JP3599075B2 - 小型車両の車体フレーム装置 - Google Patents

小型車両の車体フレーム装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3599075B2
JP3599075B2 JP10172596A JP10172596A JP3599075B2 JP 3599075 B2 JP3599075 B2 JP 3599075B2 JP 10172596 A JP10172596 A JP 10172596A JP 10172596 A JP10172596 A JP 10172596A JP 3599075 B2 JP3599075 B2 JP 3599075B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
small vehicle
body frame
main frame
frame device
beams
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP10172596A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09286354A (ja
Inventor
孝人 関田
清隆 藤原
雅雄 小川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP10172596A priority Critical patent/JP3599075B2/ja
Priority to IT97TO000342A priority patent/IT1292268B1/it
Priority to FR9704959A priority patent/FR2747637B1/fr
Priority to US08/844,955 priority patent/US5921578A/en
Publication of JPH09286354A publication Critical patent/JPH09286354A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3599075B2 publication Critical patent/JP3599075B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G3/00Resilient suspensions for a single wheel
    • B60G3/02Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm
    • B60G3/12Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially parallel to the longitudinal axis of the vehicle
    • B60G3/14Resilient suspensions for a single wheel with a single pivoted arm the arm being essentially parallel to the longitudinal axis of the vehicle the arm being rigid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G9/00Resilient suspensions of a rigid axle or axle housing for two or more wheels
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D21/00Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted
    • B62D21/15Understructures, i.e. chassis frame on which a vehicle body may be mounted having impact absorbing means, e.g. a frame designed to permanently or temporarily change shape or dimension upon impact with another body
    • B62D21/152Front or rear frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D31/00Superstructures for passenger vehicles
    • B62D31/003Superstructures for passenger vehicles compact cars, e.g. city cars
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/13Independent suspensions with longitudinal arms only
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/10Independent suspensions
    • B60G2200/13Independent suspensions with longitudinal arms only
    • B60G2200/132Independent suspensions with longitudinal arms only with a single trailing arm
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/30Rigid axle suspensions
    • B60G2200/314Rigid axle suspensions with longitudinally arranged arms articulated on the axle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/422Driving wheels or live axles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/44Indexing codes relating to the wheels in the suspensions steerable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2200/00Indexing codes relating to suspension types
    • B60G2200/40Indexing codes relating to the wheels in the suspensions
    • B60G2200/464Caster angle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/128Damper mount on vehicle body or chassis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2204/00Indexing codes related to suspensions per se or to auxiliary parts
    • B60G2204/10Mounting of suspension elements
    • B60G2204/12Mounting of springs or dampers
    • B60G2204/129Damper mount on wheel suspension or knuckle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/016Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs allowing controlled deformation during collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/122Constructional features of arms the arm having L-shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/10Constructional features of arms
    • B60G2206/123Constructional features of arms the arm having T-shape
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2206/00Indexing codes related to the manufacturing of suspensions: constructional features, the materials used, procedures or tools
    • B60G2206/01Constructional features of suspension elements, e.g. arms, dampers, springs
    • B60G2206/60Subframe construction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/13Small sized city motor vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2300/00Indexing codes relating to the type of vehicle
    • B60G2300/50Electric vehicles; Hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60GVEHICLE SUSPENSION ARRANGEMENTS
    • B60G2800/00Indexing codes relating to the type of movement or to the condition of the vehicle and to the end result to be achieved by the control action
    • B60G2800/22Braking, stopping
    • B60G2800/222Braking, stopping during collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、1〜2人乗りで市街地走行に適するような小型車両に関する。
【0002】
【従来の技術】
特開平2−63978号には、自動車の車体前部に略コ字状の衝撃吸収部材を構成する前後方向のサイドビームが左右平行になるように横置きして突出させた衝撃吸収構造が示されている。
【0003】
特開平6−247338号には、前記構造に加えてボンネットの変形も衝撃吸収に関与させることが示されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前記コ字状の衝撃吸収部材では衝撃吸収部材が横置きされているため、サイドビームが衝撃吸収時に上下方向へ曲がりやすくなる。従って、サイドビームを十分に長くして衝撃吸収のための変形ストローク(衝撃吸収ストローク)を確保することができず、衝撃エネルギーの吸収に制約がある。
【0005】
また、ボンネットなどの車体上部構造が関与する衝撃吸収構造では、関係するすべての構成要素の変形バランスを考慮する必要があり、衝撃吸収特性を最適化することが困難である。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記課題を解決するため本願発明小型車両は、ボディを支持する主フレームの前方へ突出する衝撃吸収部を設けた小型車両の車体フレーム装置において、前記衝撃吸収部は、主フレームの前端より前方へ互いに平行に突出してそれぞれの前端で共通の前端クロス部材へ連結される複数のサイドビームと、前記前端クロス部材の略中央部へ前端が連結され後端が前記サイドビームよりも上方へ配置されるセンタービームと、このセンタービームとサイドビーム間を連結する連結部材とを備え
これらのセンタービーム、サイドビーム及び連結部材が側面視で三角形状をなすとともに、
この小型車両の動力部を前記衝撃吸収部へ配置せず、その後方の前記主フレーム側へ配置したことを特徴とする。
【0007】
このとき、前記サイドビームは断面が一定のまま前記主フレームの前端から前方へ突出するとともに、このサイドビームと前記連結部材との接続部が車体の前後方向で前記前輪の車軸よりも後方に位置しているようにすることができる。
さらに、前記センタービームの後端と連結部材の一部とを車室側から覆うプレート部材を備えることができる。さらに、このプレート部材の背面を樹脂からなる車体のフロアへ当接させることもできる。
【0008】
また、小型車両のボディを支持する主フレームの前方へ突出する衝撃吸収部と前輪支持部を設けた小型車両の車体フレーム装置において、
前記前輪支持部は、前方へ行くにしたがって外方へ出る外開き状をなし、
前記衝撃吸収部は、主フレームの前端より前方へ互いに平行に突出してそれぞれの前端で共通の前端クロス部材へ連結される複数のサイドビームと、
前記前端クロス部材の略中央部へ前端が連結されるセンタービームと、
このセンタービームとサイドビーム間を連結する連結部材とを備え、
これらのセンタービーム、サイドビーム及び連結部材が側面視で三角形状をなす
ようにすることもできる。
【0009】
【発明の効果】
衝撃吸収部を、左右に平行する複数のサイドビームと、これと前端部で共通の前端クロス部材へ連結され、後端が前記サイドビームよりも上方へ配置されるとともにサイドビームへ連結部材で連結されるセンタービームで構成した。
【0010】
ゆえに、これらの部材で側面視三角形状をなすので、衝撃吸収時に上下方向へ曲がらずに変形させることができ、その結果、十分に長い衝撃吸収ストロークを確保することができる。
【0011】
そのうえ、ボンネットなどの車体上部構造を関与させる必要がないので、少ない構成部材の変形バランスを考慮するだけで済むから、衝撃吸収特性を最適化することが容易である。
【0012】
なお、サイドビームの数は好ましくは左右一対であるが、3以上の任意数でもよい。
【0013】
また、センタービームの後端と連結部材の一部とを車室側から覆うプレート部材を備えると、衝撃吸収時に車体側へ当接するときの面圧を下げることができる。このプレート部材を樹脂製の車室フロア部へ当接させれば、衝撃エネルギーを樹脂製の車体で分散吸収することが可能になる。
【0014】
また、前輪支持部を前方が外方へ出る外開き状にしたので、衝突時に前輪を主フレームの外側へ逃がして主フレームと干渉しないようにすることにより、前輪に邪魔されることなく圧縮変形させることができる。そのうえ前輪支持部の変形によっても衝突時の衝撃力を吸収できる。
【0015】
【発明の実施の形態】
図1は本願発明が適用された小型車両である1人乗用電気自動車の側面図、図2はキャビン部分の分解図、図3は車体フレームの斜視図、図4は懸架装置の平面図、図5はその側面図である。
【0016】
図1において、この小型車両は、左右各一対づつ設けられる前輪1及び後輪2の間に配設された車体フレーム3にバッテリ4を支持するとともに、車体フレーム3の上に車室を構成する上下一体構造の車体5を支持している。
【0017】
車体5の左右側面には大きな開口部が形成され、内部は居住用の車室をなし、この車室内にはシートクッション6及びシートバック7が設けられ、これらの前方にはハンドル8が配置され、車体5の前部は着脱自在のフロントフェンダ9で覆われている。
【0018】
前輪1は左右一対のリーディングアーム10を介して車体フレーム3の前方にピボット点11を中心に揺動自在に支持されている。
【0019】
リーディングアーム10のピボット点11近傍からはフロントクッションアーム12が上方へ一体に突出し、これと車体フレーム3の側面間にフロントクッション13が取り付けられている。
【0020】
後輪2は左右一対のトレーリングアーム15を介して車体フレーム3の後部へピボット点16を中心に揺動自在に支持され、トレーリングアーム15と車体フレーム3の後端部との間にリヤクッション17が取付けられている。
【0021】
トレーリングアーム15にはその上方の電動モータを有する動力部18が支持されるとともに、上下へ揺動自在のスイング式パワーユニット14になっている。
【0022】
動力部18の上方となる車体5の後部には制御装置19が吊り下げ支持されている。
【0023】
制御装置19はマイクロコンピュータ等から構成され、動力部18の電動モータに対して出力制御を行うための公知の装置である。
【0024】
図2に示すように、車体5は上部キャビン20と下部キャビン30とを上下合せにして一体化した樹脂製のものである。
【0025】
上部キャビン20は前部21、ルーフ部22及び後部23からなる側面視略アーチ状をなし、ルーフ部22及び後部23はパネル状に形成されている。
【0026】
前部21にはガラスがはめられた窓24が形成され、かつ下端縁25の左右両側には取付部26が下方へ延出している。
【0027】
下部キャビン30は前部31、フロア部32及び後方延長部33からなり、前部31は前方へ立ち上がって、その上端縁34で下端縁25と接着される。
【0028】
また、取付部26が前部31の基部近傍においてフロア部32側に形成された凹部35へ当接して接着される。
【0029】
後方延長部33は側面視で斜めに後方へ立ち上がる前半側の傾斜部36とその上端から略水平に後方へ延びるオーバーハング部37とからなる。
【0030】
フロア部32は車体フレーム3上へ置かれて支持される部分であり、その後部から傾斜部36にかけて、シート取付部38が一体に突出形成され、ここにシートクッション6が取付けられている。
【0031】
オーバーハング部37には取付穴37aが形成され、この取付穴37aに上方から通したボルト39aにより、オーバーハング部37の下面に、吊り下げ金具39が取付けられる。
【0032】
この吊り下げ金具39の両端に形成された取付穴39aに対して、制御装置19がその側面に形成された取付突部19aで、防振ゴム19bを介してボルト19cにより取付けられる。
【0033】
図3に示すように、車体フレーム3は、アルミ角パイプ等高剛性の金属で略四辺形に構成された矩形枠部40とその前方に形成された衝撃吸収部50を有する。
【0034】
矩形枠部40は前後のクロスメンバ41a、41b及び両側のサイドメンバ42で略四辺形状に形成される。
クロスメンバ41aの左右両端部にはピボット支持アーム43が斜め下方へ突出し、かつ中間部にも一対のピボット支持アーム44が設けられている。
【0035】
左右のサイドメンバ42には、それぞれ上部に下部キャビン30取付用のステー45、下部にバッテリ支持用のステー46が設けられ、また外側面中間部にはフロントクッション13の後端部を支持するためのクッションブラケット47が取付けられている。
【0036】
バッテリ4は矩形枠部40の四角形をなす空間内へ収容されるトレー4aに乗せられ、トレー4a側面の取付突部4bをステー46へ重ね、ボルト4c及びナット4dで結合される。
【0037】
クロスメンバ41bの左右両端上部には、斜め上がり後方へ突出するクッションブラケット48が設けられ、左右両端の下部からもステー49が斜め下がりに後方へ突出形成されている。
【0038】
衝撃吸収部50はクロスメンバ41aの両端部から斜め上がり前方へ延出する左右一対のサイドビーム51と、これらの中間に平行し、かつ斜め上がり後方へ延びるセンタービーム52を有する。
【0039】
左右のサイドビーム51の中間部側側面には、ピボット支持アーム44の延出部先端が取付けられている。
【0040】
サイドビーム51とセンタービーム52の各先端部はバンパ53へ取付けられ、センタービーム52の後端部は、左右のサイドビーム51から湾曲して上下方向へ延びる連結部材54で支持されている。
【0041】
これらセンタービーム52の後端と左右の連結部材54との連結部上には、略半円状をなす一枚の衝撃分散プレート55が取付けられている。
【0042】
図4及び部図5に明らかなように、前輪懸架部では、隣り合う一組のピボット支持アーム43と44間にリーディングアーム10の後端部が軸支されている。
【0043】
後輪懸架部では、クロスメンバ41b上のクッションブラケット48の突出端にリヤクッション17の先端が取付支持される。
【0044】
さらに、下部のステー49に、トレーリングアーム15の前端部が軸支され、その中心がピボット点16となる。
【0045】
スイング式パワーユニット14は、左右のトレーリングアーム15の各後端部を連結するクロスパイプ60と、動力部18の下方を支持するロアパイプ61を備え、ロアパイプ61の前部中央はリンクプレート62で、クロスメンバ41bへピボット点16と同軸支持されている。
【0046】
左右の後輪2は、動力部18によって駆動回転する車軸63を介して駆動回転される。
【0047】
図6は前輪懸架装置部分の平面図、図7はその側面図である。これらの図に明らかなように、リーディングアーム10は後端部のピボット軸70を、外側のピボット支持アーム43と内側のピボット支持アーム44の間で回動自在に支持されている。
【0048】
ピボット軸70とリーディングアーム10との連結部分はガセット71で補強されている。
【0049】
ピボット軸70の上方にはフロントクッション13の前端部が位置し、フロントクッション13はそのほぼ全長が矩形部40の前部外側面に沿っている。
【0050】
リーディングアーム10は、基部側がサイドビーム51と平面視で部分的に重なって平行に前方へ延出するストレート部72をなし、略中間部が屈曲点73となって、この屈曲点73より前方部分は外方へ湾曲してサイドビーム51の外方へ出る屈曲部74となり、全体として略”く”字状をしている。
【0051】
屈曲部74の先端にはナックル部75が取付けられ、ここで前輪1へ連結されている。
【0052】
ナックル部75の位置は、平面視でクロスメンバ41aの左右幅より内側にあり、かつ側面視でクロスメンバ41aの前方になっている。
【0053】
したがって、左右の前輪1のトレッド部とクロスメンバ41aとが、前方より見たとき重なり合う位置関係になっている。
【0054】
ナックル部75の後方部分にはタイロッド76の前側ジョイント77が設けられ、その後側ジョイント78は車体中心近傍でステアリングギヤボックス80の左右幅方向略中央部へ取付けられている。
【0055】
ステアリングギヤボックス80はラックアンドピニオン式ステアリングギヤ機構81を支持するための部材であり、クロスメンバ41aの前面に沿って左右方向へ長く設けられている。
【0056】
タイロッド76は、平面視で前方へ向かって”ハ”の字状に外開きするように左右一対で設けられ、その傾きはリーディングアーム10の屈曲部74と略平行している。
【0057】
なお、衝撃分散プレート55は図1に示すように、その背面を樹脂製の下部キャビン30を構成するフロア部32の前端部へ当接されている。
【0058】
次に、本実施形態の作用を説明する。図6において、実線の前輪1及びリーディングアーム10は通常状態であり、この状態でバンパ53が障害物と衝突すると、サイドビーム51及びセンタービーム52は矩形枠部40側へ衝撃を伝達する。
【0059】
この時、衝撃吸収部50は、サイドビーム51及びセンタービーム52が自からも後方へ向かって圧縮されるように塑性変形するため前端位置が後退する。
【0060】
しかも、衝撃吸収部50は側面視で三角形状をなすので、サイドビーム51及びセンタービーム52が衝撃吸収時に上下方向へ曲がらずに変形でき、その結果、十分に長い衝撃吸収ストロークを確保することができる。
【0061】
そのうえ、ボンネットなどの車体上部構造を関与させる必要がないので、少ない構成部材の変形バランスを考慮するだけで済むから、衝撃吸収特性を最適化することが容易である。
【0062】
また、センタービーム52の後端と連結部材54の一部とを車室側から覆う衝撃分散プレート55を備え、この衝撃分散プレート55を樹脂製のフロア32へ当接させたので、衝撃吸収部50からの衝撃を衝撃分散プレート55で面圧を下げてフロア部32へ伝達できる。
【0063】
ゆえに、衝撃エネルギーを樹脂製の車体であるキャビン5で分散吸収することが可能になる。
【0064】
しかも、前輪1へ衝撃が加えられると、リーディングアーム10は予め外開き状態に設けられているので、屈曲点73を中心に大きく屈曲変形し、前輪1はサイドビーム51及びセンタービーム52並びに矩形枠部40のクロスメンバ41aと干渉しないよう外方へ逃げるので、前輪1に邪魔されることなく、そのまま圧縮方向の塑性変形を続行できる。そのうえ、リーディングアーム10の変形によっても衝突時の衝撃力を吸収できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】小型車両全体の側面図
【図2】車体部分の分解斜視図
【図3】車体フレーム及び駆動部分の斜視図
【図4】懸架装置の平面図
【図5】その側面図
【図6】前輪懸架装置部分の平面図
【図7】その側面図
【符号の説明】
1:前輪、3:車体フレーム、10:リーディングアーム、13:フロントクッション、40:矩形枠部(主フレーム)、41a:クロスメンバ(主フレーム線に沿う前端)、50:衝撃吸収部、51:サイドビーム、52:センタービーム、53:バンパ(前端クロス部材)、54:連結部材、55:衝撃分散プレート

Claims (5)

  1. 小型車両のボディを支持する主フレームの前方へ突出する衝撃吸収部を設けた小型車両の車体フレーム装置において、前記衝撃吸収部は、主フレームの前端より前方へ互いに平行に突出してそれぞれの前端で共通の前端クロス部材へ連結される複数のサイドビームと、前記前端クロス部材の略中央部へ前端が連結され後端が前記サイドビームよりも上方へ配置されるセンタービームと、このセンタービームとサイドビーム間を連結する連結部材とを備え
    これらのセンタービーム、サイドビーム及び連結部材が側面視で三角形状をなすとともに、
    この小型車両の動力部を前記衝撃吸収部へ配置せず、その後方の前記主フレーム側へ配置したことを特徴とする小型車両の車体フレーム装置。
  2. 前記サイドビームは断面が一定のまま前記主フレームの前端から前方へ突出するとともに、このサイドビームと前記連結部材との接続部が車体の前後方向で前記前輪の車軸よりも後方に位置していることを特徴とする請求項1記載の小型車両の車体フレーム装置。
  3. 前記センタービームの後端と連結部材の一部とを車室側から覆うプレート部材を備えたことを特徴とする請求項1記載の小型車両の車体フレーム装置。
  4. 前記プレート部材の背面が樹脂からなる車体のフロアへ当接していることを特徴とする請求項記載の小型車両の車体フレーム装置。
  5. 小型車両のボディを支持する主フレームの前方へ突出する衝撃吸収部と前輪支持部を設けた小型車両の車体フレーム装置において、
    前記前輪支持部は、前方へ行くにしたがって外方へ出る外開き状をなし、
    前記衝撃吸収部は、主フレームの前端より前方へ互いに平行に突出してそれぞれの前端で共通の前端クロス部材へ連結される複数のサイドビームと、
    前記前端クロス部材の略中央部へ前端が連結されるセンタービームと、
    このセンタービームとサイドビーム間を連結する連結部材とを備え、
    これらのセンタービーム、サイドビーム及び連結部材が側面視で三角形状をなす
    ことを特徴とする小型車両の車体フレーム装置。
JP10172596A 1996-04-23 1996-04-23 小型車両の車体フレーム装置 Expired - Fee Related JP3599075B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172596A JP3599075B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 小型車両の車体フレーム装置
IT97TO000342A IT1292268B1 (it) 1996-04-23 1997-04-22 Assieme di struttura di scocca in un veicolo di dimensioni ridotte.
FR9704959A FR2747637B1 (fr) 1996-04-23 1997-04-22 Structure de chassis equipant un vehicule de petit dimensionnement
US08/844,955 US5921578A (en) 1996-04-23 1997-04-23 Body frame assembly in a small-sized vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10172596A JP3599075B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 小型車両の車体フレーム装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09286354A JPH09286354A (ja) 1997-11-04
JP3599075B2 true JP3599075B2 (ja) 2004-12-08

Family

ID=14308275

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10172596A Expired - Fee Related JP3599075B2 (ja) 1996-04-23 1996-04-23 小型車両の車体フレーム装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5921578A (ja)
JP (1) JP3599075B2 (ja)
FR (1) FR2747637B1 (ja)
IT (1) IT1292268B1 (ja)

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL1006199C1 (nl) * 1997-03-14 1998-09-15 Fokker Special Products Voertuigconstructie.
US6193273B1 (en) * 1998-08-03 2001-02-27 Aluminum Company Of America Automotive vehicle cast frame components
JP2000108813A (ja) * 1998-10-02 2000-04-18 Honda Motor Co Ltd 車両前部構造
DE10061639B4 (de) * 2000-12-11 2011-03-10 Volkswagen Ag Versteifungsstruktur an Kraftfahrzeugen,insbesondere Heckversteifungsstruktur
US7503585B2 (en) * 2004-09-08 2009-03-17 Nissan Motor Co., Ltd. Rear vehicle structure
JP4375386B2 (ja) 2006-11-09 2009-12-02 トヨタ自動車株式会社 車体構造
JP2008230359A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Autech Japan Inc 電気自動車の車体構造
JP2008230360A (ja) * 2007-03-19 2008-10-02 Autech Japan Inc 電気自動車の車体前部構造
EP2184219B1 (en) * 2007-09-06 2013-02-20 Mitsubishi Jidosha Kogyo Kabushiki Kaisha Electric automobile
ITMI20072355A1 (it) * 2007-12-17 2009-06-18 Automotive Res Technology & St Struttura di quadriciclo a motore.
FR2936189B1 (fr) * 2008-09-22 2011-06-17 Peugeot Citroen Automobiles Sa M0dule de stockage et vehicule comprenant un tel module
FR2941209B1 (fr) * 2009-01-16 2013-03-29 Heuliez Electric Chassis de vehicule avec elements absorbeurs de choc.
WO2010081997A2 (fr) * 2009-01-16 2010-07-22 Heuliez Concord Chassis de vehicule avec logement de dispositif de stockage d'energie
FR2941201B1 (fr) * 2009-01-16 2011-05-13 Heuliez Electric Chassis de vehicule avec logement de dispositif de stockage d'energie.
FR2941207B1 (fr) * 2009-01-19 2011-04-01 Peugeot Citroen Automobiles Sa Plancher arriere pour vehicule automobile hybride et vehicule comportant un tel plancher arriere.
DE102009038834A1 (de) * 2009-08-25 2011-03-03 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug
DE102009048573A1 (de) * 2009-10-07 2011-04-14 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Kraftfahrzeug, insbesondere Dreirad
JP5770506B2 (ja) * 2011-03-28 2015-08-26 本田技研工業株式会社 小型車両のフレーム構造
CN102303644A (zh) * 2011-06-24 2012-01-04 李辉 一种重载荷电动汽车底盘
DE102011112572A1 (de) 2011-09-08 2013-03-14 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Gesetzen des Staates Delaware) Auswechselbares Batteriemodul für ein Elektrofahrzeug
JP5790365B2 (ja) * 2011-09-20 2015-10-07 トヨタ自動車株式会社 車両用バッテリ搭載構造
JP5441044B1 (ja) * 2013-02-08 2014-03-12 サーチウェア株式会社 小型車両
DE102013106085A1 (de) * 2013-06-12 2014-12-18 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Lagerrahmen für ein elektrisch angetriebenes Kraftfahrzeug
CN104276217A (zh) * 2013-07-01 2015-01-14 山东奥特姆新能源汽车制造有限公司 电动汽车地板
US9393922B2 (en) * 2014-05-23 2016-07-19 Google Inc. Devices and methods for an energy-absorbing end of a vehicle
FR3021586A1 (fr) * 2014-05-27 2015-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de reglage de raideur a inserts interchangeables pour un bras d'un train arriere de vehicule
DE102014212050A1 (de) * 2014-06-24 2015-12-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung zum Absorbieren von frontal auf ein Kraftfahrzeug einwirkender Aufprallenergie oder -kraft
GB2528266B (en) * 2014-07-15 2017-03-29 Gordon Murray Design Ltd Vehicle and chassis
US9248877B1 (en) * 2014-09-11 2016-02-02 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Vehicle
HUE049913T2 (hu) * 2014-10-08 2020-11-30 Interactive Fully Electrical Vehicles S R L Elektromos autó elõszerelt moduláris szerkezettel
DE102014116836A1 (de) * 2014-11-18 2016-05-19 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Aufprallschutz für eine Unterbodenbatterie
DE102014117004A1 (de) * 2014-11-20 2016-05-25 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Karosserieanordnung für einen Vorderwagen
US10978763B2 (en) * 2015-01-22 2021-04-13 Ford Global Technologies, Llc Battery pack cover for an electrified vehicle
US9487237B1 (en) * 2015-08-27 2016-11-08 Atieva, Inc. Swiveling front suspension subframe
DE102015013533B3 (de) * 2015-10-19 2016-09-15 Audi Ag Hilfsrahmen für eine Fahrzeug- Hinterachse
JP6686948B2 (ja) 2017-03-23 2020-04-22 トヨタ自動車株式会社 車両下部構造
JP6737359B1 (ja) * 2019-02-20 2020-08-05 トヨタ自動車株式会社 車両
JP7232422B2 (ja) * 2019-05-30 2023-03-03 マツダ株式会社 電動車両の下部車体構造
JP7136021B2 (ja) * 2019-06-28 2022-09-13 トヨタ自動車株式会社 電動車両

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB378482A (en) * 1931-03-05 1932-08-15 Birger Ljungstroem Improvements in or relating to motor vehicles
US2551982A (en) * 1946-08-01 1951-05-08 Robert H Verkins Vehicle frame
FR1279397A (fr) * 1960-11-08 1961-12-22 Châssis démontable pour véhicule dit
AU440852B2 (en) * 1969-03-19 1973-09-26 Daimlerbenz Aktiengesellschaft Safety supporting structure for motor vehicle especially passenger vehicles
FR2464871A1 (fr) * 1979-09-07 1981-03-20 Renault Structure d'extremite a absorption d'energie pour vehicules automobiles
IT1210803B (it) * 1987-06-16 1989-09-29 Ferrari Eng Struttura portante di una autovettura
JPH0263978A (ja) * 1988-08-30 1990-03-05 Mazda Motor Corp 自動車のフレーム構造
FR2670737A1 (fr) * 1990-12-21 1992-06-26 Lorraine Laminage Structure avant de vehicule automobile.
JP3167212B2 (ja) * 1993-02-23 2001-05-21 株式会社神戸製鋼所 サイドメンバー
FR2714012B1 (fr) * 1993-12-22 1996-03-08 Peugeot Structure avant de véhicule automobile et véhicule équipé de cette structure.

Also Published As

Publication number Publication date
IT1292268B1 (it) 1999-01-29
US5921578A (en) 1999-07-13
FR2747637A1 (fr) 1997-10-24
ITTO970342A0 (ja) 1997-04-22
ITTO970342A1 (it) 1998-10-22
JPH09286354A (ja) 1997-11-04
FR2747637B1 (fr) 1998-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3599075B2 (ja) 小型車両の車体フレーム装置
JP3764524B2 (ja) 小型車両
JP3745024B2 (ja) 小型車両の前輪懸架装置
JP2002002549A (ja) 車両の前部構造
JP4244666B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP3464763B2 (ja) 自動車におけるスタビライザーの支持構造
JPH1053028A (ja) 電気自動車のモータルーム内部品搭載構造
JP6136865B2 (ja) 自動車のフロントサブフレーム構造
JP4026190B2 (ja) 車両の下部車体構造
JP4244663B2 (ja) 車両の前部車体構造
JPH04300792A (ja) 自動車の下部車体構造
JP3701736B2 (ja) 小型車両の後輪懸架装置
JP4710536B2 (ja) 車体前部構造
JP4387826B2 (ja) 電気自動車の車体前部構造
JP4304432B2 (ja) 車両の前部車体構造
JP2522798B2 (ja) 自動車のステアリング支持構造
JP3074120B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP2532778Y2 (ja) 自動車の後輪駆動装置の取付構造
JP4259095B2 (ja) 車両下部構造
JPS6020534Y2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP3074121B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP3380640B2 (ja) 自動車の車体前部構造
JP3394444B2 (ja) 自動車のアンダカバー取付け構造
JP2541768Y2 (ja) 自動車の下部車体構造
JPS6117841Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040419

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040826

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040907

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070924

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080924

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090924

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees