JP3532006B2 - 建設機械のキャブ構造 - Google Patents

建設機械のキャブ構造

Info

Publication number
JP3532006B2
JP3532006B2 JP17448395A JP17448395A JP3532006B2 JP 3532006 B2 JP3532006 B2 JP 3532006B2 JP 17448395 A JP17448395 A JP 17448395A JP 17448395 A JP17448395 A JP 17448395A JP 3532006 B2 JP3532006 B2 JP 3532006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cab
rear window
window
right rear
windows
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17448395A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH093969A (ja
Inventor
良昭 村上
秀哲 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Komatsu Ltd
Original Assignee
Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kobelco Construction Machinery Co Ltd, Komatsu Ltd filed Critical Kobelco Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP17448395A priority Critical patent/JP3532006B2/ja
Publication of JPH093969A publication Critical patent/JPH093969A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3532006B2 publication Critical patent/JP3532006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Component Parts Of Construction Machinery (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、主として油圧ショベル
など建設機械,作業車両に装備した運転室用キャブの構
造に関する。
【0002】
【従来の技術】図6は、実開昭59−102657号公
報に記載されている油圧ショベルの運転キャビン1を示
す斜視図である。図6に示す運転キャビン1では、運転
キャビン1背面部の開口部の左右側端縁部に左後面窓2
Lと右後面窓2Rを蝶着し、いわゆる観音開きと呼ばれ
る左右方向の開きができるように構成している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来技術の運転室用キ
ャブでは平面視直線状の後面窓をキャブ背面部に蝶着し
ているので、後面窓を開いて油圧ショベルの旋回時に気
流をキャブ内部へ導入しようとしても、ガラス板が空気
に衝突した状態となり、風の流れを円滑にキャブ内部へ
導入することができなかった。特に左右のガラス板を観
音開きに開いたときにはそのガラス板が風に対向する衝
立となり、キャブ内部への風通しが阻止されていた。本
考案は、上記の問題点を解決できるキャブ構造を提供す
ることを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明では、下部走行体
の上部に上部旋回体を連結し、その上部旋回体に運転室
用のキャブを装備し、そのキャブの背面部に開き可能な
後面窓を蝶着している建設機械のキャブにおいて、キャ
ブの後面窓を後方へ向けてふくらむような平面視湾曲状
の一枚の窓に形成し、上記後面窓の開き状態時に外部よ
りキャブ内部へ向けて流れ込む気流の流れ方向を、後面
窓の湾曲状内面に沿うように設定した。また本発明の他
実施例では、キャブの後面窓を左後面窓と右後面窓に分
割し、その2枚の左右後面窓をそれぞれ外側へ向けてふ
くらむような平面視湾曲状に形成するとともに、上記左
右後面窓をキャブ背面部の上下方向の支柱枠に蝶着し、
上記2枚の左右後面窓のうち少くとも一方の窓の開き状
態時に外部よりキャブ内部へ向けて流れ込む気流の流れ
方向を、上記窓の湾曲状内面に沿うように設定した。ま
た上部旋回体の最大旋回半径を半径とする円内から突出
することなく、後面窓、左右後面窓を開閉するように構
成した。
【0005】
【作用】本発明ではキャブの後面窓を後方へ向けてふく
らむような平面視湾曲状の一枚の窓に形成したので、上
記後面窓を開いて油圧ショベルの上部旋回体を後面窓の
開口側の方向へ旋回させると、外部の空気が後面窓の開
口部より、後面窓の湾曲状内面に沿うように平面視略円
弧状の気流となってキャブ内部へ流れ込む。また本発明
の他実施例ではキャブの後面窓を左後面窓と右後面窓に
分割し、その2枚の左右後面窓をそれぞれ外側へ向けて
ふくらむような平面視湾曲状に形成するとともに、上記
左右後面窓をキャブ背面部の上下方向の支柱枠に蝶着し
たので、上記左右後面窓をともに開いて上部旋回体を旋
回させると、左旋回のときには右後面窓の開口部より、
また右旋回のときには左後面窓の開口部より、それぞれ
左右後面窓の湾曲状内面に沿うように外部の空気が平面
視略円弧状の気流となってキャブ内部へ流れ込む。また
本発明では、上部旋回体の最大旋回半径を半径とする円
内から突出することなく、後面窓,左右後面窓を開閉す
るように構成したので、上記後面窓,左右後面窓の開放
状態時に上部旋回体を旋回させても、上記窓が外部の障
害物に衝突するのを防止し、小旋回式油圧ショベルの機
能を発揮することができる。
【0006】
【実施例】以下、本発明の実施例を図面に基いて詳細に
説明する。図1は、本発明の第1実施例キャブ構造をそ
なえた油圧ショベルの側面図である。図において、3は
油圧ショベルの下部走行体、4は下部走行体3の上部に
連結した上部旋回体、5は上部旋回体4に装備した運転
室用のキャブ、6はキヤブ5背面部に開閉可能に設けて
いる後面窓、7は上部旋回体4のフロント部に作業アタ
ッチメント(図示していない)を装着するためのスイン
グブラケットである。図2は、図1のAより見た油圧シ
ョベルの背面図である。図において、8はキャブ5の背
面側枠部イに後面窓6を蝶着したヒンジ部材、9は後面
窓6のリアガラスである。図3は、図1のBより見た一
部切欠き要部平面図である。図において、10は後面窓
6の開き状態を係止する止め金具、寸法Rは上部旋回体
4の最大旋回半径である。
【0007】次に、本発明の第1実施例キャブ構造及び
その作用を図1〜図3について述べる。本発明では、キ
ャブ5の背面側枠部イにヒンジ部材8にて蝶着した後面
窓6を、後方へ向けてふくらむような平面視湾曲状の一
枚の窓に形成した。それにより後面窓6を開いて上部旋
回体4を後面窓6の開口側の方向(図3に示す矢印aの
方向)へ旋回させると、外部の空気が後面窓6の開口部
より、矢印bのように後面窓6の湾曲状内面に沿うよう
に平面視略円弧状の気流となってキャブ5内部へ流れ込
む。したがって、キャブ5内部の風通しを良くすること
ができる。また本発明では、後面窓6内面部と、キャブ
5の一端部との間に止め金具10を設け、開放した後面
窓6が上部旋回体4の最大旋回半径R(図3に示す)を
半径とする円Cより外側へ突出しないようにした。それ
により後面窓6の開放状態時に上部旋回体4を旋回させ
ても、上記後面窓6が外部の障害物(図示していない)
に衝突するのを防止し、小旋回式油圧ショベルの機能を
発揮することができる。
【0008】次に図4は、本発明の第2実施例キャブ構
造をそなえた油圧ショベルの背面図である。図におい
て、第1実施例キャブ構造と同一構成要素を使用してい
るものに対しては同符号を付する。4’は下部走行体3
の上部に連結した上部旋回体、11は上部旋回体4’に
装備したキャブ、12はキャブ11背面部に形成した上
下方向の支柱枠、13Lは左後面窓、13Rは右後面
窓、14は支柱枠12に左右後面窓13L,13Rを蝶
着したヒンジ部材である。図5は、図4のCより見た一
部切欠き要部平面図である。図において、15L,15
Rは左後面窓13L,右後面窓13Rの開き状態をそれ
ぞれ係止する止め金具である。
【0009】次に、本発明の第2実施例キャブ構造及び
その作用を図4及び図5について述べる。本発明では、
キャブ11背面部の後面部を左後面窓13Lと右後面窓
13Rに分割し、その2枚の左右後面窓13L,13R
をそれぞれ外側へ向けてふくらむような平面視湾曲状に
形成するとともに、上記左右後面窓13L,13Rをキ
ャブ11背面部の上下方向の支柱枠12にヒンジ部材1
4にて蝶着した。それにより左右後面窓13L,13R
のうちいずれか一方だけを開いて、上部旋回体4’をそ
の開いた後面窓の開口側の方向へ旋回させた場合には、
第1実施例キャブ構造の場合と同様の作用が得られる。
しかし左右後面窓13L,13Rをともに開いて上部旋
回体4’を旋回させると、左旋回のときには右後面窓1
3Rの開口部より矢印d(図5に示す)の方向に、また
右旋回のときには左後面窓13Lの開口部より矢印eの
方向に、それぞれ左右後面窓13L,13Rの湾曲状内
面に沿うように外部の空気が平面視略円弧状の気流とな
ってキャブ11内部へ流れ込む。したがって、上部旋回
体4’を左右のいずれの方向に旋回させた場合でもキャ
ブ11内部の風通しを良くすることができる。また本発
明では、左右後面窓に対して止め金具を設け、開放した
左右後面窓13L,13Rが上部旋回体4’の最大旋回
半径R(図5に示す)を半径とする円Cより外側へ突出
しないようにした。この場合の作用は、第1実施例キャ
ブ構造の場合と同様である。
【0010】
【発明の効果】本発明ではキャブの後面窓を後方へ向け
てふくらむような平面視湾曲状の一枚の窓に形成したの
で、上記後面窓を開いて油圧ショベルの上部旋回体を後
面窓の開口側の方向へ旋回させると、外部の空気が後面
窓の開口部より、後面窓の湾曲状内面に沿うように平面
視略円弧状の気流となってキヤブ内部へ流れ込む。した
がって上部旋回体を後面窓の開口側の方向へ旋回させた
ときに、キャブ内部の風通しを良くすることができる。
また本発明の他実施例ではキャブの後面窓を左後面窓と
右後面窓に分割し、その2枚の左右後面窓をそれぞれ外
側へ向けてふくらむような平面視湾曲状に形成するとと
もに、上記左右後面窓をキャブ背面部の上下方向の支柱
枠に蝶着したので、上記左右後面窓をともに開いて上部
旋回体を旋回させると、左旋回のときには右後面窓の開
口部より、また右旋回のときには左後面窓の開口部よ
り、それぞれ左右後面窓の湾曲状内面に沿うように外部
の空気が平面視略円弧状の気流となってキヤブ内部へ流
れ込む。したがって、上部旋回体を左右のいずれの方向
に旋回させた場合でもキャブ内部の風通しを良くするこ
とができる。また本発明では上部旋回体の最大旋回半径
を半径とする円内から突出することなく、後面窓,左右
後面窓を開閉するように構成したので、上記後面窓,左
右後面窓の開放状態時に上部旋回体を旋回させても、上
記窓が外部の障害物に衝突するのを防止し、小旋回式油
圧ショベルの機能を発揮することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例キャブ構造をそなえた油圧
シヨベルの側面図である。
【図2】図1のAより見た油圧ショベルの背面図であ
る。
【図3】図1のBより見た一部切欠き要部平面図であ
る。
【図4】本発明の第2実施例キャブ構造をそなえた油圧
ショベルの背面図である。
【図5】図4のCより見た一部切欠き要部平面図であ
る。
【図6】従来技術の一実施例運転キャビンを示す斜視図
である。
【符号の説明】
4,4’ 上部旋回体 5,11 キャブ 6 後面窓 8,14 ヒンジ部材 10,15L,15R 止め金具 12 支柱枠 13L 左後面窓 13R 右後面窓
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E02F 9/00

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下部走行体の上部に上部旋回体を連結
    し、その上部旋回体に運転室用のキャブを装備し、その
    キャブの背面部に開き可能な後面窓を蝶着している建設
    機械のキャブにおいて、キャブの後面窓を後方へ向けて
    ふくらむような平面視湾曲状の一枚の窓に形成し、上記
    後面窓の開き状態時に外部よりキャブ内部へ向けて流れ
    込む気流の流れ方向を、後面窓の湾曲状内面に沿うよう
    に設定したことを特徴とする建設機械のキャブ構造。
  2. 【請求項2】 下部走行体の上部に上部旋回体を連結
    し、その上部旋回体に運転室用のキャブを装備し、その
    キャブの背面部に開き可能な後面窓を蝶着している建設
    機械のキャブにおいて、キヤブの後面窓を左後面窓と右
    後面窓に分割し、その2枚の左右後面窓をそれぞれ外側
    へ向けてふくらむような平面視湾曲状に形成するととも
    に、上記左右後面窓をキャブ背面部の上下方向の支柱枠
    に蝶着し、上記2枚の左右後面窓のうち少くとも一方窓
    の開き状態時に外部よりキャブ内部へ向けて流れ込む気
    流の流れ方向を、上記窓の湾曲状内面に沿うように設定
    したことを特徴とする建設機械のキャブ構造。
  3. 【請求項3】 特許請求の範囲請求項1及び2の建設機
    械のキャブ構造において、上部旋回体の最大旋回半径を
    半径とする円内から突出することなく、後面窓、左右後
    面窓を開閉するようにしたことを特徴とする建設機械の
    キャブ構造。
JP17448395A 1995-06-15 1995-06-15 建設機械のキャブ構造 Expired - Fee Related JP3532006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17448395A JP3532006B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 建設機械のキャブ構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17448395A JP3532006B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 建設機械のキャブ構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH093969A JPH093969A (ja) 1997-01-07
JP3532006B2 true JP3532006B2 (ja) 2004-05-31

Family

ID=15979280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17448395A Expired - Fee Related JP3532006B2 (ja) 1995-06-15 1995-06-15 建設機械のキャブ構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3532006B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012056475A (ja) * 2010-09-09 2012-03-22 Tadano Ltd 作業機械用操作室の窓構造
JP6482925B2 (ja) * 2015-03-30 2019-03-13 株式会社クボタ 作業機
ES2954162T3 (es) 2019-02-27 2023-11-20 Clark Equipment Co Ventanillas para cabina de cargadora

Also Published As

Publication number Publication date
JPH093969A (ja) 1997-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0241981A (ja) 自動車の前部車体構造
JP3197812B2 (ja) 建設機械におけるカバー体構造
JP4113925B2 (ja) バックホーのキャビン
US6053561A (en) Door assembly for a pick-up truck
US5242208A (en) Structure of a body of an automotive vehicle
US5002332A (en) Cabin construction of wheel loader
JP3532006B2 (ja) 建設機械のキャブ構造
JP2583667Y2 (ja) キャブの窓構造
JPH11100864A (ja) 旋回作業機のドア構造
JPH0631011B2 (ja) 自動車のリツド構造
JPS6357327A (ja) 自動車のドア構造
JPH11181834A (ja) 作業機械のカウンタウエイト
JP2901954B1 (ja) 建設機械のキャブ
JP3651053B2 (ja) 建設機械の車体構造
JP2886035B2 (ja) 作業車の運転キャビン
JP2564680Y2 (ja) スライドドァを有するキャビン構造
JP3535979B2 (ja) 旋回作業機
JPH0728055Y2 (ja) 自動車の車体構造
JP3355720B2 (ja) 建設機械のキャブ
JP3562875B2 (ja) 建設機械用キャブの構造
JP2505720Y2 (ja) キャブのボディ構造
JP2583943Y2 (ja) 建設機械用キャビン
JP2024031361A (ja) 建設機械のキャビン
JP2004076383A (ja) 作業車両
JP3535980B2 (ja) 旋回作業機

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040223

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20040302

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040302

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080312

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090312

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100312

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110312

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120312

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130312

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140312

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees