JP3866692B2 - カーボンナノチューブの製造方法 - Google Patents

カーボンナノチューブの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3866692B2
JP3866692B2 JP2003195325A JP2003195325A JP3866692B2 JP 3866692 B2 JP3866692 B2 JP 3866692B2 JP 2003195325 A JP2003195325 A JP 2003195325A JP 2003195325 A JP2003195325 A JP 2003195325A JP 3866692 B2 JP3866692 B2 JP 3866692B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon nanotubes
substrate
temperature
carbon
carbon nanotube
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003195325A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005029414A (ja
Inventor
宏行 倉知
佐四郎 上村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritake Co Ltd
Original Assignee
Noritake Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritake Co Ltd filed Critical Noritake Co Ltd
Priority to JP2003195325A priority Critical patent/JP3866692B2/ja
Priority to US10/886,979 priority patent/US20050013762A1/en
Publication of JP2005029414A publication Critical patent/JP2005029414A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3866692B2 publication Critical patent/JP3866692B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • D01F9/1271Alkanes or cycloalkanes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • D01F9/1271Alkanes or cycloalkanes
    • D01F9/1272Methane
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • D01F9/1273Alkenes, alkynes
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • D01F9/1273Alkenes, alkynes
    • D01F9/1275Acetylene
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01FCHEMICAL FEATURES IN THE MANUFACTURE OF ARTIFICIAL FILAMENTS, THREADS, FIBRES, BRISTLES OR RIBBONS; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED FOR THE MANUFACTURE OF CARBON FILAMENTS
    • D01F9/00Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments
    • D01F9/08Artificial filaments or the like of other substances; Manufacture thereof; Apparatus specially adapted for the manufacture of carbon filaments of inorganic material
    • D01F9/12Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof
    • D01F9/127Carbon filaments; Apparatus specially adapted for the manufacture thereof by thermal decomposition of hydrocarbon gases or vapours or other carbon-containing compounds in the form of gas or vapour, e.g. carbon monoxide, alcohols
    • D01F9/1278Carbon monoxide

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、化学的気相成長法により鉄などを含む基板の表面に直径の小さな複数のカーボンナノチューブを形成するカーボンナノチューブの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
カーボンナノチューブは、完全にグラファイト化した直径4〜50nm程度で長さ1〜10μm程度の筒状をなしている。このカーボンナノチューブは、グラファイトの単層(グラフェン)が円筒状に閉じた形状と、複数のグラフェンが入れ子構造的に積層し、それぞれのグラフェンが円筒状に閉じた同軸多層構造となっている形状とがある。これら円筒状のグラフェンの中心部分は、空洞となっている。また、先端部は、閉じているものや、折れるなどのことにより開放しているものもある。
【0003】
このような独特の形状を持つカーボンナノチューブは、特有の電子物性を利用して新規な電子材料やナノテクノロジーへの応用が考えられている。例えば、電子放出のエミッタとして用いることが可能である。固体表面に強い電場をかけると、固体内に電子を閉じこめている表面のポテンシャル障壁が低くなりまた薄くなる。この結果、閉じこめられていた電子が、トンネル効果により固体の外部に放出されるようになる。これらの現象が、電界放出といわれている。
【0004】
この電界放出を観測するためには、10 V/cmもの強い電界を固体表面にかけなければならないが、これを実現するための一手法として先端を鋭く尖らせた金属針を用いるようにしている。このような針を用いて電界をかければ、尖った先端に電界が集中し、必要とされる高電界が得られる。
前述したカーボンナノチューブは、先端の曲率半径がnmオーダと非常に鋭利であり、しかも化学的に安定で機械的にも強靱であるなど、電界放出のエミッタ材料として適した物理的性質を有している。
【0005】
上述したような特徴を有するカーボンナノチューブを、例えば、FED(Field Emission Display)などの電子放出源に用いる場合、カーボンナノチューブを大きな面積の基板上に形成することが要求される。
カーボンナノチューブの製造方法としては、ヘリウムガス中で2本の炭素電極を1〜2mm程度離した状態で直流アーク放電を起こすことで行う電気放電法や、レーザ蒸着法などがある。
【0006】
ところが、これらの製造方法では、カーボンナノチューブの直径や長さを調整しにくく、また、目的とするカーボンナノチューブの収率があまり高くできないという問題があった。また、カーボンナノチューブ以外の多量の非晶質状態の炭素生成物が同時に生成されるため、精製工程を必要とするなど、製造に手間がかかるという問題がある。
【0007】
これらを解消するため、基板の上に触媒金属の層を用意し、基板を加熱した状態で触媒金属の層上にカーボンソースガスを供給し、触媒金属の層よりカーボンナノチューブを大量に成長させる方法が提案されている(特許文献1参照)。この熱化学気相成長(CVD)法によるカーボンナノチューブの製造は、触媒金属の主対や成長させる時間、また、基板の種類などにより、形成されるカーボンナノチューブの長さや直径を制御可能としている。
【0008】
【特許文献1】
特開2001−048512号公報
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、カーボンナノチューブを電子放出源として用いる場合、より細いカーボンナノチューブを用いることで、より低い電圧で電子を放出させることができる。例えば、FEDの電子放出源としてカーボンナノチューブを用いる場合、より細いものを用いることで、低電圧駆動が可能となり、消費電力の省力化の点で好ましい。
【0010】
CVD法でカーボンナノチューブを形成する場合、複数のカーボンナノチューブを基板の上に近設させて形成させることが可能となる。また、例えば、基板の温度を800〜1000℃と高温の条件とすることで、直径10nm程度の細いカーボンナノチューブが形成できる。しかしながら、高温でカーボンナノチューブを成長させると、まず、単位時間当たりのカーボンナノチューブの成長速度が遅く、所望の長さのカーボンナノチューブを得るためには、多くの時間が必要となる。
【0011】
また、高温でカーボンナノチューブを成長させると、基板の上に形成される複数のカーボンナノチューブからなる層の一部が剥がれたり、ひび割れができるなどのことにより、層の表面に凹凸を生じ、カーボンナノチューブの層を均一に形成することが困難であった。このように、基板上に形成されたカーボンナノチューブからなる層に高さの違いが生じると、最も高い(長い)カーボンナノチューブに局所的な電界集中が起こり、電界放出が局所的に起こる。また、局所的な電界放出は、カーボンナノチューブの破壊を引き起こし、場合によっては、連鎖的に多くのカーボンナノチューブが破壊される。電子放出源となるカーボンナノチューブの破壊が発生すると、安定した電界放出が得られない。
【0012】
本発明は、以上のような問題点を解消するためになされたものであり、CVD法により、より細い複数のカーボンナノチューブからなる層を、均一な状態で基板の上に形成できるようにすることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明に係るカーボンナノチューブの製造方法は、カーボンソースガスが導入された反応炉中に、少なくとも表面が鉄,ニッケル,コバルト,クロムのいずれかを含む金属材料からなる基板を配置してこの基板を750〜1000℃の範囲とされた第1の温度に加熱し、基板の表面に化学的気相成長法により複数のカーボンナノチューブを成長させ、引き続いて、基板の温度を第1の温度より低い500〜750℃の範囲とされた第2の温度に加熱して、複数のカーボンナノチューブをより長く成長させるようにしたものである。
この製造方法によれば、初期の段階で、短く成長した10nm程度の細い径のカーボンナノチューブが、温度を下げた後、より早い成長速度で長く成長し、均一なカーボンナノチューブからなる層が形成される
【0014】
上記カーボンナノチューブの製造方法において、カーボンソースガスは、一酸化炭素,アセチレン,エチレン,エタン,プロピレン,プロパン,またはメタンガスのいずれかであればよい。
【0015】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態について図を参照して説明する。
図1は、本発明の実施の形態におけるカーボンナノチューブの製造方法例を示す工程図である。まず、図1(a)に示すように、426合金などのステンレス鋼からなる基板101を用意する。次いで、図1(b)に示すように、例えば石英管などから構成された反応炉104の内部に、基板101を載置し、反応炉104の一方よりカーボンソースガスと水素ガス(キャリアガス)を流した状態で、ヒータ105により基板101を加熱する。図1(b),(c)は、反応炉104の断面を模式的に示している。
【0016】
この化学的気相成長工程において、カーボンソースガスとして一酸化炭素ガスを用い、流量は、500sccm程度とすればよい。また、キャリアガスの流量は、1000sccmとすればよい。なお、カーボンソースガスとして、アセチレン,エチレン,エタン,プロピレン,プロパン,またはメタンガスなどのC1〜C3の炭化水素ガスを用いることも可能である。また、上述では基板101は、ステンレス鋼から構成するものとしたが、これに限るものではなく、カーボンナノチューブを形成しようとする基板の表面が、化学的気相成長法によりカーボンナノチューブが成長する金属を含む材料で構成されていればよい。この金属は、例えば鉄,ニッケル,コバルト,クロムのいずれか、もしくはこれらの合金である。
【0017】
ここで、本実施の形態では、基板101の加熱温度を、まず、800〜900℃程度の高温とし、気相成長を10分間行う。このことにより、図1(b)に示すように、直径10nm程度の複数のカーボンナノチューブ102が、基板101の表面に成長する。カーボンナノチューブ102は、長さが約1μm程度に成長する。基板101の表面には、例えば林立した状態で、複数のカーボンナノチューブ102が形成される。
以上の化学的気相成長工程を行った後、引き続いてヒータ105による加熱温度を低下させ、基板101の加熱温度を650℃程度の低温とし、気相成長を20分間行う。
【0018】
このことにより、基板101の表面に成長していたカーボンナノチューブ102がより長く成長し、図1(c)に示すように、複数のカーボンナノチューブ103が、長さが13μm程度に均一性良く形成され、均一な厚さのカーボンナノチューブの層が基板101の上に形成された状態が得られる。このカーボンナノチューブの層は、例えば、繊維状に形成された複数のカーボンナノチューブが絡み合い、綿状を程するようになっている。なお、高温の処理は、750〜1000℃の範囲で行えば良く、低温の処理は、500〜750℃の範囲で行えばよい。
【0019】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明では、基板を750〜1000℃の範囲とされた第1の温度に加熱して、基板の表面に化学的気相成長法により複数のカーボンナノチューブを成長させ、引き続いて、基板の温度を第1の温度より低い500〜750℃の範囲とされた第2の温度に加熱して、複数のカーボンナノチューブをより長く成長させるようにした。この結果、本願発明によれば、初期の段階で、短く成長した10nm程度の細い径のカーボンナノチューブが、温度を下げた後、より早い成長速度で長く成長するので、従来よりより細い複数のカーボンナノチューブからなる層を、均一な状態で基板の上に形成できるようになるという優れた効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施の形態におけるカーボンナノチューブの製造方法を説明する工程図である。
【符号の説明】
101…基板、102,103…カーボンナノチューブ、104…反応炉、105…ヒータ。

Claims (2)

  1. カーボンソースガスが導入された反応炉中に、少なくとも表面が鉄,ニッケル,コバルト,クロムのいずれかを含む金属材料からなる基板を配置してこの基板を第1の温度に加熱し、前記基板の表面に化学的気相成長法により複数のカーボンナノチューブを成長させる第1の工程と、
    引き続いて、前記基板の温度を前記第1の温度より低い第2の温度に加熱して、複数の前記カーボンナノチューブをより長く成長させる第2の工程と
    を少なくとも備え
    前記第1の温度は750〜1000℃の範囲とされ、前記第2の温度は500〜750℃の範囲とされたものである
    ことを特徴とするカーボンナノチューブの製造方法。
  2. 請求項1記載のカーボンナノチューブの製造方法において、
    前記カーボンソースガスは、一酸化炭素,アセチレン,エチレン,エタン,プロピレン,プロパン,またはメタンガスのいずれかである
    ことを特徴とするカーボンナノチューブの製造方法。
JP2003195325A 2003-07-10 2003-07-10 カーボンナノチューブの製造方法 Expired - Fee Related JP3866692B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003195325A JP3866692B2 (ja) 2003-07-10 2003-07-10 カーボンナノチューブの製造方法
US10/886,979 US20050013762A1 (en) 2003-07-10 2004-07-07 Carbon nanotube manufacturing method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003195325A JP3866692B2 (ja) 2003-07-10 2003-07-10 カーボンナノチューブの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005029414A JP2005029414A (ja) 2005-02-03
JP3866692B2 true JP3866692B2 (ja) 2007-01-10

Family

ID=34055719

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003195325A Expired - Fee Related JP3866692B2 (ja) 2003-07-10 2003-07-10 カーボンナノチューブの製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20050013762A1 (ja)
JP (1) JP3866692B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8137382B2 (en) * 2004-11-05 2012-03-20 Biomet Sports Medicine, Llc Method and apparatus for coupling anatomical features
US20060293709A1 (en) * 2005-06-24 2006-12-28 Bojarski Raymond A Tissue repair device
JP4692520B2 (ja) * 2007-06-13 2011-06-01 株式会社デンソー カーボンナノチューブ製造方法
JP6039534B2 (ja) 2013-11-13 2016-12-07 東京エレクトロン株式会社 カーボンナノチューブの生成方法及び配線形成方法

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1059266A3 (en) * 1999-06-11 2000-12-20 Iljin Nanotech Co., Ltd. Mass synthesis method of high purity carbon nanotubes vertically aligned over large-size substrate using thermal chemical vapor deposition

Also Published As

Publication number Publication date
US20050013762A1 (en) 2005-01-20
JP2005029414A (ja) 2005-02-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4436821B2 (ja) 単層カーボンナノチューブ配列の成長装置及び単層カーボンナノチューブ配列の成長方法
KR100745735B1 (ko) 탄소나노튜브의 형성방법 및 이를 이용한 전계방출소자의제조방법
KR101110409B1 (ko) 카본나노구조체의 제조방법
US7744440B2 (en) Method of growing carbon nanotubes and method of manufacturing field emission device using the same
JP2006216482A (ja) カーボンナノチューブカソードの製造方法およびカーボンナノチューブカソード
US20090013931A1 (en) Continuous Growth Of Single-Wall Carbon Nanotubes Using Chemical Vapor Deposition
JP2006045057A (ja) 二重壁炭素ナノチューブ並びにその製造および使用方法
EP1478595B1 (en) Method and apparatus for the production of carbon nanostructures
JP2006315920A (ja) 電子放出源及びその製造方法
JP4834957B2 (ja) 触媒構造体およびこれを用いたカーボンナノチューブの製造方法
TWI406808B (zh) 奈米碳管結構之製備方法
EP2262726B1 (en) System and method for low-power nanotube growth using direct resistive heating
JP3866692B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法
JP2004083293A (ja) フラーレンを用いたカーボンナノチューブの製造方法
JP3872775B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法
JP3836753B2 (ja) カーボンナノチューブカソードの製造方法
JP2005279624A (ja) カーボンナノチューブの製造用触媒、製造方法及び製造装置
KR100335383B1 (ko) 탄소 나노튜브의 제조방법
US20100226847A1 (en) Method for direct, chirality-selective synthesis of semiconducting or metallic single-walled carbon nanotubes
JP2006128064A (ja) 触媒によるカーボンナノチューブの製造方法、電界放出電子源の製造方法、電界放出電子源及び電界放出型ディスプレイ
JP5429876B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法
JP4988234B2 (ja) シングルウォールカーボンナノチューブの成長方法
JP2004332044A (ja) カーボン系物質の作製方法及び作製装置
JP2006021957A (ja) カーボンナノチューブの製造方法
Grigorian et al. Continuous growth of single-wall carbon nanotubes using chemical vapor deposition

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050705

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060818

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061003

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061005

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091013

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101013

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111013

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121013

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131013

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees