JP3305986B2 - 防災表示装置 - Google Patents

防災表示装置

Info

Publication number
JP3305986B2
JP3305986B2 JP17261397A JP17261397A JP3305986B2 JP 3305986 B2 JP3305986 B2 JP 3305986B2 JP 17261397 A JP17261397 A JP 17261397A JP 17261397 A JP17261397 A JP 17261397A JP 3305986 B2 JP3305986 B2 JP 3305986B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
disaster prevention
symbol
display device
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP17261397A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1125378A (ja
Inventor
英明 伊藤
勇 青木
正広 城井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hochiki Corp
Original Assignee
Hochiki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hochiki Corp filed Critical Hochiki Corp
Priority to JP17261397A priority Critical patent/JP3305986B2/ja
Publication of JPH1125378A publication Critical patent/JPH1125378A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3305986B2 publication Critical patent/JP3305986B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、火災信号等の防災
情報を受けてCRT等の表示装置上に文字やシンボル等
を表示する防災表示装置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来より、この種の防災表示装置は、C
RT等の表示装置上に建物内の平面図を示すメニュー画
面、感知器や防排煙機器等の端末機器の発報や起動の履
歴を示す履歴画面等を選択的に表示し、特にメニュー画
面や分割画面では防災受信機等より入力された火災信号
等の防災情報信号に応じて感知器、防火戸、排煙口等の
防災用機器や警戒区域等に対応させたシンボルをカラー
点灯又は点滅表示するとともに、防災用機器の動作状態
や警戒区域の防災上の状態に応じてカラーを変化させる
機能を有している。メニュー画面、分割画面、履歴画面
の選択は、図7に示す画面下の[メニュー]、[履歴一
覧]等の各インデックスをマウス等でクリックすること
により任意に行うことができる。
【0003】メニュー画面を選択したときには、図7に
示すように建物内の平面図が表示される。この平面図で
は部屋番号(201号室、202号室…)、煙感知器を
示すシンボル及びその機器番号、1棟2階、廊下、階段
の行き先説明(↓(1階へ)、↑(3階へ)が表示され
ている。また、メニュー画面では、感知器、防火戸、排
煙口等の防災用機器や警戒区域等はシンボルで表示され
ることから、各シンボルが実際にどのような防災用機器
に該当するかが分るように、図8に示すような凡例が表
示されるようになっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、上述した従
来の防災表示装置にあっては、シンボルだけでは防災用
機器がどのようなものであるか分り難いので、凡例を表
示するようにしているが、この凡例表示では多数あるシ
ンボルの中から目的のものを簡単に見つけ出すことが難
しいという問題点があった。
【0005】また、シンボルは、防災用機器の動作状態
(例えば防火戸の場合は、通常状態、起動中、閉
鎖の三つの状態がある)や警戒区域の状態(異常な
し、プリアラーム区域、火災区域の三つの状態があ
る)に応じて色が変ったり点滅したりするようになって
いるが、その状態の変化は凡例表示では分らないので、
予め各種防災用機器の動作状態や警戒区域の状態の変化
を覚えておく必要があり、労力がかかるという問題点も
あった。
【0006】そこで本発明は、平面図上に表示されたシ
ンボルがどのような防災用機器であるか又は警戒区域が
どのような状態にあるのかを直に容易に知ることがで
き、また予め防災用機器の動作状態や警戒区域の状態の
変化を覚えておく必要のない防災表示装置を提供するこ
とを目的としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】この目的達成のため、本
発明による防災表示装置は、CRT等の表示装置と、こ
の表示装置に建物内の平面図を表示すると共に該平面図
上に少なくとも感知器、防火戸、排煙口等の防災用機器
や警戒区域等に対応させたシンボルをカラー点灯又は点
滅表示すると共に防災用機器の動作状態や警戒区域の状
態に応じてカラーを変化させる表示制御手段とを備えた
防災表示装置であって、前記表示制御手段は、凡例画面
を表示する指令が入力されると、平面図上に、防災用機
器の名称及びそのシンボル並びに動作状態に応じたシン
ボルカラーの違いを知らせると共に警戒区域及びそのシ
ンボル並びに状態に応じたシンボルカラーの違いを知ら
せる凡例画面を表示し、前記シンボルの近傍にマウスポ
インタが移動したことを検出すると、該シンボルに対応
する前記防災用機器の名称及びシンボルのカラー変化に
応じた現在の動作状態又は前記警戒区域の状態を知らせ
る吹き出しを前記マウスポインタ近傍に表示することを
特徴とする。
【0008】この構成によれば、防災用機器の名称及び
そのシンボル並びに動作状態に応じたシンボルカラーの
違いを知らせると共に警戒区域及びそのシンボル並びに
状態に応じたシンボルカラーの違いを知らせる凡例画面
が表示され、確認したいシンボルの近傍にマウスポイン
タを移動させることで、そのシンボルに対応する防災用
機器の名称及びシンボルのカラー変化に応じた現在の動
作状態又は警戒区域の状態を知らせる吹き出しがマウス
ポインタ近傍に表示されるので、シンボルがどのような
防災用機器であるか又は警戒区域がどのような状態にあ
るのかを直に容易に知ることができ、また予め防災用機
器の動作状態や警戒区域の状態の変化を覚えておく必要
がない。また、吹き出しでは一つ一つしか確認できなか
った防災用機器のシンボル及びそのシンボルのカラー変
化に応じた動作状態と警戒区域のシンボル及びその状態
を一度に確認にすることができるようになる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を、図
面例と共に説明する。図1は本発明に係る防災表示装置
の実施の形態の構成を示すブロック図である。 A.防災表示装置の構成 この実施の形態の防災表示装置20は、コントロールユ
ニット(表示制御手段)21と、CRT22と、キーボ
ード23と、マウス24と、プリンタ25と、ITVカ
メラ26と、スピーカ27とを備えており、防災受信機
50から出力される防災情報信号を取り込むことで、こ
れら防災情報信号に基づく表示をCRT22上に行なう
と共に、必要に応じて制御信号を防災受信機50へ出力
する。また、防災受信機50から出力される各種防災情
報信号をプリンタ25へ出力すると共に後述するハード
ディスク38(図2参照)に記憶する。
【0010】キーボード23は各種データの入力に使用
され、マウス24はCRT22上に表示されるシンボル
の選択等に使用される。なお、マウス24の他にライト
ペン、タブレット又はトラックボール等のポインティン
グ入力装置の使用も勿論可能である。CRT22には初
期画面として図3に示すようなメニュー画面が現れ、建
物内の平面図が表示される。このメニュー画面が現れて
いる状態で[履歴一覧]インデックスをマウス24にて
クリックすると、履歴画面が現れ、履歴情報が表示され
る。また[分割画面]インデックスをクリックすると、
分割画面が現れる。
【0011】メニュー画面を選択している状態で、防災
情報信号が来ていないときには、平面図上の各シンボル
は通常監視時の色で表示される。例えばシンボル1が水
色で表示される。そして、この通常監視時において、図
4に示すようにマウスポインタ2をシンボル1の近傍ま
で移動させると、そのシンボル1に対応する防災用機器
の名称及びシンボルのカラー変化に応じた現在の動作状
態を知らせる吹き出し3がマウスポインタ近傍に現われ
る。この場合、シンボル1は煙感知器であり、現在の動
作状態は通常監視時であるので、吹き出し3には「煙感
知器 通常監視中」と表示される。
【0012】火災が発生してその場所の煙感知器がプリ
アラームであれば、その煙感知器のシンボル1が黄色に
変化する。このとき、そのシンボル1近傍にマウスポイ
ンタ2を移動させると、「煙感知器 プリアラーム中」
と表示した吹き出し3が現われる。そして、火災が広が
って煙感知器の動作状態が火災発生中になると、その煙
感知器のシンボル1が赤色に変化する。このとき、その
シンボル1の近傍にマウスポインタ2を移動させると、
図5に示すように「煙感知器 火災発生中」と表示した
吹き出し3が現われる。
【0013】煙感知器以外の防災用機器についても同様
の処理が行われる。例えば、防火戸を表すシンボルは、
通常監視時には水色で表示され、このときにマウスポイ
ンタ2をそのシンボルの近傍に移動させると、「防火戸
通常状態」と表示された吹き出し3が現われる。火災
が発生して防火戸が起動したときには、そのシンボルが
黄色で点滅し、吹き出し3には「防火戸 起動中」と表
示される。その後、起動終了時からはそのシンボルが黄
色の点灯になる。このとき吹き出し3には「防火戸 閉
鎖」と表示される。
【0014】また、警戒区域を表すシンボルは、通常監
視時には水色で表示され、このときにマウスポインタ2
をそのシンボルの近傍に移動させると、「異常なし」と
表示された吹き出し3が現われる。警戒区域内の感知器
がプリアラームレベルを超えると、そのシンボルが黄色
で点滅し、吹き出し3には「プリアラーム区域」と表示
される。その後、火災になった時からはそのシンボルが
赤色の点滅になる。このとき吹き出し3には「火災区
域」と表示される。
【0015】一方、メニュー画面において、その画面の
下方に表示されている凡例ボタン4をマウス24にてク
リックすると、図6に示すように各種防災用機器の名称
及びそのシンボル並びにその動作状態に応じたシンボル
カラーの違いを示すと共に警戒区域及びそのシンボル並
びに状態に応じたシンボルカラーの違いを示す凡例画面
5が現われる。この凡例画面5では、警戒区域、熱感知
器、煙感知器及び炎感知器の夫々のシンボル並びに各状
態が表示されている。警戒区域の防災上の状態は、「異
常なし」、「プリアラーム区域」、「火災区域」とな
り、熱感知器、煙感知器及び炎感知器の夫々の動作状態
は、「異常なし」、「プリアラーム」、「火災」とな
り、防災機器の状態によるカラーの違いが一目で理解で
きる。また、凡例画面5内の表示切換ボタン6を操作す
ると、他の端末機器、例えば防火戸等の動作状態に応じ
たシンボルカラーの違いの一覧表示に切り換えることが
できる。
【0016】この凡例画面5により、複数の防災用機器
のシンボル及びその動作状態と、警戒区域のシンボル及
びその状態とを一度に確認にすることができる。そし
て、凡例画面5を表示させている状態で凡例ボタン4を
クリックすると、凡例画面5が終了する。また、火災等
の異常が発生して防災情報信号が来たときには自動的に
終了する。これは火災等の異常が発生した部屋が凡例画
面5によって隠れてしまって確認できなくなるのを防止
するためである。自動的に終了した後は凡例ボタン4を
クリックすることで、再度表示させることができる。
【0017】図1に戻り、ITVカメラ26は建物の各
階における火災の監視等に使用され、撮影された映像が
メニューの選択によってCRT22上に表示される。ス
ピーカ27は火災等の異常を知らせる音声の出力に使用
される。防災受信機50は火災を検知する感知器60〜
65(感知器60、61の夫々は中継器70を介して)
から出力される信号を取り込むことで、火災等の異常信
号やアナログデータ等の防災情報信号を出力する。
【0018】B.コントロールユニット21の構成 上記コントロールユニット21は、図2のブロック図に
示すように、CRTインタフェース30、キーボードイ
ンタフェース31、マウスインタフェース32、セント
ロニクスインタフェース33、ビデオキャプチャボード
34、サウンドボード35、制御部36、シリアルイン
タフェース37及びハードディスク38を備えている。
各種インタフェース30〜33及び37、ビデオキャプ
チャボード34、サウンドボード35及びハードディス
クドライブ38の夫々はバス40を介して制御部36に
接続されている。
【0019】CRTインタフェース30は、制御部36
にて作成された画像情報をCRT22に表示可能な信号
(RGB信号、垂直及び水平同期信号)に変換して出力
する。キーボードインタフェース31は、キーボード2
3から出力される信号を制御部36が利用できる信号に
変換する。マウスインタフェース32は、マウス24か
ら出力される信号を制御部36が利用できる信号に変換
する。セントロニクスインタフェース33は、制御部3
6から出力されるデータをプリンタ25が利用できる信
号に変換する。ビデオキャプチャボード34は、ITV
カメラ26からのビデオ信号をグラフィックス・データ
として取り込む。サウンドボード35は、火災等の異常
を知らせる音声データを元に音声合成して音声信号を生
成する。
【0020】制御部36は、図示せぬCPU、ROM、
RAM等を有して構成されており、ROMにはCPUを
制御するためのプログラムが記憶され、RAMはCPU
の動作において使用される。シリアルインタフェース3
7は、防災受信機50より供給される防災情報信号を取
り込み、また制御部36により作成された制御信号を出
力する。ハードディスクドライブ38はこの防災表示装
置20の動作を制御する制御プログラムの記憶の他、防
災受信機50から出力される防災情報信号と防災情報信
号の入力時刻等の各種データの記憶に使用される。
【0021】C.制御部36の表示制御動作 電源スイッチをオンすると、制御部36はハードディス
クドライブ38から必要な情報を取得してCRT22上
にメニュー画面を現し、選択された階の平面図を表示す
る。このとき防災情報信号が来ていなければ各種防災用
機器及び警戒区域に対応するシンボルを水色で点灯させ
る。そして、この状態にて例えば煙感知器に対応するシ
ンボル1の近傍にマウスポインタ2が移動したことを検
出すると「煙感知器 通常監視中」の吹き出し3を表示
してマウスポインタ2で指定した防災用機器の現在の動
作状態を表示する。
【0022】ある警戒区域において火災が発生したとす
ると、その警戒区域にある感知器から出力される信号に
対応する異常信号が防災受信機50から出力され、制御
部36はこの異常信号を取り込むことでイベントの発生
した箇所である警戒区域を特定し、さらに異常信号が火
災発生の手前であるプリアラーム状態であると判断する
と、特定した警戒区域に対応するシンボル1の色を黄に
変え、点滅させる。そして、この状態で例えばプリアラ
ーム信号を出力した感知器に対応するシンボル1の近傍
にマウスポインタ2が移動したことを検出すると、例え
ば「煙感知器プリアラーム中」の吹き出し3を表示す
る。
【0023】また、防災受信機50から受信した感知器
の異常信号のレベルが火災発生の域に達した信号である
と判断すると、特定した警戒区域に対応するシンボル1
の色を赤に変え、点滅させる。そして、この状態で例え
ば煙感知器に対応するシンボル1の近傍にマウスポイン
タ2が移動したことを検出すると、「煙感知器 火災発
生中」の吹き出し3を表示する。また、制御部36は、
凡例ボタン4がクリックされたことを検出すると、各種
防災用機器の名称及びそのシンボル並びにその動作状態
に応じたシンボルカラーの違いを知らせると共に警戒区
域及びそのシンボル並びに状態に応じたシンボルカラー
の違いを知らせる凡例画面5を表示する。そして、凡例
画面5の表示中に凡例ボタン4が再度クリックされたこ
とを検出すると、凡例画面5を終了させる。また、通常
監視中に火災信号等の防災情報信号が来ると、凡例画面
5を終了させる。
【0024】また、凡例画面5中の表示切換ボタン6が
クリックされたことを検出すると、凡例画面5を次画面
に切り換えて、他の各種防災用機器に対する動作状態に
応じたシンボルカラーの違いの凡例画面を表示する。な
お、上記の説明では煙感知器について説明したが、その
他の感知器、防火戸等の防災用機器についても同様であ
り、マウスポインタ2がシンボル1の近傍に移動すれ
ば、名称と動作状態が表示される。
【0025】このように、この実施の形態では、メニュ
ー画面にて建物内の平面図を表示しているときに、シン
ボル1の近傍にマウスポインタ2を移動させることで、
シンボル1に対応する防災用機器の名称及びシンボルの
カラー変化に応じた現在の動作状態又は警戒区域の状態
を知らせる吹き出し3を前記マウスポインタ近傍に表示
する。これにより、シンボルがどのような防災用機器で
あるか又は警戒区域がどのような状態にあるのかを直に
容易に知ることができ、また予め防災用機器の動作状態
や警戒区域の状態の変化を覚えておく必要がなく、全く
知らない人でも異常時の対処が迅速に行うことができ
る。
【0026】また、この実施の形態では、凡例ボタン4
をマウス24にてクリックすると、各種防災用機器の名
称及びそのシンボル並びに動作状態に応じたシンボルカ
ラーの違いを知らせると共に警戒区域及びそのシンボル
並びに状態に応じたシンボルカラーの違いを知らせる凡
例画面5を表示する。これにより、吹き出し3では一つ
一つしか確認できなかった防災用機器のシンボル及びそ
の動作状態と警戒区域のシンボル及びその状態を一度に
確認にすることができるので、画面全体の動作状態とシ
ンボルカラーの違いによる異常の度合いも分る。
【0027】なお、上記実施の形態では、ハードディス
クドライブ38に記憶されたプログラムに表示制御を行
うようにしたが、このプログラムをフロッピーディス
ク、メモリカード、CD−ROM、MO(Magnetic Opt
ical Disk)、ROM又はEEPROM等の媒体に記憶
させることで、他の防災表示装置でも同様の表示制御を
行うことができる。また、上記実施の形態では、防災受
信機50から火災信号等の防災情報信号を受けるように
したが、本発明の防災表示装置20の機能を防災受信機
50に設けても良い。
【0028】
【発明の効果】本発明によれば、防災用機器の名称及び
そのシンボル並びに動作状態に応じたシンボルカラーの
違いを知らせると共に警戒区域及びそのシンボル並びに
状態に応じたシンボルカラーの違いを知らせる凡例画面
を表示し、平面図上で確認したいシンボルの近傍にマウ
スポインタを移動させることで、そのシンボルに対応す
る防災用機器の名称及びシンボルのカラー変化に応じた
現在の動作状態又は警戒区域の状態を知らせる吹き出し
を前記マウスポインタ近傍に表示するようにしたので、
シンボルがどのような防災用機器であるか又は警戒区域
がどのような状態にあるのかを直に容易に知ることがで
き、また予め防災用機器のシンボルのカラー変化に応じ
た動作状態や警戒区域の状態の変化を覚えておく必要が
なく、全く知らない人でも異常時の対処が迅速に行え
かつ、吹き出しでは一つ一つしか確認できなかった防災
用機器のシンボル及びそのシンボルのカラー変化に応じ
た動作状態と警戒区域のシンボル及びその状態を一度に
確認にすることができ、画面上のシンボル全ての状況と
防災機器の異常の度合いが分り、操作性がさらに良くな
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る防災表示装置の実施の形態の構成
を示すブロック図である。
【図2】同実施の形態の防災表示装置のコントロールユ
ニットの構成を示すブロック図である。
【図3】同実施の形態の防災表示装置のメニュー画面の
表示例を示す図である。
【図4】同実施の形態の防災表示装置のメニュー画面の
表示例を示す図である。
【図5】同実施の形態の防災表示装置のメニュー画面の
表示例を示す図である。
【図6】同実施の形態の防災表示装置のメニュー画面の
表示例を示す図である。
【図7】従来及び本発明に係る防災表示装置に共通する
メニュー画面の表示例を示す図である。
【図8】従来の防災表示装置における凡例表示の一例を
示す図である。
【符号の説明】
1 シンボル 2 マウスポインタ 3 吹き出し 4 凡例画面 20 防災表示装置 21 コントロールユニット 22 CRT 24 マウス
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平10−261176(JP,A) 特開 平9−106335(JP,A) 特開 平8−36683(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G08B 17/00 G08B 23/00 - 31/00 G06F 3/14 G09G 5/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 CRT等の表示装置と、この表示装置に
    建物内の平面図を表示すると共に該平面図上に少なくと
    も感知器、防火戸、排煙口等の防災用機器や警戒区域等
    に対応させたシンボルをカラー点灯又は点滅表示すると
    共に防災用機器の動作状態や警戒区域の状態に応じてカ
    ラーを変化させる表示制御手段と、 を備えた防災表示装置であって、 前記表示制御手段は、凡例画面を表示する指令が入力されると、平面図上に、
    防災用機器の名称及びそのシンボル並びに動作状態に応
    じたシンボルカラーの違いを知らせると共に警戒区域及
    びそのシンボル並びに状態に応じたシンボルカラーの違
    いを知らせる凡例画面を表示し、 前記シンボルの近傍にマウスポインタが移動したことを
    検出すると、該シンボルに対応する前記防災用機器の名
    称及びシンボルのカラー変化に応じた現在の動作状態又
    は前記警戒区域の状態を知らせる吹き出しを前記マウス
    ポインタ近傍に表示することを特徴とする防災表示装
    置。
JP17261397A 1997-06-27 1997-06-27 防災表示装置 Expired - Fee Related JP3305986B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17261397A JP3305986B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 防災表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17261397A JP3305986B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 防災表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1125378A JPH1125378A (ja) 1999-01-29
JP3305986B2 true JP3305986B2 (ja) 2002-07-24

Family

ID=15945131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17261397A Expired - Fee Related JP3305986B2 (ja) 1997-06-27 1997-06-27 防災表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3305986B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4763881B2 (ja) * 1999-07-23 2011-08-31 キヤノン株式会社 通信装置及び通信装置の制御方法及び記憶媒体
JP2005258534A (ja) * 2004-03-09 2005-09-22 Seiko Instruments Inc 電子辞書及び辞書検索方法
JP6351224B2 (ja) * 2012-08-31 2018-07-04 清水建設株式会社 火災時現場対応支援システム
JP7222704B2 (ja) * 2018-12-27 2023-02-15 東芝ホームテクノ株式会社 炊飯器および水位検知装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH1125378A (ja) 1999-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20090045937A1 (en) Hazard and Threat Assessment System
JP5144146B2 (ja) 防災表示装置及び制御方法
JP3305986B2 (ja) 防災表示装置
JP3627898B2 (ja) 防災システム
JP3487776B2 (ja) 火災感知設備における感知情報表示システム
JP3927862B2 (ja) 防災表示装置及び防災システム
JP3263008B2 (ja) 防災表示装置
JPH10188183A (ja) 自火報設備用表示操作装置
JP2005050109A (ja) トンネル監視装置
JP3830150B2 (ja) トンネル監視装置
JP2000331259A (ja) 防災表示装置
JPH10188177A (ja) 防災受信機の通信遠隔制御システム
JP2000137883A (ja) 火災報知設備の表示装置
JP3874539B2 (ja) 画像監視装置
JPH10261176A (ja) 自火報設備用表示操作装置
JP4999170B2 (ja) 防災表示装置及び表示制御方法
JP3224759B2 (ja) 防災表示装置
JP3281576B2 (ja) 防災表示装置
JP3978646B2 (ja) 防犯防災監視システム
JP2000137880A (ja) 火災報知設備の表示装置
JP3286085B2 (ja) 防災表示装置
JP3311960B2 (ja) 防災表示装置
JP2009015410A (ja) 防災表示装置及び制御方法
JP2826117B2 (ja) 防災システムの表示方式
JP3210539B2 (ja) シミュレーション機能を有する防災システム

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090510

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100510

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110510

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120510

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130510

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140510

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees