JP3564345B2 - ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体 - Google Patents

ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3564345B2
JP3564345B2 JP36838999A JP36838999A JP3564345B2 JP 3564345 B2 JP3564345 B2 JP 3564345B2 JP 36838999 A JP36838999 A JP 36838999A JP 36838999 A JP36838999 A JP 36838999A JP 3564345 B2 JP3564345 B2 JP 3564345B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
zone
logical sector
sector number
group
recording medium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP36838999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000195186A (ja
Inventor
禎完 高
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2000195186A publication Critical patent/JP2000195186A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3564345B2 publication Critical patent/JP3564345B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/46Controlling, regulating, or indicating speed
    • G11B15/52Controlling, regulating, or indicating speed by using signals recorded on, or derived from, record carrier
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1258Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs where blocks are arranged within multiple radial zones, e.g. Zone Bit Recording or Constant Density Recording discs, MCAV discs, MCLV discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1232Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc sector, i.e. the minimal addressable physical data unit
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1242Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc the area forming one or more zones, wherein each zone is shaped like an annulus or a circular sector
    • G11B2020/1244CAV zone, in which a constant angular velocity is used
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1218Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc
    • G11B2020/1242Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs wherein the formatting concerns a specific area of the disc the area forming one or more zones, wherein each zone is shaped like an annulus or a circular sector
    • G11B2020/1245CLV zone, in which a constant linear velocity is used
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B2020/1264Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers wherein the formatting concerns a specific kind of data
    • G11B2020/1265Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data
    • G11B2020/1277Control data, system data or management information, i.e. data used to access or process user data for managing gaps between two recordings, e.g. control data in linking areas, run-in or run-out fields, guard or buffer zones
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1883Methods for assignment of alternate areas for defective areas
    • G11B2020/1893Methods for assignment of alternate areas for defective areas using linear replacement to relocate data from a defective block to a non-contiguous spare area, e.g. with a secondary defect list [SDL]
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • G11B2220/2575DVD-RAMs

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は光記録媒体分野に係り、特に複数のゾーン(zone)を一つのグループで構成しそのグループに対する欠陥管理のための余裕空間を有する記録媒体において、初期化または再初期化後のゾーン別開始位置情報を貯蔵するディスク及び該情報を用いてデータを管理する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
ディスクがゾーンに区分されているのは、線速度一定方式(Constant Linear Velocity: CLV)の場合スピンドルの速度変化によって正確に記録されない問題を解決し、CLV記録の場合探索速度が落ち、角速度一定(Constant Angular Velocity: CAV)方式による記録より記録密度を上げるためにゾーン線速度一定(ZLCV:Zoned Constant Linear Velocity)方式を使用するためである。
【0003】
所定の欠陥管理方法により管理される記録及び/または再生できるディスクの場合、欠陥エリア(area)が発生してこれをディスク初期化時検証過程を通じて検索される。このような欠陥管理のためにディスク上の物理的な実際位置を示すための物理セクター番号とファイルシステムによりファイルを記録し管理するための論理セクター番号を別に管理している。即ち、物理セクター番号上でファイルシステムによりファイルを記録するために、使用しない空間、例えばリードインエリア(Lead−in area)または各ゾーン間の境界で速度の変化を調整するためのガードエリア、欠陥が発生したエリア外の残り空間に対してファイルを記録及び再生できるように連続的な論理セクター番号を付する。ファイルシステムによりこのような論理セクター番号によってディスク上にファイルを記録及び再生し、記録及び/または再生装置はファイルシステムから記録及び/または再生する位置を論理セクター番号として与えられた後論理セクター番号に該当する物理セクター番号を探して記録及び/または再生動作する。
【0004】
従って、いずれの再生装置で論理セクター番号の計算を間違えばファイルが物理的に違う空間に記録されて他の再生装置では読出せなくなったり、他の記録再生装置では既に記録されたデータと重ねて記録して既に記録されたデータを使用できなくする等の問題が発生する。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記問題点を解決するために、本発明の目的は、ゾーン線速度またはゾーン角速度のようにゾーン別に速度を制御する速度制御方式により記録媒体が複数のゾーンに分割されており、複数のゾーンを一つのグループに形成し、そのグループに対する欠陥管理のための余裕空間を有する時初期化または再初期化後のゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体を提供することにある。
本発明の他の目的は、相異なる記録及び/または再生装置間に発生できる開始論理セクター番号の計算エラーによるデータの損傷を最小化し、安定したデータの記録及び/または再生を保障するために、ディスク上に記録されているゾーン別開始位置情報に基づいてデータを管理する方法を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明に係る記録媒体は欠陥を管理するために複数のゾーンで構成された記録媒体において、複数のゾーンを一つのグループで構成し、そのグループに対する欠陥を置換するための余裕空間を有しており、各ゾーンのための開始位置情報を所定エリアに貯蔵することを特徴とする。
前記他の目的を達成するために、本発明に係るデータ管理方法は、複数のゾーンで構成されたディスクの欠陥を管理するために複数のゾーンを一つのグループで構成し、そのグループに対する欠陥を置換するための余裕空間を有しており、各ゾーンのための開始位置情報が所定エリアに貯蔵されているディスクを再生する再生専用装置のためのデータ管理方法において、所定エリアに貯蔵された各ゾーンのための開始位置情報を読出す段階と、読出された開始位置情報に基づいてデータをアクセスして再生する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明に係るデータ管理方法は、複数のゾーンで構成されたディスクの欠陥を管理するために複数のゾーンを一つのグループで構成し、そのグループに対する欠陥を置換するための余裕空間を有しており、各ゾーンのための開始位置情報が所定エリアに貯蔵されているディスクを記録/再生する記録/再生兼用装置のためのデータ管理方法において、所定エリアに貯蔵された各ゾーンのための開始位置情報を読出す段階と、1次欠陥リスト情報に基づいて各ゾーンのための開始位置情報を計算する段階と、読出された開始位置情報と計算された開始位置情報とが一致すればデータの読出し及び書込み動作を遂行する段階とを含むことを特徴とする。
また、本発明の方法は、読出された開始位置情報と計算された開始位置情報とが一致しなければ、所定エリアに貯蔵された開始位置情報に基づいてデータの読出し動作のみを遂行する段階をさらに含むことを特徴とする。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、添付した図面を参照して本発明に係るゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体とこの情報を用いたデータ管理方法の望ましい実施形態を説明する。
【0008】
先ず、本発明の理解のために欠陥管理方法に対して説明する。
一般の記録及び/または再記録できるディスクの欠陥を管理する方法として、ディスクの初期化時に発生した欠陥(”1次欠陥”)に対しては論理セクター番号を付しなくスキップするスリップ置換を使用し、ディスクの使用中発生する欠陥(”2次欠陥”)に対してはエラー発生ゾーンのエラー訂正コード(”ECC”)ブロック単位で余裕空間にある正常ブロックに置換える線形置換を使用している。
【0009】
即ち、スリップ置換方法とは、ディスクの初期化時ディスクの欠陥を検査する検証過程で発見された欠陥のあるセクターの次のセクターに欠陥セクターに付される論理セクター番号を付することによって、即ち、記録や再生時欠陥が発生したセクターを無視しスキップして飛ばしてデータを記録または再生することによって欠陥による記録または再生速度の低下を最小化するための方法である。この時、スキップして指定されたセクター番号により実際論理セクター番号は後に押されるが、この押され現象は該当記録エリア(グループまたはゾーン)の終端に位置した余裕空間に欠陥が発生しただけのセクターを使用することによって解決し、スリップ置換により置換された欠陥セクターの位置は、ディスクの欠陥管理エリア(Defect Management Area: DMA)の1次欠陥リスト(Primary Defect List: PDL)に記録されるように規定されている。
【0010】
ディスク使用中に発生した欠陥の場合には、スリップ置換方法を使用できなくなる。欠陥がある部分を無視し飛ばす場合には論理セクター番号に不連続が発生するため、ファイルシステム規約を違反することになる。従って、ディスクの使用中に欠陥が発生する場合には線形置換方法を使用するが、これは欠陥が発生したセクターが含まれたECCブロックを余裕空間にあるECCブロックに置換し、線形置換により置換された欠陥ブロック位置はディスクの欠陥管理エリアのSDL(Secondary Defect List)に記録されるように規定されている。しかし、線形置換方法を使用する場合論理セクター番号の空白はないが、欠陥がある場合にはディスク上のセクターの位置が不連続で欠陥のあるECCブロックに対する実際のデータは余裕空間に存在する。
【0011】
一方、ディスクの一例として規格書改訂版1.0によるDVD−RAMはゾーン別に一定の使用者エリアと余裕空間を有する複数のグループよりなっている。即ち、図1(a)及び図1(b)はディスク上の一部ゾーンの論理空間と物理空間を1次元的に各々示し、物理空間の各ゾーンはガードエリア、使用者エリア、余裕空間、ガードエリア順になっている。即ち、101は使用者エリアを、102は余裕空間を、103はガードエリアを、104は欠陥セクターを、105はスリップ置換された余裕空間を各々示す。このガードエリア103はゾーンとゾーンとの間の回転速度差による駆動の不安定化を防止するための緩衝ゾーンであって、該当ゾーンの開始部分と終了部分に割当てられている。
【0012】
このように、既存の欠陥管理方法はゾーンごとに一つのグループを形成して各グループの終端に余裕空間を割当てている。各グループは一つの欠陥管理エリアで構成される。また、図1(b)はスリップ置換によって論理セクター番号が後に押される現象を示す。しかし、ゾーン別に余裕空間を配置した場合このような押され現象は該当ゾーンの余裕空間で終わり、次のゾーンの開始論理セクター番号は欠陥の量に応じて変わらず図1(a)に示されたように予め決まっている。従って、各グループの開始セクター番号が予め規格で決まっているため、ディスク上のデータを読出そうとする場合該当ゾーンを探すために各ゾーンのための開始論理セクター番号を別に管理しなくてもよい。
【0013】
しかし、このように各グループの開始論理セクター番号が指定されているため、スリップ置換により欠陥を管理する場合にはスリップ置換が該当グループでのみ行われるべき制約が発生する。これは該当グループで発生した欠陥をスリップ置換により欠陥を代えようとする場合に欠陥セクターによりスキップしうるセクターの数は該当グループ内にある余裕空間の使用可能なセクター数内でのみできる。従って、一つのグループ内に発生した大きな欠陥に対してもグループ内でのみ処理すべき制約によってスリップ置換できる最大限の欠陥の大きさが制約される。
【0014】
もし、スリップ置換により置換された欠陥の数が該当グループの余裕空間の大きさより多い場合には線形置換方法を用いて他のグループにある余裕空間を使用すべきである。しかし、線形置換の場合には欠陥管理がセクター単位ではなく、ECCブロック単位、即ち、16セクター単位でなされるため、一つの欠陥セクターを処理するためにも16セクターの余裕空間が必要となって欠陥管理の効率性が劣る問題がある。また、欠陥管理のための余裕空間の大きさも規格として決まっているため、リアルタイム記録のように線形置換を用いた欠陥管理を適用できない応用例でも決まった余裕空間を配分しなければならないため、ディスクの空間活用の効率性が劣る問題がある。
【0015】
このような問題点を解決する方案として、複数のゾーンを一つのグループに形成し一つのグループに対してグループの開始部分または終了部分に各々または単独で余裕空間を配置した新たな欠陥管理方法が提案されている。
【0016】
複数のゾーンを一つのグループで形成した場合、各ゾーンのための開始論理セクター番号が欠陥の数によって変わる現象が発生する。特に、余裕空間がグループの始まる位置にある場合にはスリップ置換を逆方向にすべきなので、初期化時計算がだいぶ複雑になる問題が発生する。特に、スリップ置換は、ゾーンの開始位置でECCブロックの開始セクターを不一致させて割れたECCブロックをゾーンの境界に位置させる。各ゾーンでのECCブロックの割れを防止するためにゾーンの境界上で一つのECCブロックを構成できない残りのセクターをさらにスキップする場合、各ゾーンに対する開始論理セクター番号の計算はさらに複雑になる。
【0017】
即ち、図2(a)と図2(b)は複数のゾーンを一つのグループで形成し、グループに対してスリップ置換のための余裕空間が一つだけ配置されているディスクの論理空間と物理空間を各々示し、また各ゾーンでの開始論理セクター番号が変わることを説明するための図面である。各ゾーンはガードエリア、使用者エリア、ガードエリアになっており、一つのグループに対する余裕空間204がグループの最後の部分に割当てられている。201は使用者エリア、202はガードエリア、203は欠陥セクターを各々示す。
【0018】
最初のゾーンZone#0に対して欠陥のない場合に二番目のゾーンZone#1の開始論理セクター番号として割当てられる論理セクター番号をm+1とし、三番目のゾーンの開始論理セクター番号は欠陥のない場合に対してn+1とすれば、各々のゾーンに初期化時欠陥が発生する場合には開始論理セクター番号が欠陥の発生したセクターの数だけ後に押される。
【0019】
即ち、図2(b)に示されたように最初のゾーンZone#0に欠陥セクターがi個ある場合、この分(i個)論理セクター番号は後に押される。もし欠陥がない場合、図2(a)に示されたように最初のゾーンZone#0に割当てられる最後の論理セクター番号はmであるが、欠陥セクター数iに応じて最初のゾーンに割当てられる最後の論理セクター番号はm−iである。
【0020】
従って、DVD−RAM規格のバージョン1.0の場合には、最初のゾーンに割当てられた使用者空間がmセクターの場合、二番目のゾーンZone#1の開始論理セクター番号は予め決まったとおりm+1で始まるが、各ゾーンに余裕空間がない場合には図2(b)に示したように、次のゾーンの開始論理セクター番号はiだけ押されてm−i+1が二番目のゾーンZone#1の開始論理セクター番号となる。
【0021】
その次のゾーンZone#2の場合には、グループの開始から該当ゾーンの直前まで発生した欠陥の数をjとすれば開始論理セクター番号はn−j+1となる。この時iとjには各ゾーンの境界で欠陥セクターによってECCブロックの開始位置が外れる現象を防止するための追加余裕空間(即ち、ゾーンの開始位置でECCブロックの開始位置を合せるためには、各ゾーンの終端で一つのECCブロックを形成できなく余る余分のセクターをさらにスキップするために必要な追加余裕空間)がさらに含まれ、これによりこの追加余裕空間だけ各ゾーンのための開始論理セクター番号が後にさらに押される。
【0022】
ここで、余裕空間204は一つのグループに対して最後の部分に配置しても、最初の部分に配置してもよい。このような場合には後から前に逆方向にスリップ置換して各ゾーンのための開始論理セクター番号の計算がさらに複雑になる。逆方向にスリップ置換する場合にはスリップ置換が逆方向に行われる以外に、スリップ置換が行われた後ゾーン境界で発生する一つのECCブロックを形成できない余分のセクターもゾーンの開始位置で発生して、これを再びゾーンの最後の部分に再配置する等の複雑な計算が必要となる。
【0023】
また、ファイルシステムが記録される部分が一般にディスクの論理セクター番号が始まる部分という点を勘案すれば、余裕空間がグループの前部に位置する場合には、計算が間違えば論理セクター番号の押され現象が前に伝播される問題によってファイルシステムを読めない問題が発生しやすい。
【0024】
従って、既存の欠陥管理方法とは違ってこのように複数のゾーンを一つのグループで形成して欠陥を管理する場合、各ゾーンのための開始論理セクター番号が変わる問題によって記録及び/または再生装置ではディスクの正しい記録及び/または再生のために各ゾーンのための開始論理セクター番号を計算すべきである。一方、DVD−ROM再生装置またはDVDプレーヤーのような再生専用装置でディスクを読もうとする場合、ディスクに対する各ゾーンのための開始論理セクター番号を読むべき問題によって再生装置のファームウェアが大きくなる問題が発生する。
【0025】
図3(a)と図3(b)は、記録及び/または再生装置の設計エラーまたはファームウェアのソフトウェアバグによって特定部分で複雑な開始論理セクター番号を間違って計算する場合、ゾーンの開始論理セクター番号が変化する場合を示す。ゾーンの論理開始位置の計算が複雑になるにつれて再生装置の初期化を制御するマイコンのソフトウェアエラーで特定部分でゾーンの開始論理セクターを間違って計算すればいずれのゾーンZone#K内のファイルの論理空間(図3(a))に対応する物理空間(図3(b))の位置が正常的に301に記録されるべきであるが、302のように間違った位置に記録される恐れがある。
【0026】
このように間違って計算された開始論理セクター番号によって、図3(b)に示したように論理セクター番号が重なる区間303が発生したり、単純に論理セクター番号が外れた区間304が発生したり、論理セクター番号が指定されない空いている空間305が発生したりする恐れがある。特に、論理セクター番号が重なった区間303と空いている空間305が発生した場合には該当するいずれの再生装置でも容易に見出せるが、そうでなくて単純に外れている区間304は容易に見出せない。間違って計算したドライブシステムでは、位置が間違って記録されたりまたは正常的に記録された部分を間違った開始論理セクター番号の計算により読めない問題が発生する可能性がある。
【0027】
このように非正常的にファイルが記録される場合間違って記録されたディスクを正常的な記録及び/または再生装置で記録及び/または再生したり、または正常的に記録されたディスクを、開始論理セクター番号を間違って計算する記録及び/または再生装置で扱う場合、ファイルを読出し及び書込みにくい問題が発生できる。特に、欠陥管理エリアをグループの開始位置に割当てた場合スリップ置換が逆方向に行われるため論理セクター番号の最初の位置が間違う可能性があるが、この場合にはファイルシステム自体を読めない問題が発生する。
【0028】
このような問題を解決するために本発明では、初期化または再初期化時スリップ置換が終わった後各ゾーンのための開始論理セクター番号が決まった場合各ゾーンのための開始論理セクター番号をディスクの欠陥管理エリアのディスク定義構造(Disc Definition Structure: DDS)エリアに貯蔵する。即ち、図4(a)に示したように各ゾーンのための開始論理セクター番号を4バイトの記録項目を使用してDDSエリアに記録する。ここで、RBPは相対的な記録位置を示し、一例としてDDSエリアの予備されている256番目のバイト位置から35個の各ゾーンに対する開始論理セクター番号を各4バイトずつ割当てられる。図4(b)は各ゾーンのための4バイトの開始論理セクター番号が貯蔵されたDDSの構造を示し、24ビットは開始論理セクター番号が書込まれ、残りのビットは予備されている。
【0029】
このように各ゾーンのための開始論理セクター番号を記録しておいた場合、該当ディスクが他の記録及び/または再生装置で読出しまたは書込みされる場合次のような動作ができる。
【0030】
再生専用装置の場合には再生装置で開始論理セクター番号を計算する必要がない。これはDDSエリアに記録されている開始論理セクター番号が間違ったとしても、これを記録した記録及び/または再生装置では間違った開始論理セクター番号を基準として記録したため、これを基準として読まなければデータを読めない問題が発生するからである。従って、複雑な計算が不要で、またDDSエリアに記録されている開始論理セクター番号の計算エラーの有無に関係なくDDSエリアに記録された開始論理セクター番号を基準としてデータを読むことが最も安全である。従って、再生装置では複雑な開始論理セクター番号を計算するアルゴリズムが要らなくなってファームウェアを単純化できる長所がある。
【0031】
要するに、再生専用装置では図5に示されたフローチャートのようにDDSエリアに貯蔵された各ゾーンのための開始論理セクター番号を読出し(S101段階)、読出された開始論理セクター番号に基づいてデータをアクセスして再生すればよい(S102段階)。
【0032】
一方、記録及び再生を兼ねる装置にディスクが装着される場合には、該当装置はDDSエリアの開始論理セクター番号情報を読む一方、開始論理セクター番号を欠陥管理エリアのPDL情報に基づいて計算する。記録されている情報と計算により得られた情報が一致する場合は、該当装置は正常的な記録及び再生を遂行し、一致しない場合には、該当装置は該当ディスクを読出し専用に扱ってディスクに記録されている開始論理セクター情報を基準としてデータの読出し動作のみ行う。これはディスクに記録されているデータがDDSエリアに貯蔵されている各ゾーンのための開始論理セクター番号を基準として記録されているからである。また、記録動作の場合にはどの情報が間違った情報なのかを判断するまではデータをさらに記録しないことが最も安全である。従って、該当ディスクの開始論理セクター番号の不一致の原因が判断されて適切な措置がなされるまでには該当ディスクに情報を記録してはいけない。
【0033】
要するに、記録及び再生兼用装置では図6に示されたフローチャートのように、DDSエリアに貯蔵された各ゾーンのための開始論理セクター番号を読出し(S201段階)、欠陥管理エリアのPDL情報に基づいて各ゾーンのための開始論理セクター番号を計算する(S202段階)。S201段階で読出された開始論理セクター番号とS202段階で計算された開始論理セクター番号が同一かどうかを判断して(S203段階)、相互一致すれば正常なデータ読出し動作と書込み動作を遂行する(S204段階)。
【0034】
S203段階の判断結果が相互一致しなければディスクがエラーであることを知らせ(S205段階)、DDSエリアに貯蔵された開始論理セクター番号に基づいてデータを読出し(S206段階)、決まったツールによりエラーがクリアされるまではディスク上にどんなデータの記録も禁止させる(S207段階)。
【0035】
【発明の効果】
前述したように、本発明はゾーン別開始位置情報に該当する開始論理セクター番号を欠陥管理エリアに貯蔵することによって、再生専用装置では複雑な開始論理セクター番号を計算するアルゴリズムが要らなくなって簡単に具現できる効果がある。
また、本発明は、記録及び再生兼用装置では貯蔵された情報と計算されたゾーン別開始位置情報とが一致しなければ、貯蔵された各ゾーンのための開始位置情報を使用して相異なる記録再生装置間で発生できる開始論理セクター番号の計算エラーによるデータの損傷を最小化し、記録されたデータの安定性を高められる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】DVD−RAMの規格1.0による一般のディスクの1次元構造とこれによるゾーン別開始論理セクター番号の関係を示す図面である。
【図2】本発明の理解のために、複数のゾーンが一つのグループで構成されたディスクでスリップ置換によりゾーン別開始論理セクター番号が変化することを示す図面である。
【図3】図2に示されたディスクの構造で間違った論理セクター番号の計算により記録されたデータの開始位置が変わった場合を示す図面である。
【図4】本発明に係る欠陥管理エリア内にゾーン別開始位置情報が記録されたテーブルの一例と構造を各々示す図面である。
【図5】本発明に係る再生専用装置のためのデータ管理方法の一実施形態に係るフローチャートである。
【図6】本発明に係る記録及び再生兼用装置のためのデータ管理方法の一実施形態に係るフローチャートである。
【符号の説明】
101,201……使用者エリア
102,204……余裕空間
103,202……ガードエリア
104,203……欠陥セクター
105……スリップ置換された余裕空間

Claims (4)

  1. ゾーン線速度またはゾーン角速度のようにゾーン別に速度を制御する速度制御方式により複数のゾーンに分割されかつ欠陥を管理するための記録媒体において、
    前記複数のゾーンを一つのグループで構成し、そのグループに対する欠陥を置換するための余裕空間を有しており、各ゾーンのための開始論理セクター番号を所定エリアに貯蔵して成り、
    前記余裕空間はグループの開始または終了部分に割当てられ、
    前記ゾーンのための前記開始論理セクター番号は、前記ゾーンが属するグループの開始ゾーンから前記ゾーンの直前のゾーンまで発生した欠陥の数に応じて定まることを特徴とする記録媒体。
  2. 前記各ゾーンのための開始論理セクター番号は、初期化時または再初期化時スリップ置換が終わった後欠陥管理エリアのディスク定義構造エリアに貯蔵することを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  3. 前記各ゾーンのための開始論理セクター番号として各々n(nは整数)バイトが割当てられることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
  4. 前記各ゾーンのための開始論理セクター番号は、各ゾーンの終端で一つのエラー訂正ブロックを形成できないセクターは次のゾーンにスキップされることを特徴とする請求項1に記載の記録媒体。
JP36838999A 1998-12-30 1999-12-24 ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体 Expired - Lifetime JP3564345B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-1998-0061603A KR100366644B1 (ko) 1998-12-30 1998-12-30 지역별시작위치정보를저장하는기록매체와이정보를이용한데이터관리방법
KR199861603 1998-12-30

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000319955A Division JP3662487B2 (ja) 1998-12-30 2000-10-19 ゾーン別開始位置情報を用いたデータ管理方法
JP2003098357A Division JP2003331530A (ja) 1998-12-30 2003-04-01 ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000195186A JP2000195186A (ja) 2000-07-14
JP3564345B2 true JP3564345B2 (ja) 2004-09-08

Family

ID=19568332

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP36838999A Expired - Lifetime JP3564345B2 (ja) 1998-12-30 1999-12-24 ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体
JP2000319955A Expired - Lifetime JP3662487B2 (ja) 1998-12-30 2000-10-19 ゾーン別開始位置情報を用いたデータ管理方法
JP2003098357A Withdrawn JP2003331530A (ja) 1998-12-30 2003-04-01 ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000319955A Expired - Lifetime JP3662487B2 (ja) 1998-12-30 2000-10-19 ゾーン別開始位置情報を用いたデータ管理方法
JP2003098357A Withdrawn JP2003331530A (ja) 1998-12-30 2003-04-01 ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体

Country Status (12)

Country Link
US (8) US6725400B1 (ja)
EP (3) EP1017055A3 (ja)
JP (3) JP3564345B2 (ja)
KR (1) KR100366644B1 (ja)
CN (2) CN1156847C (ja)
BR (3) BR9917738B1 (ja)
HK (2) HK1051433A1 (ja)
ID (1) ID24446A (ja)
MY (3) MY122399A (ja)
RU (2) RU2223556C2 (ja)
SG (5) SG2012070629A (ja)
TW (1) TW460861B (ja)

Families Citing this family (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1365404A2 (en) * 1998-07-28 2003-11-26 Lg Electronics Inc. Method and apparatus of recording data in the optical recording medium
KR100677066B1 (ko) 1998-10-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 결함 관리를 위한 여유 공간을 갖는 디스크와 여유 공간 할당 방법
US6697307B1 (en) 1998-10-10 2004-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Apparatus for assigning spare areas for defect management and apparatus for handling fragmented ECC blocks
KR100366644B1 (ko) * 1998-12-30 2003-02-20 삼성전자 주식회사 지역별시작위치정보를저장하는기록매체와이정보를이용한데이터관리방법
US6658588B1 (en) 1998-12-30 2003-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing start position information for each zone and method and apparatus of managing data using the information
US6160778A (en) * 1999-03-08 2000-12-12 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, information recording method, information recording apparatus and information reproducing apparatus
JP3869363B2 (ja) * 2000-07-21 2007-01-17 富士通株式会社 光ディスク装置、光ディスクのフォーマット方法、および光ディスク
US6993678B2 (en) * 2000-10-13 2006-01-31 Seagate Technology Llc Logical zone table generation process and apparatus
KR100390486B1 (ko) * 2000-12-13 2003-07-07 엘지전자 주식회사 디지털 데이터 재생장치의 파일 이름 저장 방법
KR100454655B1 (ko) * 2001-10-29 2004-11-05 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 배속 전환시점에서의 최적 기록방법 및 장치
WO2003063161A2 (en) * 2002-01-24 2003-07-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data storage system, file system and method for handling data on a data storage apparatus
AU2002367491A1 (en) * 2002-01-24 2003-09-02 Koninklijke Philips Electronics N.V. Data storage apparatus and method for handling a data storage apparatus
TWI244078B (en) * 2002-03-29 2005-11-21 Samsung Electronics Co Ltd Optical disk and method of recording data to the same
CN100367369C (zh) * 2002-09-13 2008-02-06 联发科技股份有限公司 损坏光盘片上数据存取的方法
AU2003249537A1 (en) * 2002-09-25 2004-04-19 Koninklijke Philips Electronics N.V. Defect area management
US7233550B2 (en) 2002-09-30 2007-06-19 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on write-once optical disc
KR20040028469A (ko) 2002-09-30 2004-04-03 엘지전자 주식회사 1 회 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
TWI247290B (en) * 2002-10-01 2006-01-11 Mediatek Inc Method and system for updating mapping flag in optical recording medium
KR100498459B1 (ko) * 2002-11-19 2005-07-01 삼성전자주식회사 하드디스크 드라이브의 디펙트 리스트 탐색 방법
KR100464440B1 (ko) * 2002-11-25 2004-12-31 삼성전자주식회사 디스크 드라이브의 디펙트 처리 방법, 이에 적합한 기록매체 및 디스크 드라이브
KR101036473B1 (ko) 2002-12-11 2011-05-24 엘지전자 주식회사 1회 기록가능한 광디스크에 있어서의 중첩기록 관리방법 및관리정보 기록방법
TWI314315B (en) 2003-01-27 2009-09-01 Lg Electronics Inc Optical disc of write once type, method, and apparatus for managing defect information on the optical disc
US7672204B2 (en) * 2003-01-27 2010-03-02 Lg Electronics Inc. Optical disc, method and apparatus for managing a defective area on an optical disc
MXPA05012044A (es) 2003-05-09 2006-02-03 Lg Electronics Inc Disco optico de una sola escritura, metodo y aparato par recuperacion de informacion de administracion de disco del disco optico de una sola escritura.
EP1623423A1 (en) 2003-05-09 2006-02-08 LG Electronics Inc. Write once optical disc, and method and apparatus for recovering disc management information from the write once optical disc
JP2007516541A (ja) * 2003-06-23 2007-06-21 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 欠陥発生時の物理アドレスへの論理アドレスの再マッピングを伴う情報を記録するための装置及び方法
CN100578645C (zh) 2003-06-23 2010-01-06 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于记录信息的设备和方法
EP1647014B1 (en) 2003-07-04 2012-09-05 LG Electronics Inc. Method and apparatus for managing a overwrite recording on a write-once optical disc
KR100953637B1 (ko) 2003-07-07 2010-04-20 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크의 디스크정보 기록방법
WO2005008661A1 (en) 2003-07-17 2005-01-27 Koninklijke Philips Electronics N.V. Device and method for recording information with reorganization of defect management information
KR100979938B1 (ko) * 2003-07-21 2010-09-03 주식회사 히타치엘지 데이터 스토리지 코리아 기록 가능한 광디스크의 디펙트 영역 관리방법
US7313065B2 (en) 2003-08-05 2007-12-25 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording/reproducing management information on/from optical disc
ES2335012T3 (es) * 2003-08-05 2010-03-18 Lg Electronics, Inc. Disco optico de escritura unica, y metodo y aparato para la informacion de gestion de grabacion/reproduccion en/desde el disco optico.
CN101197167B (zh) 2003-08-05 2011-02-09 Lg电子株式会社 一次写入光盘以及在/从光盘上记录/再现管理信息的方法和装置
KR101024904B1 (ko) 2003-08-14 2011-03-31 엘지전자 주식회사 기록매체, 기록방법, 기록장치 및 기록재생시스템
KR100584613B1 (ko) * 2004-02-06 2006-06-01 삼성전자주식회사 한번 기록 디스크에 데이터 기록 장치, 그 방법, 데이터재생 장치, 그 방법 및 그 한번 기록 디스크
EP2287846B1 (en) 2004-05-13 2015-07-01 LG Electronics Inc. Recording medium, read/write method thereof and read/write apparatus thereof
KR101049117B1 (ko) 2004-06-08 2011-07-14 엘지전자 주식회사 1회 기록 가능한 광디스크 및 광디스크의 관리정보 기록방법, 디스크 클로징 방법 및 기록재생 장치
KR101041809B1 (ko) 2004-07-27 2011-06-17 엘지전자 주식회사 광디스크 및 광디스크 제어정보 구성방법 및 이를 이용한광디스크 기록재생방법과 장치
KR20060019383A (ko) * 2004-08-27 2006-03-03 삼성전자주식회사 정보 저장 매체, 기록/재생 장치 및 기록/재생 방법
KR100945513B1 (ko) * 2004-12-03 2010-03-09 삼성전자주식회사 광 디스크 기록 장치 및 기록 방법
US20080071981A1 (en) * 2006-09-20 2008-03-20 Mediatek Inc. Method of providing defect list for optical disc
KR101442145B1 (ko) * 2007-01-11 2014-09-23 삼성전자 주식회사 데이터 관리 장치 및 방법
US20100293058A1 (en) * 2008-04-30 2010-11-18 Intertrust Technologies Corporation Ad Selection Systems and Methods
JP5694210B2 (ja) * 2012-02-01 2015-04-01 株式会社東芝 磁気ディスク装置、リードライト制御方法、及びコントローラ
US9262264B2 (en) 2013-03-11 2016-02-16 Seagate Technology Llc Error correction code seeding
US9400721B2 (en) 2013-03-11 2016-07-26 Seagate Technology Llc Error correction code seeding
US9843179B1 (en) * 2013-04-16 2017-12-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Corrosion resistant termination connector for steel wire rope/minesweeping cable
US10839878B1 (en) 2019-08-28 2020-11-17 Micron Technology, Inc. Memory sub-system managing remapping for misaligned memory components

Family Cites Families (73)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2488A (en) * 1842-03-12 Improvement in reaping-machines
US657360A (en) * 1898-06-17 1900-09-04 Frank Ritter Dental chair.
US639094A (en) * 1899-04-13 1899-12-12 Walter Rohrbek Cuff-button.
US639093A (en) * 1899-07-29 1899-12-12 M H Jones Automatic railway-gate.
US4494323A (en) * 1982-05-03 1985-01-22 Latraverse Wendy R Detachable shoe heel
JPS607644A (ja) * 1983-06-27 1985-01-16 Sharp Corp 情報記録再生装置
JP2619235B2 (ja) * 1985-07-30 1997-06-11 キヤノン株式会社 情報記録装置
JP2624698B2 (ja) * 1987-08-07 1997-06-25 株式会社東芝 ディスク再生装置
JPH0223417A (ja) * 1988-07-13 1990-01-25 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録方式と情報記録媒体
US5134499A (en) * 1988-08-04 1992-07-28 Yamaha Corporation Video recording apparatus having control means provided therein for independently controlling the writing head and the reading head
EP0357049B1 (en) * 1988-08-31 1995-04-05 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium and recording/reproducing apparatus using the same
JPH02165473A (ja) 1988-12-20 1990-06-26 Canon Inc 情報記録媒体の管理システム
JPH03201266A (ja) * 1989-12-27 1991-09-03 Victor Co Of Japan Ltd 追記型情報記録媒体及びその記録装置
US5367652A (en) * 1990-02-02 1994-11-22 Golden Jeffrey A Disc drive translation and defect management apparatus and method
US5271018A (en) * 1990-04-27 1993-12-14 Next, Inc. Method and apparatus for media defect management and media addressing
JPH0428061A (ja) * 1990-05-24 1992-01-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置
JP3057518B2 (ja) * 1991-02-13 2000-06-26 ソニー株式会社 光記録媒体の信号再生方法
JPH04301263A (ja) * 1991-03-28 1992-10-23 Mitsui Petrochem Ind Ltd 光ディスク、初期化方法、及び光ディスク初期化ドライブ装置
JP3255942B2 (ja) * 1991-06-19 2002-02-12 株式会社半導体エネルギー研究所 逆スタガ薄膜トランジスタの作製方法
US5303219A (en) * 1991-09-09 1994-04-12 International Business Machines Corporation Reclamation of dust contaminated sectors in optical disk apparatus
US5319627A (en) * 1991-11-04 1994-06-07 Matsushita Graphic Communication System, Inc. Method for managing a defect in an optical disk by assigning logical addresses based upon cumulative number of defects in the disk
JPH05217298A (ja) 1992-02-04 1993-08-27 Matsushita Graphic Commun Syst Inc 記憶媒体欠陥管理方法
JP3355649B2 (ja) * 1992-05-20 2002-12-09 ソニー株式会社 記録又は再生装置
US5715105A (en) * 1992-09-28 1998-02-03 Hitachi, Ltd. Method of and apparatus for recording on and reproducing from disk-type recording medium having recording tracks with sectors each having an ID area and a data area
JP3078686B2 (ja) * 1992-10-05 2000-08-21 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク駆動装置および光ディスクの書き込み読み出し方法
JP3218743B2 (ja) * 1992-10-16 2001-10-15 ソニー株式会社 記録/再生装置、ディスク記録再生システム、及び記録方法
JPH06251506A (ja) 1993-02-26 1994-09-09 Toshiba Corp 磁気ディスク装置およびその代替トラック・セクタ処理方法
JPH06309802A (ja) * 1993-04-28 1994-11-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録媒体と情報記録再生装置
US5541903A (en) * 1993-10-21 1996-07-30 Sony Corporation System for accessing a disc drive with defect information
MY112118A (en) * 1993-12-23 2001-04-30 Hitachi Global Storage Tech Netherlands B V System and method for skip-sector mapping in a data recording disk drive.
US5523903A (en) * 1993-12-23 1996-06-04 International Business Machines Corporation Sector architecture for fixed block disk drive
EP0748504A1 (en) * 1994-03-03 1996-12-18 Cirrus Logic, Inc. Defect management for automatic track processing without id field
JPH07320410A (ja) * 1994-03-30 1995-12-08 Nikon Corp 光ディスク記録方法及び装置
JP3575063B2 (ja) * 1994-07-04 2004-10-06 ソニー株式会社 再生装置、再生方法
JP3373690B2 (ja) * 1994-09-07 2003-02-04 株式会社東芝 ディスク状記録媒体及びディスク装置
US6437935B1 (en) * 1994-11-16 2002-08-20 International Business Machines Corporation Method and apparatus for a real and positional optimization of a storage disk data zone
JPH08255432A (ja) * 1995-03-20 1996-10-01 Fujitsu Ltd 記録再生装置及び交代処理方法
JP3466335B2 (ja) * 1995-06-26 2003-11-10 株式会社ケンウッド ディスク記録再生装置
KR100264631B1 (ko) * 1995-06-29 2000-10-02 포만 제프리 엘 신호 기록 재생 장치 및 에러 회복 처리 실행 순서 변경 방법
JPH0973461A (ja) * 1995-09-06 1997-03-18 Shinano Kenshi Co Ltd 音声による文章情報再生装置
JPH09167456A (ja) * 1995-12-15 1997-06-24 Fujitsu Ltd ディスク装置及びディスク媒体
JPH09259576A (ja) 1996-03-25 1997-10-03 Toshiba Corp 複数管理領域を持つ情報記録ディスク
JP3113201B2 (ja) * 1996-03-25 2000-11-27 株式会社東芝 交替処理方法
JP3029400B2 (ja) * 1996-03-25 2000-04-04 株式会社東芝 交替処理方法
US5835930A (en) * 1996-04-09 1998-11-10 International Business Machines Corporation One or more logical tracks per physical track in a headerless disk drive
US5822142A (en) * 1996-07-26 1998-10-13 Western Digital Corporation Method of mapping logical sectors to physical sectors in a disk drive sparing partition
EP1282127B1 (en) * 1996-09-30 2005-08-10 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recording method for recording AV data on disk and information processing system
JP3130258B2 (ja) * 1996-10-25 2001-01-31 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレ−ション ディスク装置及びデータ・リアサイン方法
JPH10241298A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Sanyo Electric Co Ltd 記憶媒体、情報記録装置および情報再生装置
JPH10285518A (ja) * 1997-04-09 1998-10-23 Satoru Takeguchi ビデオ編集制御装置
DE19726176C1 (de) 1997-06-20 1999-01-21 D & B Audiotechnik Ag Verfahren und Vorrichtung zum Betreiben einer Beschallungsanlage
US6298033B1 (en) * 1997-06-30 2001-10-02 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording/reproducing optical disk with constant product of rotation number and number of sector areas and recording/reproducing apparatus using same
US6072648A (en) * 1997-08-14 2000-06-06 Seagate Technology, Inc. System and method for formatting disc surfaces
JPH1166612A (ja) * 1997-08-25 1999-03-09 Hitachi Ltd 相変化光ディスク媒体
EP0911827B1 (en) 1997-10-21 2011-11-30 Sony Corporation Recording and/or reproduction apparatus, file management method and providing medium
JPH11328930A (ja) * 1998-05-18 1999-11-30 Matsushita Electric Ind Co Ltd カセット管理方法とデータ記録装置
JP3707222B2 (ja) * 1997-12-18 2005-10-19 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク処理装置および光ディスク処理方法
US6385736B1 (en) * 1997-12-23 2002-05-07 Lg Electronics, Inc. Method and apparatus for managing defect areas of recording medium using sector number comparison techniques
JPH11213626A (ja) * 1998-01-21 1999-08-06 Toshiba Corp データ記録媒体とデータ記録装置とデータ再生装置
KR100294883B1 (ko) * 1998-03-19 2001-07-12 윤종용 결함 관리를 위한 부가 정보가 기록되는 매체 및 결함 관리방법
US6212647B1 (en) * 1998-06-02 2001-04-03 Hewlett-Packard Company Systems and methods to perform defect management to block addressable storage media
KR100459161B1 (ko) * 1998-11-20 2005-01-15 엘지전자 주식회사 광기록매체및광기록매체의스페어영역할당과결함영역관리방법
KR100442236B1 (ko) * 1998-09-07 2004-10-14 엘지전자 주식회사 광기록매체및그의사용가능한대체블럭서치방법
JP3875492B2 (ja) 1998-09-14 2007-01-31 株式会社東芝 情報記録媒体、情報記録装置、情報記録方法、情報再生装置、及び情報再生方法
JP3243220B2 (ja) * 1998-09-14 2002-01-07 株式会社東芝 交替処理方法
EP1120787A4 (en) * 1998-09-18 2008-08-27 Toshiba Kk INFORMATION RECORDING METHOD, INFORMATION RECORDING DEVICE, AND INFORMATION CARRIER
KR100677066B1 (ko) * 1998-10-10 2007-02-01 삼성전자주식회사 결함 관리를 위한 여유 공간을 갖는 디스크와 여유 공간 할당 방법
US6742147B1 (en) * 1998-10-22 2004-05-25 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Information recording medium, and method and apparatus for managing defect thereof
DE69927851T2 (de) * 1998-10-22 2006-07-27 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd., Kadoma Informationsaufzeichnungsmedium sowie Verfahren und Vorrichtung zur Fehlerverwaltung darauf
KR100667729B1 (ko) * 1998-11-10 2007-01-11 삼성전자주식회사 결함 관리를 위한 여유 공간과 그 관리 정보를 갖는 디스크, 여유 공간 할당 방법과 결함 관리 방법
KR100366644B1 (ko) * 1998-12-30 2003-02-20 삼성전자 주식회사 지역별시작위치정보를저장하는기록매체와이정보를이용한데이터관리방법
US6658588B1 (en) 1998-12-30 2003-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing start position information for each zone and method and apparatus of managing data using the information
JP3869363B2 (ja) * 2000-07-21 2007-01-17 富士通株式会社 光ディスク装置、光ディスクのフォーマット方法、および光ディスク

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001143401A (ja) 2001-05-25
BR9917738B1 (pt) 2011-11-16
HK1040133A1 (en) 2002-05-24
BR9905951B1 (pt) 2012-08-07
US20040078705A1 (en) 2004-04-22
US7210067B2 (en) 2007-04-24
US20070177471A1 (en) 2007-08-02
EP1258882A2 (en) 2002-11-20
CN1404057A (zh) 2003-03-19
RU2253155C2 (ru) 2005-05-27
US7698599B2 (en) 2010-04-13
EP1258882A3 (en) 2010-09-01
JP2003331530A (ja) 2003-11-21
US7603537B2 (en) 2009-10-13
US6658593B1 (en) 2003-12-02
HK1051433A1 (en) 2003-08-01
CN1156847C (zh) 2004-07-07
MY138819A (en) 2009-07-31
TW460861B (en) 2001-10-21
US20060206765A1 (en) 2006-09-14
SG103881A1 (en) 2004-05-26
CN1270318C (zh) 2006-08-16
EP1017055A2 (en) 2000-07-05
JP3662487B2 (ja) 2005-06-22
SG161734A1 (en) 2010-06-29
US6725400B1 (en) 2004-04-20
US20040073832A1 (en) 2004-04-15
SG93855A1 (en) 2003-01-21
BR9905951A (pt) 2000-09-12
SG103880A1 (en) 2004-05-26
MY135703A (en) 2008-06-30
EP1258881A3 (en) 2010-09-01
MY122399A (en) 2006-04-29
US7383411B2 (en) 2008-06-03
EP1017055A3 (en) 2006-12-27
BR9917737B1 (pt) 2011-11-16
RU2223556C2 (ru) 2004-02-10
KR20000045077A (ko) 2000-07-15
CN1328325A (zh) 2001-12-26
US7702961B2 (en) 2010-04-20
US20080151721A1 (en) 2008-06-26
US20080155344A1 (en) 2008-06-26
HK1040133B (zh) 2005-04-01
US7421622B2 (en) 2008-09-02
ID24446A (id) 2000-07-20
EP1258881A2 (en) 2002-11-20
KR100366644B1 (ko) 2003-02-20
SG2012070629A (en) 2015-09-29
JP2000195186A (ja) 2000-07-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3564345B2 (ja) ゾーン別開始位置情報を貯蔵する記録媒体
US20040022146A1 (en) Recording medium for storing defect management information for recording real time data, defect managing method therefor, and real time data recording method
KR20070121854A (ko) 결함 리스트를 갱신하는 정보 기록 매체
US7945809B2 (en) Recording medium for storing start position information for each zone and method and apparatus of managing data using the information
CN1148747C (zh) 盘记录介质的管理数据的方法
RU2271044C2 (ru) Устройство для управления данными для воспроизведения с носителя записи, устройство для управления данными для записи и/или воспроизведения с диска, устройство для управления данными для воспроизведения пользовательских данных на диске

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20031209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040308

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040511

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040607

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3564345

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080611

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090611

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100611

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110611

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120611

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130611

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term