JP3442032B2 - カーボンナノチューブの合成方法 - Google Patents

カーボンナノチューブの合成方法

Info

Publication number
JP3442032B2
JP3442032B2 JP2000175498A JP2000175498A JP3442032B2 JP 3442032 B2 JP3442032 B2 JP 3442032B2 JP 2000175498 A JP2000175498 A JP 2000175498A JP 2000175498 A JP2000175498 A JP 2000175498A JP 3442032 B2 JP3442032 B2 JP 3442032B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
carbon nanotubes
catalytic metal
etching
forming
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000175498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001020071A (ja
Inventor
鉄真 李
在銀 柳
Original Assignee
鉄真 李
株式会社日進ナノテック
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR10-2000-0030352A external-priority patent/KR100372332B1/ko
Application filed by 鉄真 李, 株式会社日進ナノテック filed Critical 鉄真 李
Publication of JP2001020071A publication Critical patent/JP2001020071A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3442032B2 publication Critical patent/JP3442032B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J9/00Apparatus or processes specially adapted for the manufacture, installation, removal, maintenance of electric discharge tubes, discharge lamps, or parts thereof; Recovery of material from discharge tubes or lamps
    • H01J9/02Manufacture of electrodes or electrode systems
    • H01J9/022Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes
    • H01J9/025Manufacture of electrodes or electrode systems of cold cathodes of field emission cathodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/08Aligned nanotubes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2202/00Structure or properties of carbon nanotubes
    • C01B2202/20Nanotubes characterized by their properties
    • C01B2202/30Purity
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30446Field emission cathodes characterised by the emitter material
    • H01J2201/30453Carbon types
    • H01J2201/30469Carbon nanotubes (CNTs)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/742Carbon nanotubes, CNTs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/832Nanostructure having specified property, e.g. lattice-constant, thermal expansion coefficient
    • Y10S977/833Thermal property of nanomaterial, e.g. thermally conducting/insulating or exhibiting peltier or seebeck effect
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/843Gas phase catalytic growth, i.e. chemical vapor deposition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/89Deposition of materials, e.g. coating, cvd, or ald
    • Y10S977/891Vapor phase deposition

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技数分野】本発明は、カーボンナノチュ
ーブの合成方法に係り、特に大面積基板に垂直に整列さ
れた高純度カーボンナノチューブを大量合成する方法に
関する。
【0002】
【従来の技数】安楽椅子(arm-chair)構造の
時は導電性を、ジグザグ(zig-zag)構造の時は
半導体性を、各々示すカーボンナノチューブをFED
(field emission devices)、白
色光源、リチウム2次電池、水素貯蔵セル、トランジス
タまたはCRT(cathode-ray tube)の
電子放出源等に産業的に適用するためには高純度のカー
ボンナノチューブを大面積基板上に垂直に整列して合成
することが望ましい。またカーボンナノチューブの合成
時、カーボンナノチューブの直径、長さ、基板上の密度
及び均一度などを容易に調節できるべきである。
【0003】今まで知らされたカーボンナノチューブの
合成方法としては、電気放電法、レーザー蒸着法、気相
合成法、熱化学気相蒸着法またはプラズマ化学気相蒸着
法などがある。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】電気放電法(C.Jo
urnet et al.,Nature 388,756
(1997)及びD.S.Bethune et al.,
Nature 363,605(1993))やレーザー
蒸着法(R.E.Smally et al.,Scienc
e 273,483 (1996))によりカーボンナノ
チューブを合成すればカーボンナノチューブの直径や長
さを調節しにくく、収率が低い。また、カーボンナノチ
ューブ以外にも多量の非晶質状態の炭素塊りが同時に生
成されるために必ず複雑な精製過程を要する。従って、
大面積において大量のカーボンナノチューブを成長させ
ることは不可能である。
【0005】気相合成法(R.Andrews et a
l.,Chem.Phys.Lett.,303,468,19
99)は基板を使用せず、反応炉内でカーボンソースガ
スを熱分解して気相でカーボンナノチューブを大量合成
する方法である。気相合成法は大量合成に好適である
が、カーボンナノチューブの直径や長さを調節しにく
く、触媒金属塊りがカーボンナノチューブの内側壁また
は外側壁に付着されるので高純度の合成が難しく、垂直
整列が不可能な短所がある。
【0006】一方、今まで知らされた熱化学気相蒸着法
によれば、多孔質のシリカ(W.Z.Li et al.S
cience,274,1701(1996))またはゼ
オライト(Shinohara et al.,Jpn.J.
Appl.Phys.37,1257(1998))基板
上でカーボンナノチューブを成長させる。この方法によ
れば、基板の多孔質穴内に触媒金属を充填させるための
基板処理過程が非常に複雑で長時間がかかる。従って、
直径調節が難しく、収率が低い。また大面積基板に多量
のカーボンナノチューブを成長させるのに限界がある。
【0007】プラズマ化学気相蒸着法(Z.F.Ren
et al.,Science.282,1105(199
8))でカーボンナノチューブを形成する場合には基板
に垂直整列される程度が抜群である。しかし、プラズマ
エネルギーによりカーボンナノチューブの損傷が発生
し、低温で合成されるのでカーボンナノチューブの構造
が不安定で、カーボンナノチューブの表面に炭素パーチ
クルが多量吸着される問題点がある。
【0008】本発明は、このような問題を解決するため
になされたものであり、大面積基板に垂直に整列された
高純度カーボンナノチューブの大量合成方法を提供する
ことを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】上記の課題を達成するた
め、本発明に係るカーボンナノチューブの合成方法によ
れば、基板上に触媒金属膜を形成した後、前記触媒金属
膜を蝕刻して分離されたナノサイズの触媒金属粒子を形
成する。引続きカーボンソースガスを用いた熱化学気相
蒸着法で前記分離されたナノサイズの触媒金属粒子毎に
カーボンナノチューブを成長させて基板上に垂直に整列
された複数個のカーボンナノチューブを形成する。
【0010】前記分離されたナノサイズの触媒金属粒子
を形成する段階はアンモニアガス、水素ガス及び水素化
物ガスからなる群から選択された何れか1つの蝕刻ガス
を熱分解させて使用するガス蝕刻法弗化水素系列の湿
式蝕刻液を使用する湿式蝕刻法、または先に湿式蝕刻を
実施した後、ガス蝕刻を実施する方法により行われる。
【0011】前記蝕刻ガスはアンモニアガスであり、前
記ガス蝕刻法は700乃至1000℃の温度で80乃至
400sccmに前記アンモニアガスを10乃至30分
間フローさせながら進行することが望ましい。
【0012】望ましくは、前記カーボンナノチューブを
形成する段階は700乃至1000℃の温度で20乃至
200sccmの流量に10乃至60分間カーボンソー
スガスをフローさせながら進行する。
【0013】前記触媒金属粒子を形成する段階と前記カ
ーボンナノチューブを形成する段階は同一な熱化学気相
蒸着装置内でイン−シチュ(in−situ)で進行さ
れることが望ましい。
【0014】前記カーボンナノチューブを形成する段階
はカーボンソースガスにアンモニアガス、水素ガス及び
水素化物ガスからなる群から選択された何れか1つのガ
スを添加して進行することが望ましい。
【0015】望ましくは、前記カーボンナノチューブを
形成する段階後に前記カーボンナノチューブを形成する
段階と同一な熱化学気相蒸着装置内でイン−シチュで進
行される前記カーボンナノチューブを精製する段階をさ
らに含む。前記カーボンナノチューブを精製する段階は
アンモニアガス、水素ガス、酸素ガス、またはこれらの
混合ガスからなる群から選択された何れか1つの精製ガ
スを使用して進行する。
【0016】さらに望ましくは、前記精製段階の前に不
活性ガスを使用して前記熱化学気相蒸着装置から前記カ
ーボンソースガスを排気する段階を、前記精製段階後に
不活性ガスを使用して前記熱化学気相蒸着装置から前記
精製ガスを排気する段階をさらに具備する。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明の望ましい実施例を詳しく説明する。しかし、本発明
は下記実施例に限定されることでなく、相異なる多様な
形態に具現され、ただ本実施例らは本発明の開示を完全
にし、当業者に発明の範囲を完全に知らせるために提供
されるものである。図面の熱化学気相蒸着装置は説明の
ために概略的に示されたものである。そして、基板、触
媒金属膜及び触媒金属粒子等の厚さ及び大きさは説明の
ために拡大したものである。図面において、同一な部材
番号は同一な部材を示す。
【0018】(第1実施例)図1は合成流れ図で、図2
(A)及び(B)はカーボンナノチューブの形成される
基板の断面図であり、図3は合成に用いられる熱化学気
相蒸着装置の概略図であって、図面に基づいてカーボン
ナノチューブの合成方法を説明する。合成流れ図におい
て実線で表した段階は必須的な段階を、点線で表した段
階は選択的な段階を示す。
【0019】図1を参照すれば、カーボンナノチューブ
の形成される基板(図2(A)の110)上に触媒金属
膜(図2(A)の130)を形成する(20段階)。基
板110としてはガラス、石英、シリコンまたはアルミ
ナ(Al23)基板などが使われる。触媒金属膜130
はコバルト、ニッケル、鉄、またはこれらの合金(コバ
ルト−ニッケル、コバルト−鉄またはニッケル−鉄)を
使用して形成する。触媒金属膜130は熱蒸着法、電子
ビーム蒸着法やスパッタリング法を使用して基板110
上に数nm乃至数百nmの厚さに、望ましくは2nm乃
至200nmの厚さに形成する。
【0020】基板110としてシリコンを使用し、触媒
金属膜130をコバルト、ニッケルまたはこれらの合金
を使用して形成する場合には、基板110と触媒金属膜
130が相互反応してシリサイド膜が形成されることを
防止するために触媒金属膜130の形成前に基板上に絶
縁膜(図2(B)の120)を形成する(10段階)。
シリコン酸化膜またはアルミナなどが絶縁膜120とし
て使われる。
【0021】次に、触媒金属膜130を蝕刻して分離さ
れたナノサイズの触媒金属粒子を形成する(30段
階)。具体的には、図3を参照すれば、触媒金属膜13
0または絶縁膜120と触媒金属膜130の形成されて
いる基板を熱化学気相蒸着装置のボート310に所定距
離に離隔して平行に設置した後、ボート310を熱化学
気相蒸着装置の反応炉300内にローディングする。ボ
ート310のローディング時、基板110上に形成され
ている触媒金属膜130の表面が熱化学気相蒸着装置の
反応炉300の蝕刻ガスの注入側とはきかつ下向
するようにローディングする。媒金属膜130の表面
蝕刻ガスの注入側とはかせるのは、基板110
上で蝕刻ガスの流量の流れ(mass flow)を均
一にして反応の均一度を高めるためである。触媒金属膜
130の表面を下向させるのは不安定の反応物や反応炉
300の内壁に付着されていた炭素パーチクルが落ちて
欠陥を発生させることを防止するためである。
【0022】ボート310をローディングした後、反応
炉330内の圧力を大気圧(常圧化学気相蒸着装置を使
用する場合)または数百mTorr乃至数Torr程度
(低圧化学気相蒸着装置を使用する場合)になるように
した後、反応炉300の外側壁に設置された抵抗コイル
330を使用して反応炉300内の温度を700℃乃至
1000℃に上昇させる。反応炉300内の温度が工程
温度に至ると第1弁400を開放して蝕刻ガス供給源4
10から蝕刻ガスをガス供給管320を通して反応炉3
00内に供給する。蝕刻ガスはアンモニアガス、水素ガ
ス、または水素化物ガスを使用しうる。これらのうち、
アンモニアガスが蝕刻ガスとして望ましい。アンモニア
ガスを使用する場合には80乃至400sccmの流量
に10乃至30分間供給する。工程温度の下限の700
℃は蝕刻ガスが熱分解されて蝕刻機能を行える最低温度
を示す。
【0023】図4に示すように、反応炉300内に供給
された蝕刻ガス200は触媒金属膜130のグレーン粒
界(grain boundary)に沿って蝕刻して
相互独立的に分離されたナノサイズの触媒金属粒子13
0pを基板上に均一に高密度に形成する。本明細書にお
いてナノサイズは数nm乃至数百nmの大きさを意味す
る。蝕刻条件に応じて分離されたナノサイズの触媒金属
粒子の大きさと形態が変わる。触媒金属粒子の形態によ
って後続工程で形成されるカーボンナノチューブの形態
も影響を受けることになる。
【0024】最後に、カーボンソースガスを熱化学気相
蒸着装置内に供給してカーボンナノチューブを基板11
0上に成長させる(40段階)。カーボンナノチューブ
を成長させる段階(40段階)はナノサイズの触媒金属
粒子を形成する段階(30段階)とイン−シチュで実施
する。具体的には、図3の第1弁400は止め第2弁4
20を開放してアンモニアガスの供給は遮断し、カーボ
ンソースガス供給源430からガス供給管320を通し
てカーボンソースガスを反応炉300内に供給する。反
応炉300内の温度は分離されたナノサイズの触媒金属
粒子130p形成時の温度と同一な温度範囲の700乃
至1000℃を保たせる。カーボンソースガスは20乃
至200sccmの流量に10乃至60分間供給する。
カーボンソースガスとしてはC1〜C3の炭化水素(hy
drocarbon)ガスが使われる。望ましくは、ア
セチレン、エチレン、エタン、プロピレン、プロパンま
たはメタンガスなどが使われる。
【0025】工程温度の下限の700℃はカーボンソー
スガスが十分に熱分解されうる最低温度を示す。カーボ
ンナノチューブの成長速度及び時間を調節するためには
第3弁440を開放し、キャリア及び/または希釈ガス
供給源450からキャリアガス(水素またはアルゴン等
の非活性ガス)及び/または希釈ガス(水素化物ガス)
等をカーボンソースガスと同時に供給することもでき
る。
【0026】また、カーボンソースガスと共に適切な割
合で蝕刻ガス(例:アンモニアガス、水素ガスまたは水
素化物ガス)を同時に供給して基板上に合成されるカー
ボンナノチューブの密度と成長形態を調節することもで
きる。カーボンソースガスと蝕刻ガスの体積比は2:1
乃至3:1が望ましい。
【0027】図5に示すように、反応炉300内に供給
されたカーボンソースガス500は熱分解されてナノサ
イズの触媒金属粒子130pの各々でカーボンナノチュ
ーブ150を成長させる。
【0028】図6(A)乃至(C)は基底成長モデル
(base growth model)の概略図であっ
て、図6(A)に示すように、熱化学気相蒸着装置の反
応炉300内に供給されたカーボンソースガス(例:ア
セチレンガス(C22))が気相で熱分解(pyrol
ysis)されて炭素ユニット(C=CまたはC)と自
由水素(H2)を形成すれば、炭素ユニットが触媒金属
粒子130pの表面に吸着された後、内部に拡散されて
溶解される。次に、図6(B)に示すように、触媒金属
粒子130pが炭素ユニットにより過飽和状態となれば
カーボンナノチューブ150が成長し始める。持続的に
炭素ユニットが供給されると、図6(C)に示すよう
に、触媒金属粒子130pの触媒作用によりカーボンナ
ノチューブ150が竹状に成長する。触媒金属粒子13
0pの形態が丸いか、鈍端の場合にはカーボンナノチュ
ーブ150の末端も円形(round)や鈍端(blu
nt)の形に形成される。一方、ナノサイズの触媒金属
粒子130pの末端が尖った場合にはカーボンナノチュ
ーブの末端も尖るように形成される。
【0029】第1実施例では熱化学気相蒸着装置として
水平型装置を例としたが、垂直型装置、イン-ライン型
装置またはコンベヤ型装置も使用しうる。第1実施例の
合成方法によれば直径が数nm乃至数百nm、例えば1
nm乃至400nmであり、長さが数μm乃至数百μ
m、例えば0.5μm乃至300μmのカーボンナノチ
ューブを合成しうる。
【0030】次に、選択的にカーボンナノチューブ15
0の合成段階後にイン−シチュでカーボンナノチューブ
150を精製する(60段階)。成長されたカーボンナ
ノチューブ150の表面には炭素塊りまたは炭素パーチ
クルが存在しうる。従って、前記カーボンナノチューブ
の成長段階(40段階)とイン−シチュで精製段階(6
0段階)を実施することもできる。
【0031】具体的に、図3の第2弁420は止め第4
弁460を開放してカーボンソースガスの供給は遮断
し、精製ガス供給源470からガス供給管320を通し
て精製ガスを反応炉300内に供給する。
【0032】精製ガスとしてはアンモニアガス、水素ガ
ス、酸素ガス、またはこれらの混合ガスを使用する。精
製ガスとしてアンモニアガスまたは水素ガスを使用する
場合には、別の精製ガス供給源470が不要で、蝕刻ガ
ス供給源410またはキャリアガス及び/または希釈ガ
ス供給源450から精製ガスを供給することもできる。
【0033】反応炉300内の温度を500乃至100
0℃に保ち、反応炉300内に精製ガスを40乃至20
0sccmに10乃至30分間供給する。アンモニアま
たは水素ガスの熱分解により形成された水素イオン(H
+)は炭素塊りまたは炭素パーチクルを容易に除去す
る。精製ガスの他の例である酸素ガスの熱分解産物の酸
素イオン(O2 -)は炭素塊りまたは炭素パーチクルを燃
焼させることによって除去する役割をする。
【0034】精製の結果、カーボンナノチューブ150
の表面に存在する炭素塊り及び炭素パーチクルが完全に
除去されて高純度のカーボンナノチューブ150が合成
される。
【0035】望ましくは、図7に示すように、精製段階
(60段階)の前に不活性ガスを反応炉300内に20
0乃至500sccmに供給して反応炉300内に残存
するカーボンソースガスを排気口340を通して排気す
る(図1の50段階)。不活性ガスとしてはアルゴンガ
スが好適である。こうして成長されるカーボンナノチュ
ーブ150の長さを正確に調節でき、残留ガスによる不
完全な反応を防止しうる。
【0036】また、望ましくは精製段階60後にも不活
性ガスを反応炉300内に200乃至500sccmに
供給して反応炉300内に残存する精製ガスを排気口3
40を通して排気する(図1の70段階)。排気時反応
炉300内の温度も下降させることが望ましい。精製ガ
スの排気段階(70段階)は反応炉300の温度を下降
させるうちに精製ガスによりカーボンナノチューブ15
0が一部損傷されることを防止するためである。
【0037】第施宋施例の合成方法によれば、カーボン
ナノチューブの成長に適した触媒金属粒子が周辺の他の
粒子と塊り(agglomeration)にならなく
分離されてナノサイズに独立して高密度に形成されるた
めにカーボンナノチューブの形成時非晶質状態の炭素塊
りが形成されない。従って、高純度のカーボンナノチュ
ーブが形成でき、カーボンナノチューブを基板に垂直に
整列させうる。
【0038】また、基板上に形成された触媒金属膜の全
面に亙って蝕刻工程を実施して分離されたナノサイズの
触媒金属粒子を基板の全面に亙って均一な大きさに高密
度に形成する。従って、基板の面積が広くなっても基板
の位置に関係なく均一にカーボンナノチューブを高密度
に、垂直に整列させて形成しうる。
【0039】その上、蝕刻ガス、即ちアンモニアガスに
よる蝕刻条件、例えばガス流量、蝕刻温度及び蝕刻時間
を変化させることによって、触媒金属粒子の密度と大き
さを調節できるために容易にカーボンナノチューブの密
度と直径を調節しうる。
【0040】そして、カーボンソースガスの供給条件、
例えばガス流量、反応温度及び反応時間を変更させるこ
とによって、カーボンナノチューブの長さも容易に調節
しうる。
【0041】そして、熱化学気相蒸着装置を使用するた
めに多数の基板上に同時に合成工程を進行する一括式
(batch type)合成が可能である。従って、
合成収率を高めることができる。
【0042】また、触媒金属粒子を形成する段階とカー
ボンソースガスを供給してカーボンナノチューブを合成
する段階がイン−シチュで進行されて同一な温度範囲で
進行され、精製段階も合成段階とイン−シチュで進行さ
れるために、これら段階が別の装置で独立して実施され
る場合に比べて基板の移動にかかる時間及び各装置毎に
適正な工程温度に上昇させるまでかかる時間も少なく、
精製過程が簡単なので高純度のカーボンナノチューブの
合成収率を最大化しうる。
【0043】(第2実施例)第2実施例が第1実施例と
異なる点はナノサイズの触媒金属粒子を形成する段階
(30段階)を熱分解によるガス蝕刻でなく、プラズマ
蝕刻により行う点である。プラズマ蝕刻を使用する場
合、低温で蝕刻工程を実施でき、反応調節が容易であ
る。
【0044】プラズマ蝕刻は独立してプラズマ蝕刻装置
で行う方法と、プラズマ装置が熱化学気相蒸着装置(後
続のカーボンナノチューブ工程時に使われる装置)と一
体に連結された装置で行う方法がある。一体型装置の例
としては、プラズマ蝕刻装置と熱化学気相蒸着装置が1
つのクラスターに連結されたマルチチャンバ装置または
熱化学気相蒸着装置に連結されたリモートプラズマ装置
を挙げられる。基板の移動にかかる時間及び待機中の汚
染源に露出されることを防止するためにはプラズマ装置
と熱化学気相蒸着装置との一体型装置を使用することが
望ましい。
【0045】独立したプラズマ装置で蝕刻する場合には
周波数13.6MHz、ガスの圧力0.1乃至10Tor
r及び電力50乃至200Wの工程条件でアンモニアガ
ス、水素ガスまたは水素化物ガスを30乃至300sc
cmにフローさせて形成したプラズマを用いて350乃
至600℃の温度に5乃至30分間蝕刻して第1実施例
と同一な方法で形成された触媒金属膜を蝕刻して分離さ
れたナノサイズの触媒金属粒子を形成する。
【0046】一体型装置の場合には13.6MHzの周
波数を使用するリモートプラズマ装置にアンモニアガ
ス、水素ガスまたは水素化物ガスを30乃至300sc
cmにフローさせながら形成したプラズマを化学気相蒸
着装置内に供給して分離されたナノサイズの触媒金属粒
子を形成する。蝕刻工程は350乃至600℃の温度に
5乃至30分間実施する。プラズマはアンモニアガスを
使用して形成することが最も望ましい。以降、カーボン
ナノチューブの形成工程は第1実施例と同一に進行す
る。
【0047】(第3実施例)第3実施例は分離されたナ
ノサイズの触媒金属粒子を乾式蝕刻法でなく、湿式蝕刻
法で形成するという点で第1実施例及び第2実施例と違
う。具体的に、触媒金属膜の形成された基板を湿式蝕刻
液、例えば弗化水素系列の湿式蝕刻液(超純水に希釈さ
せた弗化水素(HF)溶液またはHFとNH4Fの混合
水溶液)に1乃至5分間浸けて分離されたナノサイズの
触媒金属粒子を形成する。湿式蝕刻法を使用する場合に
も低温で実施しうる。以降、カーボンナノチューブの形
成工程は第1実施例と同一に進行する。
【0048】(第4実施例)第4実施例は第3実施例と
第1実施例の組合形態であって、先に湿式蝕刻を実施し
た後、ガス蝕刻を実施する。具体的に、触媒金属膜の形
成された基板を湿式蝕刻液(超純水に希釈させたHF溶
液)に1乃至5分間浸けて蝕刻を実施した後、基板を乾
燥させる。次いで、第1実施例と同様に基板を熱化学気
相蒸着装置内にローディングした後、蝕刻ガスのアンモ
ニアガスを60乃至300sccmに5乃至20分間供
給して基板上に分離されたナノサイズの触媒金属粒子を
形成する。以降、カーボンナノチューブの形成工程は第
1実施例と同一に進行する。
【0049】(第5実施例)第5実施例はナノサイズの
触媒金属粒子を形成する段階(30段階)を熱分解によ
るガス蝕刻でなく写真蝕刻工程で行うという点で第1実
施例と異なる。具体的には、図8(A)に示すように、
触媒金属膜130上にフォトレジストをコーティングさ
せた後、露光及び現像工程を通してナノサイズ、例えば
数nm乃至数百nmのフォトレジストパターン(PR)
を形成する。
【0050】次に、図8(B)に示すように、フォトレ
ジストパターン(PR)を蝕刻マスクとして触媒金属膜
130を蝕刻してナノサイズにパターンされた触媒金属
粒子130pを形成する。
【0051】以降、図8(C)に示すように、カーボン
ナノチューブ150の形成工程は第1実施例と同一に進
行する。第5実施例のように写真蝕刻工程で触媒金属粒
子を形成する場合、フォトレジストパターンの大きさと
密度を調節することによって触媒金属粒子の大きさと密
度を容易に調節しうる。その結果、カーボンナノチュー
ブの直径及び密度を自由に調節しうる。本発明は下記の
実験例に基づいてさらに詳しく説明されるが、この実験
例が本発明を制限することではない。
【0052】(実験例1)2cm×3cmのシリコン基
板上にシリコン酸化膜を1500Åの厚さに形成した
後、熱蒸着方法でFe膜を100nmの厚さに形成し
た。Fe膜の形成された基板を熱化学気相蒸着装置内に
ローディングした後、反応炉の圧力を760Torrに
保ち、温度を950℃に昇温した後、アンモニアガスを
100sccmに20分間フローさせて分離された鉄粒
子を形成した。次に、温度をそのまま950℃に保ちな
がらアセチレンガスを40sccmに10分間フローさ
せて各鉄粒子からカーボンナノチューブを形成させた。
SEM(scanning electron micr
oscopy)で観察した結果、カーボンナノチューブ
が基板上に垂直に均一に成長したことが分かった。そし
てTEM(transmission electro
n microscopy)で観察した結果、直径約8
0nm、長さ120μmのカーボンナノチューブが形成
されたことが分かった。
【0053】(実験例2)触媒金属膜としてFeの代わ
りにNi膜を使用したことを除いては実験例1と同一な
工程条件でカーボンナノチューブを形成した。SEMで
観察した結果、カーボンナノチューブが基板上に垂直に
均一に成長したことが分かった。TEMで観察した結
果、直径が約50nm、長さが50μmのカーボンナノ
チューブが形成されたことが分かった。
【0054】(実験例3)触媒金属膜としてFeの代わ
りにCo膜を使用したことを除いては実験例1と同一な
工程条件でカーボンナノチューブを形成した。SEMで
観察した結果、カーボンナノチューブが基板上に垂直に
均一に成長したことが分かった。TEMで観察した結
果、直径が約70nm、長さが30μmのカーボンナノ
チューブが形成されたことが分かった。
【0055】(実験例4)触媒金属膜として単一膜の代
わりにCo−Ni合金膜を使用したことを除いては実験
例1と同じ工程条件でカーボンナノチューブを形成し
た。SEMで観察した結果、カーボンナノチューブが基
板上に垂直に均一に成長したことが分かった。TEMで
観察した結果、直径が約90nm、長さが約100μm
のカーボンナノチューブが形成されたことが分かった。
【0056】(実験例5)触媒金属膜としてCo−Ni
合金膜の代わりにCo−Fe合金膜を使用したことを除
いては実験例4と同じ工程条件でカーボンナノチューブ
を形成した。SEMで観察した結果、カーボンナノチュ
ーブが基板上に垂直に均一に成長したことが分かった。
TEMで観察した結果、直径が約90nm、長さが約8
0μmのカーボンナノチューブが形成されたことが分か
った。
【0057】(実験例6)触媒金属膜としてCo−Ni
合金膜の代わりにNi−Fe合金膜を使用したことを除
いては実験例4と同じ工程条件でカーボンナノチューブ
を形成した。SEMで観察した結果、カーボンナノチュ
ーブが基板上に垂直に均一に成長したことが分かった。
TEMで観察した結果、直径が約80nm、長さが約8
0μmのカーボンナノチューブが形成されたことが分か
った。
【0058】(実験例7)2cm×3cmのシリコン基
板上にシリコン酸化膜を1500Åの厚さに形成した
後、スパッタリング方法でNi膜を100nmの厚さに
形成した。Ni膜が形成された基板を圧力1.5Tor
r、周波数13.6MHzのプラズマ装置の温度を55
0℃に保たせた後、アンモニアガスを200sccmに
フローさせて形成したプラズマで15分間蝕刻して分離
されたNi粒子を形成した。基板をプラズマ装置からア
ンローディングした後、熱化学気相蒸着装置内にローデ
ィングした後、反応炉の圧力を760Torrに保って
温度を950℃に昇温した後、アセチレンガスを40s
ccmに10分間フローさせてそれぞれのニッケル粒子
でカーボンナノチューブが形成されるようにした。SE
Mで観察した結果、カーボンナノチューブが基板上に垂
直に均一に成長したことが分かった。そして、TEMで
観察した結果、直径60nm、長さ50μmのカーボン
ナノチューブが形成されたことが分かった。
【0059】(実験例8)2cm×3cmのシリコン基
板上にシリコン酸化膜を1500Åの厚さに形成した
後、熱蒸着法でCo−Ni合金膜を200nmの厚さに
形成した。次いで、基板をHF溶液に140秒間浸けて
湿式蝕刻を実施した後、基板を乾燥させた。引続き、熱
化学気相蒸着装置内にローディングした後、反応炉の圧
力を760Torrに保って温度を950℃に昇温した
後、アンモニアガスを80sccmに10分間フローさ
せて分離されたCo−Ni合金粒子を形成した。温度を
そのまま950℃に保ちながらアセチレンガスを40s
ccmに10分間フローさせて各Co−Ni粒子でカー
ボンナノチューブが形成されるようにした。SEMで観
察した結果、カーボンナノチューブが基板上に垂直に均
一に成長したことが分かった。そして、TEMで観察し
た結果、直径100nm、長さ約100μmのカーボン
ナノチューブが形成されたことが分かった。
【0060】
【発明の効果】本発明によってカーボンナノチューブを
合成すれば、触媒金属粒子が周辺の他の粒子と塊りにな
らなく分離されて独立して高密度に形成されるために、
高純度のカーボンナノチューブを基板に垂直に整列させ
て合成しうる。また、触媒金属膜の全面に亙って均一に
進行される蝕刻工程を実施して分離されたナノサイズの
触媒金属粒子を形成するので、大面積基板の位置に関係
なく同じ工程結果が得られる。さらに、蝕刻ガス及びカ
ーボンソースガスの流量及び工程温度及び時間を調節す
ることによってカーボンナノチューブの密度と直径及び
長さを容易に調節しうる。そして、熱化学気相蒸着装置
内では多数の基板上に同時に合成工程を進行する一括式
合成が可能である。従って、高収率に高純度の垂直整列
されたカーボンナノチューブを大面積基板に形成しう
る。また、精製段階も合成段階とイン−シチュで実施す
るので精製過程が非常に簡単で、合成効率を最大化しう
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1実施例によるカーボンナノチュー
ブ合成方法を示す流れ図である。
【図2】(A)及び(B)は触媒金属膜の形成された基
板を示す断面図である。
【図3】本発明の第1実施例に用いられる熱化学気相蒸
着装置を示す概略図である。
【図4】分離されたナノサイズの触媒金属粒子を形成す
る段階を示す断面図である。
【図5】分離されたナノサイズの触媒金属粒子からカー
ボンナノチューブが形成される段階を示す断面図であ
る。
【図6】(A)乃至(C)は分離された触媒金属粒子か
らカーボンナノチューブが形成されるメカニズムを示す
模式図である。
【図7】精製ガスを用いたイン−シチュ精製段階に適用
されるガスパルス方法を説明するためのタイミングチャ
ートである。
【図8】(A)乃至(C)は写真蝕刻工程でナノサイズ
の触媒金属粒子を形成する段階を示す断面図である。
【符号の説明】
110 基板 120 絶縁膜 130 触媒金属膜 150 カーボンナノチューブ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI C23C 16/26 B01J 23/74 321M (72)発明者 柳 在銀 大韓民国ソウル特別市城北区貞陵1洞 1015番地慶南アパート106棟1001号 (56)参考文献 特開 平9−31757(JP,A) 特開 平10−203810(JP,A) 特開 平7−48110(JP,A) AN CHEN et al,Wel l−aligned graphiti c nanofibers synth esized by plasma−a ssisted chemical v apor deposition, C hemical Physics Le tters,1997年,Vol.272,p. 178−182 Z.F.REN et al,Syn thesis of large ar ryas of well−align ed carbon nanotube s on glass,SCIENC E,1998年,Vol.282,p.1105− 1107 MORINOBU ENDO et al,The production and structure of p yrolytic carbon na notubes,J.Phys.Che m.Solids,1993年,Vol. 54,No.12,p.1841−1848 森下佳代子、宝田恭之、内田邦夫、湯 村守雄,ガス化によるカーボンナノチュ ーブの精製,炭素,日本,1997年,N o.180,p.245−249 CHEOL JIN LEE et al,Synthesis of un iformly distribute d carbon nanotubes on a large area o f Si substrates by thermal,APPL.PHY S.LETT.,1999年11月20日,Vo l.75,No.12,p.1721−1723 CHEOL JIN LEE et al,Synthesis of al igned carbon nanot ubes using therm a l chemical vapor d eposition,CHEM.PHY S.SETT.,1999年10月29日,Vo l.312,No.5−6,p.461−468 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C01B 31/02 C23C 16/00 - 16/56 D01F 9/08 - 9/32 INSPEC(DIALOG) JICSTファイル(JOIS) Web of Science

Claims (15)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に触媒金属膜を形成する段階と、 前記触媒金属膜を蝕刻して分離されたナノサイズの触媒
    金属粒子を形成する段階と、 熱化学気相蒸着装置内へカーボンソースガスを供給して
    熱化学気相蒸着法で前記分離されたナノサイズの触媒金
    属粒子毎にカーボンナノチューブを成長させて基板上に
    垂直に整列した複数個のカーボンナノチューブを形成す
    る段階とを含み、 前記分離されたナノサイズの触媒金属粒子を形成する段
    階は、アンモニアガス、水素ガス及び水素化物ガスから
    なる群から選択された何れか1つの蝕刻ガスを熱分解さ
    せて使用するガス蝕刻法により行われる ことを特徴とす
    るカーボンナノチューブの合成方法。
  2. 【請求項2】 前記蝕刻ガスはアンモニアガスであり、 前記ガス蝕刻法は、700乃至1000℃の温度で80
    乃至400sccmに前記アンモニアガスを10乃至3
    0分間フローさせながら進行することを特徴とする請求
    項1に記載のカーボンナノチューブの合成方法。
  3. 【請求項3】 前記触媒金属粒子を形成する段階は、前
    記触媒金属膜の形成された基板を前記熱化学気相蒸着装
    置にローディングして前記触媒金属膜の表面を前記熱化
    学気相蒸着装置の蝕刻ガス注入側とは逆に向かせかつ下
    向させた後、前記蝕刻ガスを前記熱化学気相蒸着装置内
    に注入して前記触媒金属膜を蝕刻することを特徴とする
    請求項1又は2に記載のカーボンナノチューブの合成方
    法。
  4. 【請求項4】 前記触媒金属粒子を形成する段階と前記
    カーボンナノチューブを形成する段階は、前記熱化学気
    相蒸着装置内でイン−シチュで進行されることを特徴と
    する請求項1、2又は3に記載のカーボンナノチューブ
    の合成方法。
  5. 【請求項5】 基板上に触媒金属膜を形成する段階と、 前記触媒金属膜を蝕刻して分離されたナノサイズの触媒
    金属粒子を形成する段階と、 熱化学気相蒸着装置内へカーボンソースガスを供給して
    熱化学気相蒸着法で前記分離されたナノサイズの触媒金
    属粒子毎にカーボンナノチューブを成長させて 基板上に
    垂直に整列した複数個のカーボンナノチューブを形成す
    る段階とを含み、 前記分離されたナノサイズの触媒金属粒子を形成する段
    階は、弗化水素系列の湿式蝕刻液を使用する湿式蝕刻法
    により行われることを特徴とするカーボンナノチューブ
    の合成方法。
  6. 【請求項6】 基板上に触媒金属膜を形成する段階と、 前記触媒金属膜を蝕刻して分離されたナノサイズの触媒
    金属粒子を形成する段階と、 熱化学気相蒸着装置内へカーボンソースガスを供給して
    熱化学気相蒸着法で前記分離されたナノサイズの触媒金
    属粒子毎にカーボンナノチューブを成長させて基板上に
    垂直に整列した複数個のカーボンナノチューブを形成す
    る段階とを含み、 前記分離されたナノサイズの触媒金属粒子を形成する段
    階は、弗化水素系列の湿式蝕刻液を使用する湿式蝕刻法
    により前記触媒金属膜の蝕刻を実施した後、アンモニア
    ガス、水素ガス及び水素化物ガスからなる群から選択さ
    れた何れか1つの蝕刻ガスを熱分解させて使用するガス
    蝕刻法により前記触媒金属膜の蝕刻を実施することを特
    徴とするカーボンナノチューブの合成方法。
  7. 【請求項7】 前記蝕刻ガスはアンモニアガスであり、 前記ガス蝕刻法は、700乃至1000℃の温度で80
    乃至400sccmに前記アンモニアガスを10乃至3
    0分間フローさせながら進行することを特徴とする請求
    項6に記載のカーボンナノチューブの合成方法。
  8. 【請求項8】 前記触媒金属膜は、コバルト、ニッケ
    ル、鉄、またはこれらの合金からなることを特徴とする
    請求項1乃至7のうち何れか1項に記載のカーボンナノ
    チューブの合成方法。
  9. 【請求項9】 前記カーボンナノチューブを形成する段
    階は、700乃至1000℃の温度で20乃至200s
    ccmの流量に10乃至60分間カーボンソースガスを
    フローさせながら進行することを特徴とする請求項1
    至7のうち何れか1項に記載のカーボンナノチューブの
    合成方法。
  10. 【請求項10】 前記カーボンナノチューブを形成する
    段階は、カーボンソースガスにアンモニアガス、水素ガ
    ス及び水素化物ガスからなる群から選択された何れか1
    つのガスを添加して進行することを特徴とする請求項1
    乃至7のうち何れか1項に記載のカーボンナノチューブ
    の合成方法。
  11. 【請求項11】 前記触媒金属膜を形成する段階の前
    に、前記基板上に前記基板と前記触媒金属膜との相互反
    応を防止するための絶縁膜を形成する段階をさらに含む
    ことを特徴とする請求項1乃至7のうち何れか1項に記
    載のカーボンナノチューブの合成方法。
  12. 【請求項12】 前記カーボンナノチューブを形成する
    段階後に、不活性ガスを使用して前記熱化学気相蒸着装
    置から前記カーボンソースガスを排気する段階をさらに
    具備することを特徴とする請求項1乃至7のうち何れか
    1項に記載のカーボンナノチューブの合成方法。
  13. 【請求項13】 前記カーボンナノチューブを形成する
    段階後に、前記熱化学気相蒸着装置内でイン−シチュで
    進行される前記カーボンナノチューブを精製する段階を
    さらに含むことを特徴とする請求項1乃至7のうち何れ
    か1項に記載のカーボンナノチューブの合成方法。
  14. 【請求項14】 前記カーボンナノチューブを精製する
    段階は、アンモニアガス、水素ガス、酸素ガス、または
    これらの混合ガスからなる群から選択された何れか1つ
    の精製ガスを使用して進行することを特徴とする請求項
    13に記載のカーボンナノチューブの合成方法。
  15. 【請求項15】 前記精製段階後に、不活性ガスを使用
    して前記熱化学気相蒸着装置から前記精製ガスを排気す
    る段階をさらに具備することを特徴とする請求項14に
    記載のカーボンナノチューブの合成方法。
JP2000175498A 1999-06-11 2000-06-12 カーボンナノチューブの合成方法 Expired - Fee Related JP3442032B2 (ja)

Applications Claiming Priority (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19990021855 1999-06-11
KR1999P21855 1999-06-11
KR19990022419 1999-06-15
KR1999P22419 1999-06-15
KR10-2000-0030352A KR100372332B1 (ko) 1999-06-11 2000-06-02 열 화학기상증착법에 의한 대면적 기판위에 수직 정렬된고순도 탄소나노튜브의 대량 합성 방법
KR2000P30352 2000-06-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001020071A JP2001020071A (ja) 2001-01-23
JP3442032B2 true JP3442032B2 (ja) 2003-09-02

Family

ID=27349988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000175498A Expired - Fee Related JP3442032B2 (ja) 1999-06-11 2000-06-12 カーボンナノチューブの合成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6350488B1 (ja)
EP (1) EP1059266A3 (ja)
JP (1) JP3442032B2 (ja)
CN (1) CN1189390C (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438797B1 (ko) 2013-02-14 2014-09-16 한국과학기술원 금속 촉매 식각 방법을 이용한 수직 나노구조를 포함하는 광학기기 및 그 제조 방법.

Families Citing this family (199)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6593166B1 (en) * 1998-03-24 2003-07-15 Silverbrook Research Pty Ltd Method for construction of nanotube matrix material
US7233320B1 (en) 1999-05-25 2007-06-19 Silverbrook Research Pty Ltd Computer system interface surface with reference points
EP1061554A1 (en) * 1999-06-15 2000-12-20 Iljin Nanotech Co., Ltd. White light source using carbon nanotubes and fabrication method thereof
US20020036452A1 (en) * 1999-12-21 2002-03-28 Masakazu Muroyama Electron emission device, cold cathode field emission device and method for the production thereof, and cold cathode field emission display and method for the production thereof
RU2194329C2 (ru) * 2000-02-25 2002-12-10 ООО "Высокие технологии" Способ получения адресуемого автоэмиссионного катода и дисплейной структуры на его основе
US7847207B1 (en) 2000-03-17 2010-12-07 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Method and system to attach carbon nanotube probe to scanning probe microscopy tips
US6582673B1 (en) 2000-03-17 2003-06-24 University Of Central Florida Carbon nanotube with a graphitic outer layer: process and application
US7879308B1 (en) 2000-03-17 2011-02-01 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Multiwall carbon nanotube field emitter fabricated by focused ion beam technique
CA2405176C (en) * 2000-05-11 2009-02-03 Her Majesty The Queen In Right Of Canada, As Represented By The Ministerof National Defence Process for preparing carbon nanotubes
US20020084502A1 (en) * 2000-12-29 2002-07-04 Jin Jang Carbon nanotip and fabricating method thereof
EP1365991B1 (fr) * 2001-02-26 2004-09-08 Nanolight International Ltd. Procede pour former un revetement, constitue de nanotubes de carbone, sur la surface d'un substrat
JP3912583B2 (ja) * 2001-03-14 2007-05-09 三菱瓦斯化学株式会社 配向性カーボンナノチューブ膜の製造方法
AT409637B (de) 2001-03-16 2002-09-25 Electrovac Ein ccvd-verfahren zur herstellung von röhrenförmigen kohlenstoff-nanofasern
DE10113549C2 (de) * 2001-03-20 2003-02-06 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Wachsen von Nanoröhren
JP2003016954A (ja) * 2001-04-25 2003-01-17 Sony Corp 電子放出装置及びその製造方法、冷陰極電界電子放出素子及びその製造方法、並びに、冷陰極電界電子放出表示装置及びその製造方法
DE10123876A1 (de) * 2001-05-16 2002-11-28 Infineon Technologies Ag Nanoröhren-Anordnung und Verfahren zum Herstellen einer Nanoröhren-Anordnung
CN1141250C (zh) * 2001-05-25 2004-03-10 清华大学 一种流化床连续化制备碳纳米管的方法及其反应装置
WO2002103737A2 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Hyperion Catalysis International, Inc. Field emission devices using ion bombarded carbon nanotubes
US7341498B2 (en) 2001-06-14 2008-03-11 Hyperion Catalysis International, Inc. Method of irradiating field emission cathode having nanotubes
AU2002367711A1 (en) 2001-06-14 2003-10-20 Hyperion Catalysis International, Inc. Field emission devices using modified carbon nanotubes
JP3713561B2 (ja) * 2001-06-26 2005-11-09 独立行政法人科学技術振興機構 有機液体による高配向整列カーボンナノチューブの合成方法及びその合成装置
DE10132787A1 (de) * 2001-07-06 2003-01-30 Infineon Technologies Ag Katalysatormaterial, Kohlenstoffnanoröhren-Anordnung und Verfahren zum Herstellen einer Kohlenstoffnanoröhren-Anordnung
US6878361B2 (en) * 2001-07-10 2005-04-12 Battelle Memorial Institute Production of stable aqueous dispersions of carbon nanotubes
US6896864B2 (en) 2001-07-10 2005-05-24 Battelle Memorial Institute Spatial localization of dispersed single walled carbon nanotubes into useful structures
US20030012951A1 (en) * 2001-07-10 2003-01-16 Clarke Mark S.F. Analysis of isolated and purified single walled carbon nanotube structures
US6924538B2 (en) * 2001-07-25 2005-08-02 Nantero, Inc. Devices having vertically-disposed nanofabric articles and methods of making the same
US7259410B2 (en) * 2001-07-25 2007-08-21 Nantero, Inc. Devices having horizontally-disposed nanofabric articles and methods of making the same
US6574130B2 (en) 2001-07-25 2003-06-03 Nantero, Inc. Hybrid circuit having nanotube electromechanical memory
US7566478B2 (en) * 2001-07-25 2009-07-28 Nantero, Inc. Methods of making carbon nanotube films, layers, fabrics, ribbons, elements and articles
US6919592B2 (en) * 2001-07-25 2005-07-19 Nantero, Inc. Electromechanical memory array using nanotube ribbons and method for making same
US6706402B2 (en) 2001-07-25 2004-03-16 Nantero, Inc. Nanotube films and articles
US6643165B2 (en) 2001-07-25 2003-11-04 Nantero, Inc. Electromechanical memory having cell selection circuitry constructed with nanotube technology
US6835591B2 (en) 2001-07-25 2004-12-28 Nantero, Inc. Methods of nanotube films and articles
KR100951013B1 (ko) * 2001-07-27 2010-04-02 유니버시티 오브 서레이 탄소나노튜브의 제조방법
US6596187B2 (en) * 2001-08-29 2003-07-22 Motorola, Inc. Method of forming a nano-supported sponge catalyst on a substrate for nanotube growth
JP3710436B2 (ja) 2001-09-10 2005-10-26 キヤノン株式会社 電子放出素子、電子源及び画像表示装置の製造方法
US20030072942A1 (en) * 2001-10-17 2003-04-17 Industrial Technology Research Institute Combinative carbon material
FR2832995B1 (fr) * 2001-12-04 2004-02-27 Thales Sa Procede de croissance catalytique de nanotubes ou nanofibres comprenant une barriere de diffusion de type alliage nisi
US20030108477A1 (en) * 2001-12-10 2003-06-12 Keller Teddy M. Bulk synthesis of carbon nanotubes from metallic and ethynyl compounds
GB2384008B (en) * 2001-12-12 2005-07-20 Electrovac Method of synthesising carbon nano tubes
DE10161312A1 (de) 2001-12-13 2003-07-10 Infineon Technologies Ag Verfahren zum Herstellen einer Schicht-Anordnung und Schicht-Anordnung
US7273636B2 (en) * 2001-12-17 2007-09-25 Northwestern University Patterning of solid state features by direct write nanolithographic printing
SE0104452D0 (sv) * 2001-12-28 2001-12-28 Forskarpatent I Vaest Ab Metod för framställning av nanostrukturer in-situ, och in-situ framställda nanostrukturer
US7176505B2 (en) * 2001-12-28 2007-02-13 Nantero, Inc. Electromechanical three-trace junction devices
US6784028B2 (en) 2001-12-28 2004-08-31 Nantero, Inc. Methods of making electromechanical three-trace junction devices
US7115305B2 (en) * 2002-02-01 2006-10-03 California Institute Of Technology Method of producing regular arrays of nano-scale objects using nano-structured block-copolymeric materials
WO2003072679A1 (en) * 2002-02-22 2003-09-04 Carbon Nanotechnologies, Inc. Molecular-level thermal-management materials comprising single-wall carbon nanotubes
US7378075B2 (en) * 2002-03-25 2008-05-27 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Aligned carbon nanotube films and a process for producing them
US6774333B2 (en) * 2002-03-26 2004-08-10 Intel Corporation Method and system for optically sorting and/or manipulating carbon nanotubes
CA2385802C (en) * 2002-05-09 2008-09-02 Institut National De La Recherche Scientifique Method and apparatus for producing single-wall carbon nanotubes
US7311889B2 (en) * 2002-06-19 2007-12-25 Fujitsu Limited Carbon nanotubes, process for their production, and catalyst for production of carbon nanotubes
WO2004040671A2 (en) * 2002-06-21 2004-05-13 Nanomix. Inc. Dispersed growth of nanotubes on a substrate
KR100759547B1 (ko) * 2002-07-29 2007-09-18 삼성에스디아이 주식회사 연료전지용 탄소나노튜브, 그 제조방법 및 이를 채용한연료전지
US20040053440A1 (en) * 2002-08-21 2004-03-18 First Nano, Inc. Method and apparatus of carbon nanotube fabrication
WO2005000739A1 (en) * 2002-10-29 2005-01-06 President And Fellows Of Harvard College Carbon nanotube device fabrication
US7253434B2 (en) * 2002-10-29 2007-08-07 President And Fellows Of Harvard College Suspended carbon nanotube field effect transistor
CN1296994C (zh) * 2002-11-14 2007-01-24 清华大学 一种热界面材料及其制造方法
CN100415642C (zh) * 2002-11-15 2008-09-03 麦克吉尔大学 使用dc非转移热等离子炬制造碳纳米管的方法
CN1239387C (zh) 2002-11-21 2006-02-01 清华大学 碳纳米管阵列及其生长方法
AU2003299854A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-22 Alnaire Laboratories Corporation Optical pulse lasers
CN1720345A (zh) * 2003-01-13 2006-01-11 南泰若股份有限公司 利用薄金属层制造碳纳米管薄膜、层、织品、条带、元件及物品之方法
US7560136B2 (en) * 2003-01-13 2009-07-14 Nantero, Inc. Methods of using thin metal layers to make carbon nanotube films, layers, fabrics, ribbons, elements and articles
US6764874B1 (en) * 2003-01-30 2004-07-20 Motorola, Inc. Method for chemical vapor deposition of single walled carbon nanotubes
US7316061B2 (en) * 2003-02-03 2008-01-08 Intel Corporation Packaging of integrated circuits with carbon nano-tube arrays to enhance heat dissipation through a thermal interface
FR2851737B1 (fr) * 2003-02-28 2006-05-26 Commissariat Energie Atomique Catalyseur structure notamment pour la realisation d'ecrans plats a emission de champ
TW590985B (en) * 2003-03-06 2004-06-11 Univ Nat Chiao Tung Selective area growth of carbon nanotubes by metal imprint method
US7419601B2 (en) * 2003-03-07 2008-09-02 Seldon Technologies, Llc Nanomesh article and method of using the same for purifying fluids
DE602004007898T2 (de) * 2003-03-07 2008-04-17 SeldonTechnologies, LLC, Windsor Reinigung von fluiden medien mit nanomaterialien
CN1286716C (zh) 2003-03-19 2006-11-29 清华大学 一种生长碳纳米管的方法
US7531158B2 (en) 2003-03-20 2009-05-12 Cheol Jin Lee Vapor phase synthesis of double-walled carbon nanotubes
KR100893437B1 (ko) * 2003-03-24 2009-04-17 도꾸리쯔교세이호징 가가꾸 기쥬쯔 신꼬 기꼬 카본 나노 구조물의 고효율 합성 방법, 장치 및 카본 나노 구조물
KR100982419B1 (ko) * 2003-05-01 2010-09-15 삼성전자주식회사 탄소나노튜브를 이용한 반도체 소자의 배선 형성 방법 및이 방법에 의해 제조된 반도체 소자
EP1631812A4 (en) * 2003-05-14 2010-12-01 Nantero Inc SENSOR PLATFORM HAVING A HORIZONTAL NANOPHONE ELEMENT
US7118941B2 (en) * 2003-06-25 2006-10-10 Intel Corporation Method of fabricating a composite carbon nanotube thermal interface device
US7112472B2 (en) * 2003-06-25 2006-09-26 Intel Corporation Methods of fabricating a composite carbon nanotube thermal interface device
US7833580B2 (en) * 2003-07-04 2010-11-16 Samsung Electronics Co., Ltd. Method of forming a carbon nano-material layer using a cyclic deposition technique
MXPA06000248A (es) * 2003-07-09 2006-08-31 Hyperion Catalysis Int Dispositivos de emision de campo hechos con matrices, peliculas o tintas de nanotubo de carbono tratadas con laser y/o plasma.
JP3866692B2 (ja) * 2003-07-10 2007-01-10 株式会社ノリタケカンパニーリミテド カーボンナノチューブの製造方法
US7201627B2 (en) * 2003-07-31 2007-04-10 Semiconductor Energy Laboratory, Co., Ltd. Method for manufacturing ultrafine carbon fiber and field emission element
US7416583B2 (en) * 2003-10-17 2008-08-26 General Electric Company Appliance having a container including a nanostructured material for hydrogen storage
US7628974B2 (en) * 2003-10-22 2009-12-08 International Business Machines Corporation Control of carbon nanotube diameter using CVD or PECVD growth
TW200517042A (en) 2003-11-04 2005-05-16 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Heat sink
TWI253467B (en) * 2003-12-23 2006-04-21 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Thermal interface material and method for making same
WO2005110624A2 (en) * 2003-12-31 2005-11-24 Eikos Inc. Methods for modifying carbon nanotube structures to enhance coating optical and electronic properties of transparent conductive coatings
CN100395857C (zh) * 2004-01-16 2008-06-18 清华大学 一种在玻璃衬底上制备碳纳米管的方法
JP4834957B2 (ja) * 2004-02-27 2011-12-14 住友電気工業株式会社 触媒構造体およびこれを用いたカーボンナノチューブの製造方法
TWI299358B (en) * 2004-03-12 2008-08-01 Hon Hai Prec Ind Co Ltd Thermal interface material and method for making same
US20050207964A1 (en) * 2004-03-22 2005-09-22 Dojin Kim Method for synthesizing carbon nanotubes
CN100383213C (zh) * 2004-04-02 2008-04-23 清华大学 一种热界面材料及其制造方法
CN100345472C (zh) * 2004-04-10 2007-10-24 清华大学 一种热界面材料及其制造方法
TWI244159B (en) * 2004-04-16 2005-11-21 Ind Tech Res Inst Metal nanoline process and its application on aligned growth of carbon nanotube or silicon nanowire
US20050233263A1 (en) * 2004-04-20 2005-10-20 Applied Materials, Inc. Growth of carbon nanotubes at low temperature
US7144563B2 (en) * 2004-04-22 2006-12-05 Clemson University Synthesis of branched carbon nanotubes
JP4379247B2 (ja) 2004-04-23 2009-12-09 住友電気工業株式会社 カーボンナノ構造体の製造方法
JP2005314160A (ja) * 2004-04-28 2005-11-10 National Institute For Materials Science 高密度高配向カーボンナノチューブの合成方法
US7169374B2 (en) * 2004-05-12 2007-01-30 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Templated growth of carbon nanotubes
CN1290764C (zh) * 2004-05-13 2006-12-20 清华大学 一种大量制造均一长度碳纳米管的方法
US7834530B2 (en) * 2004-05-27 2010-11-16 California Institute Of Technology Carbon nanotube high-current-density field emitters
JP4604563B2 (ja) 2004-06-08 2011-01-05 住友電気工業株式会社 カーボンナノ構造体の製造方法
US20060025515A1 (en) * 2004-07-27 2006-02-02 Mainstream Engineering Corp. Nanotube composites and methods for producing
JP4697732B2 (ja) * 2004-07-29 2011-06-08 富士電機リテイルシステムズ株式会社 酸化チタン薄膜の製造方法
WO2006121461A2 (en) * 2004-09-16 2006-11-16 Nantero, Inc. Light emitters using nanotubes and methods of making same
US8080289B2 (en) * 2004-09-30 2011-12-20 National Cheng Kung University Method for making an aligned carbon nanotube
TWI240312B (en) * 2004-09-30 2005-09-21 Univ Nat Cheng Kung Method for rapidly fabricating aligned carbon nanotube under low temperature
US20060083927A1 (en) * 2004-10-15 2006-04-20 Zyvex Corporation Thermal interface incorporating nanotubes
WO2007011399A2 (en) * 2004-10-22 2007-01-25 Georgia Tech Research Corporation Aligned carbon nanotubes and methods for construction thereof
US7719265B2 (en) * 2004-11-17 2010-05-18 Honda Motor Co., Ltd. Methods for determining particle size of metal nanocatalyst for growing carbon nanotubes
KR100647303B1 (ko) * 2004-12-18 2006-11-23 삼성에스디아이 주식회사 전기영동법을 이용한 탄소나노튜브의 수직 정렬방법
TWI245332B (en) * 2004-12-31 2005-12-11 Ind Tech Res Inst Method of carbon nanomaterials purification by ozone
US7713577B2 (en) * 2005-03-01 2010-05-11 Los Alamos National Security, Llc Preparation of graphitic articles
CA2500766A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 National Research Council Of Canada Method and apparatus for the continuous production and functionalization of single-walled carbon nanotubes using a high frequency induction plasma torch
CN100337909C (zh) * 2005-03-16 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
CN100376477C (zh) 2005-03-18 2008-03-26 清华大学 一种碳纳米管阵列生长装置及多壁碳纳米管阵列的生长方法
CN1837147B (zh) * 2005-03-24 2010-05-05 清华大学 热界面材料及其制备方法
CN100337981C (zh) * 2005-03-24 2007-09-19 清华大学 热界面材料及其制造方法
CN100344532C (zh) * 2005-03-25 2007-10-24 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长装置
CN100337910C (zh) * 2005-03-31 2007-09-19 清华大学 一种碳纳米管阵列的生长方法
EP2348300A3 (en) * 2005-04-06 2011-10-12 The President and Fellows of Harvard College Molecular characterization with carbon nanotube control
CN100404242C (zh) * 2005-04-14 2008-07-23 清华大学 热界面材料及其制造方法
CN100500555C (zh) * 2005-04-15 2009-06-17 清华大学 碳纳米管阵列结构及其制备方法
US7754183B2 (en) * 2005-05-20 2010-07-13 Clemson University Research Foundation Process for preparing carbon nanostructures with tailored properties and products utilizing same
CN1332750C (zh) * 2005-07-18 2007-08-22 华东理工大学 一种纳米碳纤维/石墨毡复合催化材料及其制备方法
US20070237681A1 (en) * 2005-09-30 2007-10-11 Paul Boyle Nanostructures containing inorganic nanotubes and methods of their synthesis and use
US20070084346A1 (en) * 2005-09-30 2007-04-19 Paul Boyle Nanostructures containing carbon nanotubes and methods of their synthesis and use
JP2007099601A (ja) * 2005-10-07 2007-04-19 National Institute For Materials Science ナノカーボン材料の積層基板及びその製造方法
KR100732516B1 (ko) * 2005-12-16 2007-06-27 세메스 주식회사 탄소나노튜브 합성을 위한 장치 및 방법
US7808169B2 (en) * 2006-01-12 2010-10-05 Panasonic Corporation Electron emitting device and electromagnetic wave generating device using the same
US8501136B2 (en) * 2006-02-06 2013-08-06 The University Of North Carolina At Chapel Hill Synthesis and processing of rare-earth boride nanowires as electron emitters
JP4850900B2 (ja) * 2006-03-23 2012-01-11 富士通株式会社 カーボンナノチューブの生成方法
US20070258192A1 (en) * 2006-05-05 2007-11-08 Joel Schindall Engineered structure for charge storage and method of making
KR100806129B1 (ko) * 2006-08-02 2008-02-22 삼성전자주식회사 탄소 나노 튜브의 형성 방법
CA2661982C (en) 2006-09-05 2015-07-21 Airbus Uk Limited Method of manufacturing composite material by growing of layers of reinforcement and related apparatus
GB0617460D0 (en) * 2006-09-05 2006-10-18 Airbus Uk Ltd Method of manufacturing composite material
US8617650B2 (en) * 2006-09-28 2013-12-31 The Hong Kong University Of Science And Technology Synthesis of aligned carbon nanotubes on double-sided metallic substrate by chemical vapor depositon
CN101164872B (zh) * 2006-10-20 2012-05-09 索尼株式会社 单层碳纳米管的制造方法
TWI434904B (zh) 2006-10-25 2014-04-21 Kuraray Co 透明導電膜、透明電極基板及使用它之液晶配向膜之製法、以及碳奈米管及其製法
US20080135482A1 (en) * 2006-11-27 2008-06-12 Kripal Singh Polyamide nanofiltration membrane useful for the removal of phospholipids
US7794797B2 (en) * 2007-01-30 2010-09-14 Cfd Research Corporation Synthesis of carbon nanotubes by selectively heating catalyst
US20080187685A1 (en) * 2007-02-07 2008-08-07 Atomic Energy Council - Institute Of Nuclear Energy Research Method of preparing vertically-aligned carbon nanotube under atmospheric and cold-wall heating treatments and making the same
DE102007006175A1 (de) * 2007-02-07 2008-08-14 Osram Opto Semiconductors Gmbh Wärmeleitfähige Schicht und Verfahren zur Herstellung einer wärmeleitfähigen Schicht
US8064203B2 (en) * 2007-02-22 2011-11-22 Dow Corning Corporation Process for preparing conductive films and articles prepared using the process
US7750297B1 (en) 2007-03-09 2010-07-06 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Carbon nanotube collimator fabrication and application
IE20080314A1 (en) * 2007-04-23 2008-12-24 Univ College Cork Nat Univ Ie A thermal interface material
US8470408B2 (en) * 2007-10-02 2013-06-25 President And Fellows Of Harvard College Carbon nanotube synthesis for nanopore devices
FR2925039B1 (fr) * 2007-12-14 2013-08-02 Commissariat Energie Atomique Procede de fabrication collective de nanofibres de carbone a la surface de micromotifs elabores a la surface d'un substrat et structure comprenant des nanofibres a la surface de micromotifs
KR100922399B1 (ko) * 2008-02-29 2009-10-19 고려대학교 산학협력단 전자방출원, 이를 적용한 전자장치 및 전자방출원의제조방법
US20090244745A1 (en) * 2008-03-28 2009-10-01 Seiko Precision Inc. Optical filter and method for manufacturing optical filter
US20100132771A1 (en) * 2008-10-06 2010-06-03 The Regents Of The University Of California 3D Carbon Nanotubes Membrane as a Solar Energy Absorbing Layer
CN101768427B (zh) * 2009-01-07 2012-06-20 清华大学 热界面材料及其制备方法
GB0914816D0 (en) * 2009-08-25 2009-09-30 Isis Innovation Method of fabrication of aligned nanotube-containing composites
US9469790B2 (en) 2009-09-29 2016-10-18 The Boeing Company Adhesive compositions comprising electrically insulating-coated carbon-based particles and methods for their use and preparation
US8709538B1 (en) 2009-09-29 2014-04-29 The Boeing Company Substantially aligned boron nitride nano-element arrays and methods for their use and preparation
US9013144B2 (en) 2010-12-21 2015-04-21 Fastcap Systems Corporation Power system for high temperature applications with rechargeable energy storage
KR101680412B1 (ko) * 2010-03-01 2016-11-28 니폰 제온 가부시키가이샤 카본 나노튜브 배향 집합체의 제조 방법
US10005672B2 (en) 2010-04-14 2018-06-26 Baker Hughes, A Ge Company, Llc Method of forming particles comprising carbon and articles therefrom
US9205531B2 (en) 2011-09-16 2015-12-08 Baker Hughes Incorporated Methods of fabricating polycrystalline diamond, and cutting elements and earth-boring tools comprising polycrystalline diamond
GB201012098D0 (en) 2010-07-19 2010-09-01 Cambridge Entpr Ltd Method and apparatus for forming nanoparticles
KR101912798B1 (ko) * 2011-01-31 2018-10-30 한화에어로스페이스 주식회사 그래핀 합성장치 및 합성방법
US9001495B2 (en) 2011-02-23 2015-04-07 Fastcap Systems Corporation High power and high energy electrodes using carbon nanotubes
CN102135729B (zh) * 2011-03-18 2012-07-04 华中科技大学 一种碳微纳集成结构的制备方法
EP3796350A1 (en) 2011-06-07 2021-03-24 FastCAP SYSTEMS Corporation Energy storage media for ultracapacitors
JP5307195B2 (ja) * 2011-06-16 2013-10-02 独立行政法人産業技術総合研究所 同位体比率を制御した炭素材料及び識別マーク
US9558894B2 (en) 2011-07-08 2017-01-31 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolyte systems and their use in energy storage devices
AU2012282799A1 (en) 2011-07-08 2014-02-27 Fastcap Systems Corporation High temperature energy storage device
US20130028829A1 (en) * 2011-07-28 2013-01-31 Hagopian John G System and method for growth of enhanced adhesion carbon nanotubes on substrates
US9017634B2 (en) 2011-08-19 2015-04-28 Fastcap Systems Corporation In-line manufacture of carbon nanotubes
BR112014006306A2 (pt) * 2011-09-16 2017-04-11 Baker Hughes Inc métodos de fabricação de diamante policristalino, e elementos de corte e ferramentas de perfuração terrestre compreendendo diamante policristalino
US8609189B2 (en) 2011-09-28 2013-12-17 King Abdulaziz University Method of forming carbon nanotubes from carbon-rich fly ash
US9776859B2 (en) 2011-10-20 2017-10-03 Brigham Young University Microscale metallic CNT templated devices and related methods
CA3115288A1 (en) 2011-11-03 2013-05-10 Fastcap Systems Corporation Production logging instrument
CN103147067A (zh) * 2011-12-07 2013-06-12 无锡华润华晶微电子有限公司 低压化学气相淀积装置及其薄膜淀积方法
CN102610827B (zh) * 2012-03-28 2014-09-17 长沙星城微晶石墨有限公司 用于制备动力锂离子电池负极材料的导电添加剂的制备方法
CN103420355A (zh) * 2012-05-22 2013-12-04 海洋王照明科技股份有限公司 一种固体碳源制备碳纳米壁的方法
CN103420356A (zh) * 2012-05-22 2013-12-04 海洋王照明科技股份有限公司 一种常压制备碳纳米壁的方法
US20130323157A1 (en) * 2012-05-31 2013-12-05 Xuesong Li Apparatus and Methods for the Synthesis of Graphene by Chemical Vapor Deposition
CN103832999B (zh) * 2012-11-27 2015-12-02 海洋王照明科技股份有限公司 碳纳米壁及由其制备石墨烯纳米带的方法
CN103879994B (zh) * 2012-12-20 2016-01-13 海洋王照明科技股份有限公司 石墨烯纳米带的制备方法
CN103879995B (zh) * 2012-12-20 2016-01-13 海洋王照明科技股份有限公司 碳纳米壁粉末的制备方法及石墨烯纳米带的制备方法
CN103879992B (zh) * 2012-12-20 2016-01-13 海洋王照明科技股份有限公司 石墨烯纳米带的制备方法
CN103935975B (zh) * 2013-01-18 2016-02-10 海洋王照明科技股份有限公司 碳纳米壁及石墨烯纳米带的制备方法
CN103935980B (zh) * 2013-01-18 2016-02-10 海洋王照明科技股份有限公司 石墨烯纳米带的制备方法
CN103117356A (zh) * 2013-02-28 2013-05-22 华北电力大学 一种基于碳纳米管阵列的芯片散热方法
US10872737B2 (en) 2013-10-09 2020-12-22 Fastcap Systems Corporation Advanced electrolytes for high temperature energy storage device
EP4325025A3 (en) 2013-12-20 2024-04-24 Fastcap Systems Corporation Electromagnetic telemetry device
US11270850B2 (en) 2013-12-20 2022-03-08 Fastcap Systems Corporation Ultracapacitors with high frequency response
CN103990462B (zh) * 2014-05-19 2017-02-01 中国矿业大学 一种镍基催化剂纳米薄膜的制备方法
JP5808468B1 (ja) * 2014-09-01 2015-11-10 ニッタ株式会社 カーボンナノチューブ製造用触媒粒子の保持構造及びその製造方法
EP4036946A1 (en) 2014-10-09 2022-08-03 FastCAP Systems Corporation Nanostructured electrode for energy storage device
CN105734525A (zh) * 2014-12-10 2016-07-06 黑龙江鑫达企业集团有限公司 一种化学气相沉积法制备石墨烯薄膜的方法
CN107533919A (zh) 2015-01-27 2018-01-02 快帽系统公司 宽温度范围超级电容器
CN105984862B (zh) * 2015-02-16 2018-08-28 北京大学深圳研究生院 用于生长碳纳米管的方法
MX2019006454A (es) 2016-12-02 2019-08-01 Fastcap Systems Corp Electrodo compuesto.
US10640382B2 (en) * 2017-08-22 2020-05-05 Ntherma Corporation Vertically aligned multi-walled carbon nanotubes
SG11202001517SA (en) 2017-08-22 2020-03-30 Ntherma Corp Graphene nanoribbons, graphene nanoplatelets and mixtures thereof and methods of synthesis
KR102055573B1 (ko) 2018-01-25 2019-12-13 한서대학교 산학협력단 탄소 담체를 이용하는 탄소나노튜브의 제조방법
US11557765B2 (en) 2019-07-05 2023-01-17 Fastcap Systems Corporation Electrodes for energy storage devices
US11430711B2 (en) 2019-11-26 2022-08-30 Aegis Technology Inc. Carbon nanotube enhanced silver paste thermal interface material
US11921046B2 (en) 2020-08-31 2024-03-05 Honeywell International Inc. Filter media and system using the same
CN115772038A (zh) * 2022-11-29 2023-03-10 湖北冠毓新材料科技有限公司 一种定向碳纳米管改性的陶瓷材料的制备方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3069712B2 (ja) 1991-08-03 2000-07-24 株式会社サカタ製作所 金属製折版屋根用接続具
US5641466A (en) * 1993-06-03 1997-06-24 Nec Corporation Method of purifying carbon nanotubes
JP2595903B2 (ja) 1994-07-05 1997-04-02 日本電気株式会社 液相におけるカーボン・ナノチューブの精製・開口方法および官能基の導入方法
JPH1140767A (ja) * 1997-07-16 1999-02-12 Sanyo Electric Co Ltd 誘電体素子及びその製造方法
US6062931A (en) * 1999-09-01 2000-05-16 Industrial Technology Research Institute Carbon nanotube emitter with triode structure

Non-Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
AN CHEN et al,Well−aligned graphitic nanofibers synthesized by plasma−assisted chemical vapor deposition, Chemical Physics Letters,1997年,Vol.272,p.178−182
CHEOL JIN LEE et al,Synthesis of aligned carbon nanotubes using therm al chemical vapor deposition,CHEM.PHYS.SETT.,1999年10月29日,Vol.312,No.5−6,p.461−468
CHEOL JIN LEE et al,Synthesis of uniformly distributed carbon nanotubes on a large area of Si substrates by thermal,APPL.PHYS.LETT.,1999年11月20日,Vol.75,No.12,p.1721−1723
MORINOBU ENDO et al,The production and structure of pyrolytic carbon nanotubes,J.Phys.Chem.Solids,1993年,Vol.54,No.12,p.1841−1848
Z.F.REN et al,Synthesis of large arryas of well−aligned carbon nanotubes on glass,SCIENCE,1998年,Vol.282,p.1105−1107
森下佳代子、宝田恭之、内田邦夫、湯村守雄,ガス化によるカーボンナノチューブの精製,炭素,日本,1997年,No.180,p.245−249

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101438797B1 (ko) 2013-02-14 2014-09-16 한국과학기술원 금속 촉매 식각 방법을 이용한 수직 나노구조를 포함하는 광학기기 및 그 제조 방법.

Also Published As

Publication number Publication date
EP1059266A3 (en) 2000-12-20
US6350488B1 (en) 2002-02-26
CN1277145A (zh) 2000-12-20
EP1059266A2 (en) 2000-12-13
JP2001020071A (ja) 2001-01-23
CN1189390C (zh) 2005-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3442032B2 (ja) カーボンナノチューブの合成方法
JP3442033B2 (ja) カーボンソースガス分解用触媒金属膜を用いたカーボンナノチューブの低温合成方法
TWI299320B (en) Production of carbon nanotubes
JP3484441B2 (ja) 炭素ナノチューブの製造方法
Zheng et al. Plasma‐assisted approaches in inorganic nanostructure fabrication
Meyyappan et al. Carbon nanotube growth by PECVD: a review
JP3912583B2 (ja) 配向性カーボンナノチューブ膜の製造方法
EP1413550B1 (en) Method and device for synthesizing high orientationally arranged carbon nanotubes by using organic liquid
RU2437832C2 (ru) Углеродные нанотрубки, функционализированные фуллеренами
US9334167B2 (en) Nanostructure production methods and apparatus
US7682658B2 (en) Method for making carbon nanotube array
Rohmund et al. A simple method for the production of large arrays of aligned carbon nanotubes
US20090215651A1 (en) Carbon nanotube arrays
US20070048211A1 (en) Apparatus and method for synthesizing a single-wall carbon nanotube array
US7611740B2 (en) Methods for measuring growth rates of carbon nanotubes
Gordillo‐Vazquez et al. From carbon nanostructures to new photoluminescence sources: An Overview of new perspectives and emerging applications of low‐pressure PECVD
JP2007161576A (ja) カーボンナノチューブアレイの製造方法
KR19990073593A (ko) 탄소나노튜브의 대량합성을 위한 화학기상증착장치.
KR20070071177A (ko) 유리 위에의 단일벽 탄소나노튜브 제조방법
KR100382878B1 (ko) 고순도 탄소나노튜브의 합성 방법
KR100372332B1 (ko) 열 화학기상증착법에 의한 대면적 기판위에 수직 정렬된고순도 탄소나노튜브의 대량 합성 방법
KR100335383B1 (ko) 탄소 나노튜브의 제조방법
CN110255533B (zh) 基于苯基化修饰方法制备半导体性单壁碳纳米管的方法及其制品和应用
KR19990073589A (ko) 저압화학기상증착법에 의한 탄소나노튜브의 대량 합성.
Bistamam et al. An overview of selected catalytic chemical vapor deposition parameter for aligned carbon nanotube growth

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080620

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090620

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100620

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110620

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120620

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130620

Year of fee payment: 10

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees