JP3404439B2 - 取付装置 - Google Patents

取付装置

Info

Publication number
JP3404439B2
JP3404439B2 JP02498895A JP2498895A JP3404439B2 JP 3404439 B2 JP3404439 B2 JP 3404439B2 JP 02498895 A JP02498895 A JP 02498895A JP 2498895 A JP2498895 A JP 2498895A JP 3404439 B2 JP3404439 B2 JP 3404439B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
nut
mounting
handlebar
mounting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP02498895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08216954A (ja
Inventor
健三 芝
Original Assignee
株式会社キャットアイ
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社キャットアイ filed Critical 株式会社キャットアイ
Priority to JP02498895A priority Critical patent/JP3404439B2/ja
Priority to US08/598,663 priority patent/US5644439A/en
Priority to TW086205714U priority patent/TW327403U/zh
Priority to DE69600533T priority patent/DE69600533T2/de
Priority to EP96102090A priority patent/EP0729879B1/en
Priority to CN96104088A priority patent/CN1105052C/zh
Publication of JPH08216954A publication Critical patent/JPH08216954A/ja
Priority to HK98113366A priority patent/HK1012314A1/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP3404439B2 publication Critical patent/JP3404439B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B13/00Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose
    • F16B13/04Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front
    • F16B13/08Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation
    • F16B13/0866Dowels or other devices fastened in walls or the like by inserting them in holes made therein for that purpose with parts gripping in the hole or behind the reverse side of the wall after inserting from the front with separate or non-separate gripping parts moved into their final position in relation to the body of the device without further manual operation with prongs penetrating into the wall of the hole by a retractile movement of a threaded member
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J17/00Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for
    • B62J17/02Weather guards for riders; Fairings or stream-lining parts not otherwise provided for shielding only the rider's front
    • B62J17/04Windscreens
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62JCYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
    • B62J29/00Adaptations or arrangements of mirrors for use on cycles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K19/00Cycle frames
    • B62K19/18Joints between frame members
    • B62K19/24Screwed joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62KCYCLES; CYCLE FRAMES; CYCLE STEERING DEVICES; RIDER-OPERATED TERMINAL CONTROLS SPECIALLY ADAPTED FOR CYCLES; CYCLE AXLE SUSPENSIONS; CYCLE SIDE-CARS, FORECARS, OR THE LIKE
    • B62K21/00Steering devices
    • B62K21/12Handlebars; Handlebar stems
    • B62K21/125Extensions; Auxiliary handlebars
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B7/00Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections
    • F16B7/02Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections with conical parts
    • F16B7/025Connections of rods or tubes, e.g. of non-circular section, mutually, including resilient connections with conical parts with the expansion of an element inside the tubes due to axial movement towards a wedge or conical element

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)
  • Road Signs Or Road Markings (AREA)
  • Rear-View Mirror Devices That Are Mounted On The Exterior Of The Vehicle (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【産業上の利用分野】本発明は円筒形の穴に取付対象物
を取付ける取付装置に関し、特にバックミラーなどの二
輪車用部品をパイプ状のハンドルバー端部などに取付け
固定する取付装置に関する。 【0002】 【従来の技術】従来よりパイプ状の自転車のハンドルバ
ーなどの端部にバックミラーなどを固定するための取付
装置が知られている。 【0003】図9は従来の取付装置を示した分解斜視図
である。図を参照して取付装置はパイプ状の自転車のハ
ンドルバー7の端部に、ステー(支柱)部13と一体と
なったミラー15を固定するために用いられている。取
付装置はハンドルバー7の中に挿入される部品であり、
外面がテーパー(先細)形状のテーパー状ナット33
と、スリットを有する円筒形形状を有し、テーパー状ナ
ット33をその中空部分に入れることにより膨張する軸
31と、テーパー状ナット33と嵌合し、軸31とテー
パー状ナット33とを引き合せた状態で係止するネジ1
1とから構成される。軸31は、ステー部13と一体形
成されている。 【0004】図10は図9の軸31の外観斜視図であ
る。図を参照して、軸31は円筒形形状をしており、テ
ーパー状ナット33と係合する側においては、スリット
17a〜17dを有する。スリット17a〜17dで区
切られる部分には円弧板35a〜35dが形成される。 【0005】図11は図9のテーパー状ナット33の外
観斜視図である。図を参照してテーパー状ナット33
は、軸31と係合する側において径が細く、逆側で径が
太いテーパー(先細)形状をしている。またテーパー状
ナット33には、図10に示される軸31のスリット1
7a,17cまたはスリット17b,17dと係合する
ことにより、テーパー状ナット33が軸31と相対的に
回転することを阻止する回り止め突起部37a,37b
が設けられている。 【0006】また、軸31の伸張する方向に、ネジ11
と係合するためのねじ穴43がテーパー状ナット33の
軸方向を貫通するように設けられている。 【0007】本取付装置によるハンドルバー7へのステ
ー部13と一体となったミラー15の取付手順は以下の
とおりである。 【0008】図9を参照してまず軸31のスリット17
a,17cまたはスリット17b,17dにテーパー状
ナット33の回り止め突起部37a,37bが係合した
状態で、ネジ11によってテーパー状ナット33と軸3
1とが係合する。この状態でテーパー状ナット33と軸
31とからなる取付装置はハンドルバー7の内部に挿入
される。この状態でのX−Xラインの断面図を図12に
示す。この状態ではテーパー状ナット33は軸31円弧
板35と接しているのみであり、軸31の円弧板35の
形状は変形していない。 【0009】この状態からネジ11が回されると、図1
3に示されるようにテーパー状ナット33は軸31の中
に押し込まれていき、同時にテーパー状ナット33によ
って軸31の円弧板35は押し広げられる。これにより
テーパー状ナット33と円弧板35とハンドルバー7の
内部とは互いに圧接し、ステー部13とハンドルバー7
とは強固に係合される。 【0010】 【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
取付装置は破損しやすいという問題点を有していた。こ
の問題点は以下に述べる原因による。 【0011】図14は図9の軸31のY−Yラインの端
面図である。図を参照して明らかなように、軸31はス
リット17a〜17dによって不連続な円筒形状をして
おり、またテーパー状ナット33の挿入とともに変形さ
せる必要があるため薄くせざるを得ず、その断面積は小
さい。そのため軸31は強度的に弱かった。 【0012】また図13を参照してネジ11を十分締め
付けた状態では軸31は円弧板35の先端部でハンドル
バー7の内部と圧接する。したがって自転車運転中にス
テー部13を握ったり、手が接触すること等によりステ
ー部13に力が作用して、軸31にネジ11を軸芯とす
る回転力が外力として加わると円弧板35に捩りモーメ
ントが作用する。この捩りモーメントが前述した断面積
の小さい軸31の破損を生じさせる原因となっていた。 【0013】この破損を防ぐためにハンドルバーの内側
と軸の外側とが容易に摺動回転するようにネジの締め方
を緩くする方法と、ステー部と軸部を別々の部品で二分
してステー部に回転力を与えてもステー部のみが回転し
て軸部には回転力が伝わらない構造を装置に組込む方法
の2つの方法が考えられるが、それらいずれの方法でも
自転車の走行中にステー部などに手が触れると容易にミ
ラーが動いてしまい、使用に不便であるという欠点があ
った。もちろん、ステー部13を握って自転車を運転す
ることは不可能であった。また後者の方法を適用する場
合には、ステー部のみが回転する構造を装置に別途組込
む必要があるため、部品点数が増えコスト高になるとい
った欠点があった。 【0014】この発明は上記のような問題点を解決する
ためになされたもので、部品点数が少なく破損の生じに
くい取付装置を提供することを目的とする。 【0015】 【課題を解決するための手段】請求項1に記載の取付装
置は、ほぼ円形断面の中空部を有する被取付部品に取付
対象物を取付けるための取付装置であって、棒形状を有
し取付対象物に接続される第1の取付部品と、その先端
部が少なくとも第1の取付部品の端部を覆う形状を有
し、第1の取付部品に引き寄せられるにつれて第1の取
付部品の外面形状に沿って先端部が広がるように、第1
の取付部品に係合する第2の取付部品と、第1の取付部
品と第2の取付部品とを相対的に引き寄せることができ
る引き寄せ手段とを備え、第1の取付部品と第2の取付
部品とを係合した状態で被取付部品の前記中空部に挿入
し、引き寄せ手段を能動化させることによって第2の取
付部品の先端部は被取付部品の中空部の内壁に押圧され
るものである。 【0016】 【作用】請求項1に記載の取付装置では、第1の取付部
品と第2の取付部品とを係合した状態で被取付部品の中
空部に挿入し、引き寄せ手段によって第1の取付部品と
第2の取付部品とを相対的に引き寄せることによって、
第2の取付部品の先端部が第1の取付部品の外面形状に
沿って広がり、第2の取付部品の先端部は被取付部品の
中空部の内壁に押圧される。 【0017】 【実施例】図1は本発明の第1の実施例である取付装置
によって、ステー部13を有するミラー15がハンドル
バー7に取付けられる状態を説明するための分解斜視図
である。 【0018】図を参照して、ステー部13を有するミラ
ー15は、取付装置によってハンドルバー7に取付けら
れる。取付装置はステー部13と一体形成されている軸
部5と、軸部5が押し込まれるに従って膨張する膨張ナ
ット3と、膨張ナット3の中に固定されるナット9と、
ステー部13、軸部5および膨張ナット3を介してナッ
ト9と嵌合するネジ11とから構成される。 【0019】図2は図1の膨張ナット3の具体的構造を
示す斜視図である。図を参照して、膨張ナット3はナッ
ト9を固定するナット取付穴21を有する。また膨張ナ
ット3の軸部5と係合する側にはスリット17a〜17
dが設けられ、スリットにより区切られる部分は円弧状
板部19a〜19dを形成する。円弧状板部19a〜1
9dの各々の厚さは軸部5と係合する側で薄く、円弧状
板部19a〜19dの各々の付け根にいくほどに厚く変
化している。 【0020】図3は軸部5の具体的構造を示す斜視図で
ある。図を参照して、軸部5はステー部13と一体形成
されている。軸部5はステー部13側から先端へいくほ
どに細くなっているテーパー部27a〜27dを有す
る。また軸部5には膨張ナット3のスリット17a〜1
7dの各々に係合する回り止め突起部23a〜23dが
配設されている。スリット17a〜17dの各々と回り
止め突起部23a〜23dの各々とが係合することによ
り、ネジが回されても、膨張ナット3と軸部5とが相対
的に回転することを防ぐことができ、これによりネジの
空回りを防ぐことができる。 【0021】次に図1の取付装置により実際にステー部
13を有するミラー15がハンドルバー7に取付けられ
る状態について説明する。 【0022】図4は図1においてすべての部品を係合さ
せ、取付装置をハンドルバー7の中に挿入した状態での
X−X断面図であり、図5は図4の状態からネジを締
め、ハンドルバー7にステー部13を有するミラー15
を固定させた状態を示すX−X断面図である。 【0023】図4を参照して取付部品によりステー部1
3がハンドルバー7に取付けられる前に、ネジ11およ
びナット9によって膨張ナット3と、ステー部13と一
体形成された軸部5とは係合する。しかしこの状態では
ハンドルバー7と膨張ナット3とは接しておらず、ステ
ー部13はハンドルバー7に係止されていない。 【0024】図4の状態からネジ11が回されると、図
5に示されるように膨張ナット3は軸部5に引きつけら
れる。これにより、膨張ナット3は軸部5を覆うように
移動し、同時に膨張ナット3の円弧状板部19は押し広
げられる。これにより軸部5と円弧状板部19とハンド
ルバー7の内部とは互いに圧接し、ステー部13とハン
ドルバー7とは強固に係合される。 【0025】図5を参照して取付部品によってステー部
13がハンドルバー7に取付けられた状態において、ス
テー部13を通じて軸部5にネジ11を軸とする回転力
が外力として与えられた場合を想定する。回転力は軸部
5を介して膨張ナット3の円弧状板部19に伝わるが、
同時に回転力はネジ11およびナット9を介して、同じ
だけ膨張ナット3の軸部5と係合しない側にも伝わる。
そのため、膨張ナット3の円弧状板部19には捩りモー
メントが生じないため、本実施例の取付装置では従来の
取付装置のように装置の破損が生じることがない。 【0026】また、図1における軸部5のY−Y断面
は、図6に示されるように、従来の取付装置と異なりね
じ穴29が形成されている。軸部5は変形される必要が
ないため肉厚の厚い連続的な円筒とすることができるの
で、軸部5については捩り強度が大きく破損が生じにく
い。したがって、ネジ11を十分に締め付けることによ
り軸部5に係合している部分の膨張ナット3とハンドル
バー7の内部とが完全に圧接固定されている場合には、
ステー部13に力を加えても動くことはなく、ステー部
13を握って自転車を運転することも可能となる。 【0027】図7は本発明の第2の実施例における取付
装置の膨張ナットの外観斜視図であり、図8は本発明の
第2の実施例における取付装置の軸部の外観斜視図であ
る。 【0028】図7および8を参照して、本実施例におけ
る取付装置は膨張ナット3と軸部5の空回りを防止する
ために、膨張ナット3中の空間部の断面を四角形形状に
して、これに嵌合する軸部5の断面も四角形状とするこ
とを特徴とする。 【0029】図7を参照して、膨張ナット3には板部2
5a〜25dおよびスリット17a〜17dが配設され
ており、図8を参照して軸部5には膨張ナット3の板部
25a〜25dを押し広げるためのテーパー部27a〜
27dが設けられている。 【0030】第1の実施例と同じく本実施例では膨張ナ
ット3に設けられているナット取付穴21にナットを入
れた状態で、軸部5のねじ穴29を介してネジにより膨
張ナット3と軸部5とを係合させ、ネジを回転させるこ
とにより膨張ナット3と軸部5とが引き合される。する
と膨張ナット3の板部25a〜25dが広がり、これに
よりハンドルバーの端部に存在する円形断面の中空部の
内壁と板部25a〜25dとが圧接し、軸部5および膨
張ナット3は円筒形の穴に堅固に固定される。ネジが回
転するときには膨張ナット3の板部25a〜25dの各
々と軸部5のテーパー部27a〜27dの各々とが平面
的に係合するため、ネジが回転しても膨張ナット3が空
回りすることなく、膨張ナット3と軸部5とは互いに引
き寄せられる。 【0031】なお、実施例においては、被取付部品とし
てハンドルバーを例示したが、ほぼ円形断面の中空部を
有する被取付部品であれば、どのようなものにも本発明
は適用可能である。 【0032】 【発明の効果】以上のように請求項1に記載の取付装置
では、装置の破損を少なくすることができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】本発明の第1の実施例における取付装置によっ
て、ステー部13を有するミラー15がハンドルバー7
に取付けられる状態を説明するための分解斜視図であ
る。 【図2】図1の膨張ナット3の具体的構造を示す斜視図
である。 【図3】図1の軸部5の具体的構造を示す斜視図であ
る。 【図4】図1においてすべての部品を係合させた状態で
のX−X断面図である。 【図5】図4の状態からネジを締め、ハンドルバー7に
ステー部13を有するミラー15を固定させた状態を示
すX−X断面図である。 【図6】図1の軸部5のY−Y断面図である。 【図7】本発明の第2の実施例における取付装置の膨張
ナットの外観斜視図である。 【図8】本発明の第2の実施例における取付装置の軸部
の外観斜視図である。 【図9】従来の取付装置によってステー部13を有する
ミラー15がハンドルバー7に取付けられる状態を示す
図である。 【図10】図9の軸31の外観斜視図である。 【図11】図9のテーパー状ナット33の外観斜視図で
ある。 【図12】図9においてすべての部品を係合させた状態
でのX−X断面図である。 【図13】図12の状態からネジを締め、ハンドルバー
7にステー部13を有するミラー15を固定させた状態
を示すX−X断面図である。 【図14】図9における軸31のY−Y端面図である。 【符号の説明】 3 膨張ナット 5 軸部 7 ハンドルバー 9 ナット 11 ネジ 13 ステー部 17 スリット 19 円弧状板部 21 ナット取付穴 23 回り止め突起部

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 ほぼ円形断面の中空部を有する被取付部
    品に取付対象物を取付けるための取付装置であって、 棒形状を有し、前記取付対象物に接続される第1の取付
    部品と、 その先端部が少なくとも前記第1の取付部品の端部を覆
    う形状を有し、前記第1の取付部品に引き寄せられるに
    つれて、前記第1の取付部品の外面形状に沿って前記先
    端部が広がるように、前記第1の取付部品に係合する第
    2の取付部品と、 前記第1の取付部品と前記第2の取付部品とを相対的に
    引き寄せることができる引き寄せ手段とを備え、 前記第1の取付部品と前記第2の取付部品とを係合した
    状態で、前記被取付部品の前記中空部に挿入し、前記引
    き寄せ手段を能動化させることによって、前記第2の取
    付部品の前記先端部は前記被取付部品の前記中空部の内
    壁に押圧される、取付装置。
JP02498895A 1995-02-14 1995-02-14 取付装置 Expired - Fee Related JP3404439B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02498895A JP3404439B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 取付装置
US08/598,663 US5644439A (en) 1995-02-14 1996-02-08 Mounting equipment used for an object having a hollow portion of circular cross section
TW086205714U TW327403U (en) 1995-02-14 1996-02-12 Mounting equipment used for an object having a hollow portion of circular cross section
EP96102090A EP0729879B1 (en) 1995-02-14 1996-02-13 Mounting equipment
DE69600533T DE69600533T2 (de) 1995-02-14 1996-02-13 Montagevorrichtung
CN96104088A CN1105052C (zh) 1995-02-14 1996-02-14 带有圆形断面中空部的物体所使用的安装装置
HK98113366A HK1012314A1 (en) 1995-02-14 1998-12-15 Mounting equipement

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP02498895A JP3404439B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 取付装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08216954A JPH08216954A (ja) 1996-08-27
JP3404439B2 true JP3404439B2 (ja) 2003-05-06

Family

ID=12153371

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP02498895A Expired - Fee Related JP3404439B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 取付装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5644439A (ja)
EP (1) EP0729879B1 (ja)
JP (1) JP3404439B2 (ja)
CN (1) CN1105052C (ja)
DE (1) DE69600533T2 (ja)
HK (1) HK1012314A1 (ja)
TW (1) TW327403U (ja)

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6355069B1 (en) 1998-08-20 2002-03-12 Depuys Orthopaedics, Inc. Bone engaging prosthesis
US6634758B2 (en) * 2001-10-12 2003-10-21 Robert J. Preis Vehicle handlebar mirror system
ITMI20020255U1 (it) * 2002-05-14 2003-11-14 Piaggio & C Spa Dispositivo di bloccaggio rapido di un paraprezza ad un veicolo a dueruote
EP1440877A1 (en) * 2003-01-21 2004-07-28 Kwang Yang Motor Co., Ltd. Handle assembly
EP1464570A1 (en) * 2003-03-31 2004-10-06 Kwang Yang Motor Co., Ltd. Rearview mirror assembly for a vehicle
US7698967B2 (en) * 2004-10-29 2010-04-20 Compositech, Inc. Bicycle handlebar with removable and adjustable aerobar
US7318650B2 (en) 2005-06-01 2008-01-15 Lang-Mekra North America, Llc Tapered tube lock connector for a vehicle mirror mounting assembly
KR200405107Y1 (ko) * 2005-09-15 2006-01-10 오민선 간편하게 탈착 가능한 플러그 후사경 키트
US8216320B2 (en) * 2006-08-11 2012-07-10 Howmedica Osteonics Corp. Expanding trial stem for orthopaedic surgery
KR200447500Y1 (ko) * 2007-09-17 2010-01-26 김기룡 자전거용 후사경 장착구
US8643722B2 (en) * 2008-10-08 2014-02-04 Cerevellum Design, Llc Rear-view display system for a bicycle
JP5851702B2 (ja) * 2011-02-22 2016-02-03 三菱重工業株式会社 交通車両の構体同士の接合構造、及び交通車両
US10132343B2 (en) * 2012-06-19 2018-11-20 Megalex Joint, Llc High tensile strength joint for connecting rods and fittings
JP6254497B2 (ja) 2013-10-11 2017-12-27 本田技研工業株式会社 鞍乗型車両の前部構造
CN104590450B (zh) * 2014-12-06 2016-09-14 南通澳润建材科技有限公司 自恢复后视镜
CN104943782B (zh) * 2015-06-29 2017-09-26 嘉善声光电子有限公司 非机动车后视镜及其安装方法
USD783477S1 (en) * 2015-10-14 2017-04-11 Lucerix International Corporation Grip bar mirror assembly
JP6750860B2 (ja) * 2016-07-06 2020-09-02 公立大学法人秋田県立大学 リミット型変位検出装置および構造物等の健全性モニタリングシステム
CN106677517A (zh) * 2017-03-03 2017-05-17 李侠 可拆卸膨胀自锚连墙件
CN107472415B (zh) * 2017-07-07 2023-02-03 福建星辉玩具有限公司 一种可旋转角度的摩托童车观后镜

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB877760A (en) * 1957-04-10 1961-09-20 James Neale And Sons Ltd Means for attaching accessories to handlebars of cycles and like velocipedes
GB888178A (en) * 1957-11-04 1962-01-24 Stadium Ltd Improvements in attachments for ends of tubular articles
US4166650A (en) * 1977-09-01 1979-09-04 Saunders Charles A Breakaway handlebar-mounted motorcycle fairing
US4135788A (en) * 1977-10-03 1979-01-23 Albert Sargis Cycle handlebar rear view mirror assembly
US4136466A (en) * 1977-11-21 1979-01-30 Bausch & Lomb Incorporated Artificial intraocular lens training device
US4183622A (en) * 1978-01-23 1980-01-15 Albert Malgarin Solar beacon
US4380369A (en) * 1979-11-19 1983-04-19 Mirrycle Corporation Adjustable support system for cycle mirror
US4445228A (en) * 1982-11-01 1984-04-24 Yamaha Parts Distributors, Inc. Motorcycle audio system
US4715681A (en) * 1986-03-03 1987-12-29 Johnson William M Bicycle reflector for handlebar attachment
US5291336A (en) * 1991-07-02 1994-03-01 Gregory M Miles Microbeam holder
DE4127255A1 (de) * 1991-08-17 1993-02-18 Schneider Co Optische Werke Anamorphotischer vorsatz fuer ein projektions-grundobjektiv
US5463502A (en) * 1994-05-16 1995-10-31 Savage, Jr.; John M. Lens assembly for use with LEDs

Also Published As

Publication number Publication date
DE69600533T2 (de) 1999-02-11
CN1139064A (zh) 1997-01-01
US5644439A (en) 1997-07-01
HK1012314A1 (en) 1999-07-30
DE69600533D1 (de) 1998-09-24
EP0729879A1 (en) 1996-09-04
TW327403U (en) 1998-02-21
EP0729879B1 (en) 1998-08-19
JPH08216954A (ja) 1996-08-27
CN1105052C (zh) 2003-04-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3404439B2 (ja) 取付装置
JP2671974B2 (ja) 脊柱の一部分を安定させ伸縮する装置
US6602034B2 (en) Anchor for boards and method for manufacturing the same
NO880121L (no) Koplingsanordning.
JP2952833B2 (ja) シャフトを機械部材に固着する装置
JPH11210725A (ja) ねじ付きアンカー
JP2963063B2 (ja) 打ち込みアンカを組み付けるための装置
JP4060470B2 (ja) ねじ固定プラグとこのプラグとねじの組合せ体
JP2750102B2 (ja) ビスとビス固定補助具の組合せ体
US4859127A (en) Spring wire fastener and method of using same
JPH0472082B2 (ja)
JP3343294B2 (ja) アンカーボルト
JP2004211871A (ja) ブラインドファスナー
JPH09291924A (ja) ロック付き締結機構
JPH08108375A (ja) 狭所用ねじ回し
JPH0741933Y2 (ja) かしめナット用保護具
JP2002168213A (ja) 物品取付具
JPH0738726U (ja) 片側締めファスナ−
JP2575395Y2 (ja) バーの取付構造
JPH1047330A (ja) ねじ付きアンカー
JPS5917464Y2 (ja) ブラインドナツト締着工具のノ−ズピ−ス
JP2504203Y2 (ja) 照明器具の取付装置
JP2002168212A (ja) 物品取付具、物品取付具用の部品および物品取付具用のセット体
JPH08197448A (ja) アンカーボルトの施工工具
JP2566413Y2 (ja) 二重頭部を有するねじ

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20030212

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees