JP3481552B2 - シート - Google Patents

シート

Info

Publication number
JP3481552B2
JP3481552B2 JP2000140961A JP2000140961A JP3481552B2 JP 3481552 B2 JP3481552 B2 JP 3481552B2 JP 2000140961 A JP2000140961 A JP 2000140961A JP 2000140961 A JP2000140961 A JP 2000140961A JP 3481552 B2 JP3481552 B2 JP 3481552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
pivot
seat back
state
cushion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000140961A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001322461A (ja
Inventor
浩司 上田
雅之 金子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP2000140961A priority Critical patent/JP3481552B2/ja
Priority to US09/834,161 priority patent/US6474741B2/en
Priority to HK01102819A priority patent/HK1034641A2/xx
Publication of JP2001322461A publication Critical patent/JP2001322461A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3481552B2 publication Critical patent/JP3481552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/20Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access
    • B60N2/206Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the back-rest being tiltable, e.g. to permit easy access to a position in which it can be used as a support for objects, e.g. as a tray
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/0292Multiple configuration seats, e.g. for spacious vehicles or mini-buses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/02Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable
    • B60N2/04Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable
    • B60N2/06Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles the seat or part thereof being movable, e.g. adjustable the whole seat being movable slidable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3002Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements
    • B60N2/3004Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only
    • B60N2/3009Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/3013Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats back-rest movements by rotation only about transversal axis the back-rest being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3038Cushion movements
    • B60N2/304Cushion movements by rotation only
    • B60N2/3045Cushion movements by rotation only about transversal axis
    • B60N2/305Cushion movements by rotation only about transversal axis the cushion being hinged on the vehicle frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3088Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats characterised by the mechanical link
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/882Head-rests detachable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/91Panels between front seats
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は着座方向を前と後に
反転可能なシートの改良に関する。
【0002】
【従来の技術】シートには着座方向を前と後に反転可能
なものがあり、ワゴン車、バス、電車等の車両に搭載さ
れることが多い。このようなシートに関しては、例えば
特開平11−5474号公報「着座方向反転シート装
置」(以下、「従来の技術」と言う)が知られている。
その技術を次図で説明する。
【0003】図13(a),(b)は従来の技術を説明
するために上記従来の技術に示す図1の概略構成を再掲
したところの、着座方向反転シート装置の側面図であ
る。なお、符号は従来の技術と相違する。用語は従来の
技術に統一した。(a)は着座方向を前に向けた状態の
着座方向反転シート装置100を示す。着座方向反転シ
ート装置100は、ベース101に枢軸102にてリン
クアーム103を起倒自在に取付け、このリンクアーム
103の先端部に枢軸104にてシートクッション部1
05を起倒自在に取付け、また、ベース101に枢軸1
02にてシートバック部106を起倒自在に取付けたも
のである。
【0004】このような着座方向反転シート装置100
は、(a)に示す前向き着座状態からヘッドレスト10
7を外し、シートバック部106を後方へ倒して略水平
にすることができる。シートクッション部105とシー
トバック部106とが共に略水平な、フルフラット状態
である。このフルフラット状態から枢軸102を回転中
心として、シートクッション部105を起立させること
により、着座方向反転シート装置100の着座方向を、
前から後に反転させることができる。シートバック部1
06に着座する後向き着座状態(対座状態)である。
【0005】また、(a)に示す状態からリンクアーム
103の先端部の枢軸104を回転中心として、シート
クッション部105を起立させるとともに、シートバッ
ク部106を略垂直に起立させることができる。シート
クッション部105及びシートバック部106が略垂直
に起立した収納状態である。このように、着座方向反転
シート装置100は前向き着座状態、フルフラット状
態、後向き着座状態、及び収納状態に切換えることがで
きる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】ところで、車両等にお
いては着座方向反転シート装置100の後方にも座席
(後席)を搭載することが多い。着座方向反転シート装
置100のシートバック部106を前に倒すことができ
れば、その背面を後席に座った人がテーブルとして使う
ことができるので便利である。
【0007】しかしながら、(b)に示すように着座方
向反転シート装置100は、枢軸102を回転中心とし
てシートバック部106を前に倒すと、その下前部がシ
ートクッション部105の後上部に当るので、それ以上
倒すことができないものである。従って、シートバック
部106を前に倒して、その背面をテーブルとして使う
ことはできない。
【0008】そこで、本発明の目的は、シートを前向き
着座状態、フルフラット状態、後向き着座状態、収納状
態に切換える他に、シートバックを前に倒して、その背
面をテーブルとして使うことができる技術を提供するこ
とにある。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に請求項1は、シート支持台にシートクッションを起倒
自在に取付けるとともに、シート支持台にスイングアー
ムを起倒自在に取付け、このスイングアームにシートバ
ックを起倒自在に取付け、シートクッションの回転中心
を第1ピボット、スイングアームの回転中心を第2ピボ
ット、シートバックの回転中心を第3ピボットとしたシ
ートであって、シートバックを起立状態にしたときに、
第1ピボット及び第2ピボットよりも上位に第3ピボッ
トを配置することで、横置き状態のシートクッションに
対しシートバックを倒して重ねることができるように構
成したことを特徴とする。
【0010】横置き状態のシートクッションに対し、第
3ピボットを中心にシートバックを前に倒すと、シート
クッションにシートバックが重なる。このとき、シート
バックの背面部は略水平になる。水平な背面部をテーブ
ルとして使うことができる。
【0011】 さらに請求項は、シートを側方から見
たときに、第1ピボットに対して第2ピボットを前後方
向に略一致させたことを特徴とする。第1ピボットに対
し第2ピボットが前後方向に不一致な場合に比べて、一
致させた分だけシートの前後方向の大きさが小さくな
る。
【0012】 請求項は、シートバックの背面部に概
ね平坦な板状フレームを設けたことを特徴とする。シー
トバックを前に倒すと背面部並びに板状フレームは略水
平になる。水平な板状フレームはテーブルの役割を果た
す。
【0013】 請求項は、シートバックにヘッドレス
トを取り外し可能に取付けるための取付部を設けるとと
もに、シートクッションにもヘッドレストを取り外し可
能に取付けるための取付部を設けたことを特徴とする。
シート利用者の好みに応じて又はシートクッションとシ
ートバックとの向きに応じて、ヘッドレストの取付位置
を変更可能である。
【0014】
【発明の実施の形態】本発明の実施の形態を添付図面に
基づいて以下に説明する。なお、「前」、「後」、
「左」、「右」、「上」、「下」はシート利用者から見
た方向に従う。また、図面は符号の向きに見るものとす
る。図1は本発明に係るシートの左側面図である。シー
ト10はワゴン車、バス、電車等の車両の床11にスラ
イドレール12を取付け、スライドレール12にシート
支持台13を前後スライド可能に取付け、シート支持台
13にシートクッション14を起倒自在に取付け、シー
ト支持台13にスイングアーム44を起倒自在に取付
け、スイングアーム44にシートバック15を起倒自在
に取付け、シートバック15の上端部15aにヘッドレ
スト16を取り外し可能に取付けたものである。以下、
シートクッション14並びにシートバック15の取付構
造について、詳しく説明する。
【0015】図2は本発明に係るシートクッション取付
部分の左側面図である。シート支持台13は上端部に第
1取付部13aを備え、この第1取付部13aに第1ヒ
ンジ20の固定アーム21をボルト22,22にて取付
けたものである。第1ヒンジ20は、固定アーム21
と、固定アーム21に第1支軸23を介して上下スイン
グ可能に取付けた可動アーム24とからなる。可動アー
ム24は、第1支軸23から概ね前方へ延びたものであ
って、想像線にて示すシートクッション14の後端部を
ビス止め等で取付けたものである。シートクッション1
4は、第1支軸23の中心を回転中心として起倒可能で
ある。以下、シートクッション14の回転中心を第1ピ
ボットP1と言う。
【0016】上記第1ヒンジ20は、シートクッション
14を所望の起倒位置にロック可能なクッションロック
機構30を備える。クッションロック機構30は、第1
ピボットP1を中心とし固定アーム21に取付けたセク
タギヤ31と、セクタギヤ31に噛み合い可能であって
可動アーム24に前後スイング可能に取付けたロック用
ギヤ32と、ロック用ギヤ32の噛み合い状態を解除す
るするべく可動アーム24に前後スイング可能に取付け
たカム部材33と、カム部材33をスイング操作するべ
くワイヤケーブル34を介して連結した第1操作レバー
35と、カム部材用リターンスプリング36と、ロック
用ギヤ32の噛み合い状態を維持するべくカム部材33
に取付けたロックカム37とからなる。
【0017】ロック用ギヤ32は図手前側に延びるピン
32aを備える。カム部材33はピン32aを嵌合する
カム孔33aを備える。第1操作レバー35は、シート
クッション14の前部に上下スイング可能に取付けたも
のである。カム部材用リターンスプリング36は、カム
部材33にてロック用ギヤ32をセクタギヤ31に噛み
合う方向に弾発するばねであり、例えば引張りばねから
なる。ロックカム37は、セクタギヤ31にロック用ギ
ヤ32が噛み合っているときに、その噛み合い状態を維
持するようにロック用ギヤ32の背面を支えるものであ
る。
【0018】ここで、クッションロック機構30の作用
を説明する。図2はクッションロック機構30がロック
状態であることを示す。このときには、ロックカム37
にてロック用ギヤ32の背面を支えており、ロック用ギ
ヤ32が固定側のセクタギヤ31に噛み合っている。従
って、シートクッション14は回転不能である。
【0019】その後、第1操作レバー35を上方へスイ
ング操作することにより、ワイヤケーブル34を引く
と、カム部材33は図反時計回りにスイングする。カム
部材33のスイングに伴い、ロックカム37がロック用
ギヤ32の背面から外れるとともに、カム孔33aでピ
ン32aを図時計回りにスイングさせる。この結果、ロ
ック用ギヤ32は図時計回りにスイングすることで、セ
クタギヤ31から外れる。この状態において、シートク
ッション14を手で回転させて所定角度に起倒させるこ
とができる。第1操作レバー35から手を放すと、リタ
ーンスプリング36の弾発力によってカム部材33並び
にロックカム37が元の状態に自動復帰するので、ロッ
ク用ギヤ32は図反時計回りにスイングすることで、セ
クタギヤ31に再び噛み合う。
【0020】なお、第1ヒンジ20及びクッションロッ
ク機構30は、シート支持台13の左右両側に設けたも
のであるが、右側については説明を省略する。この場
合、第1操作レバー35は左側の1個のみであり、左右
のクッションロック機構30,30を同時に操作するこ
とができる。
【0021】図3は本発明に係るスイングアーム取付部
分並びにシートバック取付部分の左側面図である。先
ず、スイングアーム取付部分について説明すると、シー
ト支持台13は上部側部に第2取付部13bを備え、こ
の第2取付部13bに第2ヒンジ40の固定アーム41
をボルト42,42にて取付けたものである。第2ヒン
ジ40は、固定アーム41と、固定アーム41に第2支
軸43を介して前後スイング可能に取付けたスイングア
ーム44とからなる。スイングアーム44は、第2支軸
43の中心を回転中心として起倒可能な部材であって、
第2支軸43から概ね上方へ延びたものである。以下、
スイングアーム44の回転中心を第2ピボットP2と言
う。
【0022】上記第2ヒンジ40は、スイングアーム4
4を所望の起倒位置にロック可能なアームロック機構5
0を備える。アームロック機構50は、第2ピボットP
2を中心としスイングアーム44に取付けたセクタギヤ
51と、セクタギヤ51に噛み合い可能であって固定ア
ーム41に前後スイング可能に取付けたロック用ギヤ5
2と、ロック用ギヤ52の噛み合い状態を解除するする
べく固定アーム41に上下スイング可能に取付けたカム
部材53と、カム部材53をスイング操作するべくピン
54にて連結した第2操作レバー55と、レバー用リタ
ーンスプリング56と、ロック用ギヤ52の噛み合い状
態を維持するべくカム部材53に取付けたロックカム
(図示せず)とからなる。
【0023】ロック用ギヤ52は図手前側に延びるピン
52aを備える。カム部材53はピン52aを嵌合する
カム孔53aを備える。第2操作レバー55は、第2支
軸43に上下スイング可能に取付けたものである。レバ
ー用リターンスプリング56は、第2操作レバー55を
介しカム部材53にてロック用ギヤ52をセクタギヤ5
1に噛み合う方向に弾発するばねであり、例えば引張り
ばねからなる。図示せぬロックカムは、セクタギヤ51
にロック用ギヤ52が噛み合っているときに、その噛み
合い状態を維持するようにロック用ギヤ52の背面を支
えるものであり、上記図2に示するロックカム37と同
様の役割を果たす。
【0024】ここで、アームロック機構50の作用を説
明する。図3はアームロック機構50がロック状態であ
ることを示す。このときには、図示せぬロックカムにて
ロック用ギヤ52の背面を支えており、ロック用ギヤ5
2が固定側のセクタギヤ51に噛み合っている。従っ
て、スイングアーム44は回転不能である。
【0025】その後、第2操作レバー55を上方へスイ
ング操作することにより、カム部材53は図反時計回り
にスイングする。カム部材53のスイングに伴い、図示
せぬロックカムがロック用ギヤ52の背面から外れると
ともに、カム孔53aでピン52aを図反時計回りにス
イングさせる。この結果、ロック用ギヤ52は図反時計
回りにスイングすることで、セクタギヤ51から外れ
る。この状態において、スイングアーム44を手で回転
させて所定角度に起倒させることができる。第2操作レ
バー55から手を放すと、リターンスプリング56の弾
発力によってカム部材53並びに図示せぬロックカムが
元の状態に自動復帰するので、ロック用ギヤ52は図時
計回りにスイングすることで、セクタギヤ51に再び噛
み合う。
【0026】なお、第2ヒンジ40及びアームロック機
構50は、シート支持台13の左右両側に設けたもので
あるが、右側については説明を省略する。この場合、第
2操作レバー55は左側の1個のみであり、左右のアー
ムロック機構50,50を同時に操作することができ
る。具体的には、第2操作レバー55でワイヤケーブル
58を介して右のカム部材53を操作する。
【0027】次に、シートバック取付部分について説明
すると、スイングアーム44のスイング先端部に第3ヒ
ンジ60のセクタギヤ61をリベット62・・・(・・・は複
数を示す。以下同じ。)にて取付けたものである。第3
ヒンジ60は、固定アームを兼ねるセクタギヤ61と、
セクタギヤ61に第3支軸63を介して前後スイング可
能に取付けた可動アーム64とからなる。可動アーム6
4は、第3支軸63から概ね上方へ延びたものであっ
て、想像線にて示すシートバック15の後端部をビス止
め等で取付けたものである。シートバック15は、第3
支軸63の中心を回転中心として起倒可能である。以
下、シートバック15の回転中心を第3ピボットP3と
言う。
【0028】上記第3ヒンジ60は、シートバック15
を所望の起倒位置にロック可能なバックロック機構70
を備える。バックロック機構70は、上記セクタギヤ6
1と、セクタギヤ61に噛み合い可能であって可動アー
ム64に上下スイング可能に取付けたロック用ギヤ72
と、ロック用ギヤ72の噛み合い状態を解除するするべ
く可動アーム64に前後スイング可能に取付けたカム部
材73と、カム部材73をスイング操作するべくカム部
材73に取付けた第3操作レバー75と、レバー用リタ
ーンスプリング76と、ロック用ギヤ72の噛み合い状
態を維持するべくカム部材73に取付けたロックカム7
7とからなる。
【0029】ロック用ギヤ72は図手前側に延びるピン
72aを備える。カム部材73はピン72aを嵌合する
カム孔73aを備える。カム部材用リターンスプリング
76は、カム部材73にてロック用ギヤ72をセクタギ
ヤ61に噛み合う方向に弾発するばねであり、例えば引
張りばねからなる。ロックカム77は、セクタギヤ61
にロック用ギヤ72が噛み合っているときに、その噛み
合い状態を維持するようにロック用ギヤ72の背面を支
えるものである。
【0030】図4(a)〜(c)は本発明に係るバック
ロック機構の作用図である。(a)はバックロック機構
70がロック状態であることを示す。このときには、ロ
ックカム77にてロック用ギヤ72の背面を支えてお
り、ロック用ギヤ72が固定側のセクタギヤ61に噛み
合っている。従って、シートクッション14は回転不能
である。その後、第3操作レバー75を中立位置Iから
前方へスイング操作することにより、カム部材73は支
軸78を中心に図反時計回りにスイングする。(b)に
示すようにカム部材73のスイングに伴い、ロックカム
77が図反時計回りにスイングしてロック用ギヤ72の
背面から外れる。
【0031】第3操作レバー75を位置IIから前方の
位置IIIへ更にスイング操作することにより、カム部
材73は支軸78を中心に更に図反時計回りにスイング
する。(c)に示すようにカム部材73のスイングに伴
い、カム孔73aでピン72aを図反時計回りにスイン
グさせる。この結果、ロック用ギヤ72は図反時計回り
にスイングすることで、セクタギヤ61から外れる。こ
の状態において、シートバック15(図3参照)を手で
回転させて所定角度に起倒させることができる。
【0032】第3操作レバー75から手を放すと、リタ
ーンスプリング76の弾発力によってカム部材73並び
にロックカム77が元の状態に自動復帰するので、ロッ
ク用ギヤ72は図時計回りにスイングすることで、
(a)に示すようにセクタギヤ61に再び噛み合う。
【0033】なお、図3に示す第3ヒンジ60及びバッ
クロック機構70は、左右のスイングアーム44,44
に設けたものであるが、右側については説明を省略す
る。この場合、第3操作レバー75は左側の1個のみで
あり、左右のバックロック機構70,70を同時に操作
することができる。具体的には、第3操作レバー75で
ワイヤケーブル79を介して右のカム部材73を操作す
る。
【0034】ここで図1に一旦戻って説明を続ける。本
発明は、図1に示すようにシートバック15を起立状態
にしたときに、第1ピボットP1及び第2ピボットP2
よりも上位に第3ピボットP3を配置したことを特徴と
する。具体的には、第1ピボットP1よりも高さH1だ
け上位に第2ピボットP2を配置し、第2ピボットP2
よりも高さH2だけ上位に第3ピボットP3を配置し
た。
【0035】第1・第2ピボットP1,P2に対する第
3ピボットP3の高さは、第3ピボットP3を中心にシ
ートバック15を前に倒したときに、横置き状態のシー
トクッション14に対しシートバック15を倒して重ね
ることができる大きさに設定することになる。第3ピボ
ットP3の高さについては、スイングアーム44の長さ
によって決定する。
【0036】さらに本発明は、シート10を側方から見
たときに、第1ピボットP1に対して第2ピボットP2
を前後方向に略一致させたことを特徴とする。具体的に
は、1本の鉛直線V上に第1ピボットP1及び第2ピボ
ットP2を配置した。第1ピボットP1に対し第2ピボ
ットP2が前後方向に不一致な場合に比べて、略一致さ
せた分だけシート10の前後方向の大きさを小型にする
ことができる。
【0037】ところで、第1ピボットP1を第2ピボッ
トP2よりも前方に配置した場合、すなわち、横置き状
態のシートクッション14の前部又は中央に第1ピボッ
トP1を配置した場合には、シートクッション14を起
立させたときに、シートクッション14の高さは比較的
低い。これに対して本発明は、第2ピボットP2に対し
第1ピボットP1が前後方向に略一致しているので、シ
ートクッション14を起立させたときに、シートクッシ
ョン14の高さを比較的高くすることができる。従っ
て、シートバック15を後方へ倒して略水平にするとと
もに、第1ピボットP1を中心にシートクッション14
を起こすことにより、シートバック15に着座する後向
き着座状態、いわゆる「対座状態」にしたときに、シー
トクッション14は「背もたれ」として使用するのに十
分な高さになる。
【0038】また、この図1は、第1操作レバー35を
シートクッション14の前部に取付けたこと、第2操作
レバー55をシート支持台13の左側部の凹部13cに
収納したこと、及び、第3操作レバー75をシートバッ
ク15の左側部の凹部15dに収納したことを示す。
【0039】図5(a),(b)は本発明に係るシート
バックの構成図であり、(a)はシートバックの側面断
面構造を示し、(b)はシートバックの背面構造を示
す。本発明は、シートバック15の背面部83に概ね平
坦な板状フレーム84を設けたことを特徴とする。詳し
くは、シートバック15のフレーム82(シートバック
用フレーム82)を背面視横長矩形状の枠体とし、この
枠体に概ね平坦な板状フレーム84を取付けたものであ
る。板状フレーム84は中央部を凹状に形成し、その凹
状部分の底面を概ね平坦な板状のテーブル面84aに形
成したものである。シートバック15の背面部83に比
較的剛性が大きい板状フレーム84を設けたことによ
り、この板状フレーム84でシートバック15のクッシ
ョン材85を支えて、シートバック15の背もたれ機能
を十分に維持することができる。さらには、シートバッ
ク15を前に倒して背面部83を略水平にしたときに、
この背面部83のテーブル面84aをテーブルとして使
ったり、テーブル面84aに荷物を載せることができ、
荷重を十分に受けることができる。
【0040】図6は本発明に係るシートの分解図であ
り、左右のスライドレール12,12に取付けるシート
支持台13と、シート支持台13の左右の第1取付部1
3a,13aに取付ける第1ヒンジ20,20と、第1
ヒンジ20,20の可動アーム24,24に取付けるシ
ートクッション用フレーム81と、シート支持台13の
左右の第2取付部13b,13bに取付ける第2ヒンジ
40,40と、第2ヒンジ40,40のスイングアーム
44,44に取付ける左右の第3ヒンジ60,60と、
第3ヒンジ60,60の可動アーム64,64に取付け
るシートバック用フレーム82と、シートバック用フレ
ーム82に取付ける板状フレーム84との関係を示す。
【0041】左の第1取付部13aと左の第2取付部1
3bとは一体に形成し、シート支持台13の左端に取付
けたものである。また、右の第1取付部13aと右の第
2取付部13bとは一体に形成し、シート支持台13の
右端に取付けたものである。シート支持台13の左端及
び右端を一体的に構成した第1・第2取付部13a,1
3bで結合するので、シート支持台13の剛性が高ま
る。
【0042】シート支持台13は後部に、図示せぬチャ
イルドシートを取付ける複数のフィックス用アンカー8
6・・・を備える。なお、シートクッション用フレーム8
1又はシートバック用フレーム82にフィックス用アン
カー86・・・を設けてもよい。
【0043】図7(a)〜(d)は本発明に係るシート
の構成図兼作用図である。(a)は、シートクッショ
ン14の前端部14a並びに上面部14bにヘッドレス
ト16を取り外し可能に取付けるための取付部14c・・
・を設けたこと、及び、シートバック15の上端部1
5a並びに前面部15bにヘッドレスト16を取り外し
可能に取付けるための取付部15c・・・を設けたことを
示す。
【0044】(b)は、シートバック15の上端部15
aに取付けてあったヘッドレスト16,16を外して、
シートクッション14の上面部14bの幅中央及びシー
トバック15の前面部15bの幅中央に取付けたことを
示す。(c)は、シートクッション14の上面部14b
の右端及びシートバック15の前面部15bの右端にヘ
ッドレスト16,16を取付けたことを示す。(d)
は、シート10の着座方向を前から後に反転させて、シ
ートバック部15に着座する後向き着座状態(対座状
態)にしたときに、シートクッション14の前端部14
aにヘッドレスト16,16を取付けたことを示す。
【0045】このように本発明は、シートバック15に
ヘッドレスト16,16を取り外し可能に取付けるため
の取付部15c・・・を設けるとともに、シートクッショ
ン14にもヘッドレスト16,16を取り外し可能に取
付けるための取付部14c・・・を設けたことを特徴とす
る。シート利用者の好みに応じて又はシートクッション
14とシートバック15の向きに応じて、ヘッドレスト
16,16の取付位置を簡単に変更することができる。
【0046】次に、上記構成のシート10の作用を図8
〜図12に基づき説明する。図8(a),(b)は本発
明に係るシートの作用図(その1)であり、(a)は着
座方向を前に向けた状態の斜視図、(b)はその左側面
図である。(a)はシート10の着座方向を前に向けた
状態、すなわちシート10が「前向き着座状態」にある
ことを示す。前向き着座状態のシート10には、前向き
で座ることができる。シート10が「前向き着座状態」
にあるときに、第2操作レバー55を上方へスイング操
作し、シートバック15を倒して図9の状態にすること
ができる。
【0047】図9は本発明に係るシートの作用図(その
2)であり、第2ピボットP2を中心にスイングアーム
44及びシートバック15を後方へ倒して略水平にした
ことを示す。シート10は、シートクッション14とシ
ートバック15とが共に略水平な「フルフラット状態」
になる。フルフラット状態のシート10を簡易ベッドと
して使うことができる。
【0048】図8(a),(b)において、シートバッ
ク15からヘッドレスト16を外し、第2操作レバー5
5を上方へスイング操作しシートバック15を倒して略
水平にした後に、第1操作レバー35を上方へスイング
操作しシートクッション14を起こすことにより、図1
0の状態にすることができる。
【0049】図10は本発明に係るシートの作用図(そ
の3)であり、第2ピボットP2を中心にスイングアー
ム44及びシートバック15を後方へ倒して略水平にす
るとともに、第1ピボットP1を中心にシートクッショ
ン14を起こすことにより、シート10の着座方向を前
から後に反転させたことを示す。シート10は、シート
バック15に着座する後向き着座状態、いわゆる「対座
状態」になる。対座状態のシート10には、後向きで座
ることができる。この場合には、シートクッション14
の前端部14aにヘッドレスト16を取付ければよい。
【0050】図8(a)において、第2操作レバー55
を上方へスイング操作しシートバック15を倒して略水
平にした後に、第1操作レバー35を上方へスイング操
作しシートクッション14を起こし、さらに、第3操作
レバー75を前方へスイング操作しシートバック15を
起こすことにより、図11の状態にすることができる。
【0051】図11は本発明に係るシートの作用図(そ
の4)であり、第2ピボットP2を中心にスイングアー
ム44及びシートバック15を後方へ一旦倒して略水平
にし、次に第1ピボットP1を中心にシートクッション
14を起こした後に、第3ピボットP3を中心にシート
バック15を起こしたことを示す。シート10は、シー
トクッション14及びシートバック15を略垂直に起立
させた「収納状態」になる。シート10を収納状態とす
ることにより、シート10の前及び後にスペースが空く
ので、これらのスペースに荷物を置くことができる。な
お、第3ピボットP3を中心にシートバック15を起立
させるので、起立状態のシートクッション14にシート
バック15が当って干渉することはない。
【0052】図8(a)において、第3操作レバー75
を前方へスイング操作しシートバック15を前に倒すこ
とにより、図12の状態にすることができる。
【0053】図12は本発明に係るシートの作用図(そ
の5)であり、横置き状態のシートクッション14に対
し、第3ピボットP3を中心にシートバック15を前に
倒して重ねたことを示す。本発明は、第3ピボットP3
を中心にシートバック15を前に倒したときに、横置き
状態のシートクッション14に対しシートバック15を
倒して重ねることができるように、第1・第2ピボット
P1,P2よりも上位に第3ピボットP3を配置したも
のである。従って、第3ピボットP3を中心にシートバ
ック15を前に倒す途中で、横置き状態のシートクッシ
ョン14にシートバック15が当って干渉することはな
い。
【0054】このようにしてシート10が、シートバッ
ク15を前に倒した前倒し状態、いわゆる「シートバッ
ク背面テーブル状態」になる。このため、シートバック
15の背面部83が略水平になる。上述のように、シー
トバック15の背面部83に概ね平坦な板状フレーム8
4を設けた。略水平状態になった板状フレーム84のテ
ーブル面84aをテーブルとして使うことができる。例
えば、テーブル面84aにコップ、本、荷物等を載せる
ことができる。シート10の後方に別の座席(後席)を
搭載したときに、後席に座った人が板状フレーム84全
体又はテーブル面84aをテーブルとして使うことがで
きるので便利である。
【0055】以上の説明から明らかなように、本発明の
シート10は前向き着座状態、フルフラット状態、後向
き着座状態、収納状態に切換えることができるととも
に、シートバック15を前に倒してシートバック背面テ
ーブル状態とし、板状フレーム84をテーブルとして使
うことができる。
【0056】なお、上記本発明の実施の形態において、
シート10は車両に搭載するものに限定されるものでは
ない。また、請求項1の発明は、シートバック15を前
に倒してその背面部83を略水平にすることで、背面部
83をテーブルとして使うことができるものであればよ
く、背面部83に板状フレーム84を設けた構成に限定
されるものではない。
【0057】
【発明の効果】本発明は上記構成により次の効果を発揮
する。請求項1は、シートバックを起立状態にしたとき
に、シートクッションの回転中心である第1ピボット及
びスイングアームの回転中心である第2ピボットよりも
上位に、シートバックの回転中心である第3ピボットを
配置したので、横置き状態のシートクッションに対し第
3ピボットを回転中心としてシートバックを倒して重ね
ることができる。従って、シートを前向き着座状態、フ
ルフラット状態、後向き着座状態、収納状態に切換える
ことができるとともに、シートバックを前に倒してその
背面部を略水平にすることで、背面部をテーブルとして
使うことができる。例えば、背面部にコップ、本、荷物
等を載せることができる。シートの後方に別の座席(後
席)を搭載したときに、後席に座った人が背面部をテー
ブルとして使うことができるので便利である。
【0058】 さらに請求項は、シートを側方から見
たときに、第1ピボットに対して第2ピボットを前後方
向に略一致させたので、第1ピボットに対し第2ピボッ
トが前後方向に不一致な場合に比べて、一致させた分だ
けシートの前後方向の大きさを小型にすることができ
る。
【0059】 請求項は、シートバックの背面部に概
ね平坦な板状フレームを設けたので、背面部の剛性が高
まる。従って、シートバックのクッション材を背面部の
板状フレームで支えて、背もたれ機能を十分に維持する
ことができる。さらには、シートバックを前に倒して背
面部を略水平にしたときに、板状フレームをテーブルと
して使ったり、板状フレームに荷物を載せることがで
き、荷重を十分に受けることができる。
【0060】 請求項は、シートバックにヘッドレス
トを取り外し可能に取付けるための取付部を設けるとと
もに、シートクッションにもヘッドレストを取り外し可
能に取付けるための取付部を設けたので、シート利用者
の好みに応じて又はシートクッションとシートバックの
向きに応じて、ヘッドレストの取付位置を簡単に変更す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るシートの左側面図
【図2】本発明に係るシートクッション取付部分の左側
面図
【図3】本発明に係るスイングアーム取付部分並びにシ
ートバック取付部分の左側面図
【図4】本発明に係るバックロック機構の作用図
【図5】本発明に係るシートバックの構成図
【図6】本発明に係るシートの分解図
【図7】本発明に係るシートの構成図兼作用図
【図8】本発明に係るシートの作用図(その1)
【図9】本発明に係るシートの作用図(その2)
【図10】本発明に係るシートの作用図(その3)
【図11】本発明に係るシートの作用図(その4)
【図12】本発明に係るシートの作用図(その5)
【図13】従来の着座方向反転シート装置の側面図
【符号の説明】
10…シート、13…シート支持台、14…シートクッ
ション、14c…取付部、15…シートバック、15c
…取付部、16…ヘッドレスト、44…スイングアー
ム、83…シートバックの背面部、84…板状フレー
ム、84a…テーブル面、P1…第1ピボット(シート
クッションの回転中心)、P2…第2ピボット(スイン
グアームの回転中心)、P3…第3ピボット(シートバ
ックの回転中心)。
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/20 B60N 2/24

Claims (3)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 シート支持台にシートクッションを起倒
    自在に取付けるとともに、前記シート支持台にスイング
    アームを起倒自在に取付け、このスイングアームにシー
    トバックを起倒自在に取付け、前記シートクッションの
    回転中心を第1ピボット、前記スイングアームの回転中
    心を第2ピボット、前記シートバックの回転中心を第3
    ピボットとしたシートであって、 前記シートバックを起立状態にしたときに、前記第1ピ
    ボット及び前記第2ピボットよりも上位に前記第3ピボ
    ットを配置することで、横置き状態のシートクッション
    に対しシートバックを倒して重ねることができるように
    構成し 前記シートを側方から見たときに、前記第1ピボットに
    対して前記第2ピボットを前後方向に略一致させた こと
    を特徴とするシート。
  2. 【請求項2】 前記シートバックの背面部に概ね平坦な
    板状フレームを設けたことを特徴とする請求項1記載の
    シート。
  3. 【請求項3】 前記シートバックにヘッドレストを取り
    外し可能に取付けるための取付部を設けるとともに、前
    記シートクッションにも前記ヘッドレストを取り外し可
    能に取付けるための取付部を設けたことを特徴とする請
    求項1又は請求項2記載のシート。
JP2000140961A 2000-05-12 2000-05-12 シート Expired - Fee Related JP3481552B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000140961A JP3481552B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 シート
US09/834,161 US6474741B2 (en) 2000-05-12 2001-04-12 Seat
HK01102819A HK1034641A2 (en) 2000-05-12 2001-04-20 Seat

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000140961A JP3481552B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001322461A JP2001322461A (ja) 2001-11-20
JP3481552B2 true JP3481552B2 (ja) 2003-12-22

Family

ID=18648157

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000140961A Expired - Fee Related JP3481552B2 (ja) 2000-05-12 2000-05-12 シート

Country Status (3)

Country Link
US (1) US6474741B2 (ja)
JP (1) JP3481552B2 (ja)
HK (1) HK1034641A2 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1315637B1 (en) * 2000-09-08 2006-05-03 Intier Automotive Inc. Seat assembly with self positioning head restraint
US20020130535A1 (en) * 2001-03-16 2002-09-19 Norco Industries, Inc. Convertible sofa
CA2452001C (en) * 2001-07-06 2010-05-11 Intier Automotive Inc. Tip easy entry and fold flat recliner assembly
DE10244290B4 (de) * 2002-09-23 2009-01-29 C. Rob. Hammerstein Gmbh & Co. Kg Kraftfahrzeugsitz mit einem Rückenlehnengelenk
US6733076B2 (en) * 2002-09-24 2004-05-11 Bae Industies, Inc. Seatback recliner mechanism incorporating forward fold flat capability from any forward rearward reclined position
JP4432674B2 (ja) * 2003-12-18 2010-03-17 マツダ株式会社 車両のシート装置
US7281761B2 (en) * 2004-05-03 2007-10-16 Ford Global Technologies, Llc Seat configuration system for an automotive interior
US7380878B2 (en) * 2004-05-28 2008-06-03 Skjp Holdings, Llc Compact folding seat
FR2871746B1 (fr) * 2004-06-21 2007-11-02 Renault Sas Siege de vehicule automobile comportant un appui-tete pouvant etre fixe dans une position d'accoudoir
US7387338B2 (en) * 2005-01-07 2008-06-17 Ford Global Technologies, Llc Automotive multi-position seat assembly
US7125076B2 (en) * 2005-01-07 2006-10-24 Ford Global Technologies, Llc Automotive multi-position seat assembly
US7144079B2 (en) * 2005-02-10 2006-12-05 Daimlerchrysler Corporation Tailgate seat assembly
JP4723954B2 (ja) * 2005-08-30 2011-07-13 アイシン精機株式会社 シート装置
JP4445442B2 (ja) 2005-08-30 2010-04-07 アイシン精機株式会社 シート装置
US7699399B2 (en) 2005-08-30 2010-04-20 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Seat apparatus
CA2626555A1 (en) * 2005-11-16 2007-05-24 Intier Automotive Inc. Reversible seat assembly
US7559594B2 (en) 2006-03-03 2009-07-14 Schukra Of North America, Ltd. Fold flat seating
DE102007042604B4 (de) * 2006-11-17 2014-09-25 Johnson Controls Gmbh Fahrzeugsitz mit einem Neigungsversteller mit Freischwenkfunktionalität
DE102007025318B3 (de) * 2007-05-31 2009-01-22 Lear Corp., Southfield Fahrzeugsitz
DE102007031068B4 (de) * 2007-07-04 2016-09-22 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Fahrzeugsitz, Sitzanordnung und Kopfstütze
US7845724B2 (en) * 2007-09-14 2010-12-07 CCO Holding Corp. Automotive seating configuration
WO2009064650A1 (en) * 2007-11-12 2009-05-22 Johnson Controls Technology Company Seat recliner mechanism with fold-flat feature
DE102008012715B3 (de) * 2008-03-03 2009-07-16 Keiper Gmbh & Co. Kg Fahrzeugsitz, insbesondere Kraftfahrzeugsitz
JP5181866B2 (ja) * 2008-06-24 2013-04-10 トヨタ紡織株式会社 車両用シートの切換機構
US8104834B2 (en) * 2009-04-27 2012-01-31 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automatic seat cushion locking mechanism with automatic tip-up
JP5229832B2 (ja) * 2010-12-22 2013-07-03 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
US8757722B2 (en) * 2011-08-16 2014-06-24 Magna Seating Inc Seat assembly with easy-entry mechanism and fold flat feature
GB2497588B (en) * 2011-12-16 2013-11-13 Trevor Edouard Lambert Aircraft seats
JP5867063B2 (ja) * 2011-12-21 2016-02-24 トヨタ紡織株式会社 車両用シート
DE102013200292B4 (de) 2013-01-11 2021-07-29 Lear Corp. Sitzanordnung und Verriegelungsmechanismus
US9462887B2 (en) * 2014-06-06 2016-10-11 La-Z-Boy Incorporated Furniture member seatback linkage with cam member for adjusting seatback angle
JP6582646B2 (ja) 2015-07-08 2019-10-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
EP3222523B1 (en) * 2016-03-23 2019-09-11 Airbus Operations GmbH Foldable seat bench
DE102017204111A1 (de) 2017-03-13 2018-09-13 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sitz für ein Fahrzeug
JP6794905B2 (ja) * 2017-04-06 2020-12-02 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
FR3067666B1 (fr) * 2017-06-20 2021-01-08 Renault Sas Siege rabattable avec dispositif de rangement pour appui-tete
US10308146B1 (en) * 2018-01-25 2019-06-04 Ford Global Technologies, Llc Track release mechanism for a seating assembly
JP2019202558A (ja) * 2018-05-21 2019-11-28 トヨタ紡織株式会社 乗物用シート
US10821928B2 (en) * 2018-10-10 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle airbag operation
US11279262B2 (en) * 2019-06-26 2022-03-22 Ford Global Technologies, Llc Adjustable seat assembly
DE102019122979A1 (de) * 2019-08-27 2021-03-04 Aguti Produktentwicklung & Design Gmbh Sitzgestell für eine Fahrzeugsitzanordnung
US11091067B2 (en) * 2020-01-06 2021-08-17 Ford Global Technologies, Llc Seating assembly with fold flat seatback

Family Cites Families (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2004850A (en) 1932-11-28 1935-06-11 Bugatti Ettore Seat for use in road or rail vehicles
US2694814A (en) 1952-02-15 1954-11-23 Harry Sklar Dual purpose furniture
US3379471A (en) 1967-02-16 1968-04-23 Darrel R. Dalziel Portable, convertible chair and lounge
US3529863A (en) 1968-06-28 1970-09-22 Gen Motors Corp Multi-position vehicle seat
US3695688A (en) 1971-06-09 1972-10-03 Gen Motors Corp Multi-position vehicle seat
US3743350A (en) 1972-01-06 1973-07-03 J Allen Hinge support mechanism for a folding bench
US3844608A (en) 1972-06-22 1974-10-29 Freedman Seating Co Mobile home lounge
US3964785A (en) 1974-06-21 1976-06-22 Travel Products, Inc. Reversible seat and bed apparatus
US4168860A (en) 1978-02-27 1979-09-25 Lifetime Foam Products, Inc. Multi-purpose convertible seat construction
JPS6056648B2 (ja) * 1981-09-01 1985-12-11 マツダ株式会社 自動車用シ−ト
US4779917A (en) 1987-09-17 1988-10-25 Nissan Design International, Inc. Reconfigurable rear seat for van or station wagon
US5156438A (en) 1990-02-09 1992-10-20 Ikeda Bussan Co., Ltd. Automotive seat assembly with safety mechanism
US5322341A (en) 1991-10-07 1994-06-21 Findlay Industries Articulated seat assembly
US5362124A (en) 1992-11-13 1994-11-08 Schlidt Richard S Seat locking and adjustment mechanism
US5393116A (en) * 1993-10-25 1995-02-28 General Motors Corporation Van-type vehicle multi-positional seat
US5551750A (en) 1994-05-13 1996-09-03 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Headrest booster seat
US5800015A (en) * 1996-10-16 1998-09-01 Tachi-S Co., Ltd. Long slide rail device for vehicle seat
JP3701104B2 (ja) 1997-06-18 2005-09-28 日本発条株式会社 着座方向反転シート装置
US6082805A (en) 1997-09-17 2000-07-04 Atwood Mobile Products Multi-purpose recreational vehicle seat having storage compartment access
JP3674809B2 (ja) * 1997-10-13 2005-07-27 スズキ株式会社 ヘッドレストの格納構造
US5934749A (en) 1998-03-31 1999-08-10 Seats, Inc. Vehicle seat with removable bolsters and pivoting headrest members
US6139100A (en) 1999-03-19 2000-10-31 Graco Children's Products Inc. Child's car seat with multi-positionable headrest

Also Published As

Publication number Publication date
US6474741B2 (en) 2002-11-05
US20010040400A1 (en) 2001-11-15
JP2001322461A (ja) 2001-11-20
HK1034641A2 (en) 2001-10-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3481552B2 (ja) シート
US6827394B2 (en) Vehicle seat system
JP4024428B2 (ja) 車両のフラット化シート構造
US3746389A (en) Folding seats for automotive vehicles
JP3457905B2 (ja) 自動車のシート装置
JP3354780B2 (ja) リヤシートのアームレスト構造
JP2019064307A (ja) 乗物用シート
JP2001239870A (ja) 床下格納シート構造
JP3278134B2 (ja) 車両用シートの収納構造
JP4493968B2 (ja) 車両用ベンチシート
JP2001030812A (ja) 車両用折畳みシート
JP4062408B2 (ja) 車両のシート装置
JPH0755642B2 (ja) 多目的自動車のリヤシート構造およびヒンジ付シート
JP3701104B2 (ja) 着座方向反転シート装置
JP2003104105A (ja) 車両のシート装置
JP2555447Y2 (ja) バス客席用シート
JPH021146Y2 (ja)
KR100318078B1 (ko) 자동차용 리어 시트의 틸팅 조절장치
JP2002127796A (ja) 跳上げ式シート
JP3489499B2 (ja) 跳ね上げ式車両用シート
JPS6310989Y2 (ja)
JPS6030103Y2 (ja) 車両用シ−トのベツト兼用装置
JP3261980B2 (ja) 車両用シート
JPS6094839A (ja) 座席の回転リクライニング装置
JP2002248974A (ja) 車両用反転式シート

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071010

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081010

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091010

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101010

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111010

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees