JP3484441B2 - 炭素ナノチューブの製造方法 - Google Patents

炭素ナノチューブの製造方法

Info

Publication number
JP3484441B2
JP3484441B2 JP2000120448A JP2000120448A JP3484441B2 JP 3484441 B2 JP3484441 B2 JP 3484441B2 JP 2000120448 A JP2000120448 A JP 2000120448A JP 2000120448 A JP2000120448 A JP 2000120448A JP 3484441 B2 JP3484441 B2 JP 3484441B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon nanotube
plasma
carbon
nanotube film
producing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000120448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000319783A (ja
Inventor
震 張
▲日▼在 鄭
Original Assignee
震 張
シードリーム コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020000019559A external-priority patent/KR100335383B1/ko
Application filed by 震 張, シードリーム コーポレーション filed Critical 震 張
Publication of JP2000319783A publication Critical patent/JP2000319783A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3484441B2 publication Critical patent/JP3484441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/16Preparation
    • C01B32/162Preparation characterised by catalysts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y10/00Nanotechnology for information processing, storage or transmission, e.g. quantum computing or single electron logic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y40/00Manufacture or treatment of nanostructures
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B32/00Carbon; Compounds thereof
    • C01B32/15Nano-sized carbon materials
    • C01B32/158Carbon nanotubes
    • C01B32/168After-treatment
    • C01B32/17Purification
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J2201/00Electrodes common to discharge tubes
    • H01J2201/30Cold cathodes
    • H01J2201/304Field emission cathodes
    • H01J2201/30446Field emission cathodes characterised by the emitter material
    • H01J2201/30453Carbon types
    • H01J2201/30469Carbon nanotubes (CNTs)
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/70Nanostructure
    • Y10S977/734Fullerenes, i.e. graphene-based structures, such as nanohorns, nanococoons, nanoscrolls or fullerene-like structures, e.g. WS2 or MoS2 chalcogenide nanotubes, planar C3N4, etc.
    • Y10S977/742Carbon nanotubes, CNTs
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/843Gas phase catalytic growth, i.e. chemical vapor deposition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/842Manufacture, treatment, or detection of nanostructure for carbon nanotubes or fullerenes
    • Y10S977/844Growth by vaporization or dissociation of carbon source using a high-energy heat source, e.g. electric arc, laser, plasma, e-beam
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S977/00Nanotechnology
    • Y10S977/84Manufacture, treatment, or detection of nanostructure
    • Y10S977/888Shaping or removal of materials, e.g. etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Carbon And Carbon Compounds (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は炭素ナノチューブの
製造方法に関し、特にプラズマを用いた炭素ナノチュー
ブの成長及び精製に関する。
【0002】
【従来の技術】一般に酸素、水素、窒素などと結合して
人体をはじめ全ての生物体の最も重要な構成要素の炭素
はダイアモンド、黒鉛、フルラレン(Fulleren
e)、炭素ナノチューブの4つの結晶質構造を有し、こ
のような炭素の4つの結晶構造は各々ユニークな特性を
有する。このうち、炭素ナノチューブは、一つの炭素原
子が3つの他の炭素と結合されて形成された六角形の蜂
巣状の構造が丸く巻かれてチューブ状になったものであ
って、チューブの直径が数乃至数百nm程度で極めて小
さく、単一壁(single wall)構造や多重壁(m
ulti-wall)構造等に成長する。このような炭素
ナノチューブは巻かれた形態及び直径に応じて金属のよ
うな電気的導体、または電気のよく通さない半導体の性
質を有することもあり、長い中空形なので機械的、電気
的、化学的特性に優れて電界放出素子、水素貯蔵容器、
2次電池電極等に用いられる材料として知られている。
【0003】このような炭素ナノチューブは2つの黒鉛
棒間にアーク放電を通して生成されたのが最初に発見さ
れたものであって、日本人のSumio Iijima
氏により発表された論文"Helical microt
ubules of graphitic carbon"
(NATURE、VOL 354、7 NOVEMBER
1991、pp56−58)に開示されており、最近こ
の方法が多用されている。しかし、この方法で生成され
た炭素ナノチューブは全体物質のうち約15%程度しか
ならないため、実際に特定素子に応用するには複雑な精
製過程を経るべき短所がある。
【0004】炭素ナノチューブを製造する従来の他の方
法として、レーザーを黒鉛や炭化ケイ素に照射すれば黒
鉛の場合約1200℃以上で、炭化ケイ素の場合160
0℃乃至1700℃程度の高温で炭素ナノチューブが生
成されると日本人Michiko Kusunoki氏
などの論文"Epitaxial carbon nan
otube film self-organized b
y sublimation decompositio
n of silicon carbide"(Appl.P
hys.Lett.Vol71、2620、1977)に
報告されている。しかし、このような方法も素子に適用
するには複雑な精製過程が必要で、費用も多くかかり、
大面積化しにくい問題点がある。
【0005】その他、炭化水素系のガスを化学気相蒸着
(Chemical Vapor Deposition)
法を通して熱分解させて炭素ナノチューブを製造する方
法がW.Z.Li等による論文"Large-Scale
Synthesis ofAligned Carbon
Nanotubes"(Science、Vol.27
4、6 December 1996、pp1701−1
703)に開示されている。この方法では分解しやすい
アセチレンやベンゼンなどのガスを使用したものであっ
て、安定性のあるCH4を使用したのは炭素ナノチュー
ブが生成されなかった。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】本発明の第1目的は高
密度プラズマを用いて生成密度の高い炭素ナノチューブ
を成長させる炭素ナノチューブの製造方法を提供するこ
とにある。本発明の第2目的は高密度プラズマを用いて
黒鉛や炭素塊りが高度に精製されて除去されることによ
って、生成密度の高い炭素ナノチューブを容易に成長さ
せる炭素ナノチューブの製造方法を提供することにあ
る。
【0007】
【課題を解決するための手段】前記本発明の目的を達成
するための本発明の第1形態に係る炭素ナノチューブの
製造方法は、1011cm-3以上の高密度プラズマ化学気
相蒸着法を用いて基板上に炭素ナノチューブ膜を成長さ
せることを特徴とする。前記基板は表面に触媒金属が形
成された非晶質シリコンまたは多結晶シリコン基板を使
用し、前記炭素ナノチューブ膜の成長のための工程条件
として、プラズマのソースガスとしては炭化水素系のガ
スを使用し、前記基板の温度は600〜900℃、圧力
は10〜1000mTorr(1.33〜133Pa)
となる。
【0008】前記本発明の目的を達成するための本発明
の第2形態に係る炭素ナノチューブの製造方法は、蒸着
プラズマを用いて基板上に所定の厚さを有する炭素ナノ
チューブ膜を成長させる段階と、蝕刻プラズマを用いて
前記炭素ナノチューブ膜を精製する段階と、前記炭素ナ
ノチューブ膜の成長段階及び精製段階を繰り返す段階と
を具備する。
【0009】前記炭素ナノチューブを成長させる段階
は、1011cm-3以上の高密度プラズマ化学気相蒸着法
を用いて行い、前記炭素ナノチューブ膜の精製段階の蝕
刻プラズマのソースガスとしてハロゲン元素または酸素
を含むガスを用いて行える。
【0010】本発明によれば、高密度プラズマを用いる
ことによって安全性のあるCH4ガスを分解して生成密
度の高い炭素ナノチューブが成長でき、かつ炭素ナノチ
ューブの成長と精製とを反復的に行うことによって高純
度に精製された炭素ナノチューブを容易に製造しうる。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、添付した図面に基づき本発
明を詳しく説明する。しかし、本発明は後述する実施例
に限定されるものではなく、特許請求の範囲内で多様な
形態の実施例が具現でき、本実施例は本発明の開示を完
全にすると同時に当業者に発明の実施を容易にさせるた
めである。
【0012】図1は本発明の一実施例に係る炭素ナノチ
ューブを製造するための基板を示す断面図であって、所
定の基板11上にシリコン薄膜12及び触媒金属膜13
が順次に形成される。前記基板11は後続プラズマ工程
段階で耐えられる程度の堅固生を有する絶縁性基板であ
って、本実施例では前記シリコン薄膜12が容易に形成
されうるガラス基板を使用した。前記シリコン薄膜12
は非晶質シリコンまたは多結晶シリコンで形成でき、前
記触媒金属膜13はニッケル、コバルト、鉄などの遷移
金属やこれらの合金で形成しうる。
【0013】本実施例では基板11上に非晶質シリコン
を数百乃至数千Å程度に形成させた後、ニッケルを数十
乃至数百Å程度に形成させる。非晶質シリコン薄膜を使
用する場合、後続される図2の蒸着プラズマ工程段階で
600℃以上に加熱すればニッケルが非晶質シリコン膜
に拡散されて金属誘導結晶化された多結晶シリコン膜
(図2の14)となる。このような金属誘導結晶化過程は
金属が非晶質膜に広がって結晶化を促進することによっ
て、後続される炭素ナノチューブの製作過程で自動的に
行われ、多結晶シリコンの表面にニッケルが相当残存す
るために炭素ナノチューブの成長のための触媒金属とし
ての役割を十分に行う。
【0014】次いで、触媒金属膜13が表面に形成され
た基板11上に炭素ナノチューブ膜を成長させる。図2
乃至図6は本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを
製造する過程を示す工程断面図である。
【0015】まず、図2を参照すれば、表面に触媒金属
膜13が形成された基板11をプラズマ化学気相装置内
に投入して炭素ナノチューブ膜15を成長させる。本実
施例で使われたプラズマ化学気相装置はRF(Radi
o Frequency)電力を印加して高密度のプラズ
マを生成しうるICP(Inductively Cou
pled Plasma)装置を使用した。前記炭素ナノ
チューブ膜15を成長させるための蒸着プラズマ18の
ソースガスとして炭素原子を含むアセチレンやベンゼン
等の炭化水素系のガスを使用できるが、本実施例ではC
4を使用し、供給されるメタンの流量は10SCCM
程度にし、非活性ガスのHeを10SCCM程度共に供
給した。RF電力は1Kwに固定し、基板の温度は60
0乃至900℃、内部圧力は10乃至1000mTor
r(1.33〜133Pa)下で炭素ナノチューブ膜1
5を成長させた。一方、反応を促進させるためにN2
スまたはH2ガスを共に使用しうる。本実施例の蒸着プ
ラズマ18は10 11 cm -3 以上の高密度に保たれ、前記
炭素ナノチューブ膜15の厚さは3乃至300nmで所
望の厚さに適切に設定して成長させる。炭素ナノチュー
ブ膜15の厚さは蒸着時間の増加に応じて増加し、数秒
乃至数百秒の時間範囲内で行える。前記蒸着プラズマ1
8モードで成長された炭素ナノチューブ膜15は純粋な
炭素ナノチューブの成長と共に黒鉛相(Graphit
e Phase)や非晶質の炭素塊り(Carbon Pa
rticles)が炭素ナノチューブの端部やチューブ
の側壁に共に形成されるために炭素ナノチューブの生成
密度が非常に低い。
【0016】一方、前述したように、基板11上に非晶
質シリコン薄膜12が形成され、その表面上に触媒金属
膜13が形成された場合には炭素ナノチューブ膜15が
成長する間に触媒金属が非晶質シリコン膜12内に広が
って結晶化が促進されて触媒金属が表面に一定量残存す
る金属誘導結晶化された多結晶シリコン膜14が形成さ
れる。
【0017】次いで、図3を参照すれば、同じプラズマ
化学気相装置内の雰囲気を蒸着プラズマ18モードから
蝕刻プラズマ19モードに転換した後、炭素ナノチュー
ブ膜15の成長と共に発生された黒鉛相や非晶質の炭素
塊りを蝕刻して精製することによって、精製された炭素
ナノチューブ膜17(1))を形成する。蝕刻プラズマ1
9モードに転換する前にプラズマ化学気相蒸着装置の内
部を窒素ガスや不活性ガス等で十分にパージ(purg
ing)する。蝕刻プラズマ19モードの工程条件はプ
ラズマソースガスを除いて図2の蒸着プラズマ18モー
ドと基本的に同一に設定する。
【0018】蝕刻プラズマ19モードにおいて用いられ
るプラズマソースガスとしてF、Cl、Brなどのハロ
ゲン元素を含むガスを使用したり、酸素元素を含むガス
を使用し、本実施例ではF原子を含むガスを使用し、具
体的にCF4ガスを使用した。CF4から分解されたふっ
素イオンは炭素イオンと反応して揮発性の強いCF4
ガス(CFn)を生成し、この時炭素ナノチューブを構成
する炭素原子に比べて結合力の小さい黒鉛相や非晶質炭
素塊りの炭素と容易に反応するために、これらは炭素ナ
ノチューブに比べて大きな蝕刻選択性を有して除去され
る。
【0019】次いで、図4を参照すれば、図3における
蝕刻プラズマ19モードから蒸着プラズマ18モードに
転換させる。この際、ふっ素イオンがプラズマ化学気相
蒸着装置に残らないように十分にパージする。前記蒸着
プラズマ18モードは前述した図2のような工程条件下
で行われ、この過程で精製された炭素ナノチューブ膜1
7(1)上に他の炭素ナノチューブ膜15が成長する。
【0020】次いで、図5を参照すれば、図4における
蒸着プラズマ18モードから蝕刻プラズマ19モードに
転換させる。この際、プラズマ化学気相蒸着装置を十分
にパージし、前記蝕刻プラズマ19モードは前述した図
3のような工程条件下で行い、この過程で他の精製され
た炭素ナノチューブ膜17(2)が形成される。
【0021】図6を参照すれば、前述した蒸着プラズマ
18モードと蝕刻プラズマ19モードとをn回繰返して
行う。反復回数は最終炭素ナノチューブ膜の厚さを考慮
して適切に設定して行う。
【0022】図7は本実施例によって製造された炭素ナ
ノチューブを走査電子顕微鏡で撮った平面を示す図であ
り、図8は本実施例によって製造された炭素ナノチュー
ブを異なる倍率に走査電子顕微鏡で撮った垂直断面を示
す図である。図8から炭素ナノチューブ膜が基板上によ
く配列されていることが分かる。
【0023】図9は本実施例によって製造された炭素ナ
ノチューブを低倍率に見た透過電子顕微鏡写真を示す図
であって、多くの細線が縺れていることが見られ、図1
0はこのような炭素ナノチューブを高配率に拡大して見
た透過電子顕微鏡写真を示す図である。図10において
単一壁炭素ナノチューブが束をなして縺れており、密度
が非常に高いことを確認しうる。
【0024】図11は本実施例によって製造された炭素
ナノチューブと従来の技術により製造された炭素ナノチ
ューブの電界放出特性を比較したグラフ図である。ここ
で、従来の技術は本発明のように蒸着プラズマモードと
蝕刻プラズマモードとを繰返して行わなく炭素ナノチュ
ーブ膜を連続的に成長させた場合を意味する。電界放出
電極の面積は1cm2であり、図11のグラフから分か
るように、本発明に係る炭素ナノチューブにおいては炭
素ナノチューブの末端や側壁についていた黒鉛相や非晶
質炭素塊りが十分に精製されたため、低電界でも非常に
高い電流が放出されることがわかる。
【0025】前述したように、本発明は図面に示された
一実施例に基づいて説明されたがこれは例示的なものに
過ぎず、当業者ならこれより多様な変形及び均等な範囲
内における実施が可能なのは明白である。
【0026】
【発明の効果】本発明によれば、メタンガスなどをソー
スガスとして使用した高密度のプラズマ下で生成密度の
高い炭素ナノチューブを容易に成長させうる。また、蒸
着プラズマモードと蝕刻プラズマモードとを繰返して行
うことによって、炭素ナノチューブの成長時発生された
黒鉛相や炭素塊りを容易に精製できるために生成密度が
非常に高く、電界放出特性に優れた炭素ナノチューブを
製作しうる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造するための基板を示す断面図である。
【図2】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造する過程を示す工程断面図である。
【図3】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造する過程を示す工程断面図である。
【図4】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造する過程を示す工程断面図である。
【図5】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造する過程を示す工程断面図である。
【図6】本発明の一実施例に係る炭素ナノチューブを製
造する過程を示す工程断面図である。
【図7】本発明の一実施例によって製造された炭素ナノ
チューブの平面を示す図である。
【図8】本発明の一実施例によって製造された炭素ナノ
チューブの垂直断面を示す図である。
【図9】本発明の一実施例によって製造された炭素ナノ
チューブの透過電子顕微鏡写真を示す図である。
【図10】本発明の一実施例によって製造された炭素ナ
ノチューブの拡大された透過電子顕微鏡写真を示す図で
ある。
【図11】本発明の一実施例によって製造された炭素ナ
ノチューブと従来の技術により製造された炭素ナノチュ
ーブの電界放出特性を比較したグラフ図である。
【符号の説明】
11 基板 12 シリコン薄膜 13 触媒金属膜 14 金属誘導結晶化された多結晶シリコン膜 15 炭素ナノチューブ膜 17(1)〜17(n) 精製された炭素ナノチューブ膜 18 蒸着プラズマ 19 蝕刻プラズマ
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 鄭 ▲日▼在 大韓民国ソウル特別市東大門区回基洞1 番地慶▲巳▼大学校物理学科 (56)参考文献 特開 平7−61803(JP,A) 森下佳代子,ガス化によるカーボンナ ノチューブの精製,炭素,1997年,第 180号,第245−249頁 Oliver M. Kuttel, et al, Electron f ield emission from phase pure nano t ube films grown in a methane/hydroge n plasma, APPLIED PHYSICS LETTERS,1998 年10月12日,vo.73,no.15, p.2113−2115 Suk Jae Chung, et al, Filed emissio n from carbon nano tubes grown by lay er−by−layer deposi tion method using plasma CVD, Thin S olid Films, 2001年,vo l.383, p.73−77 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C01B 31/02 C23C 16/26 INSPEC(DIALOG) JICSTファイル(JOIS)

Claims (10)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸着プラズマを用いて基板上に所定の厚
    さを有する炭素ナノチューブ膜を成長させる段階と、 蝕刻プラズマを用いて前記炭素ナノチューブ膜を精製す
    る段階と、 前記炭素ナノチューブ膜の成長段階及び精製段階を繰り
    返す段階と、 を含むことを特徴とする炭素ナノチューブの製造方法。
  2. 【請求項2】 前記炭素ナノチューブ膜を成長させる段
    階は、1011cm-3以上の高密度プラズマ化学気相蒸着
    法を用いて行うことを特徴とする請求項に記載の炭素
    ナノチューブの製造方法。
  3. 【請求項3】 前記基板は、表面に触媒金属が形成され
    た非晶質シリコンまたは多結晶シリコン基板であること
    を特徴とする請求項に記載の炭素ナノチューブの製造
    方法。
  4. 【請求項4】 前記炭素ナノチューブ膜の成長段階の工
    程条件は、蒸着プラズマのソースガスとして炭化水素系
    のガスを使用し、前記基板の温度は600〜900℃、
    圧力は10〜1000mTorr(1.33〜133P
    a)であることを特徴とする請求項に記載の炭素ナノ
    チューブの製造方法。
  5. 【請求項5】 前記炭素ナノチューブ膜の精製段階の蝕
    刻プラズマのソースガスとしてハロゲン元素を含むガス
    を用いて行うことを特徴とする請求項に記載の炭素ナ
    ノチューブの製造方法。
  6. 【請求項6】 前記炭素ナノチューブ膜の精製段階の蝕
    刻プラズマのソースガスとしてふっ素を含むガスを用い
    て行うことを特徴とする請求項に記載の炭素ナノチュ
    ーブの製造方法。
  7. 【請求項7】 前記炭素ナノチューブ膜の精製段階の蝕
    刻プラズマのソースガスとしてCF4ガスを用いて行う
    ことを特徴とする請求項に記載の炭素ナノチューブの
    製造方法。
  8. 【請求項8】 前記炭素ナノチューブ膜の精製段階の蝕
    刻プラズマのソースガスとして酸素を含むガスを用いて
    行うことを特徴とする請求項に記載の炭素ナノチュー
    ブの製造方法。
  9. 【請求項9】 前記炭素ナノチューブ膜の成長段階で一
    回に成長される炭素ナノチューブの厚さは3乃至300
    nmであることを特徴とする請求項に記載の炭素ナノ
    チューブの製造方法。
  10. 【請求項10】 前記炭素ナノチューブは、その表面に
    触媒金属が形成された前記非晶質シリコン基板が金属誘
    導結晶化された多結晶シリコン上に成長されることを特
    徴とする請求項に記載の炭素ナノチューブの製造方
    法。
JP2000120448A 1999-04-21 2000-04-21 炭素ナノチューブの製造方法 Expired - Fee Related JP3484441B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR19990014306 1999-04-21
KR2000P19559 2000-04-14
KR1020000019559A KR100335383B1 (ko) 1999-04-21 2000-04-14 탄소 나노튜브의 제조방법
KR1999P14306 2000-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000319783A JP2000319783A (ja) 2000-11-21
JP3484441B2 true JP3484441B2 (ja) 2004-01-06

Family

ID=26634991

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000120448A Expired - Fee Related JP3484441B2 (ja) 1999-04-21 2000-04-21 炭素ナノチューブの製造方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6331209B1 (ja)
EP (1) EP1046613B1 (ja)
JP (1) JP3484441B2 (ja)
CN (1) CN1174916C (ja)
AT (1) ATE288877T1 (ja)
DE (1) DE60017968T2 (ja)

Families Citing this family (98)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6582673B1 (en) * 2000-03-17 2003-06-24 University Of Central Florida Carbon nanotube with a graphitic outer layer: process and application
US7879308B1 (en) 2000-03-17 2011-02-01 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Multiwall carbon nanotube field emitter fabricated by focused ion beam technique
US7847207B1 (en) 2000-03-17 2010-12-07 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Method and system to attach carbon nanotube probe to scanning probe microscopy tips
US6591658B1 (en) * 2000-10-25 2003-07-15 Advanced Micro Devices, Inc. Carbon nanotubes as linewidth standards for SEM & AFM
CN100457609C (zh) * 2000-11-13 2009-02-04 国际商业机器公司 单壁碳纳米管的制造方法及应用
US7090819B2 (en) * 2001-02-12 2006-08-15 William Marsh Rice University Gas-phase process for purifying single-wall carbon nanotubes and compositions thereof
WO2002103737A2 (en) 2001-06-14 2002-12-27 Hyperion Catalysis International, Inc. Field emission devices using ion bombarded carbon nanotubes
MXPA03011487A (es) * 2001-06-14 2004-03-18 Hyperion Cataysis Internationa Dispositivos de emision de campo utilizando nanotubos de carbono modificado.
US7341498B2 (en) 2001-06-14 2008-03-11 Hyperion Catalysis International, Inc. Method of irradiating field emission cathode having nanotubes
US6835591B2 (en) 2001-07-25 2004-12-28 Nantero, Inc. Methods of nanotube films and articles
US6643165B2 (en) 2001-07-25 2003-11-04 Nantero, Inc. Electromechanical memory having cell selection circuitry constructed with nanotube technology
US6706402B2 (en) 2001-07-25 2004-03-16 Nantero, Inc. Nanotube films and articles
US6574130B2 (en) 2001-07-25 2003-06-03 Nantero, Inc. Hybrid circuit having nanotube electromechanical memory
JP4863590B2 (ja) * 2001-08-24 2012-01-25 双葉電子工業株式会社 カーボンナノチューブの改質方法、カーボンナノチューブ及び電子放出源
FR2832995B1 (fr) * 2001-12-04 2004-02-27 Thales Sa Procede de croissance catalytique de nanotubes ou nanofibres comprenant une barriere de diffusion de type alliage nisi
US20030143327A1 (en) * 2001-12-05 2003-07-31 Rudiger Schlaf Method for producing a carbon nanotube
US6835613B2 (en) * 2001-12-06 2004-12-28 University Of South Florida Method of producing an integrated circuit with a carbon nanotube
US6784028B2 (en) 2001-12-28 2004-08-31 Nantero, Inc. Methods of making electromechanical three-trace junction devices
US7398259B2 (en) 2002-03-12 2008-07-08 Knowmtech, Llc Training of a physical neural network
US8156057B2 (en) 2003-03-27 2012-04-10 Knowm Tech, Llc Adaptive neural network utilizing nanotechnology-based components
US7392230B2 (en) 2002-03-12 2008-06-24 Knowmtech, Llc Physical neural network liquid state machine utilizing nanotechnology
US6889216B2 (en) 2002-03-12 2005-05-03 Knowm Tech, Llc Physical neural network design incorporating nanotechnology
US9269043B2 (en) 2002-03-12 2016-02-23 Knowm Tech, Llc Memristive neural processor utilizing anti-hebbian and hebbian technology
US7412428B2 (en) 2002-03-12 2008-08-12 Knowmtech, Llc. Application of hebbian and anti-hebbian learning to nanotechnology-based physical neural networks
US6858197B1 (en) 2002-03-13 2005-02-22 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration Controlled patterning and growth of single wall and multi-wall carbon nanotubes
US6871528B2 (en) * 2002-04-12 2005-03-29 University Of South Florida Method of producing a branched carbon nanotube for use with an atomic force microscope
CA2584508A1 (en) * 2002-05-09 2003-11-09 Institut National De La Recherche Scientifique Method for producing single-wall carbon nanotubes
US7752151B2 (en) 2002-06-05 2010-07-06 Knowmtech, Llc Multilayer training in a physical neural network formed utilizing nanotechnology
US7175494B1 (en) * 2002-08-22 2007-02-13 Cdream Corporation Forming carbon nanotubes at lower temperatures suitable for an electron-emitting device
US7827131B2 (en) 2002-08-22 2010-11-02 Knowm Tech, Llc High density synapse chip using nanoparticles
DE60329739D1 (de) 2002-08-24 2009-12-03 Haldor Topsoe As Rheniumsulfid Nanoröhrenmaterial und Verfahren zur Herstellung
KR20050091705A (ko) * 2002-11-15 2005-09-15 맥길 유니버시티 Dc 비전사형 열 플라즈마 토치를 사용하여 카본나노튜브를 제조하는 방법
US6841003B2 (en) * 2002-11-22 2005-01-11 Cdream Display Corporation Method for forming carbon nanotubes with intermediate purification steps
US20050132949A1 (en) * 2002-11-22 2005-06-23 Kang Sung G. Forming carbon nanotubes by iterating nanotube growth and post-treatment steps
US6841002B2 (en) * 2002-11-22 2005-01-11 Cdream Display Corporation Method for forming carbon nanotubes with post-treatment step
WO2004059806A2 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Alnaire Laboratories Corporation Optical pulse lasers
US7666381B2 (en) * 2003-06-10 2010-02-23 Plasmet Corporation Continuous production of carbon nanomaterials using a high temperature inductively coupled plasma
TW200506998A (en) * 2003-06-19 2005-02-16 Cdream Display Corp Forming carbon nanotubes at lower temperatures suitable for electron-emitting device, and associated fabrication method
US7426501B2 (en) 2003-07-18 2008-09-16 Knowntech, Llc Nanotechnology neural network methods and systems
US20050089638A1 (en) * 2003-09-16 2005-04-28 Koila, Inc. Nano-material thermal and electrical contact system
US7163967B2 (en) * 2003-12-01 2007-01-16 Cryovac, Inc. Method of increasing the gas transmission rate of a film
US20050221016A1 (en) * 2003-12-31 2005-10-06 Glatkowski Paul J Methods for modifying carbon nanotube structures to enhance coating optical and electronic properties of transparent conductive coatings
US7335327B2 (en) * 2003-12-31 2008-02-26 Cryovac, Inc. Method of shrinking a film
KR100590828B1 (ko) * 2004-02-02 2006-06-19 학교법인 한양학원 탄소나노튜브의 제조방법
US7718223B1 (en) * 2004-12-07 2010-05-18 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration (Nasa) Control of carbon nanotube density and tower height in an array
US7704547B1 (en) 2004-12-07 2010-04-27 The United States Of America As Represented By The Administrator Of The National Aeronautics And Space Administration (Nasa) Carbon nanotube growth density control
TWI245332B (en) * 2004-12-31 2005-12-11 Ind Tech Res Inst Method of carbon nanomaterials purification by ozone
US7409375B2 (en) 2005-05-23 2008-08-05 Knowmtech, Llc Plasticity-induced self organizing nanotechnology for the extraction of independent components from a data stream
US7502769B2 (en) 2005-01-31 2009-03-10 Knowmtech, Llc Fractal memory and computational methods and systems based on nanotechnology
CA2500766A1 (en) * 2005-03-14 2006-09-14 National Research Council Of Canada Method and apparatus for the continuous production and functionalization of single-walled carbon nanotubes using a high frequency induction plasma torch
US7420396B2 (en) 2005-06-17 2008-09-02 Knowmtech, Llc Universal logic gate utilizing nanotechnology
CN1891780B (zh) * 2005-07-01 2013-04-24 清华大学 热界面材料及其制备方法
US7599895B2 (en) 2005-07-07 2009-10-06 Knowm Tech, Llc Methodology for the configuration and repair of unreliable switching elements
KR20080053924A (ko) * 2005-08-08 2008-06-16 캐보트 코포레이션 나노튜브를 함유하는 중합체 조성물
US7678841B2 (en) * 2005-08-19 2010-03-16 Cryovac, Inc. Increasing the gas transmission rate of a film comprising fullerenes
WO2007037343A1 (ja) * 2005-09-29 2007-04-05 Nu Eco Engineering Co., Ltd. カーボンナノ構造体を用いたダイオード及び光起電力素子
US8252405B2 (en) * 2005-10-27 2012-08-28 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Single-walled carbon nanotubes and methods of preparation thereof
US8293340B2 (en) * 2005-12-21 2012-10-23 3M Innovative Properties Company Plasma deposited microporous analyte detection layer
JP2010513175A (ja) 2006-06-30 2010-04-30 カーディナル・シージー・カンパニー カーボンナノチューブグレージング技術
JP5140989B2 (ja) * 2006-10-26 2013-02-13 ソニー株式会社 単層カーボンナノチューブヘテロ接合の製造方法および半導体素子の製造方法
US7901776B2 (en) * 2006-12-29 2011-03-08 3M Innovative Properties Company Plasma deposited microporous carbon material
US8951632B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused carbon fiber materials and process therefor
US8951631B2 (en) 2007-01-03 2015-02-10 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused metal fiber materials and process therefor
US9005755B2 (en) 2007-01-03 2015-04-14 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-infused carbon nanomaterials and process therefor
US8158217B2 (en) 2007-01-03 2012-04-17 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused fiber and method therefor
US7930257B2 (en) 2007-01-05 2011-04-19 Knowm Tech, Llc Hierarchical temporal memory utilizing nanotechnology
US7750297B1 (en) 2007-03-09 2010-07-06 University Of Central Florida Research Foundation, Inc. Carbon nanotube collimator fabrication and application
US8974904B2 (en) * 2007-07-05 2015-03-10 University Of Dayton Aligned carbon nanotubes for dry adhesives and methods for producing same
WO2009035393A1 (en) * 2007-09-12 2009-03-19 Smoltek Ab Connecting and bonding adjacent layers with nanostructures
JP5474835B2 (ja) 2008-02-25 2014-04-16 スモルテック アーベー ナノ構造処理のための導電性補助層の形成及び選択的除去
EP2398955B8 (en) 2009-02-17 2020-06-03 Applied NanoStructured Solutions, LLC Composites comprising carbon nanotubes on fiber
CA2752525C (en) 2009-02-27 2017-05-16 Applied Nanostructured Solutions, Llc Low temperature cnt growth using gas-preheat method
US20100224129A1 (en) 2009-03-03 2010-09-09 Lockheed Martin Corporation System and method for surface treatment and barrier coating of fibers for in situ cnt growth
US9111658B2 (en) 2009-04-24 2015-08-18 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNS-shielded wires
WO2010124260A1 (en) 2009-04-24 2010-10-28 Lockheed Martin Corporation Cnt-infused emi shielding composite and coating
JP5744008B2 (ja) 2009-04-27 2015-07-01 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニーApplied Nanostructuredsolutions, Llc 複合材料構造体を除氷するためのcntベース抵抗加熱
EP2284123A1 (de) * 2009-07-24 2011-02-16 BAM Bundesanstalt für Materialforschung und -prüfung Verfahren zur Entfernung von Verunreinigungen aus nanostrukturiertem Kohlenstoffmaterial und gereinigtes nanostrukturiertes Kohlenstoffmaterial
WO2011017200A1 (en) 2009-08-03 2011-02-10 Lockheed Martin Corporation Incorporation of nanoparticles in composite fibers
CA2775619A1 (en) 2009-11-23 2011-05-26 Applied Nanostructured Solutions, Llc Ceramic composite materials containing carbon nanotube-infused fiber materials and methods for production thereof
AU2010350690A1 (en) 2009-11-23 2012-04-19 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-tailored composite air-based structures
JP2013520328A (ja) 2009-12-14 2013-06-06 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニー カーボン・ナノチューブ浸出繊維材料を含んだ難燃性複合材料及び製品
US9167736B2 (en) 2010-01-15 2015-10-20 Applied Nanostructured Solutions, Llc CNT-infused fiber as a self shielding wire for enhanced power transmission line
CN102741465A (zh) 2010-02-02 2012-10-17 应用纳米结构方案公司 包含平行排列的碳纳米管的碳纳米管并入的纤维材料、其制造方法及从其衍生的复合材料
AU2011223738B2 (en) 2010-03-02 2015-01-22 Applied Nanostructured Solutions, Llc Spiral wound electrical devices containing carbon nanotube-infused electrode materials and methods and apparatuses for production thereof
JP5784643B2 (ja) 2010-03-02 2015-09-24 アプライド ナノストラクチャード ソリューションズ リミテッド ライアビリティー カンパニーApplied Nanostructuredsolutions, Llc カーボンナノチューブ浸出繊維を含有する電気装置とその製造方法
US8780526B2 (en) 2010-06-15 2014-07-15 Applied Nanostructured Solutions, Llc Electrical devices containing carbon nanotube-infused fibers and methods for production thereof
US9017854B2 (en) 2010-08-30 2015-04-28 Applied Nanostructured Solutions, Llc Structural energy storage assemblies and methods for production thereof
WO2012037042A1 (en) 2010-09-14 2012-03-22 Applied Nanostructured Solutions, Llc Glass substrates having carbon nanotubes grown thereon and methods for production thereof
BR112013005529A2 (pt) 2010-09-22 2016-05-03 Applied Nanostructured Sols substratos de fibras de carbono que têm nanotubos de carbono desenvolvidos nos mesmos, e processos para a produção dos mesmos
KR20130100045A (ko) 2010-09-23 2013-09-09 어플라이드 나노스트럭처드 솔루션스, 엘엘씨. 전력 전송 라인 향상을 위한 자가 실드 와이어로서 cnt 주입된 섬유
FR2966815B1 (fr) * 2010-10-28 2013-05-31 Centre Nat Rech Scient Methode de purification de nanotubes de carbone
JP5965901B2 (ja) 2011-05-10 2016-08-10 国立大学法人静岡大学 カーボンナノチューブの製造装置
US9085464B2 (en) 2012-03-07 2015-07-21 Applied Nanostructured Solutions, Llc Resistance measurement system and method of using the same
US9449873B2 (en) 2013-06-19 2016-09-20 Infineon Technologies Ag Method for processing a carrier and an electronic component
CN103436854B (zh) * 2013-09-05 2015-09-09 吉林大学 一种石墨烯和碳纳米管复合材料的制备方法
US11508498B2 (en) 2019-11-26 2022-11-22 Trimtabs Ltd Cables and methods thereof
CN113233443A (zh) * 2021-04-22 2021-08-10 电子科技大学 氟化螺旋碳纳米管的制备方法及在锂一次电池中的应用
CN113912042B (zh) * 2021-11-22 2023-04-25 郑州大学 一种铝电解产生的全氟化碳制备碳纳米管的方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3069712B2 (ja) 1991-08-03 2000-07-24 株式会社サカタ製作所 金属製折版屋根用接続具
JP2595903B2 (ja) 1994-07-05 1997-04-02 日本電気株式会社 液相におけるカーボン・ナノチューブの精製・開口方法および官能基の導入方法
WO1997019208A1 (en) * 1995-11-22 1997-05-29 Northwestern University Method of encapsulating a material in a carbon nanotube
KR100365444B1 (ko) * 1996-09-18 2004-01-24 가부시끼가이샤 도시바 진공마이크로장치와이를이용한화상표시장치
US6156256A (en) * 1998-05-13 2000-12-05 Applied Sciences, Inc. Plasma catalysis of carbon nanofibers
US6159538A (en) * 1999-06-15 2000-12-12 Rodriguez; Nelly M. Method for introducing hydrogen into layered nanostructures
US6062931A (en) * 1999-09-01 2000-05-16 Industrial Technology Research Institute Carbon nanotube emitter with triode structure

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
Oliver M. Kuttel, et al, Electron field emission from phase pure nano tube films grown in a methane/hydrogen plasma, APPLIED PHYSICS LETTERS,1998年10月12日,vo.73,no.15, p.2113−2115
Suk Jae Chung, et al, Filed emission from carbon nanotubes grown by layer−by−layer deposition method using plasma CVD, Thin Solid Films, 2001年,vol.383, p.73−77
森下佳代子,ガス化によるカーボンナノチューブの精製,炭素,1997年,第180号,第245−249頁

Also Published As

Publication number Publication date
EP1046613A3 (en) 2002-01-23
CN1270920A (zh) 2000-10-25
EP1046613B1 (en) 2005-02-09
ATE288877T1 (de) 2005-02-15
US6331209B1 (en) 2001-12-18
JP2000319783A (ja) 2000-11-21
EP1046613A2 (en) 2000-10-25
DE60017968T2 (de) 2006-04-13
CN1174916C (zh) 2004-11-10
DE60017968D1 (de) 2005-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3484441B2 (ja) 炭素ナノチューブの製造方法
JP3442033B2 (ja) カーボンソースガス分解用触媒金属膜を用いたカーボンナノチューブの低温合成方法
JP3442032B2 (ja) カーボンナノチューブの合成方法
US7687109B2 (en) Apparatus and method for making carbon nanotube array
US7682658B2 (en) Method for making carbon nanotube array
US7713589B2 (en) Method for making carbon nanotube array
US20100227058A1 (en) Method for fabricating carbon nanotube array
JP4988330B2 (ja) 窒素ドーピングされた単層カーボンナノチューブの製造方法
US6841003B2 (en) Method for forming carbon nanotubes with intermediate purification steps
JP2005075725A (ja) カーボンナノチューブ構造体及びその製造方法とそれを応用した電界放出素子及び表示装置
US20060263274A1 (en) Apparatus for making carbon nanotube array
JP3913442B2 (ja) カーボンナノチューブ及びその作製方法、電子放出源
JP2005350342A (ja) カーボンナノチューブの作製方法及びその方法を実施するプラズマcvd装置
JP6153274B2 (ja) カーボンナノチューブの製造方法及び製造装置
JP2007182374A (ja) 単層カーボンナノチューブの製造方法
KR20070068126A (ko) 나노크기 이하의 기공을 가지는 카본나이트라이드나노튜브, 이의 제조방법 및 카본나이트라이드 나노튜브의기공 크기와 양을 조절하는 방법
KR100335383B1 (ko) 탄소 나노튜브의 제조방법
JP4907017B2 (ja) カーボンナノチューブ膜体の製造方法
JP4988234B2 (ja) シングルウォールカーボンナノチューブの成長方法
Hong et al. Fast growth of millimeter-long vertically-aligned carbon nanotubes via hot filament chemical vapor deposition
KR100503123B1 (ko) 플라즈마 화학기상증착법을 이용한 열린 구조탄소나노튜브 전계방출자의 제조방법
JP2005247639A (ja) カーボンナノチューブの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees