JP3452090B2 - 難燃性樹脂組成物 - Google Patents

難燃性樹脂組成物

Info

Publication number
JP3452090B2
JP3452090B2 JP21906194A JP21906194A JP3452090B2 JP 3452090 B2 JP3452090 B2 JP 3452090B2 JP 21906194 A JP21906194 A JP 21906194A JP 21906194 A JP21906194 A JP 21906194A JP 3452090 B2 JP3452090 B2 JP 3452090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flame
resin composition
weight
parts
flame retardant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP21906194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0881583A (ja
Inventor
克至 橋爪
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Original Assignee
Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Idemitsu Petrochemical Co Ltd filed Critical Idemitsu Petrochemical Co Ltd
Priority to JP21906194A priority Critical patent/JP3452090B2/ja
Publication of JPH0881583A publication Critical patent/JPH0881583A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3452090B2 publication Critical patent/JP3452090B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は、毒性が少なく、樹脂の
性質を損なわない難燃性樹脂組成物に関する。 【0002】 【従来の技術】熱可塑性樹脂は、着火しやすい、燃えや
すいという性質を有しているものがある。このため、燃
えては都合が悪い用途にはそのまま使用できない。した
がって、このような用途に使用するため、種々の難燃化
が施されている。 【0003】一般に、熱可塑性樹脂の難燃化は、種々の
難燃剤を配合することによって達成されている。難燃剤
には、ハロゲン系難燃剤、リン系難燃剤、水酸化マグネ
シウムに代表される金属水酸化物などが挙げられる。 【0004】しかしながら、ハロゲン系難燃剤について
は、燃焼時に発生する臭化水素、塩化水素などの酸性ガ
スだけでなく、最近はダイオキシンの発生についても問
題視されている。また、リン系難燃剤については、爆発
性や、成形加工時に発生するホスフィンの問題がある。
このため、ノンハロゲンノンリン系の難燃材料が注目さ
れている。 【0005】水酸化マグネシウムなどの金属水酸化物
は、ノンハロゲンノンリン系難燃剤であり、毒性は低い
ものの、耐酸性に劣るといった問題点があり、難燃化す
るためには大量配合しなければならず、樹脂の性質を損
なうといった問題を有している。 【0006】 【発明が解決しようとする課題】前記したように、従来
のノンハロゲンノンリン系難燃剤を使用した場合、耐酸
性に劣りまた、樹脂の性質を損なう、といった問題が発
生する。本発明者は耐酸性の問題のないノンハロゲンノ
ンリン系難燃材料として、熱可塑性樹脂にトリアジン化
合物の硫酸塩を配合した組成物(特願平6−18482
8)を提案した。しかし、この組成物では自己消火性は
得られるが、UL94規格におけるV−0といった高度
な難燃性は得られない。 【0007】したがって、耐酸性の問題や樹脂の性質を
損なわないノンハロゲンノンリン系難燃剤において、さ
らに高度な難燃性を付与した熱可塑性樹脂組成物の開発
が課題となっている。 【0008】 【課題を解決するための手段】本発明者は上記した課題
に鑑み鋭意研究した結果、熱可塑性樹脂にトリアジン化
合物の硫酸塩と熱膨張性黒鉛を配合した樹脂組成物が、
耐酸性に優れ、樹脂の性質を損なわずに高難燃化できる
ことを見い出し、本発明を完成するに至ったものであ
る。 【0009】即ち、本発明は、熱可塑性樹脂100重量
部、トリアジン化合物の硫酸塩10〜300重量部およ
び熱膨張性黒鉛5〜100重量部を含有することを特徴
とする難燃性樹脂組成物である。 【0010】本発明において用いられる熱可塑性樹脂と
しては、エチレンホモポリマー、プロピレンホモポリマ
ー、エチレン−プロピレンブロックおよびランダムコポ
リマーなどのポリオレフィン、ポリスチレン、AS樹
脂、ABS樹脂等のスチレン系樹脂、ポリメチルメタク
リレート、ポリ酢酸ビニル、ポリビニルアルコール等の
ビニル系樹脂、ナイロン6、ナイロン66等のポリアミ
ド樹脂、ポリエチレンテレフタレート、ポリブチレンテ
レフタレート等のポリエステル樹脂、ポリカーボネート
樹脂、ポリエーテル樹脂、およびSBR、NBR、ポリ
ブタジエン、ポリイソプレン等の弾性重合体、またこれ
らを変性した各種樹脂を挙げることができ、特にポリオ
レフィンが好適に使用される。これら熱可塑性樹脂は単
独または混合して使用できる。 【0011】本発明で用いられるトリアジン化合物の硫
酸塩は、トリアジン骨格を有する化合物、たとえば、メ
ラミン、ベンゾグアナミン、メチルグアナミンなどの硫
酸塩を挙げることができる。これらは単独または混合し
て使用できる。 【0012】トリアジン化合物の硫酸塩の配合量は、熱
可塑性樹脂100重量部に対し、10〜300重量部、
好ましくは15〜250重量部である。配合量が下限値
より少ない場合は、十分な難燃効果が得られず、また上
限値より多い場合は、成形性、耐衝撃性の低下、比重の
増加などがあるだけではなく、安定的混練作業が困難と
なり、好ましくない。 【0013】本発明で使用される熱膨張性黒鉛は、公知
のものが何ら制限なく使用できる。たとえば、天然黒
鉛、熱分解黒鉛等の黒鉛を濃硫酸と強酸化剤との混合物
で処理した後、水洗いし、乾燥して得られる熱膨張性黒
鉛が挙げられる。また、熱膨張性黒鉛は熱膨張性が高い
ほど好ましく、1000℃でC軸方向に10〜1000
倍膨張するものが好適に使用できる。 【0014】熱膨張性黒鉛の配合量は、熱可塑性樹脂1
00重量部に対して、5〜100重量部、好ましくは1
0〜80重量部である。熱膨張性黒鉛の配合量が上記の
下限値より少ない場合は、充分な難燃性が得られない。
また上記の上限値より多い場合は、難燃効果の向上がこ
れ以上みられないうえに、物性の低下があり好ましくな
い。 【0015】本発明の難燃性樹脂組成物は、前記した成
分のほかに、本発明の効果を損なわない範囲で、必要に
応じて従来公知の酸化防止剤(フェノール系化合物、リ
ン系化合物、イオウ系化合物など)、耐候剤(ベンゾフ
ェノン系、サリチレート系、ベンゾトリアゾール系、ヒ
ンダードアミン系など)、金属不活性化剤、着色剤、帯
電防止剤(アニオン系、カチオン系、ノニオン系、両性
系)、滑剤(脂肪酸、脂肪酸アミド、脂肪酸金属塩、脂
肪酸エステル、炭化水素系など)、核剤(金属塩系、ソ
ルビトール系など)、充填材(タルク、炭酸カルシウ
ム、硫酸バリウム、ガラス繊維、マイカなど)、ブルー
ミング防止剤を含有していてもよい。 【0016】本発明の難燃性樹脂組成物を調製する各成
分の配合順序、混合方法などは特に限定されず、一般に
タンブラー式ブレンダー、V型ブレンダー、ヘンシェル
ミキサー、リボンミキサー等を用いて常法により行われ
る。 【0017】 【効果】本発明の難燃性樹脂組成物は、ノンハロゲンノ
ンリン系であり、かつ耐酸性に優れ、樹脂の性質を損な
わない高難燃性の樹脂組成物である。 【0018】 【実施例】本発明をさらに具体的に説明するために、以
下に実施例及び比較例を掲げて説明するが、本発明はこ
れらの実施例に限定されるものではない。なお、実施例
及び比較例で示した記号は以下の通りである。 【0019】1.熱可塑性樹脂 A:エチレン−プロピレンブロックコポリマー(徳山ポ
リプロPN670G、(株)トクヤマ製) B:プロピレンホモポリマー(徳山ポリプロPN150
G、(株)トクヤマ製) C:高密度ポリエチレン(PE−1000、東ソー
(株)製) D:ポリスチレン(エスチレンG−20、新日鐵化学
(株)製) 2.難燃剤 E:メラミン硫酸塩 F:ベンゾグアナミン硫酸塩 G:水酸化マグネシウム 3.熱膨張性黒鉛 H:CA−60(1000℃における膨張率170倍
(日本化学(株)製))実施例及び比較例 難燃性樹脂組成物の調製および試験方法は以下のように
して行ない、その結果を表1に示した。 【0020】(1)トリアジン化合物の硫酸塩の合成 トリアジン化合物を水に分散させ、攪拌しながら硫酸を
加えた。1時間反応後、濾過、乾燥を行ない、トリアジ
ン化合物の硫酸塩を得た。 【0021】(2)予備混合 ポリプロピレン100重量部に対して、表1の難燃剤と
2,6−ジ−t−ブチル−4−メチルフェノール(住友
化学工業(株)製、スタビライザーBHT):0.1重
量部、ジラウリルチオジプロピオネート(住友化学工業
(株)製、スミライザーTPL−R):0.2重量部、
ステアリン酸カルシウム(大日本インキ化学工業(株)
製):0.1重量部を配合し、ヘンシェルミキサーで予
備混合した。 【0022】(3)ペレット化 上記混合物をベント付50mmφ押出機を用いてペレッ
ト化した。 【0023】(4)試験片の作成 上記ペレットから2oz射出成形機で試験片(長さ5イ
ンチ、幅1/2インチ、厚さ1/8インチ)を作成し
た。 【0024】(5)効果試験 (ア)燃焼試験 (4)の方法で作成した試験片を使用し、UL94規格
に準拠した垂直燃焼試験により、燃焼性を判定した。 【0025】(イ)耐酸試験 (4)の方法で作成した試験片を使用して、温度30
℃、pH4の塩酸の環境下、24時間後の状態を評価し
た。 【0026】 ○:変化なし ×:変化あり 【0027】 【表1】

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】熱可塑性樹脂100重量部、トリアジン化
    合物の硫酸塩10〜300重量部および熱膨張性黒鉛5
    〜100重量部を含有することを特徴とする難燃性樹脂
    組成物。
JP21906194A 1994-09-13 1994-09-13 難燃性樹脂組成物 Expired - Fee Related JP3452090B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21906194A JP3452090B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 難燃性樹脂組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21906194A JP3452090B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 難燃性樹脂組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0881583A JPH0881583A (ja) 1996-03-26
JP3452090B2 true JP3452090B2 (ja) 2003-09-29

Family

ID=16729664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21906194A Expired - Fee Related JP3452090B2 (ja) 1994-09-13 1994-09-13 難燃性樹脂組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3452090B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997004028A1 (fr) * 1995-07-14 1997-02-06 Nippon Steel Chemical Co., Ltd. Composition ignifuge a base de resines
EP0877048A3 (en) * 1997-05-09 1998-12-30 Tokuyama Corporation Fire resistant resin composition
JP2005350521A (ja) * 2004-06-08 2005-12-22 Techno Polymer Co Ltd 難燃性樹脂組成物および成形品
JP4125697B2 (ja) 2004-06-08 2008-07-30 テクノポリマー株式会社 難燃性樹脂組成物および成形品
JP2009084512A (ja) 2007-10-02 2009-04-23 Fuji Xerox Co Ltd 難燃性粒子、樹脂組成物及び樹脂成形体

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0881583A (ja) 1996-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2004085537A1 (ja) 難燃性合成樹脂組成物
JP3115934B2 (ja) 難燃助剤、難燃剤および難燃性樹脂組成物
JPH062843B2 (ja) 難燃剤および難燃性樹脂組成物
JPH08176343A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH11286612A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH06248153A (ja) 難燃樹脂組成物
JP3452090B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH0848812A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP2002201361A (ja) 難燃性樹脂組成物
JPH08231517A (ja) トリアジン硫酸塩組成物の製造方法
JPH091689A (ja) 難燃性薄物成形体
JPH0859901A (ja) 耐炎性熱可塑性強化組成物
JP2005272537A (ja) 難燃剤、難燃性樹脂組成物、難燃剤の製造方法
JP6836246B2 (ja) 熱可塑性衝撃改良スチレン系ポリマーをベースとした、環境にやさしい難燃性組成物および成形材料
JPH11302512A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3352004B2 (ja) 難燃性樹脂組成物
JPS5837333B2 (ja) 難燃性スチレン系樹脂組成物
JPH1135833A (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物
JP2000169729A (ja) 難燃性樹脂組成物およびその製造方法
JP2895186B2 (ja) ポリプロピレン樹脂組成物
JP4215535B2 (ja) 難燃性プラスチック材料及びその成形物
GB2300860A (en) Flame retardant styrene polymer
JP2001158814A (ja) 難燃性樹脂組成物
JP3098262B2 (ja) 自己消炎性スチレン樹脂組成物
JP2588816B2 (ja) 難燃性熱可塑性樹脂組成物

Legal Events

Date Code Title Description
S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees