JP3572766B2 - 自動車用アウトサイドハンドル装置 - Google Patents

自動車用アウトサイドハンドル装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3572766B2
JP3572766B2 JP33120495A JP33120495A JP3572766B2 JP 3572766 B2 JP3572766 B2 JP 3572766B2 JP 33120495 A JP33120495 A JP 33120495A JP 33120495 A JP33120495 A JP 33120495A JP 3572766 B2 JP3572766 B2 JP 3572766B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
lever
outside handle
outside
door
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP33120495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09144394A (ja
Inventor
哲朗 谷本
守人 野村
剛司 大江
浩一 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP33120495A priority Critical patent/JP3572766B2/ja
Priority to US08/757,567 priority patent/US6070923A/en
Priority to DE1996149209 priority patent/DE19649209C2/de
Publication of JPH09144394A publication Critical patent/JPH09144394A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3572766B2 publication Critical patent/JP3572766B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B77/00Vehicle locks characterised by special functions or purposes
    • E05B77/02Vehicle locks characterised by special functions or purposes for accident situations
    • E05B77/04Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision
    • E05B77/06Preventing unwanted lock actuation, e.g. unlatching, at the moment of collision by means of inertial forces
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E05LOCKS; KEYS; WINDOW OR DOOR FITTINGS; SAFES
    • E05BLOCKS; ACCESSORIES THEREFOR; HANDCUFFS
    • E05B85/00Details of vehicle locks not provided for in groups E05B77/00 - E05B83/00
    • E05B85/10Handles
    • E05B85/14Handles pivoted about an axis parallel to the wing
    • E05B85/18Handles pivoted about an axis parallel to the wing a longitudinal grip part being pivoted about an axis parallel to the longitudinal axis of the grip part
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/22Inertia operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/41Door latch separation prevention
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S292/00Closure fasteners
    • Y10S292/65Emergency or safety
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T292/00Closure fasteners
    • Y10T292/57Operators with knobs or handles

Landscapes

  • Lock And Its Accessories (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、横Gを受けたときの対策を施した自動車用アウトサイドハンドル装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
自動車のドアを開閉するドアハンドルは、ドアを開閉する取手の機能と、リンクを介してドアロック装置を操作する機能とを備えるが、その例が、実開平2−40864号公報に示される。同公報に開示される如く、自動車用アウトサイドハンドル装置は、ドア側の静止部材に固定されるハンドルケース(ベセル)と、該ハンドルケースと一体の対の離間したフレームと、該フレーム間に延在するシャフトと、該シャフトに対のアームを介して回動自在に支持されるアウトサイドハンドルと、および一方のアームに回動自在に支持されかつドアロック装置のオープンレバーと協働するハンドルレバーとを有し、アウトサイドハンドルを引くことにより、ハンドルレバーを用いてオープンレバーを操作し、ドアロック装置をアンラッチ状態(ラッチとポールとが非係合にして、ラッチに対してストライカの出入自在な状態を言う)とさせ、ドアの開を可能とさせる。
【0003】
この自動車のアウトサイドハンドル装置は、ドアロック解放に必要な負荷に耐える強度、くり返し使用に耐える信頼性に富む強度、さらに、過大な操作力や衝撃に耐える強度を少なくとも考慮して設計、製作される。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
最近の自動の高性能化に伴い、車の衝撃時の衝撃力が大となっており、この高衝撃力に耐えるアウトサイドハンドル装置が開発提供されている。
本発明は、車の前後方向に加えて、側突時の横方向高衝撃に耐える自動車用アウトサイドハンドル装置を提供することを解決すべき課題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、前述した課題を解決するために、基本的には、アウトサイドハンドルの動きに追従するハンドルレバーを、所定値以上の横Gを受けたとき、ハンドルケース側にスプリングの付勢力に抗して揺動させる手段を採用する。このような基本的手段の採用は、ハンドルレバーのスプリングの付勢力に抗してのハンドルレバーの車幅外方向への揺動により、オープンレバーを非操作状態とさせ、側突時においても、ドアの不用意な開を効果的に阻止できる。
【0006】
本発明は、自動車のドアに固定されたハンドルケースと、該ハンドルケースに回動自在に支持されかつ前記ドアを閉に保持するドアロック装置のオープンレバーに連係されたアウトサイドハンドルとを有し、該アウトサイドハンドルの回動により該アウトサイドハンドルに連結されかつ揺動自在な一方のアーム及び該アームに連結されたロッドを介して前記オープンレバーを回動させて前記ドアを開とする自動車用アウトサイドハンドル装置において、該自動車用アウトサイドハンドル装置が、該アウトサイドハンドルに連結されかつ揺動自在な他方のアーム及び該他方のアームにスプリングを介して連結されるハンドルレバーを備え、さらに、ハンドルレバーは、常時はスプリングの付勢力を受けてアウトサイドハンドルの操作によるオープンレバーの回動動作を許容し、横Gを受けてスプリングの付勢力に抗した一方向の揺動によりアウトサイドハンドルの操作によるオープンレバーの回動動作を規制するストッパ部を備える自動車用アウトサイドハンドル装置を提供する。
【0009】
【作用効果】
このようなアウトサイドハンドル装置は、横Gを受けて側方へ揺動するハンドルレバーを付勢するスプリングの付勢力の大きさを選択することにより、ドアロック装置のオープンレバーを非操作状態とさせ得る最小横Gを決定でき、設計を容易にしかつ配置スペースを最小とさせ得る。又、本装置は軽量に製作可能である。しかも、ハンドルレバーをアウトサイドハンドルのアームに対し独立した揺動を可能にさせているので、横Gを受けたときハンドルレバーの動きをハンドルケースのストッパ面を用いて規制し、アームの回動を阻止して、一方のアーム側に連結されるロッドを介してオープンレバーを非操作状態とさせ、ドアをラッチ状態とさせることが可能となり、構造簡単にして、期待した作用を確実に行うことができる(請求項4、図1〜図5参照)。
【0010】
さらに、ドアロック装置のオープンレバーの動作軌跡の線上から、ハンドルレバーを外し、ハンドルレバーの側方への動きの後、ハンドルレバーの動作をオープンレバーに対して空振りとさせ得るので、横Gを受けたときドアロック装置を確実にラッチ状態のまま維持できる(請求項5、図1〜図10参照)。
【0011】
【発明の実施の形態】
自動車用アウトサイドハンドル装置1はドアの静止部材に固定されるハンドルケース(ベゼル)2を有し、このハンドルケース2には、対の離間したフレーム3、3が一体に成形される。対のフレーム3、3間にシャフト4を延在させる。図1はハンドルケース2の背面を示すが、表面に配されるアウトサイドハンドル5の対のアーム6、6′をシャフト4に回動自在に支持する。一方のアーム6とハンドルケース2との間にスプリング7を配し、アウトサイドハンドル5を図2に示す位置へ付勢させる。図2でみて、アウトサイドハンドル5を右方向に引くと、スプリング7の付勢力に抗して、アウトサイドハンドル5がシャフト4まわりに回動する(図4参照)。
ハンドルケース2の背面に二叉のストッパ部13を一体に成形する。ストッパ部13の二叉の対向片間に、ハンドルレバー9の下部を位置させる。ストッパ部13の根元部は平坦なストッパ面14を有す。
【0012】
ハンドルレバー9は、一方のアーム6にスプリング10とピン8を介して支持され、常時は、ハンドルケース2に対して、図2に示す位置に維持される。このハンドルレバー9はその下部に段状のフック面15を備える。
他方のアーム6′は、スナップ16を介して上下方向に延在するロッド17の上端を係止させる。このロッド17は、図3に示す如く、オープンレバー18を介してドアロック装置19に連結される。即ち、アウトサイドハンドル5を図3でみてピン4まわりに反時計方向に回動させると、ロッド17がハンドル5と一体のアーム6′により押下げられ、オープンレバー18を介してドアロック装置19を操作する。この際、後述する如く、ハンドル5と一体のアーム6とスプリング10とを介してハンドルレバー9が押下げられ、図4に仮想線で示す位置をとる。
【0013】
図2に示す状態から、図4に示すようにアウトサイドハンドル5を引くと、ハンドル5と一体のアーム6がシャフト4の軸心まわりに反時計方向に回動しながら、ハンドルレバー9を押下げる。ハンドルレバー9のフック面15は、ストッパ部13の対向片間を上下動し、ストッパ面14と接触しない。即ち、通常のドア開操作が、図4に仮想線で示す如く得られる。
【0014】
即ち、アウトサイドハンドル5をスプリング7の付勢力に抗して引き、仮想線で示す位置(図4参照)へ移動させ、対のアーム6、6′がシャフト4まわりに図2、図3に示す反時計方向に回動させられると、アーム6′に連結されたロッド17が図3に示すように下方に押下げられ、ドアロック装置19のオープンレバー18が回動させられる。これにより、ドアロック装置がアンラッチ状態とされ、ドアが開となる。この時、前述した如く、ハンドルレバー9はスプリング10の付勢力を受けて図2に示す時計方向に揺動付勢されフック面15とストッパ部13のストッパ面14との対向関係が解除されているので図4に示されるように、ハンドルレバー9は、アーム6の回動により上下方向に移動するだけで対のアーム6、6′の前述した回動を規制するようなことはない。
【0015】
スプリング7の付勢力で決められる所定値以上の横Gが作用すると、図5に示す如く、アウトサイドハンドル5がハンドルケース2から、走行中に、(図5に仮想線で示す位置へと)引出されることになる。このアウトサイドハンドル5の動きはアーム6を介してハンドルレバー9をともづれするが、アウトサイドハンドル5の右方への横Gによる強制的な動きがあっても、ハンドルレバー9の図5でみて右方への動きは、フック面15をストッパ面14に対向させ、フック面15がストッパ面14に当接し、アウトサイドハンドル5のそれ以上の側外方への動きおよびハンドルレバー9のさらなる下方への動きが規制され、両アーム6、6′の回動も規制され、ロッド17の下向きの動きはない。この結果、対のアーム6、6′の前述した(ドアを開とする際の)回動及びアウトサイドハンドル5の前述した(ドアを開とする際の)移動が規制されることになる。よって、ドアロック装置のオープンレバー18は、前述したように(ドアを開とするように)回動せずに(回動が規制され)、ドアロック装置のラッチ状態が維持される。つまり、ドアの閉が維持される。
【0016】
図6〜図9に本発明の第2実施例を示す。自動車用アウトサイドハンドル装置1はドアの静止部材に固定されるハンドルケース(ベゼル)2を有し、このハンドルケース2には、対の離間したフレーム3、3が一体に成形される。対のフレーム3、3間にシャフト4を延在させる。図6はハンドルケース2の背面を示すが、表面に配されるアウトサイドハンドル5の対のアーム6、6′をシャフト4に回動自在に支持させる。一方のアーム6とハンドルケース2との間にスプリング7を配し、アウトサイドハンドル5を図7に示す位置へ付勢させる。図7でみて、アウトサイドハンドル5を右方向に引くと、スプリング7の付勢力に抗して、アウトサイドハンドル5がシャフト4まわりに回動する(図8参照)。
【0017】
アウトサイドハンドル5と一体の他方のアーム6′は他方のアーム6より長く、他方のアーム6′にはスプリング10とピン8を介してハンドルレバー9を吊下させる。一方が他方のアーム6′かつ他方がハンドルレバー9に係止されるスプリング10が、ハンドルレバー9を図7に実線で示す位置に保持する。
ハンドルレバー9はその下部左側(図7でみて)に段部11が形成される。この段部11はドアロック装置19のオープンレバー18のピン12と対向する。
【0018】
図8を参照する。通常のドア開操作のため、アウトサイドハンドル5を引き、仮想線で示す位置へ移動させると、対のアーム6、6′がシャフト4まわりに回動し、ピン8をシャフト4の軸心を中心として時計方向に回動させ、ハンドルレバー9を、図8で仮想線で示す位置(スプリング10によりハンドルレバー9の側方向の揺動はない)へと下降させ、ピン12を段部11で押下げ、オープンレバー18を動作させ、ドアロックをアンラッチ状態とさせる。この結果、ドアが開となる。
【0019】
自動車の走行中、側衝突したりして、横Gを受けると、アウトサイドハンドル5とハンドルレバー9とがスプリング7、10の付勢力に抗して、図9でみて右方へ(ハンドル引手方向に)、かつハンドルレバー9が、図9でみて右方へ、ともに仮想線で示す位置へと移動する。スプリング7の付勢力が、仮想線で示す位置へアウトサイドハンドル5とハンドルレバー9を移動させる横Gの大きさの度合いを決める。
横Gを受けてのハンドルレバー9の動きは、このハンドルレバー9がハンドルケース2の背面に当接し、停るが、段部11とピン12との対向関係が解除されているので、アウトサイドハンドル5がスプリング7の付勢力に抗してさらに引手方向へ移動し、ハンドルレバー9を押下げても、オープンレバー18の作動はなく、ドアロック装置19のラッチ状態が維持される。
【0020】
言い換えると、衝突等で横Gが作用すると、アウトサイドハンドル5が前述したように(ドアを開とするように)移動、つまり対のアーム6、6′が前述したように(ドアを開とするように)回動しようとする。この時、ハンドルレバー9も横Gの作用によりスプリング10の付勢力に抗してアーム6に対して図8に示す反時計方向に揺動して、図9に仮想線で示した如く、ハンドルレバー9の段部11がピン12との係合軌跡上から外れる。これにより、ハンドルレバー9とピン12とが空振り状態の関係となり、ドアロック装置19のオープンレバー18は、前述したように(ドアを開とするように)回動せず(回動が規制され)、ドアロック装置19のラッチ状態が維持される。つまり、ドアの閉が維持される。尚、第2実施例は、第1実施例と異なり、アウトサイドハンドル5の前述した(ドアを開とする際の)移動、アーム6、6′の前述した(ドアを開とする際の)回動及びハンドルレバー9の前述した(ドアを開とする際)の上下方向の移動は規制されない。
【0021】
図10に示す側は、ハンドルレバー9にL型の溝20を設け、この溝20内にピン12を貫通させたものである。アウトサイドハンドル5を引く通常のドア開操作により、ハンドルレバー9が、B方向へ下がると、ピン12は溝20の水平部に当接し、ともに下がり、オープンレバーを作動させる。予期しない所定値以上の横Gが作用すると、ハンドルレバー9がA方向へ移動し、溝20の水平部の左端へ相対移動する。横Gを受けたアウトサイドハンドル5が強制的に引出され、ハンドルレバー9がアーム6′を介して押下げられても、ピン12は溝20の垂直部内を相対移動するのみで、オープンレバーを動作させず、図6〜図9に示す例と同じ作用をする。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一例の自動車用アウトサイドハンドル装置の背面図である。
【図2】図1の矢視IIa−IIaよりみた断面図である。
【図3】図1の矢視IIb−IIbよりみた断面図である。
【図4】アウトサイドハンドルを通常の手法により引いた状態を示す断面図である。
【図5】横Gを受けてアウトサイドハンドルが強制的に引出された状態を示す断面図である。
【図6】本発明の第2実施例を示す部分背面図である。
【図7】図6の矢視VI−VIよりみた断面図である。
【図8】アウトサイドハンドルを常法により引いた状態を示す断面図である。
【図9】横Gを受けてアウトサイドハンドルが強制的に引出された状態を示す断面図である。
【図10】段部に代えてハンドルレバーにL形の溝を設けた変形例を示す。
【符号の説明】
2 ハンドルケース
3 フレーム
4 シャフト
5 アウトサイドハンドル
6、6′ アーム
7、10 スプリング
9 ハンドルレバー
11 段部
12 オープンレバーのピン
13 ストッパ部

Claims (3)

  1. 自動車のドアに固定されたハンドルケースと、該ハンドルケースに回動自在に支持されかつ前記ドアを閉に保持するドアロック装置のオープンレバーに連係されたアウトサイドハンドルとを有し、該アウトサイドハンドルの回動により該アウトサイドハンドルに連結されかつ揺動自在な一方のアーム及び該アームに連結されたロッドを介して前記オープンレバーを回動させて前記ドアを開とする自動車用アウトサイドハンドル装置において、
    該自動車用アウトサイドハンドル装置が、該アウトサイドハンドルに連結されかつ揺動自在な他方のアーム及び該他方のアームにスプリングを介して連結されるハンドルレバーを備え、さらに、ハンドルレバーは、常時はスプリングの付勢力を受けてアウトサイドハンドルの操作によるオープンレバーの回動動作を許容し、横Gを受けてスプリングの付勢力に抗した一方向の揺動によりアウトサイドハンドルの操作によるオープンレバーの回動動作を規制するストッパ部を備える自動車用アウトサイドハンドル装置。
  2. ストッパ部がハンドルレバーに設けたフック面と、該フック面と対向するストッパ面とよりなる請求項1記載の自動車用アウトサイドハンドル装置。
  3. ストッパ部がハンドルレバーに設けた段部と、オープンレバーに設けたピンとからなる請求項1記載の自動車用アウトサイドハンドル装置。
JP33120495A 1995-11-28 1995-11-28 自動車用アウトサイドハンドル装置 Expired - Fee Related JP3572766B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33120495A JP3572766B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 自動車用アウトサイドハンドル装置
US08/757,567 US6070923A (en) 1995-11-28 1996-11-27 Outside door handle assembly for automotive vehicles
DE1996149209 DE19649209C2 (de) 1995-11-28 1996-11-27 Außenseitige Türgriffbaugruppe für Kraftfahrzeuge

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33120495A JP3572766B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 自動車用アウトサイドハンドル装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09144394A JPH09144394A (ja) 1997-06-03
JP3572766B2 true JP3572766B2 (ja) 2004-10-06

Family

ID=18241063

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33120495A Expired - Fee Related JP3572766B2 (ja) 1995-11-28 1995-11-28 自動車用アウトサイドハンドル装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6070923A (ja)
JP (1) JP3572766B2 (ja)
DE (1) DE19649209C2 (ja)

Families Citing this family (38)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3744091B2 (ja) * 1996-12-12 2006-02-08 アイシン精機株式会社 車両用アウトサイドハンドル装置
US7424814B2 (en) * 1997-02-10 2008-09-16 Lockmasters, Inc. Dead bolt lock system having multiple security features
US7007524B2 (en) * 1997-02-10 2006-03-07 Lockmasters, Inc. Dead bolt lock system having multiple security features
DE19929022C2 (de) * 1999-06-25 2001-06-07 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Türaußengriff, insbesondere für Fahrzeuge
US6234041B1 (en) * 1999-08-23 2001-05-22 Adac Plastics, Inc. Combined cushion and seal for vehicular door handle assembly
DE10037913C2 (de) * 2000-08-03 2002-06-20 Huf Huelsbeck & Fuerst Gmbh Türbeschlag zur Außenbetätigung einer Tür, insbesondere einer Fahrzeugtür
DE10057019A1 (de) * 2000-11-17 2002-05-23 Daimler Chrysler Ag Türgriffanordnung für eine Fahrzeugtür
US6554331B2 (en) * 2000-12-11 2003-04-29 Daimlerchrysler Corporation Outside door handle for a motor vehicle
US6464270B1 (en) * 2001-05-23 2002-10-15 General Motors Corporation Exterior handle assembly for motor vehicle door
GB0214817D0 (en) * 2002-06-27 2002-08-07 Arvinmeritor Light Vehicle Sys Door latch mechanism
JP4136835B2 (ja) * 2003-07-18 2008-08-20 株式会社アルファ 自動車のアウトサイドハンドル装置
US7036857B2 (en) * 2003-12-22 2006-05-02 Nissan Technical Center North America, Inc. Vehicle inside door handle assembly
FR2867216B1 (fr) * 2004-03-04 2008-01-11 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif de commande de l'ouverture d'un ouvrant pour un vehicule et vehicule equipe d'un tel dispositif
US7284776B2 (en) * 2004-08-04 2007-10-23 Adac Plastics, Inc. Vehicular door handle included secondary latch
US7562916B2 (en) * 2004-08-04 2009-07-21 Adac Plastics, Inc. Vehicular door handle included secondary latch
US20060208508A1 (en) * 2005-01-24 2006-09-21 Lucas Troy S Lock out mechanism for vehicle door outside handles
JP4643289B2 (ja) * 2005-01-31 2011-03-02 株式会社アルファ 自動車用ドアハンドル装置
US8038185B2 (en) * 2005-08-01 2011-10-18 Magna Closures Inc Locking device
US7648192B2 (en) * 2005-08-02 2010-01-19 Ford Global Technologies, Llc Door latch system for automotive vehicle
KR100737001B1 (ko) 2005-10-07 2007-07-09 현대자동차주식회사 차량 도어핸들어셈블리의 안전기구
DE102006027912A1 (de) 2006-06-17 2007-12-27 Itw Automotive Products Gmbh & Co. Kg Außengriff für Türen von Automobilen
US8029032B1 (en) 2008-02-01 2011-10-04 Lei Yang Automotive door handle assembly with directly coupled-inertia activated mechanism
US8282142B2 (en) * 2008-11-25 2012-10-09 GM Global Technology Operations LLC Latch release system for a door assembly of a vehicle
JP5039015B2 (ja) 2008-12-12 2012-10-03 株式会社アルファ 車両のドアハンドル装置
US9708836B2 (en) * 2009-02-13 2017-07-18 Cort Corwin Release handle assembly having inertial blocking member
US8894108B2 (en) * 2009-02-13 2014-11-25 Adac Plastics, Inc. Release handle assembly having inertial blocking member with blocking member retainer
FR2944547B1 (fr) * 2009-04-16 2011-04-01 Renault Sas Dispositif de debrayage de tringle de serrure de porte pour vehicule, serrure de porte de vehicule et vehicule ainsi equipes
WO2011013242A1 (ja) * 2009-07-31 2011-02-03 トヨタ車体 株式会社 自動車ドアのドアロック解除機構
JP5078966B2 (ja) * 2009-10-07 2012-11-21 株式会社ホンダロック 車両用ドアのハンドル装置
DE102009053553A1 (de) * 2009-11-18 2011-05-19 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Sicherheitstürgriff
JP5541116B2 (ja) * 2010-11-26 2014-07-09 トヨタ自動車株式会社 車両用ドアのアウトサイドハンドル装置
JP2014524529A (ja) * 2011-08-05 2014-09-22 アダック プラスティックス,インク. 車両ドアラッチアセンブリおよびそのためのラッチロッド
US8720118B2 (en) * 2012-04-10 2014-05-13 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Vehicle door trim panel
CN103850521B (zh) * 2012-12-03 2016-06-15 上汽通用五菱汽车股份有限公司 一种汽车的外开手柄
US9175505B2 (en) 2013-02-06 2015-11-03 Honda Motor Co., Ltd. Door handle assemblies and vehicles having same
US9995060B2 (en) 2014-04-14 2018-06-12 Lockmasters Technologies Inc. Dead bolt lock system and method of retracting a dead bolt
FR3079544B1 (fr) * 2018-03-27 2022-06-10 Mgi Coutier Espana Sl Dispositif de commande d'ouverture a blocage de securite inertiel
DE102020207533A1 (de) 2020-06-18 2021-12-23 Volkswagen Aktiengesellschaft Türgriffvorrichtung, Schließelement für ein Kraftfahrzeug

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2864641A (en) * 1956-04-26 1958-12-16 Gen Motors Corp Inertia safety device for a door latch
JPS5122250B1 (ja) * 1968-03-06 1976-07-08
DE2023859C3 (de) * 1970-05-15 1978-10-19 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Blockiervorrichtung für einen Kraftfahrzeugtürverschluß
JPS6055672B2 (ja) * 1979-05-10 1985-12-06 アイシン精機株式会社 自動車用ドアロツク装置
DE3402914C2 (de) * 1984-01-28 1985-12-05 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Außenliegender Türgriff, insbesondere für Kraftwagentüren
US4714282A (en) * 1986-01-29 1987-12-22 Temet, Usa, Inc. Blast-resistant door latching system
JPH0240864A (ja) * 1988-08-01 1990-02-09 Fuji Electric Co Ltd 燃料電池の放電回路
JPH064988B2 (ja) * 1988-10-11 1994-01-19 マツダ株式会社 車両のドアロック装置
US4892342A (en) * 1989-01-13 1990-01-09 Chrysler Motors Corporation Vehicle door handle mounting arrangement
JPH03221681A (ja) * 1990-01-25 1991-09-30 Nissan Motor Co Ltd 自動車のドアロック装置
US5284373A (en) * 1993-04-12 1994-02-08 Chrysler Corporation Vehicle door handle attaching arrangement
CA2168117C (en) * 1994-05-25 2006-01-03 Roman Cetnar V-link release mechanism for automobile door latches
US5669642A (en) * 1996-06-05 1997-09-23 Hyundai Motor Company Outside door handle automatic locking device for automobiles

Also Published As

Publication number Publication date
US6070923A (en) 2000-06-06
DE19649209A1 (de) 1998-03-26
DE19649209C2 (de) 2002-03-21
JPH09144394A (ja) 1997-06-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3572766B2 (ja) 自動車用アウトサイドハンドル装置
EP1136641B1 (en) Latch mechanism
US3967844A (en) Outside door handle assembly for vehicles
CA2494674C (en) Inertia catch for a vehicle latch
US6032987A (en) Sliding door locking device
JPS6256316B2 (ja)
JPH1181772A (ja) 車両のドアロック解除機構
JPH07109860A (ja) 自動車の後部ドアの開閉機構
JP4345432B2 (ja) 車両用ドアラッチ機構
KR100303367B1 (ko) 자동차용 도어래치 어셈블리
JP4040857B2 (ja) 車両用フードロック装置
JPH0797882A (ja) 車両用ドアロツク装置
JP3574990B2 (ja) 自動車用ドアロック装置
KR20060004177A (ko) 자동차의 후드래치
JPS5814195Y2 (ja) 自動車のボンネツトロツク装置
JPH043100Y2 (ja)
JP2573539B2 (ja) 車両用ワンモーションロック装置
JP3384077B2 (ja) ドアロツクシステム
JP2004156342A (ja) テールゲートドアの開放防止機構
JPH08198147A (ja) キャブロック装置
JP2520786Y2 (ja) 車両のリヤドア構造
JPH063119Y2 (ja) 車両のドアロック装置
JPH09291735A (ja) ドアクローザ装置
KR100767916B1 (ko) 자동차용 슬라이드도어의 잼 방지용 리모트 콘트롤러 구조
KR100320870B1 (ko) 자동차용 트렁크 리드 래칫 어셈블리

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040121

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040506

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040608

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040621

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080709

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090709

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100709

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110709

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120709

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130709

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees