JP3329665B2 - 乗用型田植機の苗植付装置 - Google Patents
乗用型田植機の苗植付装置Info
- Publication number
- JP3329665B2 JP3329665B2 JP19437196A JP19437196A JP3329665B2 JP 3329665 B2 JP3329665 B2 JP 3329665B2 JP 19437196 A JP19437196 A JP 19437196A JP 19437196 A JP19437196 A JP 19437196A JP 3329665 B2 JP3329665 B2 JP 3329665B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- seedling
- seedling mounting
- planting
- support
- posture
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Landscapes
- Agricultural Machines (AREA)
- Transplanting Machines (AREA)
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、苗を載置して往復
横移動する苗載せ台と、苗載せ台の横移動に伴って苗載
せ台に載置された苗を切出して圃場面に植付ける植付け
機構とを備えて複数条用に構成されると共に、植付作動
時に圃場に肥料を送り込む複数条用の施肥装置を苗載せ
台の苗載せ面の側に配置した乗用型田植機の苗植付装置
に関し、詳しくは、格納時には苗載せ台の横方向での寸
法を小さくする技術に関する。
横移動する苗載せ台と、苗載せ台の横移動に伴って苗載
せ台に載置された苗を切出して圃場面に植付ける植付け
機構とを備えて複数条用に構成されると共に、植付作動
時に圃場に肥料を送り込む複数条用の施肥装置を苗載せ
台の苗載せ面の側に配置した乗用型田植機の苗植付装置
に関し、詳しくは、格納時には苗載せ台の横方向での寸
法を小さくする技術に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、上記のよう格納時には苗載せ台の
横幅方向での寸法を小さくし得るように構成された苗植
付装置としては特開平5‐7407号公報に示されるも
のが存在し、この従来例では苗載せ台の両端の折畳み部
を中央側の苗載せ台に対してリンク機構を介して連結し
てあり、格納時には中央側の苗載せ台に対して両端の折
畳み部を垂れ下がる姿勢に切換えることで横幅方向での
寸法を小さくし得るものとなっている。尚、この従来例
では苗植付装置に施肥装置を備えないものとなってい
る。
横幅方向での寸法を小さくし得るように構成された苗植
付装置としては特開平5‐7407号公報に示されるも
のが存在し、この従来例では苗載せ台の両端の折畳み部
を中央側の苗載せ台に対してリンク機構を介して連結し
てあり、格納時には中央側の苗載せ台に対して両端の折
畳み部を垂れ下がる姿勢に切換えることで横幅方向での
寸法を小さくし得るものとなっている。尚、この従来例
では苗植付装置に施肥装置を備えないものとなってい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】両端の折畳み部を垂れ
下がり姿勢に切換えるものを考えるに、苗載せ台は側面
視で苗載せ面が緩やかな曲面となることから、中央の苗
載せ台と折畳み部との分割面に対して単純なヒンジを配
置することで折り畳みを可能にしようとしても、このよ
うにヒンジを配置したものでは折畳み部の姿勢の切換え
時に分割面同志が接触して折畳みを行えないものとな
り、該従来例にも示されるように複数の枢支軸を備えた
複雑な構造のリンク機構を用いて分割面同志を大きく離
間させた状態で姿勢の切換えを可能にする構造を採用し
ている。
下がり姿勢に切換えるものを考えるに、苗載せ台は側面
視で苗載せ面が緩やかな曲面となることから、中央の苗
載せ台と折畳み部との分割面に対して単純なヒンジを配
置することで折り畳みを可能にしようとしても、このよ
うにヒンジを配置したものでは折畳み部の姿勢の切換え
時に分割面同志が接触して折畳みを行えないものとな
り、該従来例にも示されるように複数の枢支軸を備えた
複雑な構造のリンク機構を用いて分割面同志を大きく離
間させた状態で姿勢の切換えを可能にする構造を採用し
ている。
【0004】しかし、複雑な構造のリンク機構を用いて
折畳み部の姿勢の切換えを可能にするものでは、前述の
ように複雑の構造のリンク機構を必要とするばかりでな
く、部品点数が増大しやすく、又、大型で重量物となり
やすい折り畳み部の姿勢の切換えを可能にするためにリ
ンク機構も大型化するものとなることから改善の余地が
ある。
折畳み部の姿勢の切換えを可能にするものでは、前述の
ように複雑の構造のリンク機構を必要とするばかりでな
く、部品点数が増大しやすく、又、大型で重量物となり
やすい折り畳み部の姿勢の切換えを可能にするためにリ
ンク機構も大型化するものとなることから改善の余地が
ある。
【0005】そこで、分離した苗載せ部を中央の苗載せ
部の苗載せ面側に支持することも考えられるが、苗載せ
面の側に施肥装置を備えたものでは施肥装置に妨げられ
て分離した苗載せ部の支持を行えないものとなる。
部の苗載せ面側に支持することも考えられるが、苗載せ
面の側に施肥装置を備えたものでは施肥装置に妨げられ
て分離した苗載せ部の支持を行えないものとなる。
【0006】本発明の目的は、苗載せ台の苗載せ面の側
に施肥装置を備えた苗植付装置において、複雑で大型の
構造を採用することなく苗載せ台の横幅の寸法を小さく
し得る苗植付装置を合理的に構成する点にある。
に施肥装置を備えた苗植付装置において、複雑で大型の
構造を採用することなく苗載せ台の横幅の寸法を小さく
し得る苗植付装置を合理的に構成する点にある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の第1の特徴(請
求項1)は冒頭に記したように、苗を載置して往復横移
動する苗載せ台と、苗載せ台の横移動に伴って苗載せ台
に載置された苗を切出して圃場面に植付ける植付け機構
とを備えて複数条用に構成されると共に、植付作動時に
圃場に肥料を送り込む複数条用の施肥装置を苗載せ台の
苗載せ面の側に配置した乗用型田植機の苗植付装置にお
いて、前記苗載せ台が、苗載せ台の中央の苗載せ部と、
この苗載せ部に対して連結する状態と分離する状態とに
切換え自在に構成された左右両端の苗載せ部とで構成さ
れ、かつ、中央の苗載せ部の苗載せ面の側に分離状態の
苗載せ部を支持する支持部を備えて成り、又、前記施肥
装置全体、若しくは、施肥装置の一部が、苗載せ面に接
近する作業位置と、この作業位置から後方に変位して前
記支持部に対する前記苗載せ部の支持を許容する空間を
苗載せ面の側に形成する退避位置とに切換自在な位置切
換え手段を介して備えられ、前記施肥装置全体、若しく
は、施肥装置の一部が前記退避位置に位置された状態
で、分離された苗載せ部が前記支持部を介して前記中央
の苗載せ部に取付け固定されている点にあり、その作用
は次の通りである。
求項1)は冒頭に記したように、苗を載置して往復横移
動する苗載せ台と、苗載せ台の横移動に伴って苗載せ台
に載置された苗を切出して圃場面に植付ける植付け機構
とを備えて複数条用に構成されると共に、植付作動時に
圃場に肥料を送り込む複数条用の施肥装置を苗載せ台の
苗載せ面の側に配置した乗用型田植機の苗植付装置にお
いて、前記苗載せ台が、苗載せ台の中央の苗載せ部と、
この苗載せ部に対して連結する状態と分離する状態とに
切換え自在に構成された左右両端の苗載せ部とで構成さ
れ、かつ、中央の苗載せ部の苗載せ面の側に分離状態の
苗載せ部を支持する支持部を備えて成り、又、前記施肥
装置全体、若しくは、施肥装置の一部が、苗載せ面に接
近する作業位置と、この作業位置から後方に変位して前
記支持部に対する前記苗載せ部の支持を許容する空間を
苗載せ面の側に形成する退避位置とに切換自在な位置切
換え手段を介して備えられ、前記施肥装置全体、若しく
は、施肥装置の一部が前記退避位置に位置された状態
で、分離された苗載せ部が前記支持部を介して前記中央
の苗載せ部に取付け固定されている点にあり、その作用
は次の通りである。
【0008】本発明の第2の特徴(請求項2)は、前記
支持部が、中央位置の苗載せ部における苗載せ面の側の
上部位置と下部位置とに形成した支持部材で構成されて
いる点にあり、その作用は次の通りである。
支持部が、中央位置の苗載せ部における苗載せ面の側の
上部位置と下部位置とに形成した支持部材で構成されて
いる点にあり、その作用は次の通りである。
【0009】本発明の第3の特徴(請求項3)は、前記
位置切換え手段が、軸芯周りでの揺動によって苗載せ面
の側に変位する姿勢と、苗載せ面から後方に離間する姿
勢とに切換え自在なフレームで構成され、このフレーム
に対して前記施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部
を支持している点にあり、その作用は次の通りである。
位置切換え手段が、軸芯周りでの揺動によって苗載せ面
の側に変位する姿勢と、苗載せ面から後方に離間する姿
勢とに切換え自在なフレームで構成され、このフレーム
に対して前記施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部
を支持している点にあり、その作用は次の通りである。
【0010】本発明の第4の特徴(請求項4)は、前記
フレームにおける退避姿勢が、前記支持部に対して分離
状態の苗載せ部の支持を許容する第1退避姿勢と、更に
大きく後方に変位して苗載せ台に対する苗の人為取出し
を許容する第2退避姿勢とに選択自在に構成されている
点にあり、その作用は次の通りである。
フレームにおける退避姿勢が、前記支持部に対して分離
状態の苗載せ部の支持を許容する第1退避姿勢と、更に
大きく後方に変位して苗載せ台に対する苗の人為取出し
を許容する第2退避姿勢とに選択自在に構成されている
点にあり、その作用は次の通りである。
【0011】本発明の第5の特徴(請求項5)は、前記
施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を作業位置
と、第1退避位置との少なくとも2位置に保持するよう
前記フレームに作用するロック手段を備えている点にあ
り、その作用は次の通りである。
施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を作業位置
と、第1退避位置との少なくとも2位置に保持するよう
前記フレームに作用するロック手段を備えている点にあ
り、その作用は次の通りである。
【0012】〔作用〕上記第1の特徴によると、苗載せ
台の横方向の寸法を小さくする場合には、位置切換え手
段によって施肥装置全体、若しくは施肥装置の一部を退
避位置に設定しておき、左右両端の苗載せ部を、中央の
苗載せ部から分離すると共に、このように分離した苗載
せ部を支持部に支持させることで、該分離状態の苗載せ
部は施肥装置に妨げられることなく中央の苗載せ部の苗
載せ面の側の位置に支持されるものとなる。つまり、こ
の特徴では従来例のように中央側の苗載せ部に対して支
持した状態で両端の苗載せ部の姿勢を切換えるものでは
無く、両端の苗載せ部を中央の苗載せ部から完全に分離
して中央の苗載せ部に支持するので、リンク機構のよう
な複雑な部材を必要としないばかりで無く、支持する姿
勢に無理がなく、しかも、施肥装置を前後方向に調節自
在に構成したので、例えば、分離した苗載せ部を中央の
苗載せ部に支持できるよう中央の苗載せ部と施肥装置と
を大きく離間させて配置したものと比較して作業時に施
肥装置が後方に突出することも無い。
台の横方向の寸法を小さくする場合には、位置切換え手
段によって施肥装置全体、若しくは施肥装置の一部を退
避位置に設定しておき、左右両端の苗載せ部を、中央の
苗載せ部から分離すると共に、このように分離した苗載
せ部を支持部に支持させることで、該分離状態の苗載せ
部は施肥装置に妨げられることなく中央の苗載せ部の苗
載せ面の側の位置に支持されるものとなる。つまり、こ
の特徴では従来例のように中央側の苗載せ部に対して支
持した状態で両端の苗載せ部の姿勢を切換えるものでは
無く、両端の苗載せ部を中央の苗載せ部から完全に分離
して中央の苗載せ部に支持するので、リンク機構のよう
な複雑な部材を必要としないばかりで無く、支持する姿
勢に無理がなく、しかも、施肥装置を前後方向に調節自
在に構成したので、例えば、分離した苗載せ部を中央の
苗載せ部に支持できるよう中央の苗載せ部と施肥装置と
を大きく離間させて配置したものと比較して作業時に施
肥装置が後方に突出することも無い。
【0013】上記第2の特徴によると、分離した苗載せ
部を支持部材を介して中央の苗載せ部の苗載せ面の側で
支持する場合にも最も近い位置の中央の苗載せ部から支
柱状の部材を突設する等、短い寸法の部材を用いた簡単
な構造で無理のない姿勢で苗載せ部を支持し得るものと
なる。
部を支持部材を介して中央の苗載せ部の苗載せ面の側で
支持する場合にも最も近い位置の中央の苗載せ部から支
柱状の部材を突設する等、短い寸法の部材を用いた簡単
な構造で無理のない姿勢で苗載せ部を支持し得るものと
なる。
【0014】上記第3の特徴によると、フレーム部材の
揺動による姿勢切換えで施肥装置全体、若しくは、施肥
装置の一部の位置を切換えるので、例えば、スライド式
のフレーム部材を用いて位置切換え手段を構成したもの
と比較して、簡単な構造でありながら、コジリを発生さ
せ難く、施肥装置を円滑に作業位置と退避位置とに切換
え得るものとなる。
揺動による姿勢切換えで施肥装置全体、若しくは、施肥
装置の一部の位置を切換えるので、例えば、スライド式
のフレーム部材を用いて位置切換え手段を構成したもの
と比較して、簡単な構造でありながら、コジリを発生さ
せ難く、施肥装置を円滑に作業位置と退避位置とに切換
え得るものとなる。
【0015】上記第4の特徴によると、分離した苗載せ
部を中央の苗載せ部の苗載せ面の側に支持して苗載せ台
の横方向の寸法を短縮する場合には、施肥装置を第1退
避位置に設定することで済み、又、作業時に苗載せ台か
ら苗を人為的に取出す場合には施肥装置を第2退避位置
に設定することで済むものとなり、しかも、苗載せ台の
横方向の寸法を短縮する場合にも施肥装置が大きく後方
に突出することがないものとなる。
部を中央の苗載せ部の苗載せ面の側に支持して苗載せ台
の横方向の寸法を短縮する場合には、施肥装置を第1退
避位置に設定することで済み、又、作業時に苗載せ台か
ら苗を人為的に取出す場合には施肥装置を第2退避位置
に設定することで済むものとなり、しかも、苗載せ台の
横方向の寸法を短縮する場合にも施肥装置が大きく後方
に突出することがないものとなる。
【0016】上記第5の特徴によると、ロック手段によ
って施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を作業位
置と第1退避位置とに保持できるものとなり、分離状態
の苗載せ部を中央の苗載せ部の後方に配置して運搬する
場合にも施肥装置を分離状態の苗載せ部に接触させるこ
とが無く、又、作業時には施肥装置を適正な位置に安定
保持できるものとなる。
って施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を作業位
置と第1退避位置とに保持できるものとなり、分離状態
の苗載せ部を中央の苗載せ部の後方に配置して運搬する
場合にも施肥装置を分離状態の苗載せ部に接触させるこ
とが無く、又、作業時には施肥装置を適正な位置に安定
保持できるものとなる。
【0017】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて説明する。図1に示すように、ステアリング
操作される駆動型の前車輪1、及び、駆動型の後車輪2
を備えた走行機体3の前部にエンジン4を搭載すると共
に、この走行機体3の前部にエンジン4からの動力が伝
えられるベルト式の無段変速装置V、ミッションケース
5夫々を配置し、又、走行機体3の中央部にステアリン
グハンドル6と運転座席7とを配置し、走行機体3の後
端部に対しリフトシリンダ8で駆動昇降するリンク機構
9を介し苗植付装置Aを連結し、この苗植付装置Aの後
部位置に施肥装置Bを支持してて田植機を構成する。
に基づいて説明する。図1に示すように、ステアリング
操作される駆動型の前車輪1、及び、駆動型の後車輪2
を備えた走行機体3の前部にエンジン4を搭載すると共
に、この走行機体3の前部にエンジン4からの動力が伝
えられるベルト式の無段変速装置V、ミッションケース
5夫々を配置し、又、走行機体3の中央部にステアリン
グハンドル6と運転座席7とを配置し、走行機体3の後
端部に対しリフトシリンダ8で駆動昇降するリンク機構
9を介し苗植付装置Aを連結し、この苗植付装置Aの後
部位置に施肥装置Bを支持してて田植機を構成する。
【0018】図1〜図3に示すように、前記苗植付装置
Aは、マット状苗Wを載置する苗載せ台11と、この苗
載せ台11を左右方向に移動自在に支持する摺動レール
12と、走行機体3からの動力が伝えられる伝動ケース
13と、この伝動ケース13からの動力が伝えられるチ
ェーンケース14と、このチェーンケース14からの動
力で回転駆動されるロータリケース15と、このロータ
リケース15に備えた一対の植付アーム16,16(植
付機構の一例)と、複数の整地フロート17とを備えて
8条植え用に構成され、植付け作動時には伝動ケース1
3からの動力で苗載せ台11を横方向に往復移動させな
がら苗載せ台11に載置したマット状苗Wの下端から植
付アーム16の植付爪が苗を1株ずつ切出して圃場面に
植付ける作動を行うものとなっており、その左右両側部
には端部が圃場面に突入する作用姿勢と、圃場面から上
方に離間する非作用姿勢とに切換自在なラインマーカ1
8を備えている。
Aは、マット状苗Wを載置する苗載せ台11と、この苗
載せ台11を左右方向に移動自在に支持する摺動レール
12と、走行機体3からの動力が伝えられる伝動ケース
13と、この伝動ケース13からの動力が伝えられるチ
ェーンケース14と、このチェーンケース14からの動
力で回転駆動されるロータリケース15と、このロータ
リケース15に備えた一対の植付アーム16,16(植
付機構の一例)と、複数の整地フロート17とを備えて
8条植え用に構成され、植付け作動時には伝動ケース1
3からの動力で苗載せ台11を横方向に往復移動させな
がら苗載せ台11に載置したマット状苗Wの下端から植
付アーム16の植付爪が苗を1株ずつ切出して圃場面に
植付ける作動を行うものとなっており、その左右両側部
には端部が圃場面に突入する作用姿勢と、圃場面から上
方に離間する非作用姿勢とに切換自在なラインマーカ1
8を備えている。
【0019】又、運転座席7の右側部には苗植付装置A
の昇降と、前記ミッションケース5に内蔵した植付クラ
ッチ(図示せず)の入り切り操作を行う昇降レバー19
を備えており、この昇降レバー19の操作で植付クラッ
チを入り操作した場合には走行機体3から苗植付装置A
に動力を伝えて植付作動を行い得るものとなっている。
の昇降と、前記ミッションケース5に内蔵した植付クラ
ッチ(図示せず)の入り切り操作を行う昇降レバー19
を備えており、この昇降レバー19の操作で植付クラッ
チを入り操作した場合には走行機体3から苗植付装置A
に動力を伝えて植付作動を行い得るものとなっている。
【0020】図18〜図21に示すように、前記施肥装
置Bは粒状の肥料を貯留するホッパー71と、ホッパー
71からの肥料を繰出す繰出し機構72と、繰出し機構
72からの肥料を下方に案内するホース73と、このホ
ース73からの肥料を圃場面下に送込む作溝器74とを
備えて構成され、作溝器74は前記整地フロート17に
固設した溝切板75の後部に上下位置調節自在に取付け
られ、ホース73は下端を作溝器74に支持され、又、
ホッパー71と繰出し機構72とは一体的に作業位置S
と第1退避位置R1と第2退避位置R2とに切換え得る
よう構成されている。尚、繰出し機構72には横向きの
回転軸76と一体回転する繰出しロール(図示せず)を
内装しており、この回転軸76と前記ロータリケース1
5との間にロッド77とギヤ式の連動機構78とを介し
て植付作動と同期した速度で繰出しロールを回転駆動し
て施肥を行えるよう構成してある。
置Bは粒状の肥料を貯留するホッパー71と、ホッパー
71からの肥料を繰出す繰出し機構72と、繰出し機構
72からの肥料を下方に案内するホース73と、このホ
ース73からの肥料を圃場面下に送込む作溝器74とを
備えて構成され、作溝器74は前記整地フロート17に
固設した溝切板75の後部に上下位置調節自在に取付け
られ、ホース73は下端を作溝器74に支持され、又、
ホッパー71と繰出し機構72とは一体的に作業位置S
と第1退避位置R1と第2退避位置R2とに切換え得る
よう構成されている。尚、繰出し機構72には横向きの
回転軸76と一体回転する繰出しロール(図示せず)を
内装しており、この回転軸76と前記ロータリケース1
5との間にロッド77とギヤ式の連動機構78とを介し
て植付作動と同期した速度で繰出しロールを回転駆動し
て施肥を行えるよう構成してある。
【0021】又、繰出し機構72の前部位置に横フレー
ム79を配置し、この横フレーム79と繰出し機構72
を保持する板状フレーム80とを連結固定してあり、横
フレーム79の前部位置の支軸81Aと、チェーンケー
ス14に固設したプレート82の前部の支軸81Bとの
間に棒状の前部フレーム81を枢支連結し、板状フレー
ム80の後部位置の支軸83Aと前記プレート82の後
部の支軸83Bとの間に棒状の後部フレーム83を枢支
連結して平行四連リンク型の支持系を形成してある。
又、ホッパー71と繰出し機構72を作業位置Sに設定
した際には後部フレーム83が接当し、ホッパー71と
繰出し機構72を第2退避位置R2に設定した際には前
部フレーム81が接当するゴム製のストッパー84を前
記プレート82に備え、ホッパー71と繰出し機構72
をを作業位置S、あるいは、第1退避位置R1に設定し
た際には後部フレーム83のロックピン85と、その係
合凹部86A,86Aとの係合によってホッパー71と
繰出し機構72を夫々の位置に保持するロックアーム8
6を前記プレート82に揺動自在に枢支し、このロック
アーム86をロック姿勢の保持するバネ87を該ロック
アーム86とプレート82との間に介装してあり、更
に、前部フレーム81と後部フレーム83との間にホッ
パー71と繰出し機構72を前方に操作する際の操作力
を軽減するための引張コイルバネ88を備えている。
ム79を配置し、この横フレーム79と繰出し機構72
を保持する板状フレーム80とを連結固定してあり、横
フレーム79の前部位置の支軸81Aと、チェーンケー
ス14に固設したプレート82の前部の支軸81Bとの
間に棒状の前部フレーム81を枢支連結し、板状フレー
ム80の後部位置の支軸83Aと前記プレート82の後
部の支軸83Bとの間に棒状の後部フレーム83を枢支
連結して平行四連リンク型の支持系を形成してある。
又、ホッパー71と繰出し機構72を作業位置Sに設定
した際には後部フレーム83が接当し、ホッパー71と
繰出し機構72を第2退避位置R2に設定した際には前
部フレーム81が接当するゴム製のストッパー84を前
記プレート82に備え、ホッパー71と繰出し機構72
をを作業位置S、あるいは、第1退避位置R1に設定し
た際には後部フレーム83のロックピン85と、その係
合凹部86A,86Aとの係合によってホッパー71と
繰出し機構72を夫々の位置に保持するロックアーム8
6を前記プレート82に揺動自在に枢支し、このロック
アーム86をロック姿勢の保持するバネ87を該ロック
アーム86とプレート82との間に介装してあり、更
に、前部フレーム81と後部フレーム83との間にホッ
パー71と繰出し機構72を前方に操作する際の操作力
を軽減するための引張コイルバネ88を備えている。
【0022】前述のようにホッパー71と繰出し機構7
2との位置を変更する系で請求項1の位置切換え手段H
が構成され、ロックピン85とロックアーム86とで請
求項5のロック手段Kが構成され、この構成から、ホッ
パー71と繰出し機構72を作業位置Sに設定すると、
苗載せ台11の苗載せ面11Sの後方位置にホッパー7
1と繰出し機構72とを近接させると共に、繰出し機構
72とホース73とを連通状態にして施肥を可能にする
ものであり、又、ホッパー71と繰出し機構72を第1
退避位置R1に設定すると、繰出し機構72とホース7
3とを分離状態にすると共に、後述するように分離状態
の苗載せ部11Bを中央位置の苗載せ部11Aの苗載せ
面11Sの側への支持を可能にするものであり(図19
を参照)、又、ホッパー71と繰出し機構72を第2退
避位置R2に設定すると、苗載せ台11の後方側を大き
く開放して該苗載せ台11に載置したマット状苗Wの人
為的な取出しを容易に行えるものとなっている。
2との位置を変更する系で請求項1の位置切換え手段H
が構成され、ロックピン85とロックアーム86とで請
求項5のロック手段Kが構成され、この構成から、ホッ
パー71と繰出し機構72を作業位置Sに設定すると、
苗載せ台11の苗載せ面11Sの後方位置にホッパー7
1と繰出し機構72とを近接させると共に、繰出し機構
72とホース73とを連通状態にして施肥を可能にする
ものであり、又、ホッパー71と繰出し機構72を第1
退避位置R1に設定すると、繰出し機構72とホース7
3とを分離状態にすると共に、後述するように分離状態
の苗載せ部11Bを中央位置の苗載せ部11Aの苗載せ
面11Sの側への支持を可能にするものであり(図19
を参照)、又、ホッパー71と繰出し機構72を第2退
避位置R2に設定すると、苗載せ台11の後方側を大き
く開放して該苗載せ台11に載置したマット状苗Wの人
為的な取出しを容易に行えるものとなっている。
【0023】前記苗載せ台11は、側面視で後方側ほど
下方に傾斜する姿勢に設定されると共に、平滑な苗載せ
面11Sと、載置されるマット状苗Wを1条毎分離する
縦壁状のリブ11Tとを備えている。又、苗載せ面11
Sの下部位置には1条につき一対の縦送りベルト21を
備え、苗載せ面11Sを覆う位置には縦長の複数のロッ
ド材で成る苗ステー22を備えている。縦送りベルト2
1は上下側の輪体23、23に亘って巻回され、下方の
輪体23を貫通する縦送り軸24の回転駆動によって縦
送りベルト21の苗載せ面側を下方に駆動してマット状
苗Wを下方に送るよう構成され、苗ステー22は図7に
示すように、リブ下部位置の上面に備えたブラケット2
5に対して横長姿勢で備えた支持ロッド26に対してそ
の基端部を固定して構成され、この苗ステー22によっ
てマット状苗Wの浮き上がりを防止すると共に、支持ロ
ッド26の軸芯周りでの回動によって該苗ステー22と
苗載せ面11Sとの距離を調節を行い、苗ステー22の
上部を大きく後方に揺動させることでマット状苗Wの取
出しを行えるよう構成されている。
下方に傾斜する姿勢に設定されると共に、平滑な苗載せ
面11Sと、載置されるマット状苗Wを1条毎分離する
縦壁状のリブ11Tとを備えている。又、苗載せ面11
Sの下部位置には1条につき一対の縦送りベルト21を
備え、苗載せ面11Sを覆う位置には縦長の複数のロッ
ド材で成る苗ステー22を備えている。縦送りベルト2
1は上下側の輪体23、23に亘って巻回され、下方の
輪体23を貫通する縦送り軸24の回転駆動によって縦
送りベルト21の苗載せ面側を下方に駆動してマット状
苗Wを下方に送るよう構成され、苗ステー22は図7に
示すように、リブ下部位置の上面に備えたブラケット2
5に対して横長姿勢で備えた支持ロッド26に対してそ
の基端部を固定して構成され、この苗ステー22によっ
てマット状苗Wの浮き上がりを防止すると共に、支持ロ
ッド26の軸芯周りでの回動によって該苗ステー22と
苗載せ面11Sとの距離を調節を行い、苗ステー22の
上部を大きく後方に揺動させることでマット状苗Wの取
出しを行えるよう構成されている。
【0024】図2,図5,図6に示すように、苗載せ台
11の反苗載せ台面側の上部位置には、前記チェーンケ
ース14の前端が連結するツールフレーム27から立設
した支柱28の上端に遊転支承されたローラ29に案内
されるガイドレール30を備え、苗載せ台11の下端位
置には前記摺動レール12に案内されるガイド部材31
を備えている。又、前記ツールフレーム27の端部位置
にはブラケット32を介して摺動レール12の外端を保
護する保護フレーム33を備え、更に、同様にこのツー
ルフレーム27の外端部に支持部材34に対して前記ラ
インマーカ18が揺動自在に支持されている。
11の反苗載せ台面側の上部位置には、前記チェーンケ
ース14の前端が連結するツールフレーム27から立設
した支柱28の上端に遊転支承されたローラ29に案内
されるガイドレール30を備え、苗載せ台11の下端位
置には前記摺動レール12に案内されるガイド部材31
を備えている。又、前記ツールフレーム27の端部位置
にはブラケット32を介して摺動レール12の外端を保
護する保護フレーム33を備え、更に、同様にこのツー
ルフレーム27の外端部に支持部材34に対して前記ラ
インマーカ18が揺動自在に支持されている。
【0025】図3,図4に示すように、前記苗載せ台1
1は、中央の6条の苗載せ部11Aに対して、左右の両
端の1条の苗載せ部11B,11Bを分離自在に連結す
ると共に、分離した苗載せ部11B,11Bを中央の苗
載せ部11Aの苗載せ面側に支持し得るよに構成して、
苗載せ台11の横方向の寸法の縮小を図る格納姿勢に切
換え自在に構成されている。
1は、中央の6条の苗載せ部11Aに対して、左右の両
端の1条の苗載せ部11B,11Bを分離自在に連結す
ると共に、分離した苗載せ部11B,11Bを中央の苗
載せ部11Aの苗載せ面側に支持し得るよに構成して、
苗載せ台11の横方向の寸法の縮小を図る格納姿勢に切
換え自在に構成されている。
【0026】つまり、図5〜図7に示すように、中央の
苗載せ部11Aと、左右の両端の1条の苗載せ部11
B,11Bとの分割面Dは苗載せ台11のリブ11Tの
上面の部位を分離する位置に形成され、苗載せ面11S
の側の分割面Dの上部位置と中間位置と下部位置との3
箇所、及び、反苗載せ面の側の上部位置と下部位置との
2箇所に苗載せ部11A,11B同士を連結するロック
機構Eを備え、又、中央の苗載せ部11Aの苗載せ面1
1Sの側における両端部近傍の上部位置と下部位置には
分離した苗載せ部11Bを支持する支持部Fを備えてい
る。
苗載せ部11Aと、左右の両端の1条の苗載せ部11
B,11Bとの分割面Dは苗載せ台11のリブ11Tの
上面の部位を分離する位置に形成され、苗載せ面11S
の側の分割面Dの上部位置と中間位置と下部位置との3
箇所、及び、反苗載せ面の側の上部位置と下部位置との
2箇所に苗載せ部11A,11B同士を連結するロック
機構Eを備え、又、中央の苗載せ部11Aの苗載せ面1
1Sの側における両端部近傍の上部位置と下部位置には
分離した苗載せ部11Bを支持する支持部Fを備えてい
る。
【0027】前記苗載せ面11Sの側の3箇所のロック
機構Eは、図12〜図14に示すように、リブ上面の分
割面Dを挟んだ位置に対向して配置される一対の被挟圧
片35,35と、横向き姿勢の支軸36周りでの姿勢切
換えによって一対の被挟圧片35,35を挟み込む挟圧
部材37とで構成され、前記反苗載せ面の側の2箇所の
ロック機構Eのうち上部のものは、図5,図11に示す
ように、分割面Dを挟んで対向する位置に配置された一
対の保持部材38,38と、一方の保持部材38に備え
られ他方の貫通孔38Aに挿通する位置決め用の杆状体
39と、一方の保持部材38に備えられ他方の係合用の
凹部38Bに嵌まり込んで夫々を引き寄せる方向に操作
するよう支軸40周りで揺動自在なアーム41のネジ部
41Aに螺合するためのクランプ42とを備えて構成さ
れ、又、前記反苗載せ面の側の2箇所のロック機構Eの
うち下部のものは、図5,図10に示すように、分割面
Dを挟んで対向する位置に配置された一対のプレート4
3,43と、このプレート43,43のうち内方のもの
に備えたナット44と、外方のプレート43を貫通可能
に遊転支承された横長姿勢で内端側にネジ部45Aを形
成し、外端部に操作ノブ45Bを備えた回動軸と45で
構成されている。
機構Eは、図12〜図14に示すように、リブ上面の分
割面Dを挟んだ位置に対向して配置される一対の被挟圧
片35,35と、横向き姿勢の支軸36周りでの姿勢切
換えによって一対の被挟圧片35,35を挟み込む挟圧
部材37とで構成され、前記反苗載せ面の側の2箇所の
ロック機構Eのうち上部のものは、図5,図11に示す
ように、分割面Dを挟んで対向する位置に配置された一
対の保持部材38,38と、一方の保持部材38に備え
られ他方の貫通孔38Aに挿通する位置決め用の杆状体
39と、一方の保持部材38に備えられ他方の係合用の
凹部38Bに嵌まり込んで夫々を引き寄せる方向に操作
するよう支軸40周りで揺動自在なアーム41のネジ部
41Aに螺合するためのクランプ42とを備えて構成さ
れ、又、前記反苗載せ面の側の2箇所のロック機構Eの
うち下部のものは、図5,図10に示すように、分割面
Dを挟んで対向する位置に配置された一対のプレート4
3,43と、このプレート43,43のうち内方のもの
に備えたナット44と、外方のプレート43を貫通可能
に遊転支承された横長姿勢で内端側にネジ部45Aを形
成し、外端部に操作ノブ45Bを備えた回動軸と45で
構成されている。
【0028】図7に示すように、前記上部位置の支持部
Fは中央の苗載せ部11Aの外端に位置する1条分の苗
載せ面11Sを挟む位置のリブ11Tの上面同士に亘っ
て門型に成形されたロッド材48の横長姿勢のロッド部
分に一対のゴム体49,49を備えて構成され、又、図
7,図14,図15に示すように、前記下部位置の支持
部Fは中央の苗載せ部11Aの外端に位置する1条分の
苗載せ面11Sを挟む位置のリブ11Tの上面夫々に立
設した杆状体50の上端にブロック状の支持体51を備
えると共に、夫々の支持体51に対して縦向き姿勢の支
軸52周りで揺動自在な押圧部材53に操作アーム54
を有した保持機構Gを備えている。尚、このロッド材4
8と支持体51とが請求項2の支持部材に対応する。
Fは中央の苗載せ部11Aの外端に位置する1条分の苗
載せ面11Sを挟む位置のリブ11Tの上面同士に亘っ
て門型に成形されたロッド材48の横長姿勢のロッド部
分に一対のゴム体49,49を備えて構成され、又、図
7,図14,図15に示すように、前記下部位置の支持
部Fは中央の苗載せ部11Aの外端に位置する1条分の
苗載せ面11Sを挟む位置のリブ11Tの上面夫々に立
設した杆状体50の上端にブロック状の支持体51を備
えると共に、夫々の支持体51に対して縦向き姿勢の支
軸52周りで揺動自在な押圧部材53に操作アーム54
を有した保持機構Gを備えている。尚、このロッド材4
8と支持体51とが請求項2の支持部材に対応する。
【0029】又、図5,図6に示すように、前記摺動レ
ール12は左右の外端部12Bを中央部12Aに対して
分割自在に構成すると共に、この外端部12Bを前後向
き姿勢の支軸(図示せず)周りで揺動するアーム55に
連結し、下面に摺動レール12の中央部分に対して分割
部分が直線状となる姿勢に保持する固定機構(図示せ
ず)を備え、又、図16に示すように、前記保護フレー
ム33は前記ブラケット32に対して前後向き姿勢の支
軸57周りで揺動自在に支持され、該保護フレーム33
を横方向に張り出す作業姿勢と上方に持ち上げた格納姿
勢とに保持する保持構造(図示せず)を備え、又、図1
0に示すように、縦送り軸24は分割面Dの位置で分割
できるよう構成されると共に、夫々の分割面Dの位置に
互いに咬合する構造のジョイント58を備えている。
又、図17に示すように、前記ラインマーカ18の基端
部分には、引き操作で該ラインマーカ18を格納姿勢に
操作する操作ロッド59の外端を該ラインマーカ18の
基端位置に軸体60を介して連結すると共に、この操作
ロッド59をツールフレーム27の側の中間部材61の
孔部61Aに挿通状態に支持し、この操作ロッド59の
内端に苗植付装置Aの上昇時におけるリンク機構9の作
動力で引き操作力を作用させる操作ワイヤ62をコイル
バネ63を介して連結してあり、更に、操作ロッド59
と中間部材61との間に圧縮バネ64を介装して格納操
作時の衝撃の吸収と非作用姿勢への切換え操作力を得る
よう構成されている。
ール12は左右の外端部12Bを中央部12Aに対して
分割自在に構成すると共に、この外端部12Bを前後向
き姿勢の支軸(図示せず)周りで揺動するアーム55に
連結し、下面に摺動レール12の中央部分に対して分割
部分が直線状となる姿勢に保持する固定機構(図示せ
ず)を備え、又、図16に示すように、前記保護フレー
ム33は前記ブラケット32に対して前後向き姿勢の支
軸57周りで揺動自在に支持され、該保護フレーム33
を横方向に張り出す作業姿勢と上方に持ち上げた格納姿
勢とに保持する保持構造(図示せず)を備え、又、図1
0に示すように、縦送り軸24は分割面Dの位置で分割
できるよう構成されると共に、夫々の分割面Dの位置に
互いに咬合する構造のジョイント58を備えている。
又、図17に示すように、前記ラインマーカ18の基端
部分には、引き操作で該ラインマーカ18を格納姿勢に
操作する操作ロッド59の外端を該ラインマーカ18の
基端位置に軸体60を介して連結すると共に、この操作
ロッド59をツールフレーム27の側の中間部材61の
孔部61Aに挿通状態に支持し、この操作ロッド59の
内端に苗植付装置Aの上昇時におけるリンク機構9の作
動力で引き操作力を作用させる操作ワイヤ62をコイル
バネ63を介して連結してあり、更に、操作ロッド59
と中間部材61との間に圧縮バネ64を介装して格納操
作時の衝撃の吸収と非作用姿勢への切換え操作力を得る
よう構成されている。
【0030】そして、この田植機ではトラックの荷台に
搭載して運搬する場合には、先ず、ロックアーム86の
解除操作で施肥装置Bのホッパー71と繰出し機構72
を第1退避位置R1まで後退させ、この位置でロックア
ーム86をロックピン85に係合させて図19に示す如
く、該ホッパー71と繰出し機構72を第1退避位置R
1に保持しておき、リブ上面の3箇所のロック機構Eの
挟圧部材37を非挟圧姿勢に操作してロック解除を行
い、又、反苗載せ面の側の上部位置のロック機構Eのク
ランプ42を緩め方向に操作して夫々の保持部材38の
分離を図り、反苗載せ面の側の下部位置のロック機構E
の操作ノブ45Bの回動操作で回動軸45のネジ部45
Aとナット44との分離を図ることで苗載せ台11の両
端の苗載せ部11Bを取り外して苗載せ部Bを分離させ
る。
搭載して運搬する場合には、先ず、ロックアーム86の
解除操作で施肥装置Bのホッパー71と繰出し機構72
を第1退避位置R1まで後退させ、この位置でロックア
ーム86をロックピン85に係合させて図19に示す如
く、該ホッパー71と繰出し機構72を第1退避位置R
1に保持しておき、リブ上面の3箇所のロック機構Eの
挟圧部材37を非挟圧姿勢に操作してロック解除を行
い、又、反苗載せ面の側の上部位置のロック機構Eのク
ランプ42を緩め方向に操作して夫々の保持部材38の
分離を図り、反苗載せ面の側の下部位置のロック機構E
の操作ノブ45Bの回動操作で回動軸45のネジ部45
Aとナット44との分離を図ることで苗載せ台11の両
端の苗載せ部11Bを取り外して苗載せ部Bを分離させ
る。
【0031】次に、図8,図9に示すように、分離した
苗載せ部11Bの反苗載せ面のガイドレール30をロッ
ド材48のゴム体49に外嵌させてゴム体49の弾性力
を利用した摩擦保持状態にし、苗載せ部11B下部のガ
イド部材31を支持体51に乗せ付ける状態で支持し、
図15(ロ)に示す如く、保持機構Gの操作アーム54
の操作で押圧部材53をガイド部材31の上面への接触
で押圧させる姿勢に切換えることで、この苗載せ部11
Bを中央の苗載せ部11Aに保持し、更に、図4,図6
に示すように、固定機構の固定解除操作で摺動レール1
2の左右の外端部を下方に折り曲げ、保持構造の操作で
保護フレーム33を格納姿勢に切換えることで苗植付装
置A全体の横方向への寸法を小さくして、苗植付装置A
全体の横幅を荷台の幅に納まる寸法に縮小し得る格納姿
勢に切換えるものとなっている。又、このように両端の
苗載せ部11Bの分離を図った後に苗載せ台11を元の
形に復元する場合には逆の操作を行うものとなる。
苗載せ部11Bの反苗載せ面のガイドレール30をロッ
ド材48のゴム体49に外嵌させてゴム体49の弾性力
を利用した摩擦保持状態にし、苗載せ部11B下部のガ
イド部材31を支持体51に乗せ付ける状態で支持し、
図15(ロ)に示す如く、保持機構Gの操作アーム54
の操作で押圧部材53をガイド部材31の上面への接触
で押圧させる姿勢に切換えることで、この苗載せ部11
Bを中央の苗載せ部11Aに保持し、更に、図4,図6
に示すように、固定機構の固定解除操作で摺動レール1
2の左右の外端部を下方に折り曲げ、保持構造の操作で
保護フレーム33を格納姿勢に切換えることで苗植付装
置A全体の横方向への寸法を小さくして、苗植付装置A
全体の横幅を荷台の幅に納まる寸法に縮小し得る格納姿
勢に切換えるものとなっている。又、このように両端の
苗載せ部11Bの分離を図った後に苗載せ台11を元の
形に復元する場合には逆の操作を行うものとなる。
【0032】このように、本発明では苗載せ台11の両
端位置の苗載せ部11Bを中央の苗載せ部11Aの苗載
せ面11Sの側に支持できるよう構成すると共に、この
支持の際にはホッパー71あるいは繰出し機構72に対
して分離状態の苗載せ部11Bの接触を回避し得るよう
ホッパー71と繰出し機構72を後方に退避自在に構成
したことから、リンク機構、ヒンジ等を介して両端位置
に支持したまま該苗載せ部11Bの姿勢を切換えるもの
と比較して構造が単純で製作が容易となると同時に、こ
の格納時には施肥装置Bをあまり大きく後退させること
なく最適な量だけホッパー71と繰出し機構72を後退
させてその位置に保持し得るものとなっており、又、中
央の苗載せ部11Aに沿う姿勢で分離した苗載せ部11
Bを支持するので支持される姿勢にも無理がなく、しか
も、支持した苗載せ部11Bが固定状態に保持されるの
で安定した姿勢での運搬が可能となり、又、中央の苗載
せ部11Aに対して分離した両端の苗載せ部11Bを支
持した状態で昇降レバー19を誤って操作して苗載せ台
11が左右方向に駆動されることがあっても分離した苗
載せ部11Bと中央の苗載せ部11Aとが一体的に移動
するので、従来例のように垂れ下がり姿勢の両端の苗載
せ部11Bが苗植付装置Aのフレーム等に接触する不都
合を解消できるものとなっている。
端位置の苗載せ部11Bを中央の苗載せ部11Aの苗載
せ面11Sの側に支持できるよう構成すると共に、この
支持の際にはホッパー71あるいは繰出し機構72に対
して分離状態の苗載せ部11Bの接触を回避し得るよう
ホッパー71と繰出し機構72を後方に退避自在に構成
したことから、リンク機構、ヒンジ等を介して両端位置
に支持したまま該苗載せ部11Bの姿勢を切換えるもの
と比較して構造が単純で製作が容易となると同時に、こ
の格納時には施肥装置Bをあまり大きく後退させること
なく最適な量だけホッパー71と繰出し機構72を後退
させてその位置に保持し得るものとなっており、又、中
央の苗載せ部11Aに沿う姿勢で分離した苗載せ部11
Bを支持するので支持される姿勢にも無理がなく、しか
も、支持した苗載せ部11Bが固定状態に保持されるの
で安定した姿勢での運搬が可能となり、又、中央の苗載
せ部11Aに対して分離した両端の苗載せ部11Bを支
持した状態で昇降レバー19を誤って操作して苗載せ台
11が左右方向に駆動されることがあっても分離した苗
載せ部11Bと中央の苗載せ部11Aとが一体的に移動
するので、従来例のように垂れ下がり姿勢の両端の苗載
せ部11Bが苗植付装置Aのフレーム等に接触する不都
合を解消できるものとなっている。
【0033】〔別実施の形態〕本発明は上記実施の形態
以外に、例えば、図22に示すように、10条植え用の
苗植付装置Aに適用することが可能であり、この10条
植え用の苗植付装置Aの場合には、中央の6条分の苗載
せ部11Aに対して、両端の2条分の苗載せ部11Bを
分離して前述と同様に中央の苗載せ部11Aの苗載せ面
11Sの側に分離した苗載せ部11Bを支持するものと
なる。
以外に、例えば、図22に示すように、10条植え用の
苗植付装置Aに適用することが可能であり、この10条
植え用の苗植付装置Aの場合には、中央の6条分の苗載
せ部11Aに対して、両端の2条分の苗載せ部11Bを
分離して前述と同様に中央の苗載せ部11Aの苗載せ面
11Sの側に分離した苗載せ部11Bを支持するものと
なる。
【0034】又、本発明は施肥装置全体を支持する系を
形成し、この系を移動する部材を備えることで施肥装置
全体を退避位置まで移動できるよう構成することが可能
であり、施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を第
1退避位置まで移動できるよう構成することも可能であ
る。
形成し、この系を移動する部材を備えることで施肥装置
全体を退避位置まで移動できるよう構成することが可能
であり、施肥装置全体、若しくは、施肥装置の一部を第
1退避位置まで移動できるよう構成することも可能であ
る。
【0035】又、本発明は作業位置、第1後退位置、第
2後退位置の3箇所の位置に施肥装置全体、若しくは、
施肥装置の一部を保持するようロック手段を構成するこ
とも可能である。
2後退位置の3箇所の位置に施肥装置全体、若しくは、
施肥装置の一部を保持するようロック手段を構成するこ
とも可能である。
【0036】又、本発明は中央の苗載せ部に両端の苗載
せ部を着脱自在に連結するロック機構として、ボルト・
ナットを用いた単純な構造を採用することが可能であ
り、又、支持機構を、中央の苗載せ部から後方に突設し
たピンと、分離される苗載せ部に対して備えられ、この
このピンが挿通する孔部を形成したプレートとで構成す
る等、係脱可能な構成を採用することが可能であり、
又、保持機構を、バネの圧力を用いた摩擦力で位置保持
を行う構造を採用することも可能である。
せ部を着脱自在に連結するロック機構として、ボルト・
ナットを用いた単純な構造を採用することが可能であ
り、又、支持機構を、中央の苗載せ部から後方に突設し
たピンと、分離される苗載せ部に対して備えられ、この
このピンが挿通する孔部を形成したプレートとで構成す
る等、係脱可能な構成を採用することが可能であり、
又、保持機構を、バネの圧力を用いた摩擦力で位置保持
を行う構造を採用することも可能である。
【0037】
【発明の効果】従って、苗載せ台の苗載せ面の側に施肥
装置を備えたものであっても、この施肥装置に妨げられ
ること無く分離状態の苗載せ部を無理なく配置して、複
雑で大型の構造を採用することなく苗載せ台の横幅の寸
法を小さくし得る苗植付装置が合理的に構成されたので
ある(請求項1)。又、大型の部材を用いることなく分
離状態の苗載せ部を中央の苗載せ部の苗載せ面の側に配
置でき(請求項2)、簡便な構成で施肥装置の位置の切
換えを可能にし(請求項3)、分離状態の苗載せ部の載
置と人為的に苗を取出しとを可能にするために施肥装置
の位置を切換える構成の兼用化が可能になり(請求項
4)、作業時にも、分離した苗載せ部を中央の苗載せ部
の苗載せ面の側に支持した場合にも、施肥装置の位置を
安定させ得るものとなった(請求項5)。
装置を備えたものであっても、この施肥装置に妨げられ
ること無く分離状態の苗載せ部を無理なく配置して、複
雑で大型の構造を採用することなく苗載せ台の横幅の寸
法を小さくし得る苗植付装置が合理的に構成されたので
ある(請求項1)。又、大型の部材を用いることなく分
離状態の苗載せ部を中央の苗載せ部の苗載せ面の側に配
置でき(請求項2)、簡便な構成で施肥装置の位置の切
換えを可能にし(請求項3)、分離状態の苗載せ部の載
置と人為的に苗を取出しとを可能にするために施肥装置
の位置を切換える構成の兼用化が可能になり(請求項
4)、作業時にも、分離した苗載せ部を中央の苗載せ部
の苗載せ面の側に支持した場合にも、施肥装置の位置を
安定させ得るものとなった(請求項5)。
【図1】田植機の全体側面図
【図2】苗植付装置を側面図
【図3】苗植付装置の平面図
【図4】左右両端の苗載せ部を分離して中央の苗載せ部
に支持した平面図
に支持した平面図
【図5】苗載せ台の左側の端部の正面図
【図6】左側の苗載せ部を分離した状態の苗載せ台の左
端部の正面図
端部の正面図
【図7】左側の苗載せ部を分離した状態の苗載せ台の左
端部の後面図
端部の後面図
【図8】分離した苗載せ部を支持部に支持する操作時の
側面図
側面図
【図9】分離した苗載せ部を支持部に支持した状態の側
面図
面図
【図10】苗載せ部が連結した状態と、分離した状態と
における縦送り軸の連結構造と反苗載せ面の側下部のロ
ック機構との断面図
における縦送り軸の連結構造と反苗載せ面の側下部のロ
ック機構との断面図
【図11】反苗載せ面の側上部のロック機構の斜視図
【図12】苗載せ面の側上部のロック機構の側面図及び
断面図
断面図
【図13】苗載せ面の側中間部のロック機構の側面図
【図14】苗載せ面の側下部のロック機構の側面図
【図15】非押圧状態と、押圧状態とにおける下部位置
の支持部の平面図
の支持部の平面図
【図16】作業姿勢と格納姿勢とにおける保護フレーム
の基端部の斜視図
の基端部の斜視図
【図17】マーカの基端部の支持構造を示す断面図
【図18】施肥装置を第2退避位置に設定した状態の側
面図
面図
【図19】施肥装置を第1退避位置に設定した状態の側
面図
面図
【図20】施肥装置を作業位置に設定した状態の側面図
【図21】前部フレームと後部フレームとを示す側面図
【図22】別実施の形態の模式図
11 苗載せ台 11A 中央の苗載せ部 11B 左右両端の苗載せ部 11S 苗載せ面 48,51 支持部材 81,83 フレーム A 苗植付装置 B 施肥装置 F 支持部 H 位置切換え手段 K ロック手段 S 作業位置 R 退避位置 R1 第1退避位置 R2 第2退避位置 W 苗
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A01C 11/02 350 - 353 A01C 11/00 302 A01B 73/00
Claims (5)
- 【請求項1】 苗を載置して往復横移動する苗載せ台
と、苗載せ台の横移動に伴って苗載せ台に載置された苗
を切出して圃場面に植付ける植付け機構とを備えて複数
条用に構成されると共に、植付作動時に圃場に肥料を送
り込む複数条用の施肥装置を苗載せ台の苗載せ面の側に
配置した乗用型田植機の苗植付装置であって、 前記苗載せ台が、苗載せ台の中央の苗載せ部と、この苗
載せ部に対して連結する状態と分離する状態とに切換え
自在に構成された左右両端の苗載せ部とで構成され、か
つ、中央の苗載せ部の苗載せ面の側に分離状態の苗載せ
部を支持する支持部を備えて成り、又、前記施肥装置全
体、若しくは、施肥装置の一部が、苗載せ面に接近する
作業位置と、この作業位置から後方に変位して前記支持
部に対する前記苗載せ部の支持を許容する空間を苗載せ
面の側に形成する退避位置とに切換自在な位置切換え手
段を介して備えられ、前記施肥装置全体、若しくは、施
肥装置の一部が前記退避位置に位置された状態で、分離
された苗載せ部が前記支持部を介して前記中央の苗載せ
部に取付け固定されている乗用型田植機の苗植付装置。 - 【請求項2】 前記支持部が、中央位置の苗載せ部にお
ける苗載せ面の側の上部位置と下部位置とに形成した支
持部材で構成されている請求項1記載の乗用型田植機の
苗植付装置。 - 【請求項3】 前記位置切換え手段が、軸芯周りでの揺
動によって苗載せ面の側に変位する姿勢と、苗載せ面か
ら後方に離間する姿勢とに切換え自在なフレームで構成
され、このフレームに対して前記施肥装置全体、若しく
は、施肥装置の一部を支持している請求項1又は2記載
の乗用型田植機の苗植付装置。 - 【請求項4】 前記フレームにおける退避姿勢が、前記
支持部に対して分離状態の苗載せ部の支持を許容する第
1退避姿勢と、更に大きく後方に変位して苗載せ台に対
する苗の人為取出しを許容する第2退避姿勢とに選択自
在に構成されている請求項3記載の乗用型田植機の苗植
付装置。 - 【請求項5】 前記施肥装置全体、若しくは、施肥装置
の一部を作業位置と、第1退避位置との少なくとも2位
置に保持するよう前記フレームに作用するロック手段を
備えている請求項4記載の乗用型田植機の苗植付装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19437196A JP3329665B2 (ja) | 1996-07-24 | 1996-07-24 | 乗用型田植機の苗植付装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19437196A JP3329665B2 (ja) | 1996-07-24 | 1996-07-24 | 乗用型田植機の苗植付装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1033034A JPH1033034A (ja) | 1998-02-10 |
JP3329665B2 true JP3329665B2 (ja) | 2002-09-30 |
Family
ID=16323487
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP19437196A Expired - Fee Related JP3329665B2 (ja) | 1996-07-24 | 1996-07-24 | 乗用型田植機の苗植付装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3329665B2 (ja) |
Families Citing this family (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5363288B2 (ja) * | 2009-12-02 | 2013-12-11 | ヤンマー株式会社 | 苗植付作業機 |
JP6209816B2 (ja) * | 2012-12-20 | 2017-10-11 | 井関農機株式会社 | 苗移植機 |
JP2013236644A (ja) * | 2013-09-05 | 2013-11-28 | Yanmar Co Ltd | 苗植付作業機 |
JP6406826B2 (ja) * | 2014-01-09 | 2018-10-17 | 株式会社クボタ | 水田作業機 |
JP6614899B2 (ja) * | 2015-09-29 | 2019-12-04 | 株式会社クボタ | 田植機 |
JP7109239B2 (ja) * | 2018-04-19 | 2022-07-29 | 三菱マヒンドラ農機株式会社 | 植付作業機 |
CN113016303B (zh) * | 2021-04-21 | 2022-04-05 | 农业农村部南京农业机械化研究所 | 设施电动蔬菜移栽机 |
-
1996
- 1996-07-24 JP JP19437196A patent/JP3329665B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH1033034A (ja) | 1998-02-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3329665B2 (ja) | 乗用型田植機の苗植付装置 | |
CA1081472A (en) | Tree shaker mounting | |
JPH1033033A (ja) | 乗用型田植機の苗植付装置 | |
JP4477722B2 (ja) | 自走式茶刈機 | |
JP3236510B2 (ja) | 田植機 | |
JP3474144B2 (ja) | 田植機 | |
JP3290901B2 (ja) | 田植機 | |
JP3321505B2 (ja) | 田植機 | |
JP3423448B2 (ja) | 田植機 | |
JP3497233B2 (ja) | 田植機 | |
JP3386554B2 (ja) | 田植機 | |
JPH10117536A (ja) | 田植機 | |
JPH0228649Y2 (ja) | ||
JP3432630B2 (ja) | 田植機 | |
JPH04299907A (ja) | 苗植機 | |
JP3423438B2 (ja) | 田植機 | |
JP3359735B2 (ja) | 田植機 | |
JPH08266117A (ja) | 田植機 | |
JP3386565B2 (ja) | 田植機 | |
JPH078171B2 (ja) | 田植機の予備苗収容装置 | |
JP2535247Y2 (ja) | 藺草移植機における苗載台の支持構造 | |
JP3427009B2 (ja) | 田植機の苗植付装置 | |
JP3423437B2 (ja) | 田植機 | |
JPH08242632A (ja) | 田植機 | |
JPH04293411A (ja) | 苗植機 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |