JPH06309802A - 情報記録媒体と情報記録再生装置 - Google Patents

情報記録媒体と情報記録再生装置

Info

Publication number
JPH06309802A
JPH06309802A JP5102377A JP10237793A JPH06309802A JP H06309802 A JPH06309802 A JP H06309802A JP 5102377 A JP5102377 A JP 5102377A JP 10237793 A JP10237793 A JP 10237793A JP H06309802 A JPH06309802 A JP H06309802A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
zone
area
information recording
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5102377A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinko Inagaki
真弘 稲垣
Yoshihisa Fukushima
能久 福島
Haruo Yamashita
春生 山下
Yasushi Higashiya
易 東谷
Hiroshi Hamasaka
浩史 濱坂
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP5102377A priority Critical patent/JPH06309802A/ja
Priority to US08/234,565 priority patent/US5568467A/en
Publication of JPH06309802A publication Critical patent/JPH06309802A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00736Auxiliary data, e.g. lead-in, lead-out, Power Calibration Area [PCA], Burst Cutting Area [BCA], control information
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B20/1258Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs where blocks are arranged within multiple radial zones, e.g. Zone Bit Recording or Constant Density Recording discs, MCAV discs, MCLV discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0045Recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/0079Zoned data area, e.g. having different data structures or formats for the user data within data layer, Zone Constant Linear Velocity [ZCLV], Zone Constant Angular Velocity [ZCAV], carriers with RAM and ROM areas
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/12Heads, e.g. forming of the optical beam spot or modulation of the optical beam
    • G11B7/125Optical beam sources therefor, e.g. laser control circuitry specially adapted for optical storage devices; Modulators, e.g. means for controlling the size or intensity of optical spots or optical traces
    • G11B7/126Circuits, methods or arrangements for laser control or stabilisation
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/12Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers
    • G11B20/1217Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs
    • G11B2020/1259Formatting, e.g. arrangement of data block or words on the record carriers on discs with ROM/RAM areas

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Rotational Drive Of Disk (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 ディスク上のトラックが複数ゾーンに分割さ
れた情報記録媒体であり、データ記録時にはゾーン単位
でモータ回転数を切り替えることによりZCAVフォー
マットよりも内周までデータ記録を可能とするととも
に、データ再生時にはモータ回転数を一定にすることに
より、高速アクセスを可能とした新しい物理フォーマッ
トを特徴とした情報記録媒体である。一定速度のデータ
転送に適したZCLVフォーマットの連続アクセス領域
と、高速アクセスに適したZCAVフォーマットのラン
ダムアクセス領域の両方を形成した新しい物理フォーマ
ットを特徴とした情報記録媒体である。 【効果】 データ記録時にはZCLVを用いることによ
り、ZCAVより内周までデータ領域を形成することに
より媒体容量の拡大を実現し、データ再生時にはモータ
を低速回転することで高速アクセスを実現できる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、セクタ単位で情報の記
録再生を行う情報記録媒体と、この情報記録媒体を用い
たデータの記録再生動作を実行する情報記録再生装置に
関するものである。
【0002】
【従来の技術】ディスク状の記録媒体において、ユーザ
記録領域が複数のゾーンに分割されたZCAV(Zoned C
onstant Angular Velocity)フォーマットについては、
例えばECMA/TC31/92/100のドラフト提
案書に記載されている。図12は、この提案書で述べら
れたディスク上に形成される領域の構成を概略的に示し
た領域構成図であり、ユーザデータが記録されるユーザ
領域は10箇所のゾーンに分割されている。この提案書
によると、ディスクモータ回転を一定にし、ディスクの
内周から外周にかけて段階的に記録レーザパルス幅を短
くし、かつ記録レーザパワーを高出力にすることによっ
て記録密度を上げる制御情報がコントロールデータ領域
に記録されている。また、光ディスクは交換可能媒体で
あることから、異なるメーカのドライブ装置で制御でき
るようにコントロールデータ領域が記録されている。こ
のコントロールデータ領域の先頭にあるメディア特性情
報には変復調方式、誤り訂正方式、トラック当たりのセ
クタ数などが記録されている。次に、レーザ波長および
ディスク回転数に対応した記録レーザパワー制御値など
が記録される記録制御情報がある。最後には、ユーザ領
域の分割ゾーン数やゾーン当たりのトラック数などの情
報が記録されるシステム情報がある。なお、ドラフト提
案書では同じデータ構造を持つコントロールデータ領域
が信頼性向上のため内外周に多重記録されているが、こ
こでは簡略化のために省略している。図13は、記録制
御情報の構成を概略的に表したデータ構成図である。図
13の先頭にはディスク回転数を設定するための情報が
あり、次には再生時における媒体許容度である最大再生
レーザパワー値が記録される。その次にはディスクの内
周、中周、外周の3箇所での記録時のレーザパワー値が
記録されている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ZCA
Vフォーマットでは媒体感度の線速依存性に関連してユ
ーザ領域の範囲は、例えば先に述べたドラフト提案書に
半径24mmから半径40mmと記載されているよう
に、最内周と最外周の比率が1:2程度に制限されてし
まう。このことにより、ヘッド自体はより内周へアクセ
ス可能であったとしても、媒体容量を増加させることは
できないという問題を有していた。
【0004】また、ZCAVによるディスクモータの回
転では、単一のディスク面上にデータレートが一定で記
録再生されて意味を持つ時系列データ(画像・音声デー
タなど)とコードデータが混在して記録される場合、コ
ードデータのアクセス速度が優先されて時系列データの
データレートが向上しないという問題を有していた。
【0005】本発明はかかる点に鑑み、記録時には内周
ゾーンから外周ゾーンへ光ヘッドが移動するにつれてデ
ィスク回転数をゾーンごとに段階的に減少させるZCL
V(Zoned Constant Linear Velocity)でディスクモータ
回転数を制御させることによって、外周ゾーンでのデー
タレートに内周ゾーンのデータレートが影響されること
なくデータの記録を可能にするデータ構造、および再生
時にはZCAVで高速にディスクモータ回転数を制御さ
せることによって高速データアクセスを可能にするデー
タ構造を有したことを特徴とする情報記録媒体と、この
ような情報記録媒体を用いて内外周ともに高いデータレ
ートで記録再生動作させることを特徴とした情報記録再
生装置の提供を目的とする。
【0006】また、本発明は、ユーザ領域を連続アクセ
ス領域とランダムアクセス領域にゾーン単位に分割し
て、時系列データはZCLVで回転される外周寄りに位
置づけられた連続アクセス領域に記録され、コードデー
タはZCAVで回転される内周寄りに位置づけられたラ
ンダムアクセス領域に記録されることにより、互いのデ
ータレートに影響されることなく記録再生を可能にする
データ構造を有したことを特徴とする情報記録媒体と、
このような情報記録媒体を用いて両データとも高いデー
タレートで記録再生動作させることを特徴とした情報記
録再生装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、スパイラル
状、あるいは同心円状に複数のトラックが形成され、セ
クタ単位でデータの記録再生が行われるディスク状の情
報記録媒体であり、ユーザデータが記録されるユーザ領
域と、ユーザ領域は半径方向において複数ゾーンに分割
されて同一ゾーン内の全トラックは同一個数のセクタに
分割され、ユーザ領域に対する物理フォーマット情報と
データ記録動作およびデータ再生動作の制御パラメータ
をゾーン別に保持したコントロールデータがコントロー
ルデータ領域に記録されたことを特徴とする情報記録媒
体である。
【0008】本発明は、スパイラル状、あるいは同心円
状に複数のトラックが形成され、セクタ単位でデータの
記録再生が行われるディスク状の情報記録媒体であり、
ユーザデータが記録されるユーザ領域と、ユーザ領域に
対する記録再生条件を保持したコントロールデータが記
録されたコントロールデータ領域が割り当てられ、ユー
ザ領域は半径方向において複数ゾーンに分割されて同一
ゾーン内の全トラックは同一個数のセクタに分割される
とともに、ユーザ領域は連続したセクタにデータが格納
される連続アクセス領域と、分散したセクタにデータが
格納されるランダムアクセス領域とにゾーン単位で分割
され、ユーザ領域に対する物理フォーマット情報とデー
タ記録再生動作の制御パラメータをゾーン別に保持した
コントロールデータがコントロールデータ領域に記録さ
れたことを特徴とする情報記録媒体である。
【0009】本発明は、ホストコンピュータに接続さ
れ、スパイラル状、あるいは同心円状に複数のトラック
が形成され、セクタ単位でデータの記録再生が行われる
ディスク状の情報記録媒体であり、ユーザデータが記録
されるユーザ領域と、ユーザ領域は半径方向において複
数ゾーンに分割されて同一ゾーン内の全トラックは同一
個数のセクタに分割され、ユーザ領域に対する物理フォ
ーマット情報とデータ記録動作およびデータ再生動作の
制御パラメータをゾーン別に保持したコントロールデー
タがコントロールデータ領域に記録された情報記録媒体
を使用する情報記録再生装置であり、コントロールデー
タを保持するコントロールデータ記憶回路と、ホストコ
ンピュータが指定したユーザ領域に応じてコントロール
データを参照してレーザパワー制御値をレーザ駆動回路
に、ディスクモータ回転制御値をモータ制御回路にそれ
ぞれ設定するマイクロコントローラを備えたことを特徴
とする情報記録再生装置である。
【0010】本発明は、ホストコンピュータに接続さ
れ、スパイラル状、あるいは同心円状に複数のトラック
が形成され、セクタ単位でデータの記録再生が行われる
ディスク状の情報記録媒体であり、ユーザデータが記録
されるユーザ領域と、ユーザ領域に対する記録再生条件
を保持したコントロールデータが記録されたコントロー
ルデータ領域が割り当てられ、ユーザ領域は半径方向に
おいて複数ゾーンに分割されて同一ゾーン内の全トラッ
クは同一個数のセクタに分割されるとともに、ユーザ領
域は連続したセクタにデータが格納される連続アクセス
領域と、分散したセクタにデータが格納されるランダム
アクセス領域とにゾーン単位で分割され、ユーザ領域に
対する物理フォーマット情報とデータ記録再生動作の制
御パラメータをゾーン別に保持したコントロールデータ
がコントロールデータ領域に記録された情報記録媒体を
使用する情報記録再生装置であり、コントロールデータ
を保持するコントロールデータ記憶回路と、ホストコン
ピュータが指定したユーザ領域に応じてコントロールデ
ータを参照してレーザパワー制御値をレーザ駆動回路
に、ディスクモータ回転制御値をモータ制御回路にそれ
ぞれ設定するマイクロコントローラを備えたことを特徴
とする情報記録再生装置である。
【0011】
【作用】本発明は上記の構成により、データの記録時に
ZCLVでディスク回転を制御することによってZCA
Vフォーマットと比較して少ないレーザ出力で大量のデ
ータを記録することが可能となり、データの再生時には
ZCAVで高速にディスクを回転することによってデー
タアクセス速度とデータ転送速度を向上させることがで
きる。
【0012】また、本発明は上記の構成により、画像・
音声データは連続アクセス領域に記録再生することによ
ってデータレートの向上を重視した記録再生動作が可能
となり、コードデータはランダムアクセス領域に記録再
生することによってアクセス速度を重視したデータ処理
を単一ディスク上で両立させることが可能となる。
【0013】
【実施例】本発明の情報記録媒体とその情報記録媒体を
用いた情報記録再生装置について、図面を参照しながら
以下に説明する。
【0014】図1は、本発明の第1の実施例である情報
記録媒体の領域構成図である。図1では、セクタ単位に
分割されたディスク状の情報記録媒体の先頭にコントロ
ールデータ領域を割り当てる。コントロールデータ領域
の後には、ユーザ領域があり複数のゾーンに分割されて
いる。コントロールデータ領域の先頭にあるディスク管
理情報には、変復調方式、誤り訂正方式、ユーザ領域の
先頭トラック番号および最終トラック番号、ゾーン数な
どが記録されている。その次に、ユーザ領域を分割して
いるゾーンごとの管理情報や制御情報が記録されるゾー
ン管理情報がある。
【0015】図2は、第1の実施例におけるゾーン管理
情報のデータ構成図である。このゾーン管理情報にはゾ
ーン単位の制御情報として、ディスクの物理フォーマッ
ト情報であるゾーン当たりのトラック数やトラック当た
りのセクタ数と、制御情報である再生時および記録時に
おけるレーザパワー制御値とディスクモータ回転制御値
が含まれており、ゾーン単位で個別に管理・制御できる
ようになっている。
【0016】図3は、第1の実施例における記録再生時
のゾーンごとのディスクモータ回転制御値の内容を概略
的なグラフで示している。図3において、再生時にはゾ
ーンに関係なく一定のディスクモータ回転制御値が設定
され、記録時には内周ゾーンから外周のゾーンへ段階的
にディスクモータ回転制御値が減少するように設定され
ている。
【0017】図4は、第1の実施例における記録再生時
のゾーンごとのレーザパワー制御値の内容を概略的なグ
ラフで示している。図4においては、記録時にはゾーン
に関係なく一定なレーザパワー制御値が設定され、再生
時にはゾーンごとに内周から外周にかけてレーザパワー
制御値が段階的に増大するように設定されている。
【0018】図5は、本発明の第2の実施例である情報
記録媒体の領域構成図である。図5では、セクタ単位に
分割されたディスク状の情報記録媒体の先頭にコントロ
ールデータ領域を割り当てる。コントロールデータ領域
の後には、ユーザ領域があり複数のゾーンに分割された
ランダムアクセス領域と連続アクセス領域からなる。コ
ントロールデータ領域の先頭にあるディスク管理情報に
は、データ変復調方式、誤り訂正方式、ユーザ領域の先
頭トラック番号および最終トラック番号、ユーザ領域内
に割り当てられたランダムアクセス領域と連続アクセス
領域の領域管理情報、ゾーン数などが記録されている。
その次に、ユーザ領域を分割しているゾーンごとの管理
情報や制御情報が記録されるゾーン管理情報がある。
【0019】図6は、第2の実施例におけるゾーン管理
情報のデータ構成図である。ゾーン単位の制御情報とし
て、ディスクの物理フォーマット情報であるゾーン当た
りのトラック数やトラック当たりのセクタ数と、制御情
報である再生時および記録時におけるレーザパワー制御
値とディスクモータ回転制御値が含まれており、ランダ
ムアクセス領域用と連続アクセス領域用に区分してそれ
ぞれが記録されることにより、ゾーン単位で個別に管理
・制御できるようになっている。
【0020】図7は、第2の実施例における記録再生時
のゾーンごとのディスクモータ回転制御値の内容を概略
的なグラフで示している。図7において、ランダムアク
セス領域に対して記録再生を行うときはゾーンに関係な
く一定のディスクモータ回転制御値が設定され、連続ア
クセス領域に対して記録再生を行うときには内周ゾーン
から外周のゾーンへ段階的にディスクモータ回転制御値
が減少するように設定されている。
【0021】図8は、第2の実施例における記録再生時
のゾーンごとのレーザパワー制御値の内容を概略的なグ
ラフで示している。図8において、ランダムアクセス領
域のゾーンでは内周ゾーンから外周ゾーンにかけて段階
的に記録レーザパワー制御値が増大するように設定さ
れ、連続アクセス領域のゾーンでは一定の記録レーザパ
ワー制御値が設定されている。また、ランダムアクセス
領域では内周から外周にかけて段階的に再生レーザパワ
ー制御値が増大するように設定され、連続アクセス領域
ではゾーンに関係なく一定の再生レーザパワー制御値が
設定されている。
【0022】図9は、本発明の第1および第2の実施例
として説明した情報記録媒体を使用する情報記録再生装
置の構成を示すブロック図である。図9において、マイ
クロコントローラ1はその内部に格納された制御手順に
従って情報記録再生装置2全体を制御する。インタフェ
ース制御回路3はSCSIのようなホストインタフェー
ス4を介してホストコンピュータ5と接続されるととも
に、データバス100を通じてデバイスコマンドやセン
スデータ等の制御情報をマイクロコントローラ1との間
で授受する。コントロールデータ記憶回路6には、情報
記録媒体10のコントロールデータ領域から読み出され
たコントロールデータが一時的に保存される。ユーザデ
ータ記憶回路7は、情報記録媒体10のユーザ領域から
読み出されたり、ユーザ領域に書き込まれるデータが一
時的に保存される。エラー検出訂正回路8は、マイクロ
コントローラ1がコントロールバス103を通じて指示
するデータ記録動作においてユーザデータ記憶回路7に
保存されているユーザデータにデータバス104を介
し、エラー検出訂正符号を付加して情報記録媒体10上
にデータを記録するとともに、これらのデータ再生動作
においてデータエラーを検出する。光ヘッド9は情報記
録媒体10からの反射光を検出し、電気信号に変換した
プリアンプ出力信号106を信号処理回路11へ送出す
る。信号処理回路11は、プリアンプ出力信号106に
対するゲイン調整などのアナログ信号処理を行い、さら
に2値化された再生信号107を生成する。シーク制御
回路12は、マイクロコントローラ1からの検索制御信
号108に従って移送モータ駆動信号109を送出して
目標トラックへのシーク動作を実行する。アドレス検出
比較回路14は、信号処理回路11から送出される再生
信号107の中からセクタID部に記録されたアドレス
信号を検出・復調してマイクロコントローラ1が設定す
る目標セクタアドレス110との一致検出を行う。デー
タ変復調回路15は、データ再生動作において目標セク
タがアドレス検出比較回路14から送出される一致検出
信号111を受け取り、当該セクタのデータ部に記録さ
れたデータを復調してECCデータバス112を介して
エラー検出訂正回路8へ復調データを送出する。さら
に、データ変復調回路15は、データ記録動作において
エラー検出訂正回路8から送出された被変調データを変
調し、レーザ駆動回路16へレーザ制御信号114を送
出する。このときレーザ駆動回路16は、予めマイクロ
コントローラ1が指定するレーザパワー制御値116に
従ってレーザ駆動信号115を送出して、光ヘッド9内
のレーザを駆動することによって目標セクタのデータ部
に記録する。また、マイクロコントローラ1はモータ制
御回路17に対して目標セクタが位置するゾーンに対応
したモータ制御信号117を送出し、モータ制御回路1
7はモータ駆動信号118をディスクモータ18に送出
してモータ回転制御を行う。
【0023】以上のように構成された情報記録再生装置
2を用いて、図1および図2で説明したデータ構造を持
つ第1の実施例における情報記録媒体に対してデータを
記録再生するための手順を、図10のフローチャートに
従って説明する。なお、説明の簡単化のため処理の手順
は1セクタのデータ記録・再生動作として説明する。
【0024】(A)マイクロコントローラ1は、情報記
録媒体10がセットされると同時にレーザ駆動回路16
に対して再生モードを設定し、モータ制御回路17、お
よびシーク制御回路12を起動してコントロールデータ
領域へのシーク動作を開始する。次に、マイクロコント
ローラ1は、アドレス検出比較回路14に対して目標セ
クタアドレス110としてコントロールデータ領域のア
ドレスを設定し、かつレーザ駆動回路16に対して光ヘ
ッド9内のレーザを駆動させる指令を送出する。アドレ
ス検出比較回路14は、信号処理回路11から受け取っ
たアドレスデータが目標セクタ位置かどうかを検出比較
し、一致すればデータ変復調回路15に目標セクタのデ
ータを復調するように指令を出す。データ変復調回路1
5は、データを復調してエラー検出訂正回路8へ復調デ
ータを送出する。エラー検出訂正回路8は、エラーを訂
正後にコントロールデータ記憶回路6にコントロールデ
ータを記憶する。
【0025】(B)ホストコンピュータ5は、ホストイ
ンタフェース4を介して情報記録媒体10上のアドレス
などを持つデバイスコマンドをインタフェース制御回路
3に送出する。インタフェース制御回路3は、データバ
ス100を介してマイクロコントローラ1へ通知する。
マイクロコントローラ1は、受信したデバイスコマンド
のトラックアドレスをシーク制御回路12に指令し、情
報記録媒体10上の目的とするトラックまで光ヘッドを
移動させ、デバイスコマンドのオペコードからデータの
記録を要求する記録コマンドかどうかを判定する。
【0026】(C)デバイスコマンドが記録コマンドの
場合、マイクロコントローラ1はインタフェース制御回
路3に対してユーザデータを送出する命令を与え、それ
を受けたホストコンピュータ5は情報記録媒体10に記
録するためのユーザデータをインタフェース制御回路3
を通じてユーザデータ記憶回路7に記録する。
【0027】(D)マイクロコントローラ1は、コント
ロールデータ記憶回路6の内容から目標トラックがある
ゾーンの記録時のディスクモータ回転制御値を抽出し、
モータ制御回路17に対して当該ディスクモータ回転制
御値でディスクモータ18を回転させる旨を指令する。
さらにマイクロコントローラ1は、コントロールデータ
記憶回路6の内容から目標トラックがあるゾーンの記録
時のレーザパワー制御値を抽出し、レーザ駆動回路16
に対して当該レーザパワー制御値で光ヘッド内のレーザ
を駆動させるように指令する。マイクロコントローラ1
は、アドレス検出比較回路14に対してホストコンピュ
ータ5が指示したアドレスのセクタ位置を指令し、目標
セクタアドレスのID部を検出させる。アドレス検出比
較回路14は、目標セクタを認識するとデータ変復調回
路15にセクタデータ記録開始指令を送出する。一致し
なければマイクロコントローラ1は、再度アドレス検出
比較回路14に対してセクタのID部を検出する旨を指
令する。アドレス検出比較回路14からデータ転送の命
令を受け取ったデータ変復調回路15は、ユーザデータ
記憶回路7の内容をエラー検出訂正回路8を通じて変調
し、レーザ駆動回路16に対して目標セクタにユーザデ
ータを記録させるとともに、マイクロコントローラ1は
インタフェース制御回路3を通じてホストコンピュータ
5に記録完了のステータスを返却する。
【0028】(E)デバイスコマンドが記録コマンドで
なく再生コマンドの場合、マイクロコントローラ1は、
コントロールデータ記憶回路6の内容からホストコンピ
ュータ5が指定するセクタのアドレスがどのゾーンにあ
るかを判定し、該当ゾーンの再生時のディスクモータ制
御値をコントロールデータ記憶回路6から取り出すとと
もに、モータ制御回路17に対して当該ディスクモータ
制御値でディスクモータ18を回転させるように指令す
る。マイクロコントローラ1は、レーザパワー制御値を
コントロールデータ記憶回路6から抽出するとともに、
レーザ駆動回路16に対して当該レーザパワー制御値で
光ヘッド9内のレーザを駆動する旨を指令する。さら
に、マイクロコントローラ1は、当該アドレス位置まで
光ヘッド9を移動させるためにシーク制御回路18に対
して位置情報を指令し、アドレス検出比較回路14に対
してホストコンピュータ5が指示したアドレスのセクタ
位置を指令して目標セクタアドレスのID部を検出させ
る。アドレス検出比較回路14は、目標セクタを認識す
るとデータ変復調回路15にセクタデータ読み込み開始
指令を送出する。一致しなければマイクロコントローラ
1は、再度アドレス検出比較回路14に対してセクタの
ID部を検出する旨を指令する。
【0029】(F)アドレス検出比較回路14からデー
タ転送の命令を受け取ったデータ変復調回路15は、光
ヘッド9が信号処理回路11を経由して2値化されたセ
クタデータを復調し、エラー検出訂正回路8を通じてエ
ラーの検出および訂正されたユーザデータをユーザデー
タ記憶回路7に送出する。インタフェース制御回路3は
ユーザデータ記憶回路7に記録されているユーザデータ
をホストインタフェース4を通してホストコンピュータ
5に再生データを転送する。
【0030】以上で説明した処理手順に従って、記録・
再生の動作モードによりゾーンごとに異なるレーザパワ
ー制御値、およびディスクモータ回転制御値でユーザデ
ータが記録・再生できる第1の実施例における情報記録
媒体に対してデータ記録再生動作が実行される。なお、
上記の動作説明では、シーク動作終了後にレーザパワー
制御値、およびディスクモータ回転制御値が設定した
が、シーク動作中にこれらの制御値を設定してもかまわ
ない。
【0031】次に、図9のように構成された情報記録再
生装置2を用いて、図5および図6で説明したデータ構
造を持つ第2の実施例における情報記録媒体に対してデ
ータを記録再生するための手順を、図11のフローチャ
ートに従って説明する。なお、説明の簡単化のため処理
の手順は1セクタのデータ記録・再生動作として説明す
る。
【0032】(G)マイクロコントローラ1は、処理手
順(A)と同様にコントロールデータ領域をコントロー
ルデータ記憶回路6に記憶する。ホストコンピュータ5
は、モードセンスコマンドをインタフェース制御回路3
に対して送り、コントロールデータ記憶回路6に記憶さ
れているディスク管理情報をデータバス100を介して
インタフェース制御回路3からホストインタフェース4
を通じて受け取る。
【0033】(H)ホストコンピュータ5の指定する情
報記録媒体10上のアドレスにより、マイクロコントロ
ーラ1はランダムアクセス領域か連続アクセス領域かを
判定する。
【0034】(I)ホストコンピュータ5が連続アクセ
ス領域内の目標セクタに対してアクセスを要求している
場合、マイクロコントローラ1は対応するゾーンをコン
トロールデータ記憶回路6から検出し、シーク制御回路
12にコントロールバス108を介して連続アクセス領
域内の目標セクタのトラックまで光ヘッドを移動させる
ように指令する。
【0035】(J)ホストコンピュータ5がランダムア
クセス領域内の目標セクタに対してアクセスを要求して
いる場合、マイクロコントローラ1は対応するゾーンを
コントロールデータ記憶回路6から検出し、シーク制御
回路12にコントロールバス108を介してランダムア
クセス領域内の目標セクタのトラックまで光ヘッドを移
動させるように指令する。
【0036】(K)マイクロコントローラ1は、ホスト
コンピュータ5が要求するデバイスコマンドとコントロ
ールデータ記憶回路6の内容から、目標トラックがある
ゾーンに対応したディスクモータ回転制御値を抽出し、
モータ制御回路17に対して当該ディスクモータ回転制
御値でディスクモータ18を回転させる旨を指令する。
【0037】(L)マイクロコントローラ1は、ホスト
コンピュータ5が要求するデバイスコマンドとコントロ
ールデータ記憶回路6の内容から、目標トラックがある
ゾーンに対応したレーザパワー制御値を抽出し、レーザ
駆動回路16に対して当該レーザパワー制御値で光ヘッ
ド内の半導体レーザを駆動させるように指令する。
【0038】(M)マイクロコントローラ1は、アドレ
ス検出比較回路14に対してホストコンピュータ5が指
示したアドレスのセクタ位置を指令し、目標セクタアド
レスのID部を検出させる。デバイスコマンドが記録コ
マンドの場合、(D)と同様に目標セクタにユーザデー
タを記録する。デバイスコマンドが再生コマンドの場合
には(F)と同様にして目標セクタからデータを読み込
む。
【0039】以上で説明した処理手順に従って、記録・
再生の動作モードによりゾーンごとに異なるレーザパワ
ー制御値、およびディスクモータ回転制御値でユーザデ
ータが記録・再生できる第2の実施例における情報記録
媒体に対してデータ記録再生動作が実行される。
【0040】なお、上記の動作説明では記録再生動作に
ついて説明したが、再生専用装置の場合、使用する再生
専用ディスクのコントロールデータ領域には、レーザパ
ワー制御値およびディスクモータ回転制御値としては再
生時についてのみ有効な値が記録されることによってデ
ータ再生動作を実行できる。
【0041】
【発明の効果】以上で説明したように、本発明により記
録時には外周寄りのゾーンへ光ヘッドが移動するにした
がってモータ回転数を減少させることによってレーザ記
録パワーを最小限に抑えることと高いデータレートが可
能になり、再生時にはゾーンに関係なく高速にディスク
モータを回転することにより、高速のアクセス速度、お
よび高いデータ転送速度が可能となる。従って、レーザ
出力を小電力で記録動作させることができ、かつ高速に
再生動作が可能となり、装置の小型化や省電力化にもつ
ながり、その実用的効果は大きい。
【0042】また、本発明により画像・音声データなど
の時系列データは連続アクセス領域で記録再生され、コ
ードデータはランダムアクセス領域で記録再生されるこ
とによって、時系列データは高いデータレートで記録す
ることが可能となり、コードデータは高速のアクセス速
度、および高いデータ転送速度が可能となる。従って、
マルチメディアなどのインタラクティブな環境での利用
が可能となり、その実用的効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例における情報記録媒体の
領域構成図
【図2】本発明の第1の実施例における情報記録媒体の
コントロールデータ領域内のゾーン管理情報のデータ構
成図
【図3】本発明の第1の実施例である情報記録媒体を用
いた記録再生時におけるゾーン単位のディスク回転制御
値の特性図
【図4】本発明の第1の実施例である情報記録媒体を用
いた記録再生時におけるゾーン単位のレーザパワー制御
値の特性図
【図5】本発明の第2の実施例における情報記録媒体の
領域構成図
【図6】本発明の第2の実施例における情報記録媒体の
コントロールデータ領域内のゾーン管理情報のデータ構
成図
【図7】本発明の第2の実施例である情報記録媒体を用
いた記録再生時におけるゾーン単位のディスク回転制御
値の特性図
【図8】本発明の第2の実施例である情報記録媒体を用
いた記録再生時におけるゾーン単位のレーザパワー制御
値の特性図
【図9】本発明の第1、および第2の実施例に記載した
情報記録媒体を使用する情報記録再生装置のブロック図
【図10】本発明の第1の実施例における情報記録媒体
からのデータ記録再生動作を説明するフローチャート
【図11】本発明の第2の実施例における情報記録媒体
からのデータ記録再生動作を説明するフローチャート
【図12】従来例における情報記録媒体の領域構成図
【図13】従来例における情報記録媒体のコントロール
データ領域内にある記録制御情報のデータ構成図
【符号の説明】
1 マイクロコントローラ 2 情報記録再生装置 3 インタフェース制御回路 4 ホストインタフェース 5 ホストコンピュータ 6 コントロールデータ記憶回路 7 ユーザデータ記憶回路 8 エラー検出訂正回路 9 光ヘッド 10 情報記録媒体 11 信号処理回路 12 シーク制御回路 13 移送モータ 14 アドレス検出比較回路 15 データ変復調回路 16 レーザ駆動回路 17 モータ制御回路 18 ディスクモータ 21 ディスク 22 セクタ 23 セクタID
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 東谷 易 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内 (72)発明者 濱坂 浩史 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電器 産業株式会社内

Claims (8)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スパイラル状、あるいは同心円状に複数の
    トラックが形成され、セクタ単位でデータの記録再生が
    行われるディスク状の情報記録媒体であり、ユーザデー
    タが記録されるユーザ領域と、前記ユーザ領域に対する
    記録再生条件を保持したコントロールデータが記録され
    たコントロールデータ領域が割り当てられ、前記ユーザ
    領域は半径方向において複数ゾーンに分割されて同一ゾ
    ーン内の全トラックは同一個数のセクタに分割され、前
    記ユーザ領域に対する物理フォーマット情報とデータ記
    録動作およびデータ再生動作の制御パラメータをゾーン
    別に保持したコントロールデータがコントロールデータ
    領域に記録されたことを特徴とする情報記録媒体。
  2. 【請求項2】コントロールデータは、記録動作と再生動
    作に特有の制御パラメータとしてレーザパワー制御値お
    よびディスクモータ回転制御値がゾーン別にコントロー
    ルデータ領域に記録されたことを特徴とする請求項1記
    載の情報記録媒体。
  3. 【請求項3】コントロールデータは、物理フォーマット
    情報としてゾーン当たりのトラック数とトラック当たり
    のセクタ数の値をゾーン別にコントロールデータ領域に
    記録されたことを特徴とする請求項1記載の情報記録媒
    体。
  4. 【請求項4】スパイラル状、あるいは同心円状に複数の
    トラックが形成され、セクタ単位でデータの記録再生が
    行われるディスク状の情報記録媒体であり、ユーザデー
    タが記録されるユーザ領域と、前記ユーザ領域に対する
    記録再生条件を保持したコントロールデータが記録され
    たコントロールデータ領域が割り当てられ、前記ユーザ
    領域は半径方向において複数ゾーンに分割されて同一ゾ
    ーン内の全トラックは同一個数のセクタに分割されると
    ともに、前記ユーザ領域は連続したセクタにデータが格
    納される連続アクセス領域と、分散したセクタにデータ
    が格納されるランダムアクセス領域とにゾーン単位で分
    割され、前記ユーザ領域に対する物理フォーマット情報
    とデータ記録再生動作の制御パラメータをゾーン別に保
    持したコントロールデータがコントロールデータ領域に
    記録されたことを特徴とする情報記録媒体。
  5. 【請求項5】ユーザ領域は、ディスクの外周寄りに連続
    アクセス領域を、ディスクの内周寄りに前記ランダムア
    クセス領域を設けたことを特徴とする請求項4記載の情
    報記録媒体。
  6. 【請求項6】コントロールデータ領域は、ユーザ領域よ
    りもディスクの内周側に位置することを特徴とする請求
    項4記載の情報記録媒体。
  7. 【請求項7】ホストコンピュータに接続され、請求項1
    に記載された情報記録媒体を使用する情報記録再生装置
    であり、コントロールデータを保持するコントロールデ
    ータ記憶回路と、ホストコンピュータが指定した前記ユ
    ーザ領域に応じて前記コントロールデータを参照してレ
    ーザパワー制御値をレーザ駆動回路に、ディスクモータ
    回転制御値をモータ制御回路にそれぞれ設定するマイク
    ロコントローラを備えたことを特徴とする情報記録再生
    装置。
  8. 【請求項8】ホストコンピュータに接続され、請求項4
    に記載された情報記録媒体を使用する情報記録再生装置
    であり、コントロールデータを保持するコントロールデ
    ータ記憶回路と、ホストコンピュータが指定した前記ユ
    ーザ領域に応じて前記コントロールデータを参照してレ
    ーザパワー制御値をレーザ駆動回路に、ディスクモータ
    回転制御値をモータ制御回路にそれぞれ設定するマイク
    ロコントローラを備えたことを特徴とする情報記録再生
    装置。
JP5102377A 1993-04-28 1993-04-28 情報記録媒体と情報記録再生装置 Pending JPH06309802A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102377A JPH06309802A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 情報記録媒体と情報記録再生装置
US08/234,565 US5568467A (en) 1993-04-28 1994-04-28 Information recording format having a plurality of bands with independent read and write control data

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5102377A JPH06309802A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 情報記録媒体と情報記録再生装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06309802A true JPH06309802A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14325777

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5102377A Pending JPH06309802A (ja) 1993-04-28 1993-04-28 情報記録媒体と情報記録再生装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5568467A (ja)
JP (1) JPH06309802A (ja)

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896355A (en) * 1995-05-18 1999-04-20 Sony Corporation Data recording/reproducing apparatus corresponding to a plurality of error correcting system and a data recording medium
KR20020047862A (ko) * 2000-12-14 2002-06-22 윤종용 고배속으로 기록 가능한 광 디스크 기록 방법 및 그 장치
JP2002237151A (ja) * 2001-12-28 2002-08-23 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体
JP2002237150A (ja) * 2001-12-28 2002-08-23 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JP2005535061A (ja) * 2002-08-03 2005-11-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
JP2006313621A (ja) * 2006-06-29 2006-11-16 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006323996A (ja) * 2006-06-29 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006323998A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
JP2007528563A (ja) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体の少なくともデータ領域を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、並びに記録再生方法及び装置
US7398010B2 (en) 1996-02-28 2008-07-08 Pioneer Electronic Corporation Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
US7496016B2 (en) 2002-08-03 2009-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
US7542395B2 (en) 2003-07-09 2009-06-02 Lg Electronics Inc. Method of recording data on a multi-layer recording medium, recording medium, and apparatus thereof
US7630280B2 (en) 2003-08-14 2009-12-08 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7639584B2 (en) 2003-07-07 2009-12-29 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7697384B2 (en) 2003-08-14 2010-04-13 Lg Electronics, Inc. Recording and/or reproducing methods and appratuses
JP2011243279A (ja) * 2011-08-01 2011-12-01 Sony Corp 記録または再生する方法
JP2012009131A (ja) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp 記録または再生する方法

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08329612A (ja) * 1995-06-02 1996-12-13 Sony Corp データ記録ディスク
JPH0955027A (ja) * 1995-08-08 1997-02-25 Toshiba Corp 情報記録再生装置および情報記録媒体
JP3019142B2 (ja) * 1995-08-31 2000-03-13 日本ビクター株式会社 書換型光ディスクの記録方法
US5768286A (en) * 1996-08-28 1998-06-16 Acer Peripherals, Inc. Method and apparatus for testing the reading reliability of CD-ROM player
US6279134B1 (en) 1998-03-02 2001-08-21 Hitachi, Ltd. Storage device and storage subsystem for efficiently writing error correcting code
JP3669103B2 (ja) * 1997-03-14 2005-07-06 株式会社日立製作所 記憶装置および記憶装置サブシステム
US6163521A (en) * 1997-04-16 2000-12-19 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Disk having read-only and read-write areas
US6215747B1 (en) * 1997-11-17 2001-04-10 Micron Electronics, Inc. Method and system for increasing the performance of constant angular velocity CD-ROM drives
JPH11283291A (ja) * 1998-01-30 1999-10-15 Fujitsu Ltd 記憶装置、光学的記録媒体及び情報記録方法
KR100518516B1 (ko) * 1998-03-09 2005-12-06 삼성전자주식회사 서보라이트 정보가 기록된 하드디스크를 구비한 하드디스크 드라이브
KR100366644B1 (ko) * 1998-12-30 2003-02-20 삼성전자 주식회사 지역별시작위치정보를저장하는기록매체와이정보를이용한데이터관리방법
US6658588B1 (en) * 1998-12-30 2003-12-02 Samsung Electronics Co., Ltd. Recording medium for storing start position information for each zone and method and apparatus of managing data using the information
JP2000268507A (ja) * 1999-03-19 2000-09-29 Hitachi Ltd データ記録装置
US6330210B1 (en) * 1999-04-29 2001-12-11 Hewlett-Packard Company Data structure for control information on rewriteable data storage media
JP4304762B2 (ja) * 1999-05-28 2009-07-29 ソニー株式会社 ダビング装置及びダビング方法
JP3714391B2 (ja) * 1999-08-26 2005-11-09 株式会社ディーアンドエムホールディングス データ記録再生装置
KR100326338B1 (ko) * 1999-09-18 2002-03-08 구자홍 광기록매체의 최적 기록방법
JP2001312826A (ja) * 2000-04-27 2001-11-09 Sony Corp ディスク状記録媒体
US7522480B2 (en) 2001-01-25 2009-04-21 Dphi Acquisitions, Inc. Digital tracking servo system with multi-track seek with an acceleration clamp
US7065018B2 (en) * 2001-01-25 2006-06-20 Dphi Acquisitions, Inc. CLV system and method using PSA lookup
CA2537889C (en) 2003-09-08 2013-10-22 Lg Electronics Inc. Write-once optical disc, and method and apparatus for recording management information on the write-once optical disc
US7898924B2 (en) * 2006-09-07 2011-03-01 International Business Machines Corporation Apparatus, system, and method for calibrating a holographic storage device
JP4751868B2 (ja) * 2007-10-04 2011-08-17 ルネサスエレクトロニクス株式会社 光ディスク再生装置
US8014250B2 (en) * 2008-10-30 2011-09-06 Panasonic Corporation Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method
US8014251B2 (en) * 2008-11-07 2011-09-06 Panasonic Corporation Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method
US8018808B2 (en) 2007-11-19 2011-09-13 Panasonic Corporation Method for inspecting optical information recording medium, inspection apparatus, optical information recording medium and recording method
JP4895308B2 (ja) * 2008-01-30 2012-03-14 東芝ストレージデバイス株式会社 磁気ディスク装置の記録方法及び磁気ディスク装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4750059A (en) * 1986-08-25 1988-06-07 Eastman Kodak Company Data recording format for an information-bearing disk
US4780866A (en) * 1986-08-25 1988-10-25 Eastman Kodak Company Method and apparatus combining an information-bearing disk and a disk drive mechanism
US5388090A (en) * 1991-07-09 1995-02-07 Hitachi, Ltd. Method, apparatus, and medium for recording information in data sections having number of bytes which increases with increase in circumference of tracks on medium
US5345435A (en) * 1991-08-30 1994-09-06 Sony Corporation Optical disc and method for recording on optical disc
JPH0620392A (ja) * 1992-06-30 1994-01-28 Canon Inc 情報再生装置及び情報記録再生装置

Cited By (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5896355A (en) * 1995-05-18 1999-04-20 Sony Corporation Data recording/reproducing apparatus corresponding to a plurality of error correcting system and a data recording medium
US6035433A (en) * 1995-05-18 2000-03-07 Sony Corporation Data recording/reproducing apparatus corresponding to a plurality of error correcting system and a data recording medium
US7398010B2 (en) 1996-02-28 2008-07-08 Pioneer Electronic Corporation Information record medium, apparatus for recording the same and apparatus for reproducing the same
KR20020047862A (ko) * 2000-12-14 2002-06-22 윤종용 고배속으로 기록 가능한 광 디스크 기록 방법 및 그 장치
JP2002237150A (ja) * 2001-12-28 2002-08-23 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体並びにその記録装置及び再生装置
JP2002237151A (ja) * 2001-12-28 2002-08-23 Pioneer Electronic Corp 情報記録媒体
JP2005535061A (ja) * 2002-08-03 2005-11-17 サムスン エレクトロニクス カンパニー リミテッド 情報保存媒体及びその記録及び/または再生方法
US8259547B2 (en) 2002-08-03 2012-09-04 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
US7496016B2 (en) 2002-08-03 2009-02-24 Samsung Electronics Co., Ltd. Information storage medium and method of recording and/or reproducing with respect to the medium
JP2007528563A (ja) * 2003-05-09 2007-10-11 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体の少なくともデータ領域を管理するためのデータ構造を有する記録媒体、並びに記録再生方法及び装置
US7639584B2 (en) 2003-07-07 2009-12-29 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and/or reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2006323998A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
JP2006323997A (ja) * 2003-07-07 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、並びにその装置
JP2007527086A (ja) * 2003-07-07 2007-09-20 エルジー エレクトロニクス インコーポレーテッド 記録媒体、その制御情報を構成する方法、制御情報を用いる記録および/または再生方法、およびその装置
US7542395B2 (en) 2003-07-09 2009-06-02 Lg Electronics Inc. Method of recording data on a multi-layer recording medium, recording medium, and apparatus thereof
US7564760B2 (en) 2003-07-09 2009-07-21 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring disc control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7684292B2 (en) 2003-08-14 2010-03-23 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7630280B2 (en) 2003-08-14 2009-12-08 Lg Electronics Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
US7697384B2 (en) 2003-08-14 2010-04-13 Lg Electronics, Inc. Recording and/or reproducing methods and appratuses
US7701817B2 (en) 2003-08-14 2010-04-20 Lg Electronics, Inc. Recording medium, method of configuring control information thereof, recording and reproducing method using the same, and apparatus thereof
JP2006323996A (ja) * 2006-06-29 2006-11-30 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2006313621A (ja) * 2006-06-29 2006-11-16 Lg Electron Inc 記録媒体、記録媒体の制御情報構成方法、これを用いた記録及び再生方法、並びにその装置
JP2011243279A (ja) * 2011-08-01 2011-12-01 Sony Corp 記録または再生する方法
JP2012009131A (ja) * 2011-08-22 2012-01-12 Sony Corp 記録または再生する方法

Also Published As

Publication number Publication date
US5568467A (en) 1996-10-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06309802A (ja) 情報記録媒体と情報記録再生装置
EP0762416B1 (en) Information reading apparatus
US5257248A (en) Information recording apparatus capable of efficiently verifying recording information
US7672205B2 (en) Method for variably controlling data read speed in optical disc drive
JP3254340B2 (ja) 記録再生装置および記録再生装置のための欠陥処理方法
JPH03104056A (ja) 回転型情報記録再生装置の情報記録再生方法
JPH046672A (ja) 情報記録方法
JP2833667B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH081702B2 (ja) 光ディスク
JP3734442B2 (ja) 情報記録再生装置
JP2616982B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH0215422A (ja) 光ディスク及びディスクドライブ装置
JP2001052373A (ja) 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法
JP3563056B2 (ja) リンキング損失領域にデータを上書きする方法
JP2004185656A (ja) 情報破壊方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
JP3049735B2 (ja) 情報再生装置
JPH046670A (ja) 情報記録再生装置
JP2001176186A (ja) データ記録再生装置
JPH11110901A (ja) ディスク装置における回転速度制御装置及び方法
JPH0721891B2 (ja) 情報記録再生装置
JPH064999A (ja) 円盤状記録媒体およびその記録再生方法
JP2746311B2 (ja) 情報記録装置
JPH04114366A (ja) 情報記録再生装置
JP2002197838A (ja) 光ディスク装置、光ディスク装置の制御方法及び光ディスク装置のプログラム
JPH01201873A (ja) 情報記憶装置制御装置