JP3297653B2 - 飲料容器のためのホルダ - Google Patents

飲料容器のためのホルダ

Info

Publication number
JP3297653B2
JP3297653B2 JP18238199A JP18238199A JP3297653B2 JP 3297653 B2 JP3297653 B2 JP 3297653B2 JP 18238199 A JP18238199 A JP 18238199A JP 18238199 A JP18238199 A JP 18238199A JP 3297653 B2 JP3297653 B2 JP 3297653B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
holder
slider
arm
cover
locking projection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP18238199A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000052838A (ja
Inventor
プロハー ベルント
シャンツ フリードリッヒ
キューン シュテファン
レムケ ゲルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fischerwerke GmbH and Co KG
Original Assignee
Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from DE29811572U external-priority patent/DE29811572U1/de
Priority claimed from DE1998140386 external-priority patent/DE19840386C2/de
Application filed by Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG filed Critical Fischerwerke Artur Fischer GmbH and Co KG
Publication of JP2000052838A publication Critical patent/JP2000052838A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3297653B2 publication Critical patent/JP3297653B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N3/00Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for
    • B60N3/10Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated
    • B60N3/102Arrangements or adaptations of other passenger fittings, not otherwise provided for of receptacles for food or beverages, e.g. refrigerated storable or foldable in a non-use position

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Passenger Equipment (AREA)
  • Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、飲料容器のための
ホルダであって、基本位置から保持位置へ移動可能であ
るホルダアームを有しており、このホルダアームはその
保持位置においてこのホルダ内に収容された飲料容器
を、この飲料容器の周囲で支持しており、また閉鎖位置
から開放位置へ移動可能であるカバーを有している形式
のものに関する。
【0002】
【従来の技術】たとえばカップ、コップまたは飲料缶の
ような飲料容器を収容するためのこのようなホルダはそ
れ自体公知である。この公知のホルダはたとえばホルダ
アームを有しており、このホルダアームはホルダ内へ収
容された飲料容器を、この飲料容器の周囲で支持してお
り、これによって飲料容器の、ホルダからの転倒や落下
を防止している。使用されない際にホルダアームは、た
とえば摺動または旋回によって基本位置へ移動させられ
る。
【0003】カバーを備えたホルダを形成することも公
知であり、このカバーを用いてホルダは、このホルダが
使用されない際に基本位置にあるホルダアームを閉鎖す
るように覆うことができる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】したがって本発明の課
題は、冒頭で述べた形式のホルダを改良して、ホルダア
ームがその基本位置で固定されているようなホルダを提
供することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この課題を解決するため
に本発明の構成では、ホルダがロック装置を有してお
り、このロック装置がホルダアームを基本位置でロック
し、カバーの開放によってロック解除されるようにし
た。
【0006】
【発明の効果】本発明は、カバーが閉鎖されている際に
ホルダアームがその基本位置でロックされており、特
に、運転の際に生ぜしめられる振動および衝撃によるカ
タカタ雑音が回避されるという利点を有している。
【0007】本発明の有利な構成では、カバーがその開
放位置においてホルダ内に収容された飲料容器を支持す
るための支持器具として役立っている。さらに本発明の
構成では、カバーがその開放位置においてほぼ水平な位
置を有しており、ホルダアームがその保持位置を有して
いる際に、このホルダアームの下方から間隔を保って位
置している。これによって収容された飲料容器を安定し
た状態で保持することができる。このカバーを、飲料容
器からこぼれる液体を補集するためのシェルとして形成
することができる。本発明の構成では、カバーが旋回可
能にホルダに取り付けられている。このカバーは開放の
ため、要するに閉鎖位置から開放位置への移動のために
ホルダアームの下方のほぼ水平な位置へ旋回することが
できる。
【0008】本発明の構成では、ホルダアームがホルダ
リングとして形成されており、このホルダリングはその
保持位置においてホルダ内へ収容された飲料容器を取り
囲んでいる。ホルダアームを部分リングとして形成する
こともでき、この部分リングはホルダ内へ収容された飲
料容器をその全外周面では取り囲んでいない。
【0009】本発明の構成では、ホルダアームが基本位
置から保持位置への移動のために上方に向かって旋回可
能にホルダに取り付けられている。これは、特に下方に
向かって旋回可能なカバーにおいて、このカバーがその
閉鎖位置ではホルダアームをその基本位置で覆ってお
り、開放の際のカバーの下方旋回および保持位置へのホ
ルダアームの上方旋回によって、ホルダ内へ収容された
飲料容器を安定した状態で保持するために必要である鉛
直な間隔がホルダアームとカバーとの間に得られるとい
う利点を有している。
【0010】有利な構成では、ホルダアームがばね部材
によって保持位置へ移動させられる。本発明のこの構成
では、カバーの開放によってロック装置が解除され、こ
れによってホルダアームもロック解除されるので、カバ
ーの開放後、ホルダアームは自動的に保持位置へ旋回す
るという利点を有している。本発明のこの構成では、ホ
ルダアームが保持位置から基本位置へ移動させられる際
に、このロック装置はホルダアームを基本位置でロック
するという利点を有している。これによってホルダアー
ムはカバーの閉鎖中に、このホルダアームをカバーの開
放後に保持位置へ押圧するばね部材のばね力に抗して保
持される必要はない。これによって本発明によるホルダ
の閉鎖および開放が簡略化されている。
【0011】本発明の構成では、ホルダアームをその基
本位置でロックするスライダが設けられている。スライ
ダはカバーの開放によって第1の位置から第2の位置へ
摺動させられ、この場合にホルダアームをロック解除す
るので、ホルダアームはカバーの開放後に保持位置へ移
動可能であり、特にばね操作そのもので保持位置へ移動
する。
【0012】本発明の変化実施例では、ホルダアームが
スライダと協慟する係止突出部を有している。この係止
突出部はホルダアームの基本位置でスライダのアンダカ
ット部に後方から係合しているので、ホルダアームは基
本位置でロックされている。スライダの第1の位置から
第2の位置への摺動によって係止突出部はスライダから
ロック解除され、これによってホルダアームもロック解
除される。本発明の有利な構成では、スライダが解除面
を有しており、この解除面はスライダの第1の位置から
第2の位置への摺動の際にホルダアームの係止突出部に
沿って滑動し、これによって係止突出部はスライダから
ロック解除方向へ押圧されるので、ホルダアームもロッ
ク解除される。
【0013】
【発明の実施の形態】以下に、本発明の実施の形態を図
面につき詳しく説明する。
【0014】図1および図2において閉鎖位置で図示さ
れている本発明によるホルダ10は、図示されていな
い、たとえばカップ、コップまたは飲料缶のような飲料
容器を収容するためのものであり、図示されていない自
動車の計器板に取り付けられる。このホルダ10はベー
スプレート12を有していて、このベースプレート12
にはシェル状のカバー14が取り付けられており、この
カバー14はその中空側が閉鎖位置においてベースプレ
ート12ならびにホルダリング16(図3)を覆ってい
る。このベースプレート12は下側の縁部付近に2つの
旋回ピン17を有しており、これらの旋回ピン17は側
方からカバー14の穴に係合する。このような形式でカ
バー14は、このカバー14下側の縁部付近の、両旋回
ピン17によって規定された図示されていない水平な旋
回軸線を中心にして、図3および図4に図示されている
水平な開放位置に向かって下方に旋回可能である。カバ
ー14には円弧状のアーム18が取り付けられており、
このアーム18はベースプレート12の切欠きに貫通係
合しており、端部ストッパ20でカバー14の旋回角度
を制限している。
【0015】前記ホルダリング16は、ベースプレート
12の上側の縁部領域で旋回ピン接続部22を用いて旋
回可能にこのベースプレート12に接続されている。こ
の旋回ピン接続部22はベースプレート12の上側の縁
部領域で、図示されていない水平な旋回軸線を規定して
いる。ホルダリング16は、ベースプレート12上で鉛
直に位置する、図3に図示された保持位置から、図5お
よび図6に図示されている水平な保持位置に向かって上
方に旋回可能である。ホルダリング16は円弧状の2つ
のアーム24を有しており、これらのアーム24はベー
スプレート12の切欠きに貫通係合しており、端部スト
ッパ26でホルダリング16の旋回角度を制限してい
る。
【0016】ホルダリング16は図示されていない2つ
の脚ばねによって基本位置から保持位置へ旋回する。そ
れ自体公知である回転緩衝器28はホルダリング16の
旋回移動を緩衝する。図示されていない、回転緩衝器2
8の歯車は円弧状のラック30にかみ合っており、この
ラック30は、ホルダリング16の旋回角度を制限して
いる2つのアーム24の一方に配置されており、これら
のアーム24の端部は図1および図3に図示されてい
る。
【0017】ホルダ10の、図5および図6に図示され
た開放位置において、ホルダリング16は、水平な開放
位置にあるカバー14の上方から間隔を保って水平位置
にある。図示されていない飲料容器はホルダリング16
内に収容され、カバー14上に置かれる。このカバー1
4は飲料容器からこぼれる液体のための補集シェルを形
成している。
【0018】ホルダ10はスライダ32を備えたロック
装置を有しており、このスライダ32はベースプレート
12の裏側で、鉛直方向で摺動可能に案内されている。
このスライダ32は脚ばね34によって下側に向かって
押圧される。カバー14が開放する際、要するにカバー
14が閉鎖位置から開放位置へ下方旋回する際に、この
カバー14の両アーム18のうちの一方のアームの端部
の横に取り付けられたスライドピン36がスライダ32
に当接し(図4および図6)、このスライダ32を脚ば
ね34のばね力に抗して上方に向かって摺動させる。ス
ライドピン36はまず始めに、カバー14の旋回経路の
端部付近でスライダ32に当接するので、このスライダ
32はカバー14が開放位置に達する直前に摺動させら
れる。スライダ32の摺動によってホルダリング16は
ロック解除されるので、このホルダリング16はその基
本位置から保持位置へ旋回する。図7にはホルダリング
16のロックを解除した状態が図示されており、この図
7はスライダ32の、図2、図4および図6では示され
ていない側を図示している。このスライダ32は係止突
出部38(図5)と協動しており、この係止突出部38
はばね舌片40を介してホルダリング16の下側に取り
付けられている。ホルダリング16の基本位置において
係止突出部38はスライダ32のアンダカット面42に
後方から係合しており、これによって図示されていない
脚ばねのばね力に抗してホルダリング16をその保持位
置に固定している。
【0019】係止突出部38のロック位置は図7の左側
に図示されており、符号38.1によって示されてい
る。カバー14が開放する際に一方のアーム18がこの
カバー14を矢印fの方向へ旋回させ、これによってス
ライドピン36はスライダ32に当接する。スライドピ
ン36はスライダ32を脚ばね34のばね力に抗して鉛
直方向で上方に摺動させる。この方向は図7において矢
印pで図示されており、この方向は図7では左側へ延び
ている。スライダ32の摺動によってホルダリング16
の係止突出部38は解除面44に達する。この解除面4
4はアンダカット面42に対して垂直に配置されてい
て、このアンダカット面42を越えて斜めに延びてい
る。解除面44は係止突出部38をわきへ押し退け、こ
れによってアンダカット面42から押し下げられるの
で、この係止突出部38はアンダカット面42から係合
解除される。図7では38.2によって中間位置が図示
されており、この中間位置で係止突出部38は解除面4
4に沿って滑動する。図7では38.3によって係止突
出部38の位置が図示されており、この位置で係止突出
部38はアンダカット面42から離れ、これによってホ
ルダリング16のロックが解除されている。このホルダ
リング16はばね操作によってその保持位置へ旋回し、
この際に係止突出部38はスライダ32から図7の矢印
qの方向へ離れる。
【0020】図7においてスライダ32は固定された状
態で図示されているが、これに対して係止突出部38は
スライダ32に対して相対的に右側へ移動している。
【0021】ホルダ10を閉鎖させるためにホルダリン
グ16はその保持位置へ下方に向かって押圧される。こ
れによって係止突出部38はスライダ32の第2のアン
ダカット面46に達し、この係止突出部38は解除面4
4の幅だけアンダカット面46の方向へずらされた状態
になる。この係止突出部38はアンダカット面46に後
方から係合するので、ホルダリング16はその保持位置
でロックされる。次いでカバー14は閉鎖される。これ
によってカバー14のアーム18は矢印fの方向とは逆
方向に移動し、スライドピン36はスライダ32から離
れ、このスライダ32は脚ばね34によって図7の矢印
pの方向とは逆方向に摺動させられる。スライダ32が
このように摺動する際に、係止突出部38はこのスライ
ダ32の第2のアンダカット面46から第1のアンダカ
ット面42へ達する、つまりホルダリング16はスライ
ダ32が逆方向に摺動する際にロックの状態に保たれ
る。要するにホルダリング16のロックはスライダ32
のどのスライド位置においても行うことができ、ロック
解除はカバー14を開放させる際に脚ばね34のばね力
に抗する、スライダ32の摺動によって生ぜしめられ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるホルダの閉鎖位置を示した正面図
である。
【図2】図1のホルダの閉鎖位置を示した背面図であ
る。
【図3】図1のホルダの開放されたカバーおよび基本位
置にあるホルダリングを示した正面図である。
【図4】図1のホルダの開放したカバーおよび基本位置
にあるホルダリングを示した背面図である。
【図5】図1の完全に開放されたホルダを示した正面図
である。
【図6】図1の完全に開放されたホルダを示した背面図
である。
【図7】図2の矢印VIIの方向から見た図1における
ホルダのロック装置の原理的な略図である。
【符号の説明】
10 ホルダ、 12 ベースプレート、 14 カバ
ー、 16 ホルダリング、 17 旋回ピン、 1
8,24 アーム、 20,26 端部ストッパ、 2
2 旋回ピン接続部、 28 回転緩衝器、 30 ラ
ック、 32 スライダ、 34 脚ばね、 36 ス
ライドピン、 38 係止突出部、 40ばね舌片、
42,46 アンダカット面、 44 解除面
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 フリードリッヒ シャンツ ドイツ連邦共和国 ヴィルトベルク ホ ーエンベルクシュトラーセ 31 (72)発明者 シュテファン キューン ドイツ連邦共和国 ノイブラッハ タイ ナッハー シュトラーセ 52 (72)発明者 ゲルト レムケ ドイツ連邦共和国 プリーンツハウゼン ティアガルテンヴェーク 18 (56)参考文献 特開 平8−132948(JP,A) 特開 平10−272979(JP,A) 特開 平10−35343(JP,A) 国際公開90/5473(WO,A1) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) B60N 3/10

Claims (9)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 飲料容器のためのホルダであって、基本
    位置から保持位置へ移動可能であるホルダアームを有し
    ており、このホルダアームはその保持位置においてこの
    ホルダ内に収容された飲料容器を、この飲料容器の周囲
    で支持しており、また閉鎖位置から開放位置へ移動可能
    であるカバーを有している形式のものにおいて、 ホルダ(10)がロック装置(32,38)を有してお
    り、このロック装置(32,38)がホルダアーム(1
    6)を基本位置でロックし、カバー(14)の開放によ
    ってロック解除されることを特徴とする、飲料容器のた
    めのホルダ。
  2. 【請求項2】 カバー(14)がその開放位置において
    ホルダアーム(16)の下方に間隔を保ってほぼ水平な
    位置を有している、請求項1記載のホルダ。
  3. 【請求項3】 カバー(14)がその開放位置に向かっ
    て下方に旋回可能にホルダ(10)に取り付けられてい
    る、請求項2記載のホルダ。
  4. 【請求項4】 ホルダアーム(16)がその開放位置に
    おいてホルダ(10)内に収容された飲料容器を取り囲
    むホルダリング(16)として形成されている、請求項
    1記載のホルダ。
  5. 【請求項5】 ホルダアーム(16)が開放位置に向か
    って上方に旋回可能にホルダ(10)に取り付けられて
    いる、請求項1記載のホルダ。
  6. 【請求項6】 ホルダ(10)が、ホルダアーム(1
    6)を保持位置へ移動させるばね部材を有している、請
    求項1記載のホルダ。
  7. 【請求項7】 ロック装置がスライダ(32)を有して
    おり、このスライダ(32)がカバー(14)の開放に
    よって第1の位置から第2の位置へ摺動させられ、この
    際にホルダアーム(16)をロック解除する、請求項1
    記載のホルダ。
  8. 【請求項8】 ホルダアーム(16)が係止突出部(3
    8)を有しており、この係止突出部(38)がこのホル
    ダアーム(16)の基本位置においてスライダ(32)
    に係合しており、これによってホルダアーム(16)を
    基本位置でロックしており、この係止突出部(38)が
    スライダ(32)の第1の位置から第2の位置への摺動
    によってこのスライダ(32)からロック解除される、
    請求項7記載のホルダ。
  9. 【請求項9】 スライダ(32)が解除面(44)を有
    しており、この解除面(44)が、スライダ(32)の
    第1の位置から第2の位置への摺動の際にホルダアーム
    (16)の係止突出部(38)をこのスライダ(32)
    から係合解除する、請求項8記載のホルダ。
JP18238199A 1998-06-29 1999-06-28 飲料容器のためのホルダ Expired - Fee Related JP3297653B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE29811572U DE29811572U1 (de) 1998-06-29 1998-06-29 Halter für einen Getränkebehälter
DE1998140386 DE19840386C2 (de) 1998-09-04 1998-09-04 Halter für einen Getränkebehälter
DE19840386.0 1998-09-04
DE29811572.7 1998-09-04

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000052838A JP2000052838A (ja) 2000-02-22
JP3297653B2 true JP3297653B2 (ja) 2002-07-02

Family

ID=26048622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18238199A Expired - Fee Related JP3297653B2 (ja) 1998-06-29 1999-06-28 飲料容器のためのホルダ

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6227509B1 (ja)
EP (1) EP0968877A3 (ja)
JP (1) JP3297653B2 (ja)
KR (1) KR20000005869A (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6513687B1 (en) * 1999-10-25 2003-02-04 Andrew Siniarski Breakaway cup holder assembly
US6439525B1 (en) * 2000-10-10 2002-08-27 Collins & Aikman Products Co. Removable container holding assembly
JP2002137677A (ja) * 2000-11-02 2002-05-14 Nifco Inc 乗物用カップホルダー装置
JP2003034172A (ja) * 2001-07-23 2003-02-04 Piolax Inc 折り畳み式カップホルダー
JP2003040021A (ja) * 2001-07-30 2003-02-13 Piolax Inc 折り畳み式カップホルダー
US6588720B1 (en) * 2002-03-28 2003-07-08 Patrick Revette Water cooler holder
US7300031B2 (en) * 2005-01-24 2007-11-27 Eric Cordova Collapsible beverage container supporting apparatus
GB2434780A (en) * 2006-02-01 2007-08-08 Ford Global Tech Llc An instrument panel with a tray for a motor vehicle
KR101062161B1 (ko) * 2009-02-16 2011-09-05 삼성메디슨 주식회사 프로브 홀더
DE102011075070A1 (de) 2011-05-02 2012-11-08 Ford Global Technologies, Llc Halter für einen Getränkebehälter
FR2976229A1 (fr) * 2011-06-10 2012-12-14 Renault Sas Dispositif de maintien d'un recipient dans l'habitacle d'un vehicule automobile.
US9776721B2 (en) 2011-09-10 2017-10-03 Donald Wilson Alford Retention of objects relative to an airplane cabin window frame
US9004433B2 (en) 2012-12-11 2015-04-14 John A. KRIEGER Folding travel support device and method for using the same
US11125379B2 (en) * 2016-03-22 2021-09-21 Lawrence John Thomas Foldable mounting bracket for patio and deck accessories
JP7155826B2 (ja) * 2018-09-28 2022-10-19 豊田合成株式会社 収納ホルダ
CN113729375A (zh) * 2020-05-28 2021-12-03 泰鑫(苏州)旅行用品有限公司 带多功能支架的拉杆结构以及多功能行李箱

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH496564A (it) * 1968-09-11 1970-09-30 Vittorio Niccoli E Otello Nald Porta-bottiglie da applicare ad una parete in specie di carrozze ferroviarie, autobus e mezzi di navigazione
US4828211A (en) * 1988-04-28 1989-05-09 Itc, Incorporated Foldable support for beverage container
US4887784A (en) * 1989-03-02 1989-12-19 Nk Innovations, Inc. Adjustable drink holder
US5014956A (en) * 1989-03-02 1991-05-14 Nk Innovations, Inc. Adjustable drink holder
US4984722A (en) * 1990-04-25 1991-01-15 Moore Steven W Adjustable cup holder
US5072909A (en) * 1990-05-10 1991-12-17 Huang Tzu Ping Adjustable cup holder in the car
DE4224700A1 (de) * 1992-07-25 1994-01-27 Euwe Eugen Wexler Gmbh Haltevorrichtung für Getränkebehälter
US5280870A (en) * 1992-12-17 1994-01-25 International Ventures, Ltd. Collapsible holder for a beverage container
US5318266A (en) * 1993-04-27 1994-06-07 Liu Hui Long Drink holder
JP3278095B2 (ja) * 1995-01-31 2002-04-30 豊田合成株式会社 容器ホルダ装置
US5601268A (en) * 1995-06-07 1997-02-11 Dunchock; Richard Drink holder support structures interfitting within existing space
US5603477A (en) * 1995-09-20 1997-02-18 Marinco Apparatus for supporting a beverage container
DE19629577A1 (de) * 1996-07-11 1998-01-15 Snappy Kunststofftechnik Gmbh Variabler Getränkehalter
DE29616554U1 (de) * 1996-09-10 1996-11-21 Snappy Kunststofftechnik Gmbh Zusammenklappbarer Getränkehalter
US5997082A (en) * 1998-04-10 1999-12-07 Prince Corporation Stowable container holder
US6047937A (en) * 1998-08-14 2000-04-11 Huang; Pei-Hsiu Vehicle-use foldable beverage holder

Also Published As

Publication number Publication date
EP0968877A3 (de) 2000-10-18
US6227509B1 (en) 2001-05-08
KR20000005869A (ko) 2000-01-25
EP0968877A2 (de) 2000-01-05
JP2000052838A (ja) 2000-02-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3297653B2 (ja) 飲料容器のためのホルダ
JPH08244514A (ja) 飲料容器のための保持装置
JPH10250448A (ja) 展開可能な容器ホルダー
JPH07228182A (ja) 飲料容器等を保持する装置
US6830295B2 (en) Fixing device for fixing a seat to a vehicle floor, and a seat equipped with such a fixing device
JP3611751B2 (ja) スライド式コンソールボックス
JP5453160B2 (ja) カップホルダー
FR2519682A1 (fr) Structures de fenetres basculantes
JP3256194B2 (ja) 自動車における飲料容器のための保持具
JP2001180362A (ja) 飲料容器のための保持装置
JP2861801B2 (ja) カップホルダ
JP3538379B2 (ja) 自動車において使用される飲み物容器用のホルダ
JP2741477B2 (ja) カップホルダー付収納装置
JPH0811614A (ja) 車両用カップホルダ
JPH0350039A (ja) 東両用カップホルダ
JP3285925B2 (ja) 可倒式テーブル
JP3215904B2 (ja) 自動車用小物収納装置
FR2775639A1 (fr) Mecanisme d'articulation pour tablette rabattable, notamment pour vehicule automobile
JP3501197B2 (ja) 車載用容器ホルダ
CN215883417U (zh) 一种侧扶手杯托
JP2002303070A (ja) 安全機能付ロック装置及び乗物用収納装置
JPH0226342Y2 (ja)
JP3641191B2 (ja) 車両用収納装置
CZ236399A3 (cs) Držák pro nádobu na nápoje
JP2572166Y2 (ja) ドリンク容器ホルダ

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees