JP3469193B2 - ディスク種類判別方法及び装置、及びトラッククロス信号発生装置 - Google Patents

ディスク種類判別方法及び装置、及びトラッククロス信号発生装置

Info

Publication number
JP3469193B2
JP3469193B2 JP2000356558A JP2000356558A JP3469193B2 JP 3469193 B2 JP3469193 B2 JP 3469193B2 JP 2000356558 A JP2000356558 A JP 2000356558A JP 2000356558 A JP2000356558 A JP 2000356558A JP 3469193 B2 JP3469193 B2 JP 3469193B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
radial
envelope
disc
density
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000356558A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001176068A (ja
Inventor
炳 浩 崔
炳 寅 馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2001176068A publication Critical patent/JP2001176068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3469193B2 publication Critical patent/JP3469193B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B19/00Driving, starting, stopping record carriers not specifically of filamentary or web form, or of supports therefor; Control thereof; Control of operating function ; Driving both disc and head
    • G11B19/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B19/12Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark
    • G11B19/128Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing distinguishing features of or on records, e.g. diameter end mark involving the detection of track pitch or recording density
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/085Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam into, or out of, its operative position or across tracks, otherwise than during the transducing operation, e.g. for adjustment or preliminary positioning or track change or selection
    • G11B7/08505Methods for track change, selection or preliminary positioning by moving the head
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0945Methods for initialising servos, start-up sequences
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B2007/0003Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier
    • G11B2007/0006Recording, reproducing or erasing systems characterised by the structure or type of the carrier adapted for scanning different types of carrier, e.g. CD & DVD
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/08Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers
    • G11B7/09Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B7/0901Disposition or mounting of heads or light sources relatively to record carriers with provision for moving the light beam or focus plane for the purpose of maintaining alignment of the light beam relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following for track following only

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、光記録/再生装置
に係り、特に装着されたディスクの種類を判別する方法
及び装置に関する。
【0002】
【従来の技術】HD-DVDとDVDに適用可能な光記録/再生装
置において2種のディスクを判別しなければならない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明は、このような
クロストーク現象を用いてDVDディスクとHD-DVDディス
クを判別する方法を提供することをその目的とする。
【0004】本発明の他の目的は、前記の方法に適した
装置を提供することにある。
【0005】本発明の他の目的は、前記の装置を用いた
トラッククロス信号発生装置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】前記の目的を達成する本
発明に係るディスク種類判別方法は、少なくともラジア
ル方向に2分割された光検出器でラジアル方向の受光素
子から発生した受光信号を減算してラジアルプッシュプ
ル信号を得るラジアル減算過程と、前記ラジアルプッシ
ュプル信号の上側及び下側エンベロープ信号を各々検出
する過程と、前記上側エンベロープ信号と下側エンベロ
ープ信号の位相差を検出し、位相差の大小により低密度
/高密度ディスクを判別する過程とを含むことを特徴と
する。
【0007】前記の他の目的を達成する本発明に係るデ
ィスク種類判別装置は、少なくともラジアル方向に2分
割された光検出器でラジアル方向の受光素子から発生し
た受光信号を減算してRF信号を得るラジアル減算器と、
前記ラジアル減算器から出力されるRF信号(RF0)の上側
エンベロープを検出する上側エンベロープ検出器と、前
記ラジアル減算器から出力されるRF信号の下側エンベロ
ープを検出する下側エンベロープ検出器と、前記上側エ
ンベロープ検出器から検出された上側エンベロープ信号
と前記下側エンベロープ検出器から検出された下側エン
ベロープ信号の位相差を検出する位相比較器と、前記位
相比較器から検出された位相差信号の大きさにより低密
度/高密度ディスクを判別するディスク判別器とを含む
ディスク種類判別器を含むことを特徴とする。
【0008】前記の他の目的を達成する本発明に係るト
ラッククロス信号発生装置は、高密度/低密度ディスク
に適用可能な光ディスク記録/再生装置において、少な
くともラジアル方向に2分割された光検出器で各受光素
子から発生した受光信号を加算して得られたRF SUM信
号のエンベロープからトラッククロス信号を発生させる
第1トラッククロス信号発生器と、少なくともラジアル
方向に2分割された光検出器でラジアル方向の受光素子
から発生した受光信号を減算してラジアル差信号を得る
ラジアル減算器と、前記ラジアル減算器から発生したラ
ジアル差信号のエンベロープからトラッククロス信号を
発生させる第2トラッククロス信号発生器と、前記ラジ
アル減算器から発生されたラジアル差信号の上記エンベ
ロープ信号と下側エンベロープ信号の位相差により低密
度/高密度ディスクを判別するディスク種類判別部と、
前記ディスク種類判別部の判別結果によって前記第1ト
ラッククロス信号発生器の出力あるいは前記第2トラッ
ククロス信号発生器の出力を選択的に出力するスイッチ
とを含むことを特徴とする。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、添付した図を参照して本発
明の構成及び動作を詳細に説明する。
【0010】高密度光ディスク(High Definition DVD;
HD-DVD)を具現するために光源の短波長化、対物レンズ
開口率の増加、光ディスクのトラックピッチ狭小化、記
録ピットを短くするなどの方法が使われる。特に12c
mの光ディスクの場合、光源及び対物レンズ製作の限界
によって光ディスクの狭トラック化及び短ピット化も限
界を有する。このような限界によって高密度光ディスク
は、既存のCDやDVDの場合とは違って光スポットの大き
さがトラックピッチに比べて大きいために、隣接したト
ラックに記録されている情報が現在読んでいるトラック
の情報と混合されてしまうクロストーク現象が発生す
る。
【0011】図1(a)乃至図1(b)は、本発明に係るHD-D
VD判別方法を図式的に示す波形図である。
【0012】図1(a)はラジアルプッシュプル信号の波
形を示すものであり、図1(b)は図1(a)に示したラジア
ルプッシュプル信号の上側エンベロープ信号の波形を示
すものであり、図1(c)は図1(a)に示したラジアルプッ
シュプル信号の下側エンベロープ信号の波形を示すもの
であり、図1(d)及び図1(e)は図1(b)及び図1(c)に示
した信号を波形整形したことを示すものである。
【0013】図1(d)及び図1(e)に示したようにHD-DVD
ディスクにおいては、ラジアルプッシュプル信号の上側
エンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相がほと
んど同一であることが分かる。
【0014】図2(a)乃至図2(e)は、本発明に係るDVD
ディスク判別方法を図式的に示す波形図である。図2
(a)はラジアルプッシュプル信号の波形を示すものであ
り、図2(b)は図2(a)に示したラジアルプッシュプル信
号の上側エンベロープ信号を示すものであり、図2(c)
は図2(a)に示したラジアルプッシュプル信号の下側エ
ンベロープ信号を示すものであり、図2(d)及び図2(e)
は図2(b)及び図2(c)に示した信号を波形整形したこと
を示すものである。
【0015】図2(d)及び図2(e)に示したようにHD-DVD
ディスクにおいては、ラジアルプッシュプル信号の上側
エンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相がほと
んど90°の差があることが分かる。
【0016】DVDディスクにおいて、ラジアルプッシュ
プル信号の上側エンベロープ信号と下側エンベロープ信
号の位相が違うのは、隣接トラックとのクロストークが
HD-DVDがDVDよりさらに大きいからである。
【0017】即ち、ラジアルプッシュプル信号の上側エ
ンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相を比較す
ることによってDVDディスクとHD-DVDディスクを判別で
きる。
【0018】本発明に係るディスク種類判別方法は次の
ように行われる。
【0019】(a) 先ず光検出器でラジアル方向に配列さ
れた受光素子から発生した受光信号間の差信号のラジア
ルプッシュプル信号を発生させる。
【0020】(b) ラジアルプッシュプル信号の上側エン
ベロープ信号を検出する。
【0021】(c) ラジアルプッシュプル信号の下側エン
ベロープ信号を検出する。
【0022】(d) ラジアルプッシュプル信号の上側エン
ベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相差を検出す
る。
【0023】(e) 検出された位相差の大きさによって高
密度/低密度ディスクを判別する。
【0024】例えば検出された位相差を基準値と比較し
て大きい時は低密度ディスクが装着されたと、小さい時
は高密度ディスクが装着されたと判断する。
【0025】図3は、本発明に係るディスク種類判別装
置の構成を示すブロックである。図3において参照符号
302はHD-DVD/DVDディスク、304は光ピックアップ
装置、306は電流/電圧変換器、308はラジアル減
算器、310は上側エンベロープ検出器で、312は下
側エンベロープ検出器で、314と316は波形整形の
ための比較器で、318は位相比較器で、320はディ
スク判別のためのマイクロプロセッサーであって本発明
の要約におけるディスク判別器に相応し、322はサー
ボエラー信号生成部及びサーボ制御器で、324はサー
ボドライバーである。
【0026】ラジアル減算器308は、光検出器(図示
せず)でラジアル方向に配置された受光素子から発生し
た受光信号の差信号を発生させて本発明のラジアルプッ
シュプル信号として提供する。ここで、ラジアル方向と
は、トラックでピット列が記録された方向と直角になる
方向をいう。光検出器は4分割あるいは8分割されたも
のや、本発明の場合少なくともラジアル方向に2分割さ
れたものであればよい。このような光検出器は、通常光
ピックアップ装置304の内部に装着されてディスクか
ら反射された光スポットの光度に相応する受光信号を発
生させる。
【0027】光ピックアップ装置304内部の光検出器
(図示せず)はディスクから反射された光信号の強度に相
応する光信号を発生させ、この光信号は電流/電圧変換
器306を通じて電流/電圧変換される。ラジアル減算
器308は、電流/電圧変換器306で発生した受光信
号をラジアル方向に減算して図1(a)あるいは図2(a)に
示したラジアルプッシュプル信号RFOを発生させる。
【0028】上側エンベロープ検出器310は、ラジア
ル減算器308で発生したRFO信号の上側エンベロープ
を検出して図1(b)あるいは図2(b)に示した上側エンベ
ロープ信号を出力する。このような上側エンベロープ検
出器310は通常のピーク検出器で具現できる。
【0029】下側エンベロープ検出器312は、ラジア
ル減算器308で発生したRFO信号の下側エンベロープ
を検出して図1(c)あるいは図2(c)に示した下側エンベ
ロープ信号を出力する。このような下側エンベロープ検
出器312は通常のボトム検出器で具現できる。
【0030】比較器314、316は、各々上側エンベ
ロープ検出器310及び下側エンベロープ検出器312
から提供される上側エンベロープ信号及び下側エンベロ
ープ信号を所定のスレショルド値と比較して二値化す
る。
【0031】位相比較器318は、比較器314、31
6から提供される二値化された上側エンベロープ信号と
二値化された下側エンベロープ信号の位相を比較し、位
相差に相応する電気的信号を発生させる。マイクロプロ
セッサー320は、位相比較器318から提供される信
号の大きさによってディスク種類を判別する。例えば位
相比較器318で位相差がほとんどないと判断されれば
マイクロプロセッサーはHD-DVDディスクが装着されたと
判断し、一方、位相比較器318で90°に該当する位
相差があると判断されればマイクロプロセッサーはDVD
ディスクが装着されたと判断する。
【0032】図4は、図3に示したマイクロプロセッサ
ー320の動作を示すフローチャートである。図4に示
したフローチャートはフォーカスオン過程S402、位
相差判断過程S404、高密度ディスク設定過程S40
6、低密度ディスク設定過程S408、システム運用過
程S410を含む。
【0033】位相差判断過程S404でマイクロプロセ
ッサー320は、図3の位相比較器318で提供される
信号を参照して位相差が基準位相差より小さいかどうか
を判断する。判断結果位相差が基準位相差より小さけれ
ば高密度ディスクが装着されたと判断し、高密度ディス
ク設定過程S406に進行して高密度ディスクモードで
設定する。一方、位相差が基準位相差と同一かまたはさ
らに大きければ低密度ディスクが装着されたと判断し、
低密度ディスク設定過程S408に進行して低密度ディ
スクモードで設定する。
【0034】図3に示したようなディスク判断装置は、
光検出器で発生した受光信号を使用して高密度/低密度
ディスクを判別するのでサーボエラー生成部と併用でき
る。
【0035】図5は、本発明に係るトラッククロス信号
発生装置の構成を示すブロック図である。図5に示した
装置は、低密度ディスクに適した第1トラッククロス信
号発生部502、高密度ディスクに適した第2トラック
クロス信号発生部504、スイッチ506、そしてディ
スク種類判別部508を具備する。
【0036】第1トラッククロス信号発生部502は、
光検出器で発生したRF SUM信号からトラッククロス信号
を発生させるものであって、RF SUM信号のエンベロープ
を二値化することによりトラッククロス信号を得る。ま
た、第2トラッククロス信号発生部504は、光検出器
のラジアル方向の差信号(Radial Push-Pull)からトラッ
ククロス信号を発生させるものであって、ラジアル方向
の差信号のエンベロープを二値化することによってトラ
ッククロス信号を得る。
【0037】低密度ディスクにおいては、RF SUM信号の
エンベロープを得やすいが、高密度ディスクにおいては
ラジアル方向の差信号のエンベロープを得やすい。従っ
て、低密度/高密度ディスクによってトラッククロス信
号を相異なる方式で発生させる必要がある。図5の第1
トラッククロス信号発生部502及び第2トラッククロ
ス信号発生部504に関しては、本出願人により出願さ
れた特許出願(出願番号;99-39832、発明の名称;
光ディスク記録/再生装置のトラッククロス信号検出方
法及びこれに適した装置)に詳細に開示されている。
【0038】ディスク種類判別部508は、本発明に係
るディスク判別方法によりラジアル方向の差信号の上側
エンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相差によ
り低密度/高密度ディスクを判別する。
【0039】スイッチ506は、ディスク種類判別部5
08の判別結果によって第1トラッククロス信号発生部
502あるいは第2トラッククロス信号発生部504の
出力を選択して出力する。即ち、ディスク種類判別部5
08の判別結果、低密度ディスクであると判別されれば
第1トラッククロス信号発生部502の出力を選択し、
反対の場合には第2トラッククロス信号発生部504の
出力を選択して出力する。
【0040】
【発明の効果】前述したように本発明に係るディスク判
断装置は、光検出器で発生した受光信号を使用して高密
度/低密度ディスクを判別するのでサーボエラー生成部
と併用できる効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1(a)乃至図1(e)は、本発明に係るHD-DVDデ
ィスク判別方法を図式的に示す波形図である。
【図2】図2(a)乃至図2(e)は、本発明に係るDVDディ
スク判別方法を図式的に示す波形図である。
【図3】本発明に係るディスク種類判別装置の構成を示
すブロック図である。
【図4】図3に示したマイクロプロセッサー320の動
作を示すフローチャートである。
【図5】本発明に係るトラッククロス信号選択装置の構
成を示すブロック図である。
【符号の説明】
302 HD-DVD/DVDディスク 304 光ピックアップ装置 306 電流/電圧変換器 308 ラジアル減算器 310 上側エンベロープ検出器 312 下側エンベロープ検出器 314、316 波形整形のための比較器 318 位相比較器 320 ディスク判別のためのマイクロプロセッサー 322 サーボエラー信号生成部及びサーボ制御器 324 サーボドライバー 502 第1トラッククロス信号発生部 504 第2トラッククロス信号発生部 506 スイッチ 508 ディスク種類判別部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平11−176073(JP,A) 特開 平11−176072(JP,A) 特開 平11−176070(JP,A) 特開 平10−334574(JP,A) 特開 平10−134489(JP,A) 特開 平9−274765(JP,A) 特開 平8−235765(JP,A) 特開 平8−83465(JP,A) 特開2000−285582(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G11B 7/00 - 7/013 G11B 7/095 G11B 19/02 501

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 高密度/低密度ディスクに適用可能な光
    ディスク記録/再生装置において、 少なくともラジアル方向に2分割された光検出器でラジ
    アル方向の受光素子から発生した受光信号を減算してラ
    ジアルプッシュプル信号を得るラジアル減算過程と、 前記ラジアルプッシュプル信号の上側及び下側エンベロ
    ープ信号を各々検出する過程と、 前記上側エンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位
    相差を検出し、位相差の大小により低密度/高密度ディ
    スクを判別する過程とを含むディスク種類判別方法。
  2. 【請求項2】 高密度/低密度ディスクに適用可能な光
    ディスク記録/再生装置において、 少なくともラジアル方向に2分割された光検出器でラジ
    アル方向の受光素子から発生した受光信号を減算してRF
    信号を得るラジアル減算器と、 前記ラジアル減算器から出力されるRF信号(RF0)の上
    側エンベロープを検出する上側エンベロープ検出器と、 前記ラジアル減算器から出力されるRF信号の下側エンベ
    ロープを検出する下側エンベロープ検出器と、 前記上側エンベロープ検出器から検出された上側エンベ
    ロープ信号と前記下側エンベロープ検出器から検出され
    た下側エンベロープ信号との位相差を検出する位相比較
    器と、 前記位相比較器から検出された位相差信号の大きさによ
    り低密度/高密度ディスクを判別するディスク判別器と
    を含むディスク種類判別装置。
  3. 【請求項3】 高密度/低密度ディスクに適用可能な光
    ディスク記録/再生装置において、 少なくともラジアル方向に2分割された光検出器で各受
    光素子から発生した受光信号を加算して得られたRF SU
    M信号のエンベロープからトラッククロス信号を発生さ
    せる第1トラッククロス信号発生器と、少なくともラジアル方向に2分割された光検出器でラジ
    アル方向の受光素子から発生した受光信号を減算してラ
    ジアル差信号を得るラジアル減算器と、 前記ラジアル減算器から発生したラジアル差信号のエン
    ベロープからトラッククロス信号を発生させる第2トラ
    ッククロス信号発生器と、 前記ラジアル減算器から発生されたラジアル差信号の上
    記エンベロープ信号と下側エンベロープ信号の位相差に
    より 低密度/高密度ディスクを判別するディスク種類判
    別部と、 前記ディスク種類判別部の判別結果によって前記第1ト
    ラッククロス信号発生器の出力あるいは前記第2トラッ
    ククロス信号発生器の出力を選択的に出力するスイッチ
    とを含むトラッククロス信号発生装置。
  4. 【請求項4】 前記ディスク種類判別部は、 前記ラジアル差信号の上側エンベロープを検出する上側
    エンベロープ検出器と、 前記ラジアル差信号の下側エンベロープを検出する下側
    エンベロープ検出器と、 前記上側エンベロープ検出器から検出された上側エンベ
    ロープ信号と前記下側エンベロープ検出器から検出され
    た下側エンベロープ信号との位相差を検出する位相比較
    器と、 前記位相比較器から検出された位相差信号の大きさによ
    り低密度/高密度ディスクを判別するディスク判別器と
    を含む ことを特徴とする請求項3に記載のトラッククロ
    ス信号発生装置。
JP2000356558A 1999-12-02 2000-11-22 ディスク種類判別方法及び装置、及びトラッククロス信号発生装置 Expired - Fee Related JP3469193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR54475/1999 1999-12-02
KR1019990054475A KR100636116B1 (ko) 1999-12-02 1999-12-02 디스크 종류 판단방법 및 장치

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001176068A JP2001176068A (ja) 2001-06-29
JP3469193B2 true JP3469193B2 (ja) 2003-11-25

Family

ID=19623199

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000356558A Expired - Fee Related JP3469193B2 (ja) 1999-12-02 2000-11-22 ディスク種類判別方法及び装置、及びトラッククロス信号発生装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7133342B2 (ja)
EP (2) EP1107239A1 (ja)
JP (1) JP3469193B2 (ja)
KR (1) KR100636116B1 (ja)
CN (1) CN1149545C (ja)
TW (1) TW523741B (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020007711A (ko) * 2000-07-18 2002-01-29 구자홍 광 기록매체의 트랙 판별 방법 및 장치
KR100651966B1 (ko) * 2000-10-02 2006-11-30 엘지전자 주식회사 광 기록매체의 트랙킹 제어 방법 및 장치
KR100958582B1 (ko) * 2003-05-02 2010-05-18 삼성전자주식회사 기록가능한 디스크의 판별 방법 및 그 장치
JP2006179127A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Toshiba Corp 光ディスク装置及びその制御方法
KR100752882B1 (ko) * 2005-02-02 2007-08-28 엘지전자 주식회사 광 픽업 장치에서의 디스크 판별 방법
JP2006252656A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Nec Electronics Corp マルチポートメモリ装置
JP2007325040A (ja) * 2006-06-01 2007-12-13 Matsushita Electric Ind Co Ltd 記録装置
JP2008090929A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Funai Electric Co Ltd 光ディスクの判別方法及び光ディスク装置
JP2008192190A (ja) * 2007-01-31 2008-08-21 Toshiba Corp 光ディスクドライブ装置および光ディスクの種別判別方法
US8416657B2 (en) * 2007-12-03 2013-04-09 Mediatek Inc. Method and system for managing data from host to optical disc
TWI369676B (en) 2008-07-18 2012-08-01 Sunplus Technology Co Ltd Method and apparatus of discriminating different types of optical disks
CN101335032B (zh) * 2008-08-06 2011-06-15 凌阳科技股份有限公司 判断光盘片种类的方法与装置
CN101552017B (zh) * 2009-04-28 2011-06-01 凌阳科技股份有限公司 判别盘片种类的方法及其装置
US8503276B2 (en) * 2009-12-30 2013-08-06 Mediatek Inc. Optical disk drive and method for determining type of a blu-ray disk
JP5392299B2 (ja) * 2011-05-31 2014-01-22 船井電機株式会社 光ディスク装置
JP2014197439A (ja) * 2013-03-29 2014-10-16 株式会社Jvcケンウッド 光ディスク装置および光ディスク判別方法

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3719489A1 (de) * 1987-06-11 1988-12-29 Thomson Brandt Gmbh Geraet zur wiedergabe von daten
US5684771A (en) * 1995-02-27 1997-11-04 Pioneer Electronic Corporation Optical recording medium discriminating apparatus
US5831952A (en) * 1995-07-27 1998-11-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical disk thickness discriminating apparatus
JP3284437B2 (ja) * 1995-12-29 2002-05-20 日本ビクター株式会社 ディスク種類判別装置、ディスク種類判別方法、光ディスク再生装置、光ディスク再生方法
JPH09330554A (ja) * 1996-05-28 1997-12-22 Pioneer Electron Corp 光ディスク再生装置
KR100192418B1 (ko) * 1996-07-13 1999-06-15 구자홍 트랙 횡단신호 검출회로
DE69727989T2 (de) * 1996-09-25 2004-07-22 Victor Company of Japan, Ltd., Yokohama Gerät zur Festlegung des Typs einer Platte, Gerät zur Wiedergabe einer optischen Platte
JPH10334574A (ja) * 1997-05-27 1998-12-18 Victor Co Of Japan Ltd 光ディスク判別装置
JPH11167731A (ja) * 1997-09-30 1999-06-22 Toshiba Corp 光ディスク装置
JPH11176070A (ja) * 1997-12-15 1999-07-02 Sharp Corp 光ディスク装置
KR100288977B1 (ko) * 1997-12-30 2001-05-02 윤종용 광디스크 판별장치
KR100300985B1 (ko) * 1998-04-03 2001-09-06 윤종용 헤더 구간 검출장치

Also Published As

Publication number Publication date
KR20010053912A (ko) 2001-07-02
CN1149545C (zh) 2004-05-12
US7133342B2 (en) 2006-11-07
TW523741B (en) 2003-03-11
CN1300053A (zh) 2001-06-20
EP1626397A2 (en) 2006-02-15
JP2001176068A (ja) 2001-06-29
US20010006211A1 (en) 2001-07-05
KR100636116B1 (ko) 2006-10-18
EP1626397A3 (en) 2009-08-05
EP1107239A1 (en) 2001-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3469193B2 (ja) ディスク種類判別方法及び装置、及びトラッククロス信号発生装置
EP1041553A1 (en) Apparatus for discriminating between different types of optical disc and method of discrimination therefor
US7046593B2 (en) Optical disk apparatus and method for adjusting tilt based on optical disk type
JP2002312933A (ja) ディスク判別方法及びディスク再生装置
KR100246394B1 (ko) 정보기록/재생장치 및 방법
JPH1055599A (ja) 光ディスクプレーヤシステムのディスク判別装置
CN100440359C (zh) 盘区域检测方法和设备
JP2001101678A (ja) 光ディスク記録/再生装置のトラッククロス信号検出方法及びこれに適した装置
KR100716941B1 (ko) 광디스크 기록/재생장치의 레이저 스폿 이동 방향 판단방법 및 이에 적합한 장치
US6829208B1 (en) Optical disk reproducing method and reproducing device
KR100662285B1 (ko) 광 기록 재생기의 서보 제어 방법
KR100295476B1 (ko) 기록매체,그재생장치,데이타재생장치및데이타재생방법
JP3851713B2 (ja) 光ディスク再生システムのトラッキング制御装置
KR100651965B1 (ko) 광 기록매체의 기록 재생 방법 및 장치
JP2005293791A (ja) ディスク装置及びそのディスク判別方法
JP2003045027A (ja) 光ディスク判別方法及び光ディスク装置
KR100748164B1 (ko) 광디스크의 기록 미기록 구간 검출 장치 및 검출 방법
JP3862176B2 (ja) 光ディスク再生装置
JP4396707B2 (ja) 光ディスク装置
KR100606680B1 (ko) 광 기록매체에서의 트랙 점프 제어 방법
JP3350362B2 (ja) ディスク再生装置
JPH08235765A (ja) 光学式記録媒体判別装置
JP2000322817A (ja) 情報再生方法及びその装置
JP2002183951A (ja) 光ディスク装置およびディスク判別方法
JP2006228267A (ja) 光ディスク装置及び未記録部判別方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080905

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090905

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees