ピンホール性が実用上十分ではなかった。
【0052】
なお、中間層である第2層および第4層に用いられている混合樹脂がいずれも高密度ポリエチレンを含まない比較例1では、ピンホールの発生検体の割合が0%であって、耐ピンホール性が極めて優れていた。しかしながら、滅菌処理後に多数のしわが確認されるなど、外観が極めて不十分で医療用容器としては不適切であった。
【0053】
本発明においては、さらに実施例1〜5と同様にして、下記の表4に示す層構成のフィルムを成形することができる。これらのフィルムも、上記と同様の優れた性質を有する。
【0054】
【表4】
Figure 0003607103
【0055】
【発明の効果】
本発明による多層フィルムおよび容器は、耐熱性、耐ブロッキング性、強度、シール性、透明性、柔軟性および外観が優れているとともに、さらにヒートシール時に屈曲部等でピンホールが発生しないといった利点を有し、輸液バッグ、血液バッグなどの医療用容器として好適に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の容器の一実施形態を示す正面図である。
【図2】図1のA−A部分断面図である。
【符号の説明】
10 容器
20 口部材

Claims (8)

  1. 5層からなる多層フィルムであって、
    第1層および第5層が(A) 密度0.930〜0.950g/cmのエチレン・α−オレフィン共重合体であり、
    第2層が
    (B) 密度0.910〜0.930g/cmのエチレン・α−オレフィン共重合体30〜60重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー35〜65重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン1〜10重量%からなる混合樹脂、または
    (C) 密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン35〜55重量%、密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%および密度0.955〜0.970g/cmの高密度ポリエチレン2〜8重量%からなる混合樹脂であり、
    第3層が
    前記(A) のエチレン・α−オレフィン共重合体、または
    (D) 密度0.900〜0.930g/cmのポリプロピレン40〜60重量%および密度0.860〜0.900g/cmのエチレン・α−オレフィン系エラストマー40〜60重量%からなる混合樹脂であり、かつ
    第4層が前記(C) の混合樹脂
    であることを特徴とする多層フィルム。
  2. 第2層が前記(C) の混合樹脂であり、かつ第3層が前記(A) のエチレン・α−オレフィン共重合体である請求項1記載の多層フィルム。
  3. 前記ポリプロピレンが、そのメルトフローレート(MFR)が1〜40g/10分(230℃)、融点が140〜170℃のアイソタクティックポリプロピレンである請求項1または2記載の多層フィルム。
  4. 各層の厚みの割合が、フィルム全体の厚みに対して、
    第1層:5〜15%、
    第2層:25〜45%、
    第3層:2〜15%、
    第4層:25〜45%、
    第5層:7〜20%
    の範囲にある請求項1〜3のいずれかに記載の多層フィルム。
  5. 各層の厚みの割合が、フィルム全体の厚みに対して、
    第1層:5〜10%、
    第2層:30〜45%、
    第3層:2〜10%、
    第4層:30〜45%、
    第5層:7〜15%
    の範囲にある請求項4記載の多層フィルム。
  6. フィルム全体の厚みが200〜300μmである請求項4または5記載の多層フィルム。
  7. 請求項1〜6のいずれかに記載の多層フィルムを用い、この多層フィルムの第1層を外層とし、第5層を内層として成形されたことを特徴とする容器。
  8. ポリエチレン製口部材をフィルムの間に挟んで溶着してなる請求項7記載の容器。
JP35491398A 1998-12-14 1998-12-14 多層フィルムおよび容器 Expired - Lifetime JP3607103B2 (ja)

Priority Applications (14)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35491398A JP3607103B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 多層フィルムおよび容器
MYPI99005316A MY118576A (en) 1998-12-14 1999-12-07 Multi-layer film and container
CA002353497A CA2353497C (en) 1998-12-14 1999-12-09 Multilayered film and container
IDW00200101280A ID29435A (id) 1998-12-14 1999-12-09 Kontainer dan film berlapis banyak
US09/857,898 US6905744B1 (en) 1998-12-14 1999-12-09 Multilayered film and container
CN99814444A CN1118367C (zh) 1998-12-14 1999-12-09 多层膜及容器
AU16833/00A AU761628B2 (en) 1998-12-14 1999-12-09 Multilayered film and container
EP99959741A EP1153742B1 (en) 1998-12-14 1999-12-09 Multilayered film and container
KR1020017007326A KR100601747B1 (ko) 1998-12-14 1999-12-09 다층 필름 및 이로부터 수득한 용기
DE69930767T DE69930767T2 (de) 1998-12-14 1999-12-09 Behälter und mehrschichtfilm
AT99959741T ATE322377T1 (de) 1998-12-14 1999-12-09 Behälter und mehrschichtfilm
PCT/JP1999/006932 WO2000035673A1 (en) 1998-12-14 1999-12-09 Multilayered film and container
TW088121646A TW562740B (en) 1998-12-14 1999-12-10 Multilayer film and container formed therefrom
EG159499A EG22300A (en) 1998-12-14 1999-12-14 Multi-layer film and container

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35491398A JP3607103B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 多層フィルムおよび容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000177077A JP2000177077A (ja) 2000-06-27
JP3607103B2 true JP3607103B2 (ja) 2005-01-05

Family

ID=18440760

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35491398A Expired - Lifetime JP3607103B2 (ja) 1998-12-14 1998-12-14 多層フィルムおよび容器

Country Status (14)

Country Link
US (1) US6905744B1 (ja)
EP (1) EP1153742B1 (ja)
JP (1) JP3607103B2 (ja)
KR (1) KR100601747B1 (ja)
CN (1) CN1118367C (ja)
AT (1) ATE322377T1 (ja)
AU (1) AU761628B2 (ja)
CA (1) CA2353497C (ja)
DE (1) DE69930767T2 (ja)
EG (1) EG22300A (ja)
ID (1) ID29435A (ja)
MY (1) MY118576A (ja)
TW (1) TW562740B (ja)
WO (1) WO2000035673A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE60131515T2 (de) * 2000-03-16 2008-09-25 Baxter International Inc., Deerfield Autoklavierbare, nicht klebende, heissiegelbare polymermischungen zur herstellung von folien aus einer oder mehreren schichten
MY134275A (en) * 2002-05-17 2007-11-30 Otsuka Pharma Co Ltd Multi-layer film and medicine container using the same
WO2007041408A2 (en) * 2005-09-29 2007-04-12 Alcon, Inc. Dual-chamber solution packaging system
JP5417706B2 (ja) * 2007-12-14 2014-02-19 大日本印刷株式会社 把手用貫通孔付き袋体、およびその製造方法
AU2010218831B2 (en) * 2009-02-26 2014-02-27 Otsuka Pharmaceutical Factory, Inc. Multilayer film and bag formed of the film
FR2949195B1 (fr) * 2009-08-24 2011-10-14 Lfb Biomedicaments Poche de stockage de solution therapeutique
JP5577680B2 (ja) * 2009-11-25 2014-08-27 キョーラク株式会社 薬液バッグ
BR112012030639B1 (pt) * 2010-05-31 2020-02-04 Otsuka Pharma Factory Inc película de múltiplas camadas e bolsa formada de película de múltiplas camadas
DE102011002536A1 (de) * 2011-01-11 2012-07-12 Aesculap Ag Verpackung, enthaltend ein medizinisches Produkt zur Behandlung von menschlichen oder tierischen Knorpelschäden
CN102928553A (zh) * 2011-08-09 2013-02-13 崔瑛 消毒效果实验中和剂套装
JP5909972B2 (ja) * 2011-10-05 2016-04-27 東ソー株式会社 医薬用容器
USD699343S1 (en) 2011-12-20 2014-02-11 Alcon Research, Ltd. Irrigation solution bag
FR2996413B1 (fr) * 2012-10-10 2014-12-05 Maco Pharma Sa Procede pour conserver le sang placentaire
US10696463B2 (en) * 2013-08-07 2020-06-30 Berry Plastics Corporation Closure for container
US20150104627A1 (en) * 2013-10-11 2015-04-16 The Procter & Gamble Company Multi-Layer Polymeric Films
EP3434296A3 (en) * 2015-09-14 2019-05-01 Fenwal, Inc. Apparatus, systems and methods for storing, treating and/or processing blood components
CN106667768A (zh) * 2016-12-30 2017-05-17 湖南金健药业有限责任公司 避光抑菌输液袋及其制备方法
JP7071063B2 (ja) * 2017-05-01 2022-05-18 藤森工業株式会社 包装袋

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6264363A (ja) 1985-09-17 1987-03-23 昭和電工株式会社 医療用袋
JPH0610012B2 (ja) 1987-03-30 1994-02-09 キヨ−ラク株式会社 プラスチツク容器
JP2675075B2 (ja) * 1988-06-10 1997-11-12 株式会社新素材総合研究所 内容物入り容器
JP3110435B2 (ja) 1990-03-27 2000-11-20 三菱化学株式会社 医療液体用袋
JP3052398B2 (ja) 1991-02-21 2000-06-12 昭和電工株式会社 医療用バッグ
JP3021258B2 (ja) 1992-12-04 2000-03-15 株式会社大塚製薬工場 多層フィルム及び容器
CA2133666C (en) * 1993-02-04 2000-10-31 Katsushi Watanabe Multi-layer film and container
JP2845712B2 (ja) 1993-03-05 1999-01-13 株式会社 日阪製作所 バッチ式編織物製品の減量加工方法
MY117691A (en) * 1997-07-17 2004-07-31 Otsuka Pharma Co Ltd Multilayer film and container

Also Published As

Publication number Publication date
KR100601747B1 (ko) 2006-07-20
TW562740B (en) 2003-11-21
CA2353497A1 (en) 2000-06-22
JP2000177077A (ja) 2000-06-27
CN1118367C (zh) 2003-08-20
KR20010080756A (ko) 2001-08-22
ATE322377T1 (de) 2006-04-15
AU1683300A (en) 2000-07-03
EP1153742B1 (en) 2006-04-05
DE69930767D1 (de) 2006-05-18
MY118576A (en) 2004-12-31
CN1330588A (zh) 2002-01-09
EP1153742A1 (en) 2001-11-14
WO2000035673A1 (en) 2000-06-22
CA2353497C (en) 2007-09-18
US6905744B1 (en) 2005-06-14
EP1153742A4 (en) 2004-08-25
ID29435A (id) 2001-08-30
EG22300A (en) 2002-12-31
AU761628B2 (en) 2003-06-05
DE69930767T2 (de) 2007-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3607103B2 (ja) 多層フィルムおよび容器
JP4144904B2 (ja) 多層フィルムおよび容器
JP3091069B2 (ja) 樹脂積層体およびその用途
JP4571328B2 (ja) 多層フィルムおよびそれを用いた容器
JP5330240B2 (ja) 薬剤容器および多層フィルム
WO1994018000A1 (en) Multilayered film and container
JP3021258B2 (ja) 多層フィルム及び容器
JP3573091B2 (ja) 易剥離性フィルムおよびこれを用いた医療用包装容器
JP3076862B2 (ja) 多層フィルム及び容器
JP2012085742A (ja) 輸液バッグ用積層体および輸液バッグ
JP4874784B2 (ja) ポリエチレン系医療用容器及びそれに用いられる積層フィルム
JPH06171039A (ja) 多層フィルム及び容器
KR100347072B1 (ko) 의료용 다층 필름
JP3105101B2 (ja) 多層フィルム及び容器
JPH06190990A (ja) 多層フィルム及び容器
KR100187910B1 (ko) 다층 필름 및 용기
JP2005178244A (ja) 医療容器用積層フィルム並びにこの積層フィルムを用いた医療用容器及びその製造方法
JP7002105B2 (ja) フィルムバッグおよびフィルムバッグの製造方法
JP2004113680A (ja) 医療用袋
JPH07164604A (ja) 医療容器用基材
KR200235080Y1 (ko) 의료용 다층 필름

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040914

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20041006

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071015

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101015

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131015

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term