JPH081702B2 - 光ディスク - Google Patents

光ディスク

Info

Publication number
JPH081702B2
JPH081702B2 JP63304888A JP30488888A JPH081702B2 JP H081702 B2 JPH081702 B2 JP H081702B2 JP 63304888 A JP63304888 A JP 63304888A JP 30488888 A JP30488888 A JP 30488888A JP H081702 B2 JPH081702 B2 JP H081702B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
index information
special
signal
disc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63304888A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02152031A (ja
Inventor
健次 高内
保 松尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63304888A priority Critical patent/JPH081702B2/ja
Publication of JPH02152031A publication Critical patent/JPH02152031A/ja
Publication of JPH081702B2 publication Critical patent/JPH081702B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、光ディスク記録再生装置等に用いられるデ
ィスクに関するものである。
従来の技術 近年、画像情報など大量の情報をコンピュータ処理す
ることが進められている。このような大量の情報を記録
再生する装置として光ディスク装置が用いられている。
従来、このような光ディスク装置では、スパイラル状
に情報を記録するディスクとこのディスクの半径方向に
リニアモータで直線移動する光学ヘッドにより情報の記
録あるいは再生が行われるようになっている。
ところで、このような光ディスク装置では、記録・再
生の安定化、およびアクセス時間短縮化のため、ディス
クの回転数が一定な回転数一定方式(CAV方式:Constant
Angular Velocity方式)により、記録・再生を行うよ
うになっている。CAV方式では1トラック当りのセクタ
ー数が内周でも外周でもすべて一定となる。そのため、
外周ほど記録ピットが大きくなるので単位トラック長当
りの記録密度が小さくなり、高密度化に適さない。
また、光ディスクの高密度記録のため、光ディスクの
内周から外周に移動するにしたがって、光ディスクの回
転数を遅くして光学ヘッドと光ディスクとの相対速度を
一定にする線速度一定方式(CLV方式:Constant Linear
Velocity方式)により、記録・再生を行う方法がある。
このCLV方式の光ディスクは、1枚当りの記録容量が大
きいという長所を有するが、回転モータの回転数を半径
方向の位置に応じて変化させることが必要なため、アク
セス時間が長くなるという欠点があった。
そこで、光ディスクの回転数を一定にし、アクセス位
置に応じて復調・変調の周波数を切り換えることによ
り、記録・再生を行う方式(MCAV方式:Modulate Consta
nt Angular Velocity方式)が実用化されている。この
方式においては、ディスクの内周から外周までを半径方
向に複数個のグループに分割し、各グループ内ではセク
ター数を一定とし、グループ間では1個ないしは複数個
ずつ1トラックあたりのセクター数を増減させる。この
ようにして、MCAV方式では記録ピットの大きさをディス
クの内外周でほぼ一定にするようにグループ分けを行
う。
発明が解決しようとする課題 ところが、光ディスク装置においては、光学ヘッドの
傾きまたはオフトラックにより、クロストークが生
じ、,隣接したトラックの情報を誤認識することがあ
る。MCAV方式のように、ディスクのグループ間でセクタ
ー数が異なるディスクでは、グループの切り替わる境界
のトラックで、隣接するグループのトラックのセクター
のインデックス情報の物理位置が異なる。その為、クロ
ストークにより誤って隣接するトラックのインデックス
情報を誤認識する問題がある。
本発明は、上記問題点に鑑み、最小限の構成でグルー
プの境界でのクロストークによるインデックス情報の誤
認識を防止することのできるディスクを提供することを
目的とするものである。
課題を解決するための手段 上記問題点を解決するために、本発明のディスクにお
いては、ディスクの各グループの境界位置に使用禁止特
別トラックを設け、この使用禁止特別トラックのデータ
記録エリアには特別トラック特有の信号がフリフォーマ
ットされており、インデックス情報エリアには使用禁止
特別トラックであることを示すフラッグ情報がプリフォ
ーマットされているものである。
作用 本発明は、上記手段によって、クロストークが起きて
も特別トラック特有の信号が隣接するトラックのインデ
ックス情報を誤認識するのを防ぐことができる。
実施例 以下、本発明の一実施例について図面を参照して説明
する。
第1図はこの発明のディスク例えば光ディスクを示す
ものである。光ディスク1はたとえばガラスあるいはプ
ラスチックなどで円形に成型された基板の表面に金属被
膜層がコーティングされており、その表面にはあらかじ
め溝状のトラック2がスパイラル状に形成されている。
このトラック2は複数個のセクター3に分割されてお
り、各セクター3はインデックス情報エリア4とデータ
記録エリア5によって構成され、インデックス情報エリ
ア4にはインデックス情報がプリフォーマットされてあ
る。
そして、この光ディスク1は外周から内周に半径方向
に複数個のグループ6に分割されており、各グループ6
−1、6−2、6−3、‥‥‥は、使用可能トラック7
と各グループ6間の境界位置に2本の使用禁止特別トラ
ック8−1、8−2とを有している。
これらの使用禁止特別トラック7には特別トラック特
有の信号9がプリフォーマットされている。この信号9
は等間隔にプリフォーマットされたピット10で構成され
ている。ピット10の間隔は、インデックス情報エリア4
より小さくする。このピット10により、隣接するトラッ
クのインデックス情報をクロストークで誤認識するのを
防ぐ。インデックス情報エリア4の直前の使用禁止信号
9は、インデックス情報を確実に認識できるように、ピ
ット10の間隔をより小さくする。
第2図は、各トラックのインデックス情報の構成を示
す。第2図において、11はインデックス情報を再生する
際の同期信号で、12はインデックス情報エリアであるこ
とを示す信号で、13は使用禁止特別トラックであること
を示すフラッグ情報で、14はインデックス情報で、15は
冗長部である。このように、インデックス情報エリアに
使用禁止特別トラックであることを示すフラッグ情報13
を持つことで使用可能トラック7と使用禁止特別トラッ
ク8とを区別できる。つまり、フラッグ情報13の内容
が、2進数“00"ならば使用可能トラック7、2進数“0
1"ならば半径方向外周側の使用禁止特別トラック8−
1、2進数“10"ならば内周側の使用禁止特別トラック
8−2を示し、さらに使用禁止特別トラックを内周方向
に追加するときはフラッグ情報の内容を2進数“11"に
する。
第3図はこのディスクを用いる光ディスク記録再生装
置を示すものである。第3図において、1は光ディス
ク,16は光ディスクを定速回転させるディスクモータ,17
はディスクモータ16を駆動するモータ駆動回路,18は光
ディスク1にデータを記録・再生する光学ヘッド,19は
光学ヘッド18を指定のトラックに対してアクセスするよ
うに動くリニアーモータ,20はリニアーモータ19を駆動
するリニアーモータ駆動回路,21は光学ヘッド18の光源
である半導体レーザを駆動するレーザ駆動回路,22は光
学ヘッド18で取り出される信号を増幅するヘッドアン
プ,23は光学ヘッド18のフォーカスとトラッキングを制
御するフォーカス/トラッキング制御回路,24は書き込
み情報信号を変調する変調回路,25はヘッドアンプ22で
取り出された信号を復調する復調回路,26はヘッドアン
プ22の信号からインデックス情報を再生して読み取るイ
ンデックス情報読み取り回路,27は各グループ毎に記録
・再生処理周波数を発生されるクロック発生回路,28は
上記構成部を制御するCPUで構成されるコントローラ回
路,29は記録・再生データをコントロールするデータ入
出力回路である。
このように構成された光ディスク装置について、以下
その動作を説明する。まず、光ディスク1がディスクモ
ータ16により定速回転し、次に光学ヘッド18がフォーカ
ス/トラッキング回路23によりフォーカス制御とトラッ
キング制御され、光ディスク1のトラックを追従する。
また、光学ヘッド18はリニアモータ駆動回路20により駆
動されるリニアモータ19により所定のトラックにアクセ
スする。コントローラ回路28は光学ヘッド18がある現在
のトラックアドレスをインデックス情報読み取り回路26
で読み取り、目的トラックアドレスとの差をリニアモー
タ駆動回路20に設定し、リニアモータ19を移送して目的
トラックを検索する。また、コントローラ回路28はフォ
ーカス引き込みのシーケンス制御、トラッキングのシー
ケンス制御、ディスクモータ16やレーザの起動制御及
び、現在のグループの処理周波数の設定を行う。
次に、光ディスク1へのデータの記録・再生について
説明する。クロック発生回路27から発生される記録処理
周波数に同期してデータ入出力回路29から書き込みデー
タを発生させる。変調回路26は書き込みデータを実際に
光ディスク1に記録する形に変調する。次に、レーザ駆
動回路21はこの変調信号により光学ヘッド18のレーザの
光出力を制御して光ディスク1にデータを記録する。再
生時において、ヘッドアンプ22は光ディスク1に記録さ
れた信号を光学ヘッド18により拾い出し増幅する。復調
回路25はヘッドアンプ22で得られた再生信号をクロック
発生回路27で発生される再生処理周波数に同期した形で
復調する。また、この再生信号には、記録されたデータ
情報以外にインデックス情報も含まれており、インデッ
クス情報読み取り回路26は再生信号の中のインデックス
情報からトラックアドレスを読み取る。
第1図の光ディスク1において、第3図のヘッドアン
プ22から再生された信号には、オントラックしているト
ラックの情報と、クロストークによりそのトラックに隣
接したトラックの情報が含まれている。第1図の使用禁
止特別トラック8−1を再生したとき、第3図のヘッド
アンプ22から出力される再生信号には、使用禁止特別ト
ラック8−1の信号と使用禁止特別トラック8−2の信
号が含まれる。しかし、使用禁止特別トラックのデータ
記録エリアには特別トラック特有の信号9がプリフォー
マットされているため、使用禁止特別トラック8−2の
インデックス情報を誤認識することはない。つまり、ク
ロストークによる使用禁止特別トラック8−2からの信
号はオントラックしている使用禁止特別トラック8−1
からの信号よりも十分(30dB程度)小さいので、再生信
号としてはオントラックしている使用禁止特別トラック
8−1にプリフォーマットされている特別トラック特有
の信号9が優先される。その結果、使用禁止特別トラッ
ク8−2のインデックス情報を誤認識することはない。
同様に、使用禁止特別トラック8−2において、使用禁
止特別トラック8−1のインデックス情報を誤認識する
ことはない。
使用禁止特別トラック8に誤ってデータを記録しない
ように、また、使用禁止特別トラック8と使用可能トラ
ック7とを区別するために、インデックス情報には使用
禁止特別トラック8であることを示すフラッグ情報13を
付加してある。さらに、フラッグ情報13の中には複数本
の使用禁止特別トラックの順番を示す情報も付加されて
おり、これは使用禁止特別トラックからの検索の際に使
用される。
発明の効果 以上説明したように、本発明によれば、最小限の構成
で、グループ境界でのクロストークによるインデックス
情報の誤認識を防止することのできるディスクを得るこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のディスクの構成例を示す平
面図、第2図はそのトラックにプリフォーマットされて
いるインデックス情報の構成例を示す模式図、第3図は
光ディスク装置の全体の概略構成図である。 1……光ディスク、2……トラック、3……セクター、
4……インデックス情報エリア、6……グループ、7…
…使用可能トラック、8……使用禁止特別トラック。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スパイラル状あるいは同心円状のトラック
    を有し、このトラックが半径方向に複数個のグループに
    分割され、前記各グループ内の1トラック当りのセクタ
    ー数は一定で、前記各グループ毎の1トラック当りのセ
    クター数は半径方向の位置に応じて外周側ほど順次増加
    される構成を有するディスクにおいて、前記各グループ
    のグループ間の境界位置に1本または複数本の記録でき
    ない特別トラックが設けられており、前記特別トラック
    の各セクターのインデックス情報エリア以降のデータ記
    録エリアに、インデックス情報エリアの時間間隔と等し
    いか小さい間隔の信号がプリフォーマットされているこ
    とを特徴とする光ディスク。
  2. 【請求項2】特別トラックにプリフォーマットされてい
    る信号として、インデックス情報エリアの時間間隔と等
    しいか小さい間隔で一つのパルスを順次発生するピット
    がプリフォーマットされていることを特徴とする請求項
    1記載の光ディスク。
  3. 【請求項3】前記特別トラックの各セクターの先頭部の
    インデックス情報と記録できる普通のトラックの各セク
    ターの先頭部のインデックス情報とを区別するフラッグ
    情報がインデックス情報内にプリフォーマットされてい
    ることを特徴とする請求項1記載の光ディスク。
  4. 【請求項4】フラッグ情報の中に、複数本の特別トラッ
    クの順番を示す情報が付加されていることを特徴とする
    請求項3記載の光ディスク。
JP63304888A 1988-12-01 1988-12-01 光ディスク Expired - Lifetime JPH081702B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304888A JPH081702B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 光ディスク

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63304888A JPH081702B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 光ディスク

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02152031A JPH02152031A (ja) 1990-06-12
JPH081702B2 true JPH081702B2 (ja) 1996-01-10

Family

ID=17938489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63304888A Expired - Lifetime JPH081702B2 (ja) 1988-12-01 1988-12-01 光ディスク

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH081702B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7548497B2 (en) 1992-10-05 2009-06-16 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical disk and optical disk drive device
JP3078686B2 (ja) 1992-10-05 2000-08-21 三菱電機株式会社 光ディスク、光ディスク駆動装置および光ディスクの書き込み読み出し方法
US6529451B2 (en) 1992-10-05 2003-03-04 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Optical disk and optical disk drive device
DE69725810T2 (de) 1996-08-30 2004-08-12 Sharp K.K. Plattenförmiges Aufzeichnungsmedium und Vorrichtung zur Aufzeichnung und Wiedergabe einer Platte
JP2001312825A (ja) * 2000-04-28 2001-11-09 Sony Corp 光ディスクおよび光ディスクドライブ装置
US7514037B2 (en) 2002-08-08 2009-04-07 Kobe Steel, Ltd. AG base alloy thin film and sputtering target for forming AG base alloy thin film

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0656693B2 (ja) * 1982-12-23 1994-07-27 株式会社東芝 磁気デイスク

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02152031A (ja) 1990-06-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910001274B1 (ko) 광디스크장치
JP2679568B2 (ja) 光ディスクのアクセス方法及び装置
JP2003030856A (ja) 光ディスク並びに記録及び再生装置
US4964094A (en) Optical disk
JP2543523B2 (ja) ディスク及びその再生装置
JP2613009B2 (ja) 光ディスク装置
JP3887915B2 (ja) 記録媒体駆動装置及びその駆動方法
JPS6199989A (ja) デイスク記録再生装置
JPH081702B2 (ja) 光ディスク
EP0358775B1 (en) Photomagnetic recording method
JPS63263667A (ja) 光情報記録デイスク
US20020126617A1 (en) Method and apparatus to encode information in, and dispose a human-readable pattern on, a rotatable data storage medium
JP2616982B2 (ja) 情報記録再生装置
JP3089497B2 (ja) 記録再生装置及び再生装置
JPH02189769A (ja) 情報記録再生装置
JPS63136357A (ja) 回転速度制御用マークの検出方法
JP2611249B2 (ja) 光ディスク駆動方法
JPH02235220A (ja) 情報記録再生装置
JP2770882B2 (ja) 情報記録再生装置およびアクセス方法
JP3248197B2 (ja) ディスク状記録媒体の記録方法
JPH04368668A (ja) ディスク状記録媒体の再生方法
JPH02199666A (ja) 情報記録再生装置及び記録媒体
KR20000059604A (ko) 광 디스크 기록 재생 제어 방법 및 장치
JPH06124528A (ja) ディスクドライブ装置
JP3847488B2 (ja) 光ディスク媒体記録・再生装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080110

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090110

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term