JP3455716B2 - カーボン被覆部材及びその製造方法 - Google Patents

カーボン被覆部材及びその製造方法

Info

Publication number
JP3455716B2
JP3455716B2 JP2000167358A JP2000167358A JP3455716B2 JP 3455716 B2 JP3455716 B2 JP 3455716B2 JP 2000167358 A JP2000167358 A JP 2000167358A JP 2000167358 A JP2000167358 A JP 2000167358A JP 3455716 B2 JP3455716 B2 JP 3455716B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon
layer
coated
dlc
mixed layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000167358A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001341227A (ja
Inventor
弘一郎 林
克明 山田
博司 大坪
裕之 田下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gifu Prefecture
Kaijirushi Hamono Center KK
Original Assignee
Gifu Prefecture
Kaijirushi Hamono Center KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gifu Prefecture, Kaijirushi Hamono Center KK filed Critical Gifu Prefecture
Priority to JP2000167358A priority Critical patent/JP3455716B2/ja
Publication of JP2001341227A publication Critical patent/JP2001341227A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3455716B2 publication Critical patent/JP3455716B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は、表面層の改善を
必要とする各種部材において、その表面層にカーボンを
被覆した被覆部材及びその製造方法に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】特に硬質カーボン(例えばダイヤモンド
ライクカーボンであるDLC)は、硬度や耐摩耗性など
に優れているため、各種部材の表面層の改善に利用され
ている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】この硬質カーボンは、
各種の薄膜作製法により各種部材の表面に被覆されてい
るが、その性質上、基材との密着性に弱く、基材から剥
離し易い欠点を有している。
【0004】本発明は、基材に対するカーボンの密着性
を高めて剥離を防止することを目的にしている。
【0005】
【課題を解決するための手段】後記実施形態の図面(図
1〜5)の符号を援用して本発明を説明する。請求項1
の発明にかかるカーボン被覆部材(1)においては、基
材(3)の表面(4)に対し、Ptを炭素に含有した混
合層(5)を被覆している。
【0006】
【0007】請求項2の発明にかかるカーボン被覆部材
(1)においては、基材(3)の表面(4)に対し、
を主成分とする中間層(6)を被覆し、さらに、この
中間層(6)の表面(6a)に対し、Ptを炭素に含有
した混合層(8)を被覆している。請求項3の発明にお
いては、請求項2の発明にかかる混合層(8)に対しさ
らに硬質カーボン層(例えばDLC層7)を被覆してい
る。
【0008】請求項4の発明において、請求項1または
請求項2または請求項3の発明にかかる混合層(5,
8)でPtは炭素に対しほぼ均一に含有されている。請
求項5の発明において、請求項1または請求項2または
請求項3の発明にかかる混合層(5,8)でPtの組成
比率は膜厚方向(Y)に傾斜している。
【0009】請求項6の発明において、請求項1から請
求項5のうちいずれかの請求項に記載のカーボン被覆部
材(1)は、刃部材である。請求項7の発明において
は、請求項1から請求項6のうちいずれかの請求項に記
載のカーボン被覆部材(1)を、物理成膜法または化学
気相成長法またはそれらを組み合わせた方法で製造する
ものである。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施形態を図面を
参照して説明する。図1(a)(b)、図2、図3
(a)(b)及び図4(a)(b)(c)(d)に示す
カーボン被覆部材1においては、被覆層2が基材3の表
面4に被覆されている。
【0011】図1(a)(b)に示す被覆層2は、Pt
(プラチナ)とZr(ジルコニウム)とNi(ニッケ
ル)とCr(クロム)とのうち少なくとも一つのものを
硬質カーボン例えばDLC(ダイヤモンドライクカーボ
ン)に含有した混合層5である。例えば、図1(a)に
示す被覆層2の混合層5において、PtとZrとNiと
Crとのうち少なくとも一つのものは、硬質カーボン
(例えばDLC)に対しほぼ均一に含有されている。ま
た、図1(b)に示す被覆層2の混合層5において、P
tとZrとNiとCrとのうち少なくとも一つのものの
組成比率は、膜厚方向Yに対し傾斜し、基板3に近いほ
ど高くあるいは低くなっている。ちなみに、この混合層
5の膜厚は15〜300nmである。
【0012】図2に示す被覆層2は、PtとZrとNi
とCrとのうち少なくとも一つのものを主成分として基
材3の表面4に被覆した中間層6と、この中間層6の表
面6aに被覆した硬質カーボン層(例えばDLC層7)
とからなる。ちなみに、この中間層6の膜厚は5〜10
0nmであり、この硬質カーボン層(例えばDLC層
7)の膜厚は10〜200nmである。
【0013】図3(a)(b)に示す被覆層2は、Pt
とZrとNiとCrとのうち少なくとも一つのものを主
成分として基材3の表面4に被覆した中間層6と、この
中間層6の表面6aに対し、PtとZrとNiとCrと
のうち少なくとも一つを硬質カーボン(例えばDLC)
に含有したものを被覆した混合層8とからなる。例え
ば、図3(a)に示す被覆層2の混合層8において、P
tとZrとNiとCrとのうち少なくとも一つのもの
は、硬質カーボン(例えばDLC)に対しほぼ均一に含
有されている。また、図3(b)に示す被覆層2の混合
層8において、PtとZrとNiとCrとのうち少なく
とも一つのものの組成比率は、膜厚方向Yに傾斜し、基
板3に近いほど高くあるいは低くなっている。ちなみ
に、この中間層6の膜厚は5〜100nmであり、この
混合層8の膜厚は10〜200nmである。
【0014】図4(a)に示す被覆層2は、図3(a)
に示す被覆層2の混合層8に対しさらに硬質カーボン層
(例えばDLC層7)を被覆したものである。図4
(b)に示す被覆層2は、図3(b)に示す被覆層2の
混合層8に対しさらに硬質カーボン層(例えばDLC層
7)を被覆したものである。図4(c)に示す被覆層2
は、図4(a)に示す被覆層2の混合層8(単独層)を
複数の混合層(例えば三層8a,8b,8c)にしたも
のである。図4(d)に示す被覆層2は、図4(b)に
示す被覆層2の混合層8(単独層)を複数の混合層(例
えば三層8a,8b,8c)にしたものである。この各
層8a,8b,8cは、互いに異なる材質であり、例え
ば、*Nと*CNと*C(この*はPtとZrとNiと
Crとのうちいずれかのもの)とから任意に選択したも
のである。
【0015】そのほか、図1(a)(b)に示す被覆層
2の混合層5や、図3(a)(b)及び図4(a)
(b)(c)(d)に示す被覆層2の混合層8や、図2
に示す被覆層2の中間層6や、図3(a)(b)及び図
4(a)(b)(c)(d)に示す被覆層2の中間層6
については、それぞれ、複数積層してもよい。
【0016】これらの被覆層2(混合層5,8や中間層
6やDLC層7)の形成方法としては、物理成膜法や化
学気相成長法やそれらを組み合わせた方法等がある。こ
の物理成膜法としては、高周波スパッタや高速低温スパ
ッタ(マグネトロンスパッタ)や反応性スパッタ(リア
クティブスパッタ)や多元同時スパッタ等のスパッタリ
ング法のほか、各種蒸着法や各種イオンプレーティング
法等がある。この化学気相成長法としては、CVDやM
OCVD等がある。例えば、イオンビームスパッタリン
グ法を採用し、成膜雰囲気ガスとしては窒素や酸素やア
ルゴンや水素等を単味あるいは組み合わせて用い、プラ
ズマとしてはスパッタリング(直流バイアスや高周波や
マグネトロン等)などを用いる。その場合、ターゲット
としては、一以上の物質の単味あるいはそれらを混合し
たもの、または、それらを平面的に配置したもの、また
は、それらを組み合わせたものを用いる。一つのターゲ
ットを用いる場合には、印加する電力を一定あるいは可
変して成膜する。二以上のターゲットを用いる場合に
は、同時、交互、部分的同時、部分的交互等、印加する
電力を一定あるいは可変して成膜する。
【0017】前記基材3は、炭素鋼やステンレス鋼やア
ルミ合金等の金属のほかに、ジルコニウムやアルミナ等
のファインセラミックスや超硬(WC)などにより成形
されている。
【0018】前記硬質カーボン例えばDLCは、広義に
解釈し、ダイヤモンドやグラファイトやフラーレンやカ
ーボンナノチューブなども含むものとする。前記Pt、
Zr、Ni及びCrについては、それらの単体ばかりで
はなく、各種目的でO、Y、Caなどの添加物を混入し
た合金や、そのほか、Pt、Zr、Ni及びCrの窒化
物や酸化物やほう化物や炭化物等も含む。例えば、Zr
ーY、ZrーCa、ZrO2 ーY2 3 (97mol%
ZrO2 ー3mol%Y2 3 等)、ZrO2 ーCaO
(97mol%ZrO2 ー3mol%CaO等)なども
含む。
【0019】次に、カーボン被覆部材1が剃刀刃の刃先
(刃部材)である場合について考察する。剃刀刃の刃先
において被覆層2の全体がCr100%成膜(図示せ
ず)である場合と、剃刀刃の刃先において被覆層2の全
体がPt100%成膜(図示せず)である場合と、剃刀
刃の刃先において被覆層2の全体がDLC100%成膜
(図示せず)である場合と、図1(a)に示す被覆層2
である混合層5の全体がDLCーPt成膜である場合と
を、下記の表1、表2及び表3で比較した。
【0020】図5の原理図で示す高周波スパッタ装置に
より上記各成膜を形成した。すなわち、Arなどの低圧
ガスを導入する成膜室9内で、CrやPtや炭素(グラ
ファイトや非晶質炭素等)などの各ターゲット10a,
10bを各電極11に設置するとともに、基材3を回転
ホルダ12に設置し、各高周波電源13により低圧ガス
に対し電圧を印加してプラズマ状態にしたイオンを各タ
ーゲット10a,10bに衝突させ、各ターゲット10
a,10bから飛び出した分子や原子を基材3に堆積さ
せて被覆層2を形成した。ちなみに、考察サンプルであ
る剃刀刃の刃先において、被覆層2の膜厚は約30nm
であり、そのほか刃先角等の条件は同一にした。
【0021】
【表1】 上記表1では、四種類の各刃先単体により、断面均一の
帯状ウールフェルトを一定回数連続切断し、それぞれ、
初回の切断抵抗値aと最終回の切断抵抗値bとを測定し
て関係式{(b−a)/a}×100により増加率を求
めるとともに、SEM(走査型電子顕微鏡)により観察
して膜剥離の有無を確認した。
【0022】その結果、低摩擦係数のDLCを含むDL
C100%成膜やDLCーPt成膜の初回の切断抵抗値
a、最終回の切断抵抗値b及び増加率が、共に、Cr1
00%成膜やPt100%成膜の初回の切断抵抗値a、
最終回の切断抵抗値b及び増加率よりも小さくなった。
【0023】一方、DLCにPtを混合させたことによ
り、DLCーPt成膜の最終回の切断抵抗値b及び増加
率が、共に、DLC100%成膜の最終回の切断抵抗値
b及び増加率よりも小さくなった。また、DLCーPt
成膜はDLC100%成膜よりも剥離しにくくなった。
【0024】
【表2】 上記表2では、前述した表1にかかる切れ味試験後、四
種類の各刃先をSEM(走査型電子顕微鏡)により観察
し、刃先の尖端の任意の一箇所において延設方向1mm
の範囲で延設方向1μm以上の変形を生じた箇所を数え
た。
【0025】その結果、硬質のDLCを含むDLC10
0%成膜やDLCーPt成膜の変形箇所数は、Cr10
0%成膜やPt100%成膜の変形箇所数よりも少なく
なった。また、DLCーPt成膜の変形箇所数は、DL
C100%成膜の変形箇所数よりも少なくなった。その
ため、DLCーPt成膜が最も変形しにくいことが分か
る。
【0026】
【表3】 上記表3では、無作為に選んだ被験者A〜J(10名)
に対し二種類の各刃先(Pt100%成膜、DLCーP
t成膜)についての使用テストを行った。この各刃先
は、同一構造をなす通常のT型剃刀にセットされてい
る。被験者A〜Jが各T型剃刀を同時に使用して使用限
界に達したと感じる使用回数の申告を指示した。その結
果、DLCーPt成膜の刃先の使用回数がPt100%
成膜の刃先の使用回数よりも多いと答えた被験者は、1
0人中7人となり、残りの3人の被験者は同じ使用回数
と答えた。そのため、DLCーPt成膜の刃先の使用限
界がPt100%成膜の刃先の使用限界よりも伸びた。
【0027】以上、総合的に判断すると、DLCの密着
性を高めて剥離を防止する補助材としてPtを利用した
ので、剃刀刃の刃先を改善して刃先の切れ味を良くする
とともに、その切れ味を維持することができ、耐久性を
向上させることができる。また、補助材としては、この
Pt以外に、ZrやNiやCrについても、このPtと
同程度の効果を奏することを確認することができる。こ
の補助材により生じる効果の点についてのみ着目した場
合、被覆層2としては、図1(b)や図2や図3(a)
や図3(b)や図4(a)や図4(b)や図4(c)や
図4(d)に例示したものであってもよい。さらに、N
iは抗菌性を有しているので、使用時衛生的である。
【0028】
【発明の効果】本発明にかかるカーボン被覆部材(1)
によれば、補助材としてのPtにより、DLCの密着性
を高めて剥離を防止し、被覆層(2)を改善することが
できる。また、物理成膜法または化学気相成長法または
それらを組み合わせた方法は、このカーボン被覆部材
(1)を製造する場合に適している。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本実施形態にかかるカーボン被覆部材の被覆
層を示す模式図である。
【図2】 本実施形態にかかるカーボン被覆部材の被覆
層を示す模式図である。
【図3】 本実施形態にかかるカーボン被覆部材の被覆
層を示す模式図である。
【図4】 本実施形態にかかるカーボン被覆部材の被覆
層を示す模式図である。
【図5】 高周波スパッタの原理図である。
【符号の説明】
1…カーボン被覆部材、2…被覆層、3…基材、4…表
面、5…混合層、6…中間層、6a…表面、7…DLC
層、8…混合層、Y…膜厚方向。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 大坪 博司 岐阜県関市小屋名1110番地 株式会社 貝印刃物開発センター 内 (72)発明者 田下 裕之 岐阜県関市小屋名1110番地 株式会社 貝印刃物開発センター 内 (56)参考文献 特開 昭63−241170(JP,A) 特開 平2−223437(JP,A) 特開 昭58−41773(JP,A) 特開 昭61−152305(JP,A) 特公 昭48−19771(JP,B1) 特表 平6−501745(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B32B 9/00 B26B 21/60 C23C 14/06

Claims (7)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基材の表面に対し、Ptを炭素に含有し
    た混合層を被覆したことを特徴とするカーボン被覆部
    材。
  2. 【請求項2】 基材の表面に対し、Ptを主成分とする
    中間層を被覆し、さらに、この中間層の表面に対し、P
    tを炭素に含有した混合層を被覆したことを特徴とする
    カーボン被覆部材。
  3. 【請求項3】 前記混合層に対しさらに硬質カーボン層
    を被覆したことを特徴とする請求項2に記載のカーボン
    被覆部材。
  4. 【請求項4】 前記混合層においてPtは炭素に対しほ
    ぼ均一に含有されていることを特徴とする請求項1また
    は請求項2または請求項3に記載のカーボン被覆部材。
  5. 【請求項5】 前記混合層においてPtの組成比率は
    厚方向に傾斜していることを特徴とする請求項1または
    請求項2または請求項3に記載のカーボン被覆部材。
  6. 【請求項6】 請求項1から請求項5のうちいずれかの
    請求項に記載のカーボン被覆部材は、刃部材であること
    を特徴とするカーボン被覆部材。
  7. 【請求項7】 請求項1から請求項6のうちいずれかの
    請求項に記載のカーボン被覆部材を、物理成膜法または
    化学気相成長法またはそれらを組み合わせた方法で製造
    することを特徴とするカーボン被覆部材の製造方法。
JP2000167358A 2000-06-05 2000-06-05 カーボン被覆部材及びその製造方法 Expired - Lifetime JP3455716B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167358A JP3455716B2 (ja) 2000-06-05 2000-06-05 カーボン被覆部材及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000167358A JP3455716B2 (ja) 2000-06-05 2000-06-05 カーボン被覆部材及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001341227A JP2001341227A (ja) 2001-12-11
JP3455716B2 true JP3455716B2 (ja) 2003-10-14

Family

ID=18670524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000167358A Expired - Lifetime JP3455716B2 (ja) 2000-06-05 2000-06-05 カーボン被覆部材及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3455716B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7673541B2 (en) * 2004-06-03 2010-03-09 The Gillette Company Colored razor blades
CN101473058B (zh) * 2006-06-21 2013-09-25 旭硝子欧洲玻璃公司 具有抗微生物性能的基材
JP5792257B2 (ja) * 2013-10-23 2015-10-07 トーカロ株式会社 抗菌性dlc膜被覆部材の製造方法
WO2017038079A1 (ja) * 2015-09-02 2017-03-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 複合シートおよびその製造方法
KR102451440B1 (ko) 2016-06-15 2022-10-05 이스트만 케미칼 컴파니 물리적 증착된 바이오센서 컴포넌트
CN109689881A (zh) 2016-09-16 2019-04-26 伊士曼化工公司 由物理气相沉积制备的生物传感器电极
KR102547061B1 (ko) 2016-09-16 2023-06-22 이스트만 케미칼 컴파니 물리적 증착에 의해 제조된 바이오센서 전극
CN110770575A (zh) 2017-06-22 2020-02-07 伊士曼化工公司 用于电化学传感器的物理气相沉积电极

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001341227A (ja) 2001-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2001340672A (ja) 刃部材及びその刃先の製造方法
JP5575895B2 (ja) かみそりの原子層蒸着コーティング
CN100506527C (zh) 金属碳化物/类金刚石(MeC/DLC)纳米多层膜材料及其制备方法
Ziebert et al. Hard multilayer coatings containing TiN and/or ZrN: A review and recent progress in their nanoscale characterization
CN101855035B (zh) 被覆有硬质被膜的部件及其制造方法
JP4918656B2 (ja) 非晶質硬質炭素皮膜
Inkin et al. A superhard diamond-like carbon film
JPH03202469A (ja) 薄刃金属構造と、その耐摩滅性増進法
JPH11512634A (ja) ダイヤモンド状ナノコンポジットフィルムを用いて精密エッジを保護する方法
JPH0797679A (ja) 超薄膜積層体
JP5317722B2 (ja) 表面被覆切削工具
JP3455716B2 (ja) カーボン被覆部材及びその製造方法
JP2012211398A (ja) 摺動性に優れる硬質皮膜
JP2004332004A (ja) アルミナ保護膜およびその製造方法
CN109609919A (zh) 一种复合类金刚石薄膜及其制备方法
Narayan Laser processing of diamond-like carbon–metal composites
JP4246827B2 (ja) ダイヤモンド状炭素膜を被覆した部材
JP2011068940A (ja) 硬質膜の成膜方法および硬質膜
JP5295102B2 (ja) 導電性保護膜及びその製造方法
JP5592626B2 (ja) 硬質膜の成膜方法および硬質膜
JPH10237627A (ja) 硬質炭素膜被覆部材
JP3427448B2 (ja) 超薄膜積層体
JPH0356675A (ja) 超硬合金基体の被覆法および該被覆法によって作製される超硬工具
JPH0911004A (ja) 硬質層被覆切削工具
KR100991770B1 (ko) 입방정계 질화붕소 박막의 증착 방법

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3455716

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090725

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120725

Year of fee payment: 9

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150725

Year of fee payment: 12

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term