JP2001052373A - 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法 - Google Patents

光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法

Info

Publication number
JP2001052373A
JP2001052373A JP11221041A JP22104199A JP2001052373A JP 2001052373 A JP2001052373 A JP 2001052373A JP 11221041 A JP11221041 A JP 11221041A JP 22104199 A JP22104199 A JP 22104199A JP 2001052373 A JP2001052373 A JP 2001052373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
data
optical disk
disk
recording area
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11221041A
Other languages
English (en)
Inventor
Kaoru Tachibana
薫 橘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP11221041A priority Critical patent/JP2001052373A/ja
Publication of JP2001052373A publication Critical patent/JP2001052373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 編集作業中にディスク回転モードを変更する
必要がなく、ディスク回転モードの変更に伴う編集作業
の中断を回避でき、迅速な編集作業を行う。 【解決手段】 相変化型光ディスクへのオーバライト記
録時の記録特性の線速度依存の問題を解決するため、通
常の記録動作においてはCLVまたはZCLVによって
行う。光ディスク15の記録領域は、半径方向に複数ゾ
ーンに分割されたオーバライト記録領域15Aと、この
オーバライト記録領域15Aの内周側に設けられたライ
トワンス記録領域15Bにより構成されている。そし
て、オーバライト記録領域15Aについては、CLVモ
ードによってデータの記録を行い、CAVモードによっ
てデータの再生を行う。また、ライトワンス記録領域1
5Bについては、CAVモードによってデータの記録及
び再生を行う。このライトワンス記録領域15Bは、編
集処理時の編集データや追加音声データを記録する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、相変化によってデ
ータの記録、再生を行う光ディスク、ドライブ装置、及
び記録再生方法に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、業務用の映像信号の記録再生装置
においては、編集作業を効率的に行うため、記録媒体と
して従来のテープメディアに代わり、高速アクセスが可
能なディスクメディアの利用が活発になってきている。
こうした用途に対して、消去動作が不要でオーバライト
が可能な相変化型の光ディスクを使用することが検討さ
れている。ディスクメディアの特徴である高速アクセス
を実現するためには、ディスク回転モードが回転数一定
(CAV:Constant Angular Velocity )モードである
ことが望ましい。
【0003】しかし、オーバライト可能な相変化型光デ
ィスクの記録特性は、記録時の線速度に大きく依存する
ため、CAVを採用した場合に光ディスクの内外周での
線速度差により記録特性が変化し、信号歪みが増大する
という問題が生じる。図8は、相変化型光ディスクに適
正な線速度よりも高い線速度でデータをオーバライトし
たときの波形歪みの一例を示す説明図である。図8
(1)に示す記録データを記録するときには、例えば図
8(2)に示すレーザ発光パルスによってレーザを発光
させる。ここでPWは記録時のレーザパワーを示し、P
Eは消去時のレーザパワーを示している。また、記録と
はメディアをアモルファス化することを意味し、消去と
はメディアを結晶化することを意味する。
【0004】このような発光パルスにより、データのレ
ベルが“H”の部分はマーク(アモルファス)、“L”
の部分はスペース(結晶)として光ディスク上に記録さ
れる。図8(3)は、記録されたマークを示している。
そして、スペースの部分は反射率が高く、マークの部分
は反射率が低いため、この反射率に応じた極性の再生信
号が得られる(図8(6))。この再生信号のマーク後
端に対応するエッジ、すなわち発光パルスが“H”から
“L”に変化するエッジに着目すると、マークを記録す
る前の状態が、(a)記録するマークの後端部がスペー
ス(結晶)であった場合(図8(4))と、(b)記録
するマークの後端部がマーク(アモルファス)であった
場合(図8(5))とで、マークの後端部の形成され方
に差が生じ、結果的に図示のようなエッジ形状の差異と
なる。このような現象は、低線速では起こらないが、高
線速で起こることが知られている。
【0005】また、図8(1)に示す記録データの
“L”の部分では、記録前のマークが完全に消去される
ことが望まれるが、高線速になるほど、消去されずに残
る量が増加することが知られている。これらにより、高
線速では再生信号のジッタが増加し、エラーレートが悪
化する。こうした問題を解決する方法として、記録は線
速度一定(CLV:Constant Linear Velocity)モード
で行い、記録が終了した後、再生はCAVモードで行う
ことにより、高速アクセスを実現して編集作業を効率的
に行う方式が提案されている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
ように記録はCLVモードで行い、再生はCAVモード
で行う方式では、再生データに基づいて編集処理を行う
場合に、編集データや追加の音声情報を記録する必要が
生じたときには、回転モードがCAVのままでは光ディ
スクの内周と外周とで線速度が変化するための、それら
のデータを記録することができない。このため、回転モ
ードをCLVに変更して記録を行わなければならず、そ
れにより編集作業が中断されるという問題が生じる。
【0007】そこで本発明の目的は、編集作業中に回転
モードを変更する必要がなく、回転モードの変更に伴う
編集作業の中断を回避でき、迅速な編集作業を行うこと
が可能な光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法
を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は前記目的を達成
するため、相変化型の光ディスクにおいて、線速度一定
のディスク回転モードによってデータの記録を行い、回
転数一定のディスク回転モードによってデータの再生を
行うオーバライト記録領域と、回転数一定のディスク回
転モードによってデータの記録及び再生を行うためのラ
イトワンス記録領域とを有することを特徴とする。また
本発明は、相変化型の光ディスクに対してデータの記録
再生を行う光ディスクドライブ装置において、前記光デ
ィスクに設けられたオーバライト記録領域に対して、線
速度一定のディスク回転モードによってデータの記録を
行うとともに、回転数一定のディスク回転モードによっ
てデータの再生を行い、前記光ディスクに設けられたラ
イトワンス記録領域に対して、回転数一定のディスク回
転モードによってデータの記録及び再生を行うことを特
徴とする。また本発明は、相変化型の光ディスクに対し
てデータの記録再生を行う光ディスク記録再生方法にお
いて、前記光ディスクに設けられたオーバライト記録領
域に対して、線速度一定のディスク回転モードによって
データの記録を行うとともに、回転数一定のディスク回
転モードによってデータの再生を行い、前記光ディスク
に設けられたライトワンス記録領域に対して、回転数一
定のディスク回転モードによってデータの記録及び再生
を行うことを特徴とする。
【0009】本発明の光ディスクでは、通常のデータの
記録時においては、ディスク回転モードをCLVにし
て、記録特性が線速度に依存する相変化型光ディスクの
問題点を克服し、編集時等のデータ再生時においては、
ディスク回転モードをCAVにして、高速アクセスを可
能とする。また、CAVのままでも記録が可能なライト
ワンス記録領域を設けることにより、ディスク回転モー
ドの変更によって編集処理を中断することなく、編集デ
ータや追加音声データ等の記録用に用いることができ
る。すなわち、相変化型光ディスクの記録特性が線速度
に依存するのは、オーバライト記録を行う場合であり、
ライトワンス記録領域、すなわち未記録領域に記録する
場合には、線速度が変化しても記録が行えるものであ
る。そこで、このような原理に着目して、ライトワンス
記録領域を設けることにより、CAVで再生処理を行っ
ている場合でも、レーザ発光部側の動作モードを記録に
切り替え、通常のシークやトラッキング等の動作を行う
だけで、このライトワンス記録領域にCAVでデータを
記録できるようにし、迅速な編集処理を行えるようにす
ることができる。
【0010】また、このようなライトワンス記録領域と
して、予めデータを消去処理した記録領域を用いて、C
AVモードによりデータを記録するようにしても同様の
作用効果が得られる。すなわち、相変化型光ディスクの
記録特性が線速度に依存するのは、オーバライト記録を
行う場合であり、予めデータを消去処理した記録領域に
記録する場合には、線速度が変化しても記録が行えるも
のである。そこで、このような原理に着目して、予めデ
ータを消去処理した記録領域を設けることにより、CA
Vで再生処理を行っている場合でも、レーザ発光部側の
動作モードを記録に切り替え、通常のシークやトラッキ
ング等の動作を行うだけで、この予めデータを消去処理
した記録領域にCAVでデータを記録できるようにし、
迅速な編集処理を行えるようにすることができる。
【0011】また、本発明のドライブ装置では、相変化
型光ディスクに対して通常のデータ記録を行う場合に
は、ディスク回転モードをCLVにして、記録特性が線
速度に依存する相変化型光ディスクの問題点を克服し、
編集時等のデータ再生を行う場合には、ディスク回転モ
ードをCAVにして、高速アクセスを可能とする。ま
た、光ディスクにCAVのままでも記録が可能なライト
ワンス記録領域を設けることにより、ディスク回転モー
ドの変更によって編集処理を中断することなく、編集デ
ータや追加音声データ等の記録用に用いることができ
る。すなわち、ライトワンス記録領域を設けることによ
り、CAVで再生処理を行っている場合でも、レーザ発
光部側の動作モードを記録に切り替え、通常のシークや
トラッキング等の動作を行うだけで、このライトワンス
記録領域にCAVでデータを記録できるようにし、迅速
な編集処理を行えるようにすることができる。
【0012】また、このようなライトワンス記録領域と
して、予めデータを消去処理した記録領域を用いて、C
AVモードによりデータを記録するようにしても同様の
作用効果が得られる。すなわち、相変化型光ディスクに
予めデータを消去処理した記録領域を設けることによ
り、CAVで再生処理を行っている場合でも、レーザ発
光部側の動作モードを記録に切り替え、通常のシークや
トラッキング等の動作を行うだけで、この予めデータを
消去処理した記録領域にCAVでデータを記録できるよ
うにし、迅速な編集処理を行えるようにすることができ
る。
【0013】また、本発明の記録再生方法では、相変化
型光ディスクに対して通常のデータ記録を行う場合に
は、ディスク回転モードをCLVにして、記録特性が線
速度に依存する相変化型光ディスクの問題点を克服し、
編集時等のデータ再生を行う場合には、ディスク回転モ
ードをCAVにして、高速アクセスを可能とする。ま
た、光ディスクにCAVのままでも記録が可能なライト
ワンス記録領域を設けることにより、ディスク回転モー
ドの変更によって編集処理を中断することなく、編集デ
ータや追加音声データ等の記録用に用いることができ
る。すなわち、ライトワンス記録領域を設けることによ
り、CAVで再生処理を行っている場合でも、レーザ発
光部側の動作モードを記録に切り替え、通常のシークや
トラッキング等の動作を行うだけで、このライトワンス
記録領域にCAVでデータを記録できるようにし、迅速
な編集処理を行えるようにすることができる。
【0014】また、このようなライトワンス記録領域と
して、予めデータを消去処理した記録領域を用いて、C
AVモードによりデータを記録するようにしても同様の
作用効果が得られる。すなわち、相変化型光ディスクに
予めデータを消去処理した記録領域を設けることによ
り、CAVで再生処理を行っている場合でも、レーザ発
光部側の動作モードを記録に切り替え、通常のシークや
トラッキング等の動作を行うだけで、この予めデータを
消去処理した記録領域にCAVでデータを記録できるよ
うにし、迅速な編集処理を行えるようにすることができ
る。
【0015】
【発明の実施の形態】以下、本発明による光ディスク、
ドライブ装置、及び記録再生方法の実施の形態について
説明する。本実施の形態では、上述した相変化型光ディ
スクへのオーバライト記録時の記録特性の線速度依存の
問題を解決するため、通常の記録動作においてはCLV
またはZCLV(Zoned Constant Linear Velocity)に
よって行う。ここでは、一例としてZCLVの場合の例
について説明する。
【0016】図1は、本実施の形態における光ディスク
の具体例を示す平面図である。この光ディスク15の記
録領域は、半径方向に複数ゾーン(図示の例では10の
ゾーンzone0〜9)に分割されたオーバライト記録
領域15Aと、このオーバライト記録領域15Aの内周
側に設けられたライトワンス記録領域15Bにより構成
されている。そして、本形態における光ディスクドライ
バ装置では、オーバライト記録領域15Aについては、
CLVモードによってデータの記録を行い、CAVモー
ドによってデータの再生を行う。
【0017】また、ライトワンス記録領域15Bについ
ては、CAVモードによってデータの記録及び再生を行
う。このライトワンス記録領域15Bは、後述する編集
処理時の編集データや追加音声データを記録するもので
ある。上述のように、データを未記録領域に記録するラ
イトワンス記録は、オーバライト記録と異なり、CAV
モードでも良好なデータ記録を行うことができるもので
あり、このようなライトワンス記録領域15Bを編集作
業の際の編集データや追加音声データの記録に用いる。
これにより、相変化型光ディスク15に対してCAVで
再生処理を行っている場合に、レーザ発光部側の動作モ
ードを記録に切り替え、通常のシークやトラッキング等
の動作を行うだけで、このライトワンス記録領域15B
にCAVでデータを記録できるようにし、迅速な編集処
理を行えるようにすることができる。
【0018】図2は、ZCLVにおける各ゾーンの線
速、回転数、データレートを示す説明図であり、図3
は、ZCAV(Zoned Constant Angular Velocity )に
おける各ゾーンの線速、回転数、データレートを示す説
明図である。ZCLVでは、図2(2)に示すように、
各ゾーンの回転数を各ゾーン内では一定とし、かつ、各
ゾーンの最内周の半径に反比例させて設定することによ
り、内周側のゾーンから外周側のゾーンにいくほど下げ
るように設定している。これにより、図2(1)に示す
ように、線速は、全記録領域で、ほぼ一定のなる。各ゾ
ーン内での線速変化は、ゾーンの分割を細かくすること
により、メディアの記録特性の許容できる範囲に収める
ことができる。また、記録データレートは、図2(3)
に示すように、全記録領域で一定である。このレートを
fBWとする。
【0019】これに対してZCAVでは、図3に示すよ
うに、回転数は全記録領域で一定であり、線速は光ディ
スクの内周側から外周側にかけて徐々に大きくなる。ま
た、データレートは、各ゾーン内では一定であるが、内
周側のゾーンから外周側のゾーンにいくほど大きくなっ
ている。なお、各ゾーンのデータレートをfBR0 〜fBR
9 とする。
【0020】図4は、本実施の形態によるドライブ装置
を搭載した記録再生装置における記録再生系の構成を示
すブロック図である。記録すべき映像信号と音声信号
は、A/Vエンコーダ11により例えばMPEG2等の
手法により、エンコードされる。このエンコードデータ
は、バッファ12を通り、ECCエンコーダ13で誤り
訂正用のパリティコードが付加され、光ヘッド14を介
して光ディスク15に記録される。スピンドルモータ1
6は、各ゾーン毎に、図2(2)に示すような回転数に
制御される。この回転数の制御は、アドレス検出回路2
0により光ディスク15からセクターアドレス信号を検
出し、図5に示すように、このセクターアドレス信号に
基づいてセクターパルスを生成する。そして、このセク
ターパルスの間隔が一定になるように、回転制御回路2
1によってスピンドルモータ16を制御することにより
実行される。各ゾーンの境界においては、回転数を変化
させるための時間(例えば約200msec)を要し、
その間、記録が行えないため、記録データレートfBW
は、エンコードデータのレートfBEより高くなければな
らない。バッファ12は、そのためのレート変換を行う
ものである。
【0021】このようにして記録された光ディスク15
を編集のために再生するときには、高速アクセスを可能
とするため、ZCAVにより再生する。このZCAVで
は、図3から分かるように、回転数が一定であるため、
線速は半径に比例して増加し、各ゾーンの再生データレ
ートfBRは、各ゾーンの最内周の半径に比例して増加す
る。ただし、各ゾーン内では、回転数一定で記録されて
いるので、再生データレートは一定である。この時、最
内周ゾーンの再生データレートfBR0 は、上述したエン
コードデータのレートfBE以上であることが重要であ
る。したがって、図4に示すデータレートfBR0 〜fBR
9 は、常にfBE以上であり、バッファ18でレート変換
するためのものである。ZCAVによって光ディスク1
5から再生されたデータは、ECCデコーダ17による
誤り訂正処理の後、バッファ18でレート変換され、A
/Vデコーダ19によってデコードされ、再生映像信号
及び再生音声信号として出力される。
【0022】以上のような構成において、映像信号や音
声信号について編集作業を行った結果、その編集内容を
示す編集データが光ディスク15に記録される。例えば
図6、図7に示すように、光ディスク15上に素材映像
A、B、Cが収録されているときに、これら素材映像
A、B、Cのうちから、A1、B1、D1の各部が選択
され、その再生順序がB1→A1→D1と決定された場
合には、選択されたA1、B1、D1のそれぞれの開始
点と終了点のタイムコード(またはディスク上のセクタ
ーアドレス)と、その再生順序を示す編集データが生成
され、この編集データが光ディスク15に記録されるこ
とになる。そして、このような編集処理後の光ディスク
15を再生装置において再生する場合、まず、この光デ
ィスク15の編集データを読み取り、この編集データに
含まれるタイムコードやアドレス、及び再生順序に従っ
て光学ヘッド14をアクセスし、編集データで指定され
た領域を指定された順番(すなわち、本例ではB1→A
1→D1)で再生することにより、編集済みの映像を再
生できる。
【0023】そして、このような編集データは、再生映
像等を視認しながらの編集作業中に随時生成されて光デ
ィスク15に記録されるため、本形態では、回転モード
は再生時のCAV(本例ではZCAV)のままで、上述
した光ディスク15の最内周に設けたライトワンス記録
領域15Bに高速(例えば30msec以下)で光ヘッ
ド14をアクセスして記録を行うものとする。すなわ
ち、この記録動作は、光ディスクの回転モードをCLV
に切り換えることなく、レーザ発光部側の動作モードを
記録に切り替え、通常のシークやトラッキング等の動作
を行うだけで、このライトワンス記録領域15BにCA
Vでデータを記録でき、迅速な編集処理を行える。
【0024】また、編集済みの映像に合わせて音声を追
加記録することがある(いわゆるボイスオーバとい
う)。この場合も、上述したライトワンス記録領域15
Bを追加音声記録用に用いることにより、CAVのまま
で記録を行うことができる。なお、編集済み映像の再生
と追加音声の記録とを同時に行う方法には、上述した編
集データの場合と同様に、光ヘッド14を高速でそれぞ
れの領域に交互にアクセスして行う方法と、それぞれの
領域用に専用の光ヘッドを設けて並行してアクセスして
行う方法がある。また、上述のようなライトワンス記録
領域15Bは、記録されたデータが不要となった場合に
は、所定の線速度で消去を行うことにより、再度ライト
ワンス記録領域として使用することができる。すなわ
ち、新たなデータの記録再生に先立って、予めデータを
消去処理した記録領域をライトワンス記録領域として使
用することにより、特定の領域を繰り返し用いて編集デ
ータや追加音声データのCAV記録用に用いることが可
能である。
【0025】以上のように本形態の光ディスク、ドライ
ブ装置、及び記録再生方法を適用することにより、オー
バライト記録特性が記録時の線速度に依存する光ディス
クにオーバライト記録領域に加えてライトワンス記録領
域を設けることにより、素材収録時にはCLV(または
ZCLV)のディスク回転モードを用いて良好な記録を
行い、編集時にはCAV(またはZCAV)のディスク
回転モードを用いることにより、高速アクセスを可能と
するとともに、編集データや追加音声データはライトワ
ンス記録領域によってCAV(またはZCAV)のまま
で記録が行えるため、回転モードの変更を必要とせず、
迅速で効率的な編集作業を行うことが可能となる。
【0026】
【発明の効果】以上説明したように本発明の光ディスク
では、相変化型の光ディスクに対してデータの記録再生
を行う光ディスクドライブ装置において、前記光ディス
クに設けられたオーバライト記録領域に対して、線速度
一定のディスク回転モードによってデータの記録を行う
とともに、回転数一定のディスク回転モードによってデ
ータの再生を行い、前記光ディスクに設けられたライト
ワンス記録領域に対して、回転数一定のディスク回転モ
ードによってデータの記録及び再生を行うようにした。
このため、通常のデータの記録時においては、ディスク
回転モードをCLVにして、記録特性が線速度に依存す
る相変化型光ディスクの問題点を克服し、編集時等のデ
ータ再生時においては、ディスク回転モードをCAVに
して、高速アクセスを可能とする。また、CAVのまま
でも記録が可能なライトワンス記録領域を設けることに
より、ディスク回転モードの変更によって編集処理を中
断することなく、編集データや追加音声データ等の記録
用に用いることができ、編集処理等を迅速に行えるよう
にすることができる。
【0027】また、本発明の光ディスクドライブ装置で
は、相変化型の光ディスクに対してデータの記録再生を
行う光ディスクドライブ装置において、前記光ディスク
に設けられたオーバライト記録領域に対して、線速度一
定のディスク回転モードによってデータの記録を行うと
ともに、回転数一定のディスク回転モードによってデー
タの再生を行い、前記光ディスクに設けられたライトワ
ンス記録領域に対して、回転数一定のディスク回転モー
ドによってデータの記録及び再生を行うようにした。こ
のため、相変化型光ディスクに対して通常のデータ記録
を行う場合には、ディスク回転モードをCLVにして、
記録特性が線速度に依存する相変化型光ディスクの問題
点を克服し、編集時等のデータ再生を行う場合には、デ
ィスク回転モードをCAVにして、高速アクセスを可能
とする。また、光ディスクにCAVのままでも記録が可
能なライトワンス記録領域を設けることにより、ディス
ク回転モードの変更によって編集処理を中断することな
く、編集データや追加音声データ等の記録用に用いるこ
とができ、編集処理等を迅速に行えるようにすることが
できる。
【0028】また、本発明の記録再生方法では、相変化
型の光ディスクに対してデータの記録再生を行う光ディ
スク記録再生方法において、前記光ディスクに設けられ
たオーバライト記録領域に対して、線速度一定のディス
ク回転モードによってデータの記録を行うとともに、回
転数一定のディスク回転モードによってデータの再生を
行い、前記光ディスクに設けられたライトワンス記録領
域に対して、回転数一定のディスク回転モードによって
データの記録及び再生を行うようにした。このため、相
変化型光ディスクに対して通常のデータ記録を行う場合
には、ディスク回転モードをCLVにして、記録特性が
線速度に依存する相変化型光ディスクの問題点を克服
し、編集時等のデータ再生を行う場合には、ディスク回
転モードをCAVにして、高速アクセスを可能とする。
また、光ディスクにCAVのままでも記録が可能なライ
トワンス記録領域を設けることにより、ディスク回転モ
ードの変更によって編集処理を中断することなく、編集
データや追加音声データ等の記録用に用いることがで
き、編集処理等を迅速に行えるようにすることができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態における光ディスクの具体
例を示す平面図である。
【図2】ZCLVにおける各ゾーンの線速、回転数、デ
ータレートを示す説明図である。
【図3】ZCAVにおける各ゾーンの線速、回転数、デ
ータレートを示す説明図である。
【図4】本発明の実施の形態によるドライブ装置を搭載
した記録再生装置における記録再生系の構成を示すブロ
ック図である。
【図5】光ディスクのセクターアドレス信号に基づいて
セクターパルスを生成する動作を示す説明図である。
【図6】光ディスクに記録された素材データとその編集
例を示す説明図である。
【図7】光ディスクに記録された素材データの記録状態
を示す平面図である。
【図8】相変化型光ディスクに適正な線速度よりも高い
線速度でデータをオーバライトしたときの波形歪みの一
例を示す説明図である。
【符号の説明】
11……A/Vエンコーダ、12、18……バッファ、
13……ECCエンコーダ、14……光ヘッド、15…
…光ディスク、15A……15B……ライトワンス記録
領域、16……スピンドルモータ、17……ECCデコ
ーダ、19……A/Vデコーダ、20……アドレス検出
回路、21……回転制御回路。

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 相変化型の光ディスクにおいて、 線速度一定のディスク回転モードによってデータの記録
    を行い、回転数一定のディスク回転モードによってデー
    タの再生を行うオーバライト記録領域と、 回転数一定のディスク回転モードによってデータの記録
    及び再生を行うためのライトワンス記録領域と、 を有することを特徴とする光ディスク。
  2. 【請求項2】 前記ライトワンス記録領域は、予めデー
    タ消去処理した記録領域であることを特徴とする請求項
    1記載の光ディスク。
  3. 【請求項3】 前記オーバライト記録領域は、ディスク
    径方向に複数のゾーンに分割され、各ゾーン毎の線速度
    一定及び回転数一定のディスク回転モードにより記録及
    び再生を行うことを特徴とする請求項1記載の光ディス
    ク。
  4. 【請求項4】 相変化型の光ディスクに対してデータの
    記録再生を行う光ディスクドライブ装置において、 前記光ディスクに設けられたオーバライト記録領域に対
    して、線速度一定のディスク回転モードによってデータ
    の記録を行うとともに、回転数一定のディスク回転モー
    ドによってデータの再生を行い、 前記光ディスクに設けられたライトワンス記録領域に対
    して、回転数一定のディスク回転モードによってデータ
    の記録及び再生を行う、 ことを特徴とする光ディスクドライブ装置。
  5. 【請求項5】 前記光ディスクのライトワンス記録領域
    は、予めデータ消去処理した記録領域であることを特徴
    とする請求項4記載の光ディスクドライブ装置。
  6. 【請求項6】 前記光ディスクのオーバライト記録領域
    は、ディスク径方向に複数のゾーンに分割され、各ゾー
    ン毎の線速度一定及び回転数一定のディスク回転モード
    により記録及び再生を行うことを特徴とする請求項4記
    載の光ディスクドライブ装置。
  7. 【請求項7】 相変化型の光ディスクに対してデータの
    記録再生を行う光ディスク記録再生方法において、 前記光ディスクに設けられたオーバライト記録領域に対
    して、線速度一定のディスク回転モードによってデータ
    の記録を行うとともに、回転数一定のディスク回転モー
    ドによってデータの再生を行い、 前記光ディスクに設けられたライトワンス記録領域に対
    して、回転数一定のディスク回転モードによってデータ
    の記録及び再生を行う、 ことを特徴とする光ディスク記録再生方法。
  8. 【請求項8】 前記光ディスクのライトワンス記録領域
    は、予めデータ消去処理した記録領域であることを特徴
    とする請求項7記載の光ディスク記録再生方法。
  9. 【請求項9】 前記光ディスクのオーバライト記録領域
    は、ディスク径方向に複数のゾーンに分割され、各ゾー
    ン毎の線速度一定及び回転数一定のディスク回転モード
    により記録及び再生を行うことを特徴とする請求項7記
    載の光ディスク記録再生方法。
JP11221041A 1999-08-04 1999-08-04 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法 Pending JP2001052373A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221041A JP2001052373A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11221041A JP2001052373A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2001052373A true JP2001052373A (ja) 2001-02-23

Family

ID=16760572

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11221041A Pending JP2001052373A (ja) 1999-08-04 1999-08-04 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2001052373A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050807A1 (fr) * 2001-12-10 2003-06-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Lecteur de disque
EP1569238A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-31 Sony Corporation Reproducing apparatus and reproducing method
EP1569239A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-31 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method, driving apparatus and driving method
US8059938B2 (en) 2004-10-05 2011-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Picture recording apparatus

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2003050807A1 (fr) * 2001-12-10 2003-06-19 Sanyo Electric Co., Ltd. Lecteur de disque
US7082086B2 (en) 2001-12-10 2006-07-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Disc apparatus
EP1569238A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-31 Sony Corporation Reproducing apparatus and reproducing method
EP1569239A1 (en) * 2004-02-24 2005-08-31 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method, driving apparatus and driving method
US7509030B2 (en) 2004-02-24 2009-03-24 Sony Corporation Reproducing apparatus, reproducing method, driving apparatus and driving method for selecting video clips at a high speed
US8224159B2 (en) 2004-02-24 2012-07-17 Sony Corporation Reproducing apparatus and reproducing method for reproducing and editing video clips
US8059938B2 (en) 2004-10-05 2011-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Picture recording apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2601122B2 (ja) 光ディスク装置及び光ディスク
JPWO2005088611A1 (ja) 情報記録媒体、情報記録装置及び方法、情報再生装置及び方法、並びにコンピュータプログラム
JPS63167428A (ja) 情報記憶装置
JP2001126255A (ja) 光記録方法及び光記録装置
JP4114330B2 (ja) 光ディスク装置およびそれを用いた情報記憶装置
JP2003173528A (ja) 光ディスク記録装置、光ディスク記録方法、光ディスク再生装置、光ディスク
JP2001052373A (ja) 光ディスク、ドライブ装置、及び記録再生方法
JP2997115B2 (ja) 光ディスクおよび光ディスク装置
JP3887146B2 (ja) 情報記録装置
JP2004185656A (ja) 情報破壊方法、プログラム及び記録媒体、並びに情報記録装置
JP2003346339A (ja) 光ディスク装置及び記録方法
JP2007184053A (ja) ディスクの記録データ消去装置
JP4061784B2 (ja) 記録再生装置及び記録再生方法
JP3723446B2 (ja) 光ディスク記録再生装置
KR100444629B1 (ko) 광디스크의 최적 기록파워 결정방법
JP4193911B2 (ja) 記録方法及び記録再生装置
JPH117729A (ja) パーシャルロムディスクとデータ記録再生方法及びデータ記録再生装置
JP2001176186A (ja) データ記録再生装置
JPH09320053A (ja) 光ディスク記録再生方法および装置ならびに光ディスク媒体および光ディスク原盤製造装置
JPH064867A (ja) 光学情報記録方法と光学的情報記録再生装置
JP2007516539A (ja) 低速で書換え可能かつ高速で記録可能な相変化媒体、及びかかる媒体用の駆動装置
JP2009527068A (ja) 光ディスク上へデータを記録するための方法及び装置
JP2007149275A (ja) 情報再生方法
JPS5885937A (ja) 光学的情報記録再生方式
JPH05242477A (ja) 書換え可能な記録媒体に対する記録再生方法