JP3593849B2 - 電子メール機能付ファクシミリ装置 - Google Patents

電子メール機能付ファクシミリ装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3593849B2
JP3593849B2 JP13017097A JP13017097A JP3593849B2 JP 3593849 B2 JP3593849 B2 JP 3593849B2 JP 13017097 A JP13017097 A JP 13017097A JP 13017097 A JP13017097 A JP 13017097A JP 3593849 B2 JP3593849 B2 JP 3593849B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
mail
image data
page
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP13017097A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10322501A (ja
Inventor
岡田  和広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP13017097A priority Critical patent/JP3593849B2/ja
Priority to TW087101930A priority patent/TW462177B/zh
Priority to US09/078,345 priority patent/US6101548A/en
Priority to DE69833589T priority patent/DE69833589T2/de
Priority to KR1019980017911A priority patent/KR19980087167A/ko
Priority to EP98109106A priority patent/EP0880268B1/en
Publication of JPH10322501A publication Critical patent/JPH10322501A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3593849B2 publication Critical patent/JP3593849B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/06Message adaptation to terminal or network requirements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q50/00Information and communication technology [ICT] specially adapted for implementation of business processes of specific business sectors, e.g. utilities or tourism
    • G06Q50/60Business processes related to postal services
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L51/00User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail
    • H04L51/07User-to-user messaging in packet-switching networks, transmitted according to store-and-forward or real-time protocols, e.g. e-mail characterised by the inclusion of specific contents
    • H04L51/08Annexed information, e.g. attachments
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00204Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
    • H04N1/00209Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
    • H04N1/00214Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission
    • H04N1/00217Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax details of transmission only involving computer data transmission protocols, e.g. SMTP, WAP or HTTP
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0065Converting image data to a format usable by the connected apparatus or vice versa
    • H04N2201/0068Converting from still picture data
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0086Image transceiver
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3212Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image
    • H04N2201/3216Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to a job, e.g. communication, capture or filing of an image of a job size, e.g. a number of images, pages or copies, size of file, length of message
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3225Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document
    • H04N2201/3226Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title of data relating to an image, a page or a document of identification information or the like, e.g. ID code, index, title, part of an image, reduced-size image
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N2201/3201Display, printing, storage or transmission of additional information, e.g. ID code, date and time or title
    • H04N2201/3278Transmission

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Primary Health Care (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Human Resources & Organizations (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Tourism & Hospitality (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Economics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、原稿の画データを電子メールで送信する機能を備えたファクシミリ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、ローカルなコンピュータ通信網を通信回線で接続してさらにネットワーク化したインターネット等を介して電子メールを配信するコンピュータ通信網が普及しつつある。コンピュータ通信網は誤り訂正機能にすぐれ、最寄りのプロバイダ(コンピュータ通信網への接続業者)までの通信費用を負担するだけで、日本国内だけでなく海外のコンピュータと通信することができる。
【0003】
従来のG3ファクシミリ装置の通信手順及び通信方式は、コンピュータ通信網のそれと異なるので、直接コンピュータ通信網へ接続することができない。しかし、送信原稿等のイメージデータであっても、電子メール形式に変換することによりコンピュータ通信網へ送信することができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、インターネットへのアクセス方法としては、プロバイダと契約する以外に、パソコン通信の商用BBS が提供している接続サービスを利用する方法がある。このような商用BBS の中には、1メールとして扱うことができるテキストデータのデータ数、行数等に制限を設けているものがある。これは、大量のデータを一度にインターネットに流すことで回線混雑を引き起こすことを避けるためである。
【0005】
データ量が大きいファクシミリの画データの場合、1頁のデータ量が1メールの制限を超えることがある。制限を超えるデータ量のメールは商用BBS によってメール転送が拒否されるのでファクシミリの画データを電子メールで送信できなくなる。
【0006】
本発明はこのような問題点を解決するためになされたものであって、送信すべき1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量が、例えば1メール分として定められているデータ量を超える場合は1頁の画データを分割して複数メールで送信することにより、画データのデータ量が多い場合でも電子メールで送信でき、また複数頁を複数メールで、又は1頁を分割して複数メールで送信する場合に、原稿番号、頁番号、分割ブロック番号等の原稿分割に関連する情報を管理情報として送信することにより、受信側での画データの管理及び原稿画像の復元を容易にする電子メール機能付ファクシミリ装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
第1発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、電子メールで原稿の画データを送信するファクシミリ装置において、送信すべき1頁の画データを中間データへダミーエンコードする手段と、該手段でダミーエンコードした中間データのデータ量に基づいて、前記1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を算出する手段と、該手段の算出結果が所定量を超える場合、前記1頁の画データを分割して複数メールで送信する手段とを備えたことを特徴とする。
【0008】
第1発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、送信すべき1頁の画データを中間データへダミーエンコードし、ダミーエンコードした中間データのデータ量に基づいて、前記1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を算出し、算出結果が、例えば1メール分として定められている所定量を超えない場合は1メールで、また算出結果が所定量を超える場合は1頁の画データを分割して複数メールで送信する。これにより、画データのデータ量が多い場合でも電子メールで送信できる。
【0009】
第2発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、第1発明に加えて、前記送信すべき1頁の画データはMMR方式で符号化して記憶してあり、前記中間データは、記憶してある前記送信すべき1頁の画データをMH方式へダミーエンコードしたデータであることを特徴とする。
【0010】
第2発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、送信すべき1頁の画データをMMR方式で符号化して記憶しておき、記憶してあるMMR方式で符号化してあるデータをMH方式へダミーエンコードする。これにより、MMR方式で符号化してあるデータからMH方式へ変換した後のデータ量を、ダミーエンコードした場合のデータ量に基づいて容易に推定することができることから、1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を容易かつ正確に推定することが可能となる。
【0011】
第3発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、第1又は第2発明に加えて、1原稿が複数頁からなる原稿の各頁の画データの電子メールデータと、原稿を特定するデータ及び各頁が前記複数頁の何頁目であるかを示すデータを各頁の電子メールの第1の管理情報として送信する手段を備えたことを特徴とする。
【0012】
第3発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、複数頁の原稿を複数の電子メールで送信する場合、各頁の画データの電子メールデータと、この各頁がどの原稿の各頁であるかを示すための原稿を特定するデータ及び各頁が前記複数頁の何頁目であるかを示すデータを各頁の電子メールの第1の管理情報として送信する。これにより、複数頁の原稿の画データを複数メールで送信した場合の受信側での画データの管理及び原稿画像の復元を容易にする。
第4発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、第1乃至第3発明のいずれかに加えて、1頁の画データを分割して複数メールで送信する場合、各メールの電子メールデータが画データの何番目の分割の電子メールデータであるかを示すデータを電子メールの第2の管理情報として送信する手段を備えたことを特徴とする。
第4発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、1頁の原稿の画データを分割して複数メールで送信する場合、各メールが何番目の分割の電子メールデータであるかを示すデータを電子メールの第2の管理情報として送信する。これにより、1頁の原稿の画データを分割して複数メールで送信した場合の受信側での画データの管理及び原稿画像の復元を容易にする。
【0013】
【発明の実施の形態】
図1は本発明の電子メール機能付ファクシミリ装置の構成を示すブロック図である。なお、本発明の実施の形態では、コンピュータ通信網としてインターネットを使用するものとする。
主制御部1は、バスを通じてファクシミリ装置のハードウェア各部を制御するだけではなく、ROM 6に記憶されたソフトウェアに基づいて、原稿の画データをMH, MR, MMR 等の符号化方式によって符号化または復号化する符号化・復号化、後述する画像(TIFF)変換、バイナリ・テキスト変換、メール編集、モデム切り換え,ATコマンドによるRS232Cの制御などを含む通信手順等のソフトウェアを実行する。
また主制御部1は、後述するダミーエンコードによって1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を算出し、商用BBS での制限量を超える場合は1頁の画データを複数メールに分割するソフトウェアを実行する。
【0014】
画像変換では、送信時には、G3形式のイメージデータを、コンピュータで使用される一般的な画像フォーマットであるTIFF(Tagged Image File Format)に変換し、受信時には、TIFFからG3形式のイメージデータに変換する。TIFFは Adobe Systems社によって公開されており、白黒2値だけでなく、白黒多値、フルカラーなどを扱う様々な Classが定義されている。そのなかの1つである CLASS Fは、原稿の画データをMH, MR, MMR 等の符号化方式によって符号化された原稿の画データであるG3形式のイメージデータを定義している。従って、G3形式のイメージデータの先頭に、CLASS F のTIFFヘッダ情報を付加すること等によってTIFFに変換することができる。
【0015】
バイナリ・テキスト変換では、送信時には、バイナリデータをテキストデータに変換し、受信時には、テキストデータをバイナリデータに変換する。インターネットにはバイナリデータの電子メールを扱うことができないコンピュータが存在している。相手先に確実に電子メールが届くように、TIFFイメージデータなどのバイナリデータを送信する場合には、一旦テキストデータに変換する。インターネットで扱うテキストデータはIETF(Internet Engineering Task Force) が発行するドキュメントであるRFC(Request For Comments)822において、7ビットのコードとして規定されている。
【0016】
そこで、MIME(Multipurpose Internet Mail Extensions) のbase64などを利用して、変換を行う。これによると、6ビットのバイナリデータは64のキャラクタ (大文字、小文字のアルファベット、数字、+、/) の1つに置き換えられ、テキストデータに変換することができる。MIMEはRFC1521 等で規定されている。
【0017】
メール編集では、送信時に、テキストデータに変換されたTIFFイメージデータにメールヘッダ情報を付加して電子メール形式に編集し、受信時に、電子メール形式のデータからメールヘッダ情報を取り除き、テキストデータに変換されたTIFFイメージデータだけを取り出す。インターネットの電子メールには電子メールの管理情報として、所定のヘッダ情報を付加することが規定されているので、送信時には、TIFFイメージデータの先頭に、“From: (利用者のインターネットe−mailアドレス)”,“To: (相手先のインターネットe−mailアドレス) ”, ”Subject: (題名)”等の項目を追加する。
【0018】
図2はヘッダ情報の内容とそのフォーマットの一例を示す図である。
本例では、ヘッダ情報の”Subject: ”フィールドに、メールとして送信されたファクシミリ原稿の分割に関する情報を埋め込み、受信側がこのフィールドを解析するものとする。
【0019】
”Subject: ”フィールドは4つの部分からなり、各フィールドは”;”で区切る。第1フィールド(Field 1) はログインIDのような送信者の情報、第2フィールド(Field 2) は1個の受信ファイルとして扱うメールを識別するためのジョブ番号、第3フィールド(Field 3) は頁番号(XXX) と全頁数(YYY) であり、そのフォーマットはPXXX/YYY、第4フィールド(Field 4) は1頁を分割したブロック番号(XX)と全ブロック数(YY)であり、そのフォーマットはBXX/YYとする。
即ち、第4フィールドが“B01/01”の場合は分割されていないことを示す。
【0020】
読取部2は、CCD 等で原稿を読み取り、白黒2値の原稿の画データを出力する。記録部3は電子写真方式などのプリンタを備え、他のG3ファクシミリ装置やインターネットから受信した原稿の画データを記録する。
表示部4は、液晶表示装置などを備え、ファクシミリ装置の動作状態や原稿の画データの表示を行う。
【0021】
操作部5は、ファクシミリ装置を操作するのに必要なテンキー、短縮ダイヤルキー、ワンタッチダイヤルキー、各種のファンクションキーなどを備えている。 ROM 6は、ファクシミリ装置の動作に必要なソフトウェアを記憶する。RAM 7は、SRAMまたはフラッシュメモリ等で構成され、ソフトウェアの実行時に発生する一時的なデータを記憶する。画像メモリ8はDRAM等で構成され、原稿の画データを記憶する。
【0022】
モデム9は読取部2が読み取った原稿の画データをファクシミリ通信するためのモデムであってデータ通信機能は備えていない。
データモデム10は、例えば電子メールに変換された原稿の画データをインターネットを介して通信するデータ通信のためのモデムであって、NCU 11のチップに設けられている例えば外付け電話用端子と電話用ケーブルで接続され、またパーソナルコンピュータ等との接続用の外部I/F 12のシリアルポートとRS232Cによって接続されている。
NCU 11はアナログ回線の閉結、開放を行う。
【0023】
次に、本発明の電子メール機能付ファクシミリ装置の動作を図3のフローチャートに基づいて説明する。
まず、利用者は送信する原稿を送信台 (不図示) にセットし、操作部5からの指示により、プロバイダを選択し、次に、送信する相手先を指定する。ファクシミリ装置は、原稿台の原稿を1枚づつ読み取り、一旦全頁を、MMR 方式で符号化して画像メモリ8 に蓄積する。
インターネットの電子メール送信サービスに入った後、送信原稿のどの1頁を送信するかを確定する(ステップS1・S2)。ダミーエンコードにより、1頁の原稿をメールとして扱える形式に変換したときのデータ量を計算する(ステップS3)。
【0024】
ダミーエンコードによるデータ量の計算方法の一例を以下に説明する。
例えば、MMR(蓄積時) →MH→TIFF→MIME Base64 という変換処理を行ってインターネットへメールを送出する場合、MHからMIME Base64 へのデータ量の変化量はほぼ予測できるが、MMR からMHへの変化量は予測できない。そこで、64K バイトのバッファを使って、送信時の符号化方式(MH)に1頁分エンコードすることによって、そのときのデータ量を測定し、最終的なデータ形式(MIME Base64) に変換した後のデータ量を予測する。
【0025】
頁総数、頁番号、分割ブロック総数、ブロック番号等の原稿分割に関する原稿分割情報を確定する(ステップS4)。送信データを画像メモリ8からリードし(ステップS5)、送信時の符号化方式(MH)でエンコードする(ステップS6)。これをインターネットで使われる画像データの形式であるTIFF CLASS Fに変換しTIFF CKASS Fのヘッダを付けた後、このバイナリデータをテキストデータに変換(MIME)し、MIMEのヘッダとRFC822のヘッダを付け電子メール形式に変換する(ステップS7)。
【0026】
さらに、テキストデータに変換されたTIFFイメージデータに電子メールのヘッダを付加する。このヘッダには少なくとも“From: ”,“To: ”,“Subject:”の項目を含む。“From: ”には利用者のインターネットe−mailアドレス、“To: ”には相手先のインターネットe−mailアドレス、“Subject:”には、図2に示すようなフォーマットで原稿分割情報を埋め込む。
【0027】
電子メールが1メールのデータ制限量以内であるか否かを判定し(ステップS8)、データ制限量に達した場合はステップS4に戻り、1頁の原稿の画データを分割してステップS5〜S8を繰り返す。
電子メールが1メールのデータ制限量以内の場合は、外部I/F 12のシリアルポートから外付けのデータモデム10とNCU11 とを介して、回線へ電子メールのデジタルデータを送出する(ステップS9)。
【0028】
インターネットへダイヤルアップ接続すべく、商用BBS のパソコン通信の電話番号へ発呼して応答を待つ。
プロバイダとの電話回線が設定されると、PAP(Password Authentication Protocol) に従ってログインし、データモデム10によりアナログ変換された電子メールをSMTP(Simple Mail Transfer Protocol) により送信する。
【0029】
1頁の画データの送信処理が完了したら(ステップS10 )、ステップS2に戻って次の頁の画データの処理を行い、全頁の画データの送信処理を完了したら(ステップS11 )、処理を終了する。
【0030】
なお、上述の実施の形態では、本発明装置を“to: ”“subject:”等のヘッダ情報をメールデータとともに送出するネットワーク通信網に接続した場合について説明したが、本発明装置は、これらのヘッダ情報を、メールデータを送出した後で送出するNifty 等のパソコン通信網へ接続した場合でも、本発明と同様の効果が得られる。
【0031】
また、メールデータの送信手順は、ダミーエンコードの後にネットワークにログインしておき、画像メモリ(MMR) から64kバイトバッファにMHで格納し( ダミーエンコード) 、TIFF、MIME変換しながらネットワークに送信する手順でもよい。
【0032】
【発明の効果】
第1発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、送信すべき1頁の画データを中間データへダミーエンコードし、ダミーエンコードした中間データのデータ量に基づいて、前記1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を算出し、算出結果が、例えば1メール分として定められている所定量を超えない場合は1メールで、また算出結果が所定量を超える場合は1頁の画データを分割して複数メールで送信するので、画データのデータ量が多い場合でも電子メールで送信できるという優れた効果を奏する。
第2発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、送信すべき1頁の画データをMMR方式で符号化して記憶しておき、記憶してあるMMR方式で符号化してあるデータをMH方式へダミーエンコードすることから、MMR方式で符号化してあるデータからMH方式へ変換した後のデータ量を、ダミーエンコードした場合のデータ量に基づいて容易に推定することができ、1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を容易かつ正確に推定することが可能となるという優れた効果を奏する。
【0033】
発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、複数頁の原稿を複数の電子メールで送信する場合、各頁の画データの電子メールデータと、この各頁がどの原稿の各頁であるかを示すための原稿を特定するデータ及び各頁が前記複数頁の何頁目であるかを示すデータを各頁の電子メールの第1の管理情報として送信するので、複数頁の原稿の画データを複数メールで送信した場合の受信側での画データの管理及び原稿画像の復元を容易にするという優れた効果を奏する。
【0034】
発明の電子メール機能付ファクシミリ装置は、1頁の原稿の画データを分割して複数メールで送信する場合、各メールが何番目の分割の電子メールデータであるかを示すデータを電子メールの第2の管理情報として送信するので、1頁の原稿の画データを分割して複数メールで送信した場合の受信側での画データの管理及び原稿画像の復元を容易にするという優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の電子メール機能付ファクシミリ装置のブロック図である。
【図2】ヘッダ情報の内容とそのフォーマットの一例を示す図である。
【図3】本発明の電子メール機能付ファクシミリ装置の動作のフローチャートである。
【符号の説明】
1 主制御部
2 読取部
5 操作部
6 ROM
7 RAM
8 画像メモリ
10 データモデム
12 外部I/F

Claims (4)

  1. 電子メールで原稿の画データを送信するファクシミリ装置において、送信すべき1頁の画データを中間データへダミーエンコードする手段と、該手段でダミーエンコードした中間データのデータ量に基づいて、前記1頁の画データを電子メールデータへ変換した場合のデータ量を算出する手段と、該手段の算出結果が所定量を超える場合、前記1頁の画データを分割して複数メールで送信する手段とを備えたことを特徴とする電子メール機能付ファクシミリ装置。
  2. 前記送信すべき1頁の画データはMMR方式で符号化して記憶してあり、前記中間データは、記憶してある前記送信すべき1頁の画データをMH方式へダミーエンコードしたデータであることを特徴とする請求項1記載の電子メール機能付ファクシミリ装置。
  3. 1原稿が複数頁からなる原稿の各頁の画データの電子メールデータと、原稿を特定するデータ及び各頁が前記複数頁の何頁目であるかを示すデータを各頁の電子メールの第1の管理情報として送信する手段を備えた請求項1又は2記載の電子メール機能付ファクシミリ装置。
  4. 1頁の画データを分割して複数メールで送信する場合、各メールの電子メールデータが画データの何番目の分割の電子メールデータであるかを示すデータを電子メールの第2の管理情報として送信する手段を備えた請求項1乃至3のいずれか一項に記載の電子メール機能付ファクシミリ装置。
JP13017097A 1997-05-20 1997-05-20 電子メール機能付ファクシミリ装置 Expired - Fee Related JP3593849B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13017097A JP3593849B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 電子メール機能付ファクシミリ装置
TW087101930A TW462177B (en) 1997-05-20 1998-02-12 Telecommunication terminal device providing eletronic mail function
US09/078,345 US6101548A (en) 1997-05-20 1998-05-13 Communications terminal device with electronic mail function
DE69833589T DE69833589T2 (de) 1997-05-20 1998-05-19 Kommunikationsendgerät mit Elektronischer-Post-Funktion
KR1019980017911A KR19980087167A (ko) 1997-05-20 1998-05-19 전자메일기능 통신단말장치
EP98109106A EP0880268B1 (en) 1997-05-20 1998-05-19 Communications terminal device with electronic mail function

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13017097A JP3593849B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 電子メール機能付ファクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10322501A JPH10322501A (ja) 1998-12-04
JP3593849B2 true JP3593849B2 (ja) 2004-11-24

Family

ID=15027707

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13017097A Expired - Fee Related JP3593849B2 (ja) 1997-05-20 1997-05-20 電子メール機能付ファクシミリ装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6101548A (ja)
EP (1) EP0880268B1 (ja)
JP (1) JP3593849B2 (ja)
KR (1) KR19980087167A (ja)
DE (1) DE69833589T2 (ja)
TW (1) TW462177B (ja)

Families Citing this family (40)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW359054B (en) * 1996-12-20 1999-05-21 Sony Corp Method and apparatus for automatic sending of e-mail and automatic sending control program supplying medium
JPH10322506A (ja) * 1997-05-20 1998-12-04 Murata Mach Ltd 電子メール機能付ファクシミリ装置
US7159009B2 (en) * 1997-12-17 2007-01-02 Sony Corporation Method and apparatus for automatic sending of e-mail and automatic sending control program supplying medium
JPH11220609A (ja) * 1998-01-30 1999-08-10 Brother Ind Ltd 画像形成装置、画像データ処理装置、及び記憶媒体
JP2000032202A (ja) * 1998-07-10 2000-01-28 Matsushita Graphic Communication Systems Inc インターネットファクシミリ装置
US6499068B1 (en) * 1998-07-23 2002-12-24 Canon Kabushiki Kaisha Processing data transmission jobs to destinations in batch or not depending on specified transmission type
US6275850B1 (en) * 1998-07-24 2001-08-14 Siemens Information And Communication Networks, Inc. Method and system for management of message attachments
JP3015798B1 (ja) * 1999-01-29 2000-03-06 松下電送システム株式会社 ネットワ―クファクシミリ装置および電子メ―ル受信方法
JP3220441B2 (ja) * 1999-10-08 2001-10-22 松下電送システム株式会社 画像送信装置および画像送信方法
JP4845248B2 (ja) * 2000-06-06 2011-12-28 キヤノン株式会社 データ通信装置、データ通信方法及びコンピュータ可読記憶媒体
JP3404511B2 (ja) 2000-06-12 2003-05-12 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 電子メール通信装置および通信方法
US7117245B1 (en) * 2000-07-05 2006-10-03 Iris Wireless, Llc Global communication method and system
US6972874B2 (en) 2000-07-06 2005-12-06 Canon Kabushiki Kaisha Image communicating apparatus
US20030115167A1 (en) * 2000-07-11 2003-06-19 Imran Sharif Web browser implemented in an Internet appliance
US6980313B2 (en) * 2000-07-11 2005-12-27 Imran Sharif Fax-compatible internet appliance
US20020078445A1 (en) * 2000-07-11 2002-06-20 Imran Sharif Internet appliance for interactive audio/video display using a remote control unit for user input
US7245291B2 (en) 2000-07-11 2007-07-17 Imran Sharif System and method for internet appliance data entry and navigation
JP2002041404A (ja) * 2000-07-24 2002-02-08 Canon Inc 情報提供システム及び装置とその方法
JP4521943B2 (ja) 2000-07-24 2010-08-11 キヤノン株式会社 情報提供装置及び情報提供方法、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP3640872B2 (ja) * 2000-08-04 2005-04-20 パナソニック コミュニケーションズ株式会社 通信制御装置及び通信制御方法
US7143181B2 (en) * 2000-08-31 2006-11-28 Yohoo! Inc. System and method of sending chunks of data over wireless devices
US20020035566A1 (en) * 2000-09-20 2002-03-21 Choicepoint, Inc. Method and system for the wireless delivery of images
US20020080415A1 (en) * 2000-12-12 2002-06-27 Naoto Akimoto Communication apparatus for forwarding received data
JP2003087492A (ja) * 2001-03-14 2003-03-20 Murata Mach Ltd インターネットファクシミリ装置およびインタ−ネットファクシミリ通信方法
JP2002297410A (ja) * 2001-03-30 2002-10-11 Minolta Co Ltd データ通信プログラム、データ通信プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体、データ通信装置およびデータ通信方法
US7213052B2 (en) * 2001-03-31 2007-05-01 Minolta Co., Ltd. Data communication apparatus capable of rewriting firmware
JP2002314743A (ja) * 2001-04-10 2002-10-25 Murata Mach Ltd 画像読取装置
JP4932998B2 (ja) * 2001-04-25 2012-05-16 キヤノン株式会社 通信装置、送信方法、プログラムおよび記憶媒体
US7194513B2 (en) * 2001-07-08 2007-03-20 Imran Sharif System and method for using an internet appliance to send/receive digital content files as E-mail attachments
CN100361476C (zh) * 2002-02-05 2008-01-09 国际商业机器公司 发送、呈现电子邮件的方法和电子邮件客户机
US20050046892A1 (en) * 2003-09-03 2005-03-03 Masatoshi Inoue Communication terminal, a network communication method, and a computer-readable recording medium for storing a program for executing the network communication method
JP2005101936A (ja) 2003-09-25 2005-04-14 Canon Inc 通信装置及び通信装置の制御方法
US20050135612A1 (en) * 2003-12-19 2005-06-23 Evans Alan F. Secure digital communication
JP4601334B2 (ja) * 2004-06-03 2010-12-22 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 インターネットファクシミリ装置および画像伝送方法
JP4785551B2 (ja) * 2005-03-07 2011-10-05 キヤノン株式会社 通信装置及び通信方法並びにコンピュータにより実行可能なプログラム
KR100880288B1 (ko) * 2005-03-15 2009-01-23 캐논 가부시끼가이샤 전자 메일 통신 장치 및 데이터 처리 방법
JP4537235B2 (ja) 2005-03-15 2010-09-01 キヤノン株式会社 電子メール通信装置及び電子メール通信方法並びにプログラム
JP4618811B2 (ja) * 2007-04-11 2011-01-26 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の制御方法
JP5726115B2 (ja) * 2012-03-19 2015-05-27 キヤノン株式会社 通信装置、通信装置の制御方法、プログラム
JP7270387B2 (ja) * 2019-01-15 2023-05-10 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、およびプログラム

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5166932A (en) * 1990-04-27 1992-11-24 Seiko Corp. Wireless facsimile computer slate
US5481255A (en) * 1993-02-10 1996-01-02 Data Critical Corp. Paging transmission system
US5539531A (en) * 1993-11-15 1996-07-23 Qualcomm Incorporated System and method for facsimile data transmission
JPH07297972A (ja) * 1994-04-22 1995-11-10 Fujitsu Ltd ファクシミリメールシステム
KR100231282B1 (ko) * 1995-09-15 1999-11-15 티. 쿨라코우스키 로버트 인터넷 팩시밀리 시스템
US5933600A (en) * 1996-12-10 1999-08-03 International Business Machines Corporation Increased control for reduced delay in internet data transfers based on limitations established in a server system
US5896502A (en) * 1996-12-10 1999-04-20 International Business Machines Corporation Internet data transfer control via a client system to reduce delay

Also Published As

Publication number Publication date
US6101548A (en) 2000-08-08
JPH10322501A (ja) 1998-12-04
KR19980087167A (ko) 1998-12-05
DE69833589D1 (de) 2006-04-27
EP0880268A3 (en) 1999-04-28
EP0880268A2 (en) 1998-11-25
TW462177B (en) 2001-11-01
EP0880268B1 (en) 2006-03-01
DE69833589T2 (de) 2006-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3593849B2 (ja) 電子メール機能付ファクシミリ装置
KR100402210B1 (ko) 전자메일기능을갖춘통신단말장치
KR100298839B1 (ko) 통신단말장치
JP3166680B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1127414A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3702599B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3593819B2 (ja) 通信端末装置
JP3082675B2 (ja) 通信端末装置
JP3196664B2 (ja) 通信端末装置
JP3682513B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3586979B2 (ja) 通信端末装置
JPH1041973A (ja) 通信端末装置
JP3591232B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3463535B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP3228162B2 (ja) 通信端末装置
JP3697563B2 (ja) 電子メール送信機能を有する通信端末装置
JPH11205374A (ja) 電子メール機能付通信端末装置及び記録媒体
JP3612942B2 (ja) 電子メール機能付き通信端末装置
JP3355391B2 (ja) ファクシミリ装置及びその制御方法
JP3577899B2 (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1117730A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JPH1041972A (ja) 通信端末装置
JPH10107837A (ja) 通信端末装置及び通信方法
JPH1174980A (ja) 電子メール機能付通信端末装置
JP2004280289A (ja) 情報通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040225

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040420

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040810

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040823

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110910

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120910

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130910

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees