JP3380192B2 - 自動車用シート - Google Patents

自動車用シート

Info

Publication number
JP3380192B2
JP3380192B2 JP27326599A JP27326599A JP3380192B2 JP 3380192 B2 JP3380192 B2 JP 3380192B2 JP 27326599 A JP27326599 A JP 27326599A JP 27326599 A JP27326599 A JP 27326599A JP 3380192 B2 JP3380192 B2 JP 3380192B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
backrest
child
belt
protection pad
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP27326599A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001088591A (ja
Inventor
幹雄 宇野
Original Assignee
株式会社卓ファニチャー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社卓ファニチャー filed Critical 株式会社卓ファニチャー
Priority to JP27326599A priority Critical patent/JP3380192B2/ja
Priority to PCT/JP2000/006454 priority patent/WO2001023208A1/ja
Priority to US09/856,820 priority patent/US6626492B1/en
Priority to DE10083193T priority patent/DE10083193T1/de
Publication of JP2001088591A publication Critical patent/JP2001088591A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3380192B2 publication Critical patent/JP3380192B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests
    • B60N2/99Side-rests adjustable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/265Adaptations for seat belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2839Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle having a front guard or barrier
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/26Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles for children
    • B60N2/28Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle
    • B60N2/2857Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child
    • B60N2/286Seats readily mountable on, and dismountable from, existing seats or other parts of the vehicle characterised by the peculiar orientation of the child forward facing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/24Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles for particular purposes or particular vehicles
    • B60N2/30Non-dismountable or dismountable seats storable in a non-use position, e.g. foldable spare seats
    • B60N2/3081Seats convertible into parts of the seat cushion or the back-rest or disapppearing therein, e.g. for children
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/90Details or parts not otherwise provided for
    • B60N2/986Side-rests

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 【0001】 【発明の属する技術分野】本発明は、必要に応じて子供
用シートとしても使用することができる自動車用シート
に関する。 【0002】 【従来の技術】自動車に子供を乗せる場合、座席に装備
されているシートベルトは、子供の身長、体型に合わ
ず、そのまま着用することができないので、チャイルド
シートなどと呼ばれる子供用シートが使用されている。
子供用シートは、自動車の助手席や後部座席などに据え
付け、座席に装備されているシートベルトを用いて固定
して使用される。しかし、大人が乗る際には子供用シー
トが邪魔になるので、その都度、取り付けたり、取り外
したりしなければならず、着脱作業が面倒である。ま
た、不使用時の子供用シートは自動車トランクや住居な
どに保管しなければならないので、出し入れなどが煩雑
であり、保管スペースも必要である。 【0003】そこで、このような問題を回避するため、
自動車の助手席や後部座席などに予め子供用シート構成
部材が組み込まれ、必要に応じて、これらの構成部材を
セットすることによって子供用シートへ変更することの
できる自動車用シートが開発され、例えば、特開平4−
260839号公報、特開平6−135271号公報、
特開平6−286510号公報などに開示されている。 【0004】 【発明が解決しようとする課題】特開平4−26083
9号公報に開示されている対面式チャイルドシートは、
子供が自動車の進行方向に背を向けて座る構造であるた
め、追突された場合の、頭部や腹部のホールド性が劣っ
ている。 【0005】特開平6−135271号公報、特開平6
−286510号公報に開示されている子供用シート付
自動車用シートは、子供用シート構成部材が座席の背も
たれ部に格納されているため、これらの構成部材を引き
出して子供用シートに変更したとき、その背もたれ部の
厚さが不足し、十分なクッション性、ホールド性を確保
できない。 【0006】また、子供を座らせたとき、その着座位置
が本来の座席より高くなるので、自動車走行中の揺れが
大きく、万一、衝突事故などが発生したとき、子供が飛
び出すおそれがある。 【0007】本発明が解決しようとする課題は、チャイ
ルドシートへの変更および通常シートへの復元が容易
で、クッション性、ホールド性および安全性に優れた自
動車用シートを提供することにある。 【0008】前記課題を解決するため、本発明の自動車
用シートは、子供用シートへの変更および通常シートへ
の復元が可能な自動車用シートであって、着座部に形成
された略T字状凹部に嵌入可能であって同着座部に傾動
可能に軸支され同着座部から背もたれ部方向に起立可能
な腹部保護パッドと、背もたれ部に格納、突出可能な側
部保持具と、背もたれ部または側部保持具に格納され背
もたれ部または側部保持具から引き出して腹部保護パッ
ドおよび背もたれ部に着脱可能なシートベルトとを備え
たことを特徴とする。 【0009】このような構成とすることにより、腹部保
護パッドを着座部から背もたれ部方向に起立させ、側部
保持具を背もたれ部から突出させ、背もたれ部などから
シートベルトを引き出して腹部保護パッドおよび背もた
れ部に係止するだけで容易に子供用シートに変更でき、
また、逆の操作をすれば容易に通常のシートに復元でき
る。また、子供用シートとして使用するとき、着座した
子供は元のシートの着座部および背もたれ部に、臀部お
よび背中を当接させてシート本来の着座位置に座るとと
もに、腹部保護パッド、側部保持具およびシートベルト
で身体が保持されるので、クッション性、ホールド性お
よび安全性に優れている。 【0010】ここで、シートベルトまたは側部保持具も
しくはその両方の高さ位置を調節可能とすることによ
り、着座部に座る子供の体型に合わせて、シートベル
ト、側部保持具を確実にセットすることが可能となるの
で、ホールド性が向上し、安全性も高まる。 【0011】またシートベルトを、着座部に着座した子
供の肩部を保持するショルダーベルトと、子供の腰部を
保持するウエストベルトとで構成することにより、子供
の肩部および腰部をそれぞれ個別に保持することができ
るので、身体が小さく柔軟な幼少の子供でも確実に保持
することができる。 【0012】また腹部保護パッドを、着座部に形成され
た略T字状凹部に嵌入可能な形状とし、着座部に傾動可
能に軸支することにより、腹部保護パッドの起立、格納
操作がさらに容易となり、格納時における着座部の不要
な段差をなくし、シート本来のクッション性、ホールド
性を確保することができる。 【0013】また側部保持具を、背もたれ部の両側に形
成された凹部に嵌入可能な形状とし、背もたれ部に傾動
可能または出没可能に軸支することにより、側部保持具
の起立、格納操作がさらに容易となり、格納時における
背もたれ部の不要な段差をなくし、シート本来のクッシ
ョン性、ホールド性を確保することができる。 【0014】 【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1は第1実施形態の自動車用シ
ートを示す斜視図、図2は前記自動車用シートを子供用
シートに変換した状態を示す斜視図、図3は前記自動車
用シートの縦断面図である。 【0015】本実施形態の自動車用シート10では、略
T字形状の腹部保護パッド11が着座部12に形成され
た略T字形状の凹部13に起立倒伏可能に軸支され、側
部保持具17が背もたれ部15の両側に形成された凹部
16に出没可能に軸支され、側部保持具17の内部には
それぞれシートベルト19が格納されている。 【0016】自動車用シート10に大人が座る場合は、
図1に示すように、腹部保護パッド11を着座部12の
凹部13に格納し、側部保持具17を背もたれ部15の
両側の凹部16に格納すれば、通常のシートと同様に着
席することができる。このとき、図2に示すシートベル
ト19は、ショルダーベルト19aとウエストベルト1
9bとに分割され、ショルダーベルト19aは側部保持
具17内に収納され、ウエストベルト19bはその先端
同士を互いに連結させ背もたれ部15の下端付近に収納
されている。また、自動車用シート10に標準的に装備
されているリクライニング機構やスライド機構などに支
障を及ぼすことはなく、自動車に装備されているシート
ベルトもそのまま着用することができる。 【0017】自動車用シート10に子供を座らせる場
合、図2,3に示すように、腹部保護パッド11を着座
部12から起立させ、側部保持具17を背もたれ部15
から突出させる。次に、左右の側部保持具17から引き
出したショルダーベルト19aと、互いの連結を解除し
て背もたれ部15の下端から取り出したウエストベルト
19bとを係止具20で連結するとともに、ショルダー
ベルト19aの上端を背もたれ部15に形成された係止
孔21に係止すれば、シートベルト19が形成され、容
易に子供用シートに変更することができる。このとき、
シートベルト19の中間付近は係止具20を介して腹部
保護パッド11に着脱可能に係止され、その上端は背も
たれ部15の係止孔21に着脱可能に係止されている。 【0018】図2の状態にある自動車用シート10に着
座した子供は元のシートの着座部12および背もたれ部
15に、臀部および背中を当接させてシート本来の着座
位置に座るとともに、腹部保護パッド11、側部保持具
17およびシートベルト19で身体が保持されるので、
優れたクッション性、ホールド性が得られる。また、子
供の着座位置がシート本来の低い位置なので、走行中の
揺れが少なく、万一、衝突事故などに遭遇した場合、子
供がシートから離脱するおそれがなく、安全性も優れて
いる。 【0019】背もたれ部15には高さの異なる複数の係
止孔21が形成され、着座する子供の体型に合わせてい
ずれかの係止孔21を選択してシートベルト19の先端
を係止すれば、身体にフィットした着用を行うことがで
きるので、子供の成長にも対応した保持状態が確実に得
られる。 【0020】2本のシートベルト19はそれぞれ、着座
部12に着座した子供の肩部を保持するショルダーベル
ト19aと、子供の腰部を保持するウエストベルト19
bによって構成され、子供の肩部および腰部をそれぞれ
個別に保持することができるので、身体が小さく柔軟な
幼少の子供でも確実に保持することができる。 【0021】腹部保護パッド11は、略T字形状の凹部
13に嵌入可能な略T字形状で、着座部12の支軸22
に傾動可能に軸支されているため、その起立、格納操作
は極めて容易であり、格納時、着座部12に不要な段差
も生じない。 【0022】また、側部保持具17は、背もたれ部15
の両側に形成された凹部16に嵌入可能な形状で、背も
たれ部15の支軸23に傾動可能に軸支されているた
め、その起立、格納操作は極めて容易であり、格納時、
背もたれ部15に不要な段差も生じない。 【0023】このように、腹部保護パッド11、ショル
ダーベルト19a、ウエストベルト19bおよび側部保
持具17をそれぞれ所定の位置に格納すると、通常のシ
ートに復元することができ、着座部12および背もたれ
部15は、不要な段差のない状態となるので、シート本
来のクッション性、ホールド性を確保することができ
る。なお、本実施形態では腹部保護パッド11の起立、
格納あるいは側部保持具17の突出、格納などの各動作
は手動で行う方式であるが、これに限定するものではな
く、自動車の電源や動力を利用した電動式あるいは油圧
式とすることもできる。 【0024】次に、図4〜図8を参照して、本発明の第
2実施形態について説明する。本実施形態の自動車用シ
ート30は、着座部31に格納された起立可能な腹部保
護パッド32と、背もたれ部33の両側に格納された突
出可能な側部保持具35と、側部保持具35の格納用の
凹部36に格納され背もたれ部33から引き出して腹部
保護パッド32および背もたれ部33に着脱可能なシー
トベルト37などを備えている。 【0025】自動車用シート30に大人が座る場合は、
図4に示すように、腹部保護パッド32は着座部31に
形成された凹部39に嵌合状態に格納され、側部保持具
35およびシートベルト37は背もたれ部33の両側に
形成された凹部36に格納されているので、通常のシー
トとして使用することができる。 【0026】自動車用シート30に子供が座る場合、図
5,6(a)に示すように、腹部保護パッド32を着座
部31から起立させ、側部保持具35を背もたれ部33
から突出させ、シートベルト37を引き出してその中間
付近を腹部保護パッド32の係止具40に係止し、その
先端を背もたれ部33に形成された係止孔41に係止す
るだけで容易に子供用シートに変更することができ、ま
た、逆の操作をすれば容易に元のシートに復元できる。 【0027】自動車用シート30を子供用シートとして
使用するとき、着座した子供は元のシートの着座部31
および背もたれ部33に、臀部および背中を当接させて
シート本来の着座位置に座るとともに、腹部保護パッド
32、側部保持具35およびシートベルト37で身体が
保持されるので、優れたクッション性、ホールド性およ
び安全性を得ることができる。 【0028】図6,7に示すように、シートベルト37
の下端は側部保持具35に固定され、側部保持具35は
背もたれ部33に内蔵された取り付け板42に固定され
ている。取り付け板42は、その両側に形成された複数
の切欠孔45のうちのいずれかを、前止めプレート43
に立設されたガイドピン44に係合させることによって
固定されている。 【0029】したがって、図6(b)に示すように、側
部保持具35を背もたれ部33に押し込んだ状態にすれ
ば、切欠孔45がガイドピン44から外れ、取り付け板
42とともに側部保持具35およびシートベルト37の
下端は上下方向に移動可能となる。切欠孔45の位置を
ガイドピン44のいずれかに合わせ、側部保持具35を
前方に引き出せば、図6(a)に示すように、切欠孔4
5がガイドピン44に係合して側部保持具35およびシ
ートベルト37下端の保持高さが定まる。また、シート
ベルト37の先端は、背もたれ部33に形成された複数
の係止孔41のうちの何れかに係止することにより、係
止高さを選択することができる。 【0030】したがって、図8に示すように、小学低学
年程度の子供46が座る場合は同図(a)の状態、0〜
1歳程度の子供47が座る場合は同図(b)の状態、2
〜3歳程度の子供48が座る場合は同図(c)の状態、
4〜5歳程度の子供49が座る場合は同図(d)の状態
とすることが可能であり、各年齢の子供の体型に適した
状態にセットすることができる。なお、図8(a)に示
すように、身体が比較的大きな子供が座る場合、腹部保
護パッド32を着座部31に格納し、2本のシートベル
ト37のみをセットした状態で使用することも可能であ
る。 【0031】このように、側部保持具35およびシート
ベルト37が背もたれ部33の高さ方向に移動可能であ
り、着座部31に座る子供の体型に合わせてシートベル
ト37、側部保持具35を確実にセットすることができ
るので、ホールド性が優れており、安全性も高い。 【0032】2本のシートベルト37は、子供の肩部を
保持するショルダーベルト37aと、子供の腰部を保持
するウエストベルト37bとで構成され、子供の肩部お
よび腰部をそれぞれ個別に保持することができるので、
身体が小さく柔軟な幼少の子供でも確実に保持すること
ができる。その他の機能、効果については、第1実施形
態の自動車用シート10と同様である。 【0033】次に、図9〜図11を参照して、本発明の
第3実施形態について説明する。本実施形態の自動車用
シート50は、着座部51に格納された起立可能な腹部
保護パッド52と、背もたれ部53の両側に格納された
突出可能な上側部保持具54および下側部保持具55
と、腹部保護パッド52および背もたれ部53に形成さ
れた係止孔56に着脱可能なシートベルト57などを備
えている。 【0034】自動車用シート50に大人が座る場合は、
図9に示すように、腹部保護パッド52は着座部51に
形成された凹部58に嵌合状態に格納され、上側部保持
具54および下側部保持具55は背もたれ部53の両側
に形成された凹部59に格納されているので、通常の自
動車用シートとして使用することができる。このときシ
ートベルト57はショルダーベルト57aとウエストベ
ルト57bとに分割して、ショルダーベルト57aは背
もたれ部53に形成された凹部61に収納され、ウエス
トベルト57bは係止具60の先端同士を互いに連結さ
せ背もたれ部53の下端に収納されている。なお、通常
の自動車用シートとして使用するとき、凹部61は開閉
部材62によって覆われている。 【0035】自動車用シート50に子供が座る場合、図
10,11に示すように、腹部保護パッド52を着座部
51から起立させ、上側部保持具54および下側部保持
具55を背もたれ部53から突出させる。次に、凹部6
1から取り出したショルダーベルト57aと、互いの連
結を解除して背もたれ部53の下端から取り出したウエ
ストベルト57bとを係止具60で連結するとともに、
係止具60を腹部保護パッド52の前方に係止し、ショ
ルダーベルト57aの上端を背もたれ部53に形成され
た係止孔56に係止するとシートベルト57が形成され
る。このような一連の操作を行うことによって容易に子
供用シートに変更することができ、また、これと逆の操
作をすることによって容易に通常のシートに復元するこ
とができる。 【0036】子供用シート状態とした自動車用シート5
0に着座した子供は元のシートの着座部51および背も
たれ部53に、臀部および背中を当接させてシート本来
の着座位置に座るとともに、腹部保護パッド52、上側
部保持具54、下側部保持具55およびシートベルト5
7で身体が保持されるので、優れたクッション性、ホー
ルド性および安全性を得ることができる。 【0037】上側部保持具54および下側部保持具55
がそれぞれ独立して傾動可能で、任意の角度で固定でき
るため、着座した子供の腰部および頭部の大きさに合致
した、的確な保持状態を得ることができる。その他の機
能、効果については、第1,2実施形態の自動車用シー
ト10,30と同様である。 【0038】 【発明の効果】本発明により、以下に示す効果を奏す
る。 【0039】(1)着座部に形成された略T字状凹部に
嵌入可能であって着座部に傾動可能に軸支され着座部か
ら背もたれ部方向に起立可能な腹部保護パッドと、背も
たれ部に格納、突出可能な側部保持具と、背もたれ部ま
たは側部保持具に格納され背もたれ部または側部保持具
から引き出して腹部保護パッドおよび背もたれ部に着脱
可能なシートベルトとを備えたことにより、腹部保護パ
ッドを着座部から背もたれ部方向に起立させ、側部保持
具を突出させ、シートベルトを引き出して背もたれ部な
どに係止するだけで容易に子供用シートに変更でき、逆
操作をすれば容易に通常のシートに復元できる。子供用
シートとしての使用中、着座した子供は元のシートの着
座部および背もたれ部に、臀部および背中を当接させて
シート本来の着座位置に座るとともに、腹部保護パッ
ド、側部保持具およびシートベルトで身体が保持される
ので、クッション性、ホールド性および安全性に優れて
いる。 【0040】(2)シートベルト、側部保持具の高さ方
向位置を調節可能とすれば、着座部に座る子供の体型に
合わせて、シートベルト、側部保持具を確実にセットす
ることが可能となるので、ホールド性および安全性が向
上する。 【0041】(3)シートベルトを、着座部に着座した
子供の肩部を保持するショルダーベルトと、子供の腰部
を保持するウエストベルトとで構成するようにすれば
子供の肩部および腰部をそれぞれ個別に保持することが
できるので、身体が小さく柔軟な幼少の子供でも確実に
保持することができる。 【0042】(4)着座部に形成された凹部に嵌入可能
な腹部保護パッドを着座部に傾動可能に軸支することに
より、腹部保護パッドの起立、格納操作が容易となり、
格納時における着座部の不要な段差をなくし、シート本
来のクッション性、ホールド性を確保することができ
る。 【0043】(5)側部保持具を、背もたれ部の両側に
形成された凹部に嵌入可能な形状とし、背もたれ部に傾
動可能または出没可能に軸支するようにすれば、側部保
持具の起立、格納操作が容易となり、格納時における背
もたれ部の不要な段差をなくし、シート本来のクッショ
ン性、ホールド性を確保することができる。
【図面の簡単な説明】 【図1】 第1実施形態の自動車用シートを示す斜視図
である。 【図2】 図1の自動車用シートを子供用シートに変更
した状態を示す斜視図である。 【図3】 図1の自動車用シートの縦断面図である。 【図4】 第2実施形態の自動車用シートを示す斜視図
である。 【図5】 図4の自動車用シートを子供用シートに変更
した状態を示す斜視図である。 【図6】 図4の自動車用シートの縦断面図である。 【図7】 図4の自動車用シートの背もたれ部の透視図
である。 【図8】 図4の自動車用シートの使用状態を示す説明
図である。 【図9】 第3実施形態の自動車用シートを示す斜視図
である。 【図10】 図9の自動車シートを子供用シートに変更
した状態を示す斜視図である。 【図11】 図10の自動車用シートの縦断面図であ
る。 【符号の説明】 10,30,50 自動車用シート 11,32,52 腹部保護パッド 12,31,51 着座部 13,16,36,39,58,59,61 凹部 15,33,53 背もたれ部 17,35 側部保持具 19,37,57 シートベルト 19a,37a,57a ショルダーベルト 19b,37b,57b ウエストベルト 20,40,60 係止具 21,41,56 係止孔 22,23 支軸 42 取り付け板 43 前止めプレート 44 ガイドピン 45 切欠孔 46〜49 子供 54 上側部保持具 55 下側部保持具 62 開閉部材
フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−349040(JP,A) 特開 平9−30301(JP,A) 特開 平4−260839(JP,A) 特開 平6−286510(JP,A) 実開 平6−68964(JP,U) 実開 平5−63966(JP,U) 実開 昭60−55545(JP,U) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 2/26 B60R 22/10

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 【請求項1】 子供用シートへの変更および通常シート
    への復元が可能な自動車用シートであって、着座部に
    成された略T字状凹部に嵌入可能であって同着座部に傾
    動可能に軸支され同着座部から背もたれ部方向に起立可
    能な腹部保護パッドと、前記背もたれ部に格納、突出可
    能な側部保持具と、前記背もたれ部または前記側部保持
    具に格納され前記背もたれ部または前記側部保持具から
    引き出して前記腹部保護パッドおよび前記背もたれ部に
    着脱可能なシートベルトとを備えたことを特徴とする自
    動車用シート。
JP27326599A 1999-09-27 1999-09-27 自動車用シート Expired - Fee Related JP3380192B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27326599A JP3380192B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 自動車用シート
PCT/JP2000/006454 WO2001023208A1 (fr) 1999-09-27 2000-09-20 Siege de voiture
US09/856,820 US6626492B1 (en) 1999-09-27 2000-09-20 Car seat
DE10083193T DE10083193T1 (de) 1999-09-27 2000-09-20 Fahrzeugsitz

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27326599A JP3380192B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 自動車用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001088591A JP2001088591A (ja) 2001-04-03
JP3380192B2 true JP3380192B2 (ja) 2003-02-24

Family

ID=17525435

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27326599A Expired - Fee Related JP3380192B2 (ja) 1999-09-27 1999-09-27 自動車用シート

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6626492B1 (ja)
JP (1) JP3380192B2 (ja)
DE (1) DE10083193T1 (ja)
WO (1) WO2001023208A1 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN2683443Y (zh) * 2003-12-29 2005-03-09 蔡志宜 可供不同年龄或体型大小者使用的安全座椅
US7261381B2 (en) * 2004-09-15 2007-08-28 Chih-Yi Tsai Seat with multiple retaining frames
CN100453362C (zh) * 2005-09-27 2009-01-21 李先正 可折叠成安全座椅的椅背结构
JP5051497B2 (ja) * 2006-03-06 2012-10-17 コンビ株式会社 ガード回転ロック機構及びそれを備えたシート並びにショッピングカート
CN201023458Y (zh) * 2006-12-28 2008-02-20 明门实业股份有限公司 安全带装置及具有所述安全带装置的座椅
US7658431B2 (en) * 2007-08-24 2010-02-09 Ford Global Technologies, Llc Stowable child seat for automotive vehicles
ES2431582T3 (es) * 2008-11-24 2013-11-27 Holmbergs Childsafety Holding Ab Una hebilla de cinturón de seguridad y conjunto para asiento de vehículo para niño
KR101384236B1 (ko) * 2013-02-20 2014-04-15 김운중 차량 시트에 일체형인 유아용 카시트
US20160113406A1 (en) * 2014-10-22 2016-04-28 Ravi Shamaiengar Arm support device and method of supporting arms
US9827503B2 (en) 2015-04-17 2017-11-28 Lagoon Corporation, Inc. Restraint system for amusement ride
US9950647B2 (en) 2015-04-17 2018-04-24 Lagoon Corporation, Inc. Seat form for amusement rides
TWI551482B (zh) * 2015-08-11 2016-10-01 國立清華大學 車用安全座椅
CN107117081B (zh) * 2016-02-24 2019-04-19 上海汽车集团股份有限公司 集成式成人儿童两用座椅及汽车
US10011198B2 (en) 2016-09-22 2018-07-03 Joshua Hans Theander Vehicular seating assembly, system and method
ES2663204B1 (es) * 2016-10-04 2019-01-22 Encinas Exiquio Manuel Oliva Asiento de vehículo universal
US10456695B1 (en) 2017-02-07 2019-10-29 Darrell M. Henley Amusement apparatus, components, and method
US11058962B1 (en) 2017-02-07 2021-07-13 Darrell M. Henley Amusement apparatus, components, and, method
US10604038B2 (en) * 2018-05-23 2020-03-31 GM Global Technology Operations LLC Reconfigurable vehicle seat for children

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59202942A (ja) * 1983-04-28 1984-11-16 Ikeda Bussan Co Ltd シ−ト
JPS6055545A (ja) 1983-09-06 1985-03-30 Victor Co Of Japan Ltd 回転駆動体と被駆動体との結合状態の良否判定方法
JPS6055545U (ja) * 1983-09-26 1985-04-18 池田物産株式会社 車両用シ−ト
CA1243930A (en) * 1987-08-07 1988-11-01 Roland Leblanc Collapsible infant seat
CA1294206C (en) * 1988-08-04 1992-01-14 Norman Law Child's collapsible car seat
US4936627A (en) * 1989-07-20 1990-06-26 Guim R Vehicle seat with built-in retractable child seat
US5031050A (en) 1990-02-26 1991-07-09 Hewlett-Packard Company Method and system for reproducing monochromatic and color images using ordered dither and error diffusion
JP2736566B2 (ja) * 1991-02-14 1998-04-02 関東自動車工業株式会社 対面式チャイルドシート
JP3082295B2 (ja) * 1991-05-27 2000-08-28 アイシン精機株式会社 座 席
US5135285A (en) * 1991-08-09 1992-08-04 Chrysler Corporation Twin shoulder belt adjustment mechanism for a child restraint system
JPH05178136A (ja) * 1991-12-26 1993-07-20 Toyota Motor Corp 子供用シートを備えた車両用シート
JP2546512Y2 (ja) * 1992-02-07 1997-09-03 高島屋日発工業株式会社 車輌用シート
JPH06135271A (ja) * 1992-10-28 1994-05-17 Suzuki Motor Corp 子供用シート付自動車用リヤシート
JP3114412B2 (ja) * 1993-03-01 2000-12-04 日産自動車株式会社 子供用シート付き車両用シート
JP3132227B2 (ja) * 1993-04-02 2001-02-05 スズキ株式会社 子供用シート付自動車用シート
JP2666716B2 (ja) * 1993-12-27 1997-10-22 池田物産株式会社 組込み式チャイルドシート
US5468046A (en) * 1994-07-13 1995-11-21 Hoover Universal, Inc. Seat belt mounting for integral child seat
JPH0930301A (ja) * 1995-07-17 1997-02-04 Mitsubishi Motors Corp チャイルドシート構造
US5700054A (en) * 1996-04-23 1997-12-23 Lear Corporation Vehicle seat assembly including integral child restraint seat
US5868462A (en) * 1998-05-07 1999-02-09 Truax; Gary E. Shoulder mounted seat and cargo support

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001088591A (ja) 2001-04-03
DE10083193T1 (de) 2002-01-24
US6626492B1 (en) 2003-09-30
WO2001023208A1 (fr) 2001-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3380192B2 (ja) 自動車用シート
JP3007149B2 (ja) 拡張可能かつ収容可能な幼児用車両シート
JP2558451Y2 (ja) 車両用シート
US6827400B2 (en) Sleeping occupant protection system for vehicles
US5599060A (en) Child's booster seat for vehicles
JP2001057920A (ja) コンバーチブルヘッドレスト
GB2415616A (en) Vehicle seat assembly including a backrest mounted pivotal headrest for support of the side of a head of an occupant of the assembly
US5328233A (en) Combination child's seat and armrest for a vehicle
JP2004106785A (ja) 車両のチャイルドシート取り付け構造
JP2973579B2 (ja) 座 席
JPH08113067A (ja) フットレスト付き車載用補助座席
JPH0642464U (ja) 子供用シート
JP3305575B2 (ja) 子供用シートベルト装置
JP2003200815A (ja) シートベルト補助装置
KR100358912B1 (ko) 차량 리어시트의 아암레스트
JP3696610B1 (ja) 車両用シート
JPH10166917A (ja) 自動車用シート
KR0128699Y1 (ko) 자동차의 아암 레스트구조
JPH1016618A (ja) 車両用多機能シート
JP2003080988A (ja) シートベルトの取付構造
JP3928242B2 (ja) 車両のシートベルト装置
JP3535272B2 (ja) 多機能シートバック装置
JP2001063417A (ja) チャイルドシート
JP3011857B2 (ja) ビルトイン式チャイルドシート構造
JP4052799B2 (ja) 安全ベルトと組み合わされた膨張可能クッションからなる自動車の乗客保護のための安全装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081213

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091213

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101213

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111213

Year of fee payment: 9

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees