JP3280584B2 - 偏心管用樹脂製カバー - Google Patents

偏心管用樹脂製カバー

Info

Publication number
JP3280584B2
JP3280584B2 JP28936996A JP28936996A JP3280584B2 JP 3280584 B2 JP3280584 B2 JP 3280584B2 JP 28936996 A JP28936996 A JP 28936996A JP 28936996 A JP28936996 A JP 28936996A JP 3280584 B2 JP3280584 B2 JP 3280584B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
eccentric tube
resin cover
hot water
cover
water supply
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP28936996A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10115393A (ja
Inventor
明 西岡
Original Assignee
株式会社三栄水栓製作所
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社三栄水栓製作所 filed Critical 株式会社三栄水栓製作所
Priority to JP28936996A priority Critical patent/JP3280584B2/ja
Publication of JPH10115393A publication Critical patent/JPH10115393A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3280584B2 publication Critical patent/JP3280584B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L57/00Protection of pipes or objects of similar shape against external or internal damage or wear

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Protection Of Pipes Against Damage, Friction, And Corrosion (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】この発明は偏心管用樹脂製カ
バーに関するものである。
【0002】
【発明が解決しようとする課題】この発明は、前方に湯
水混合栓に対する接続部および流量調整栓部を、後方に
配管に対する接続部を、一側方にストレーナ部をそれぞ
れ突出状態で設けてなる偏心管の略全体を被覆するため
の新規な偏心管用断熱カバーを提供するものである。
【0003】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、この発明は、前方に湯水混合栓に対する接続部およ
び流量調整栓部を、後方に配管に対する接続部を、一側
方にストレーナ部をそれぞれ突出状態で設けてなる偏心
管の略全体を被覆する樹脂製カバーであって、このカバ
ーが二つの半割り体で形成されるとともに、前記湯水混
合栓に対する接続部の側部を被覆するための正面視半円
状の立上り部、前記流量調整栓部の側部を被覆し前端面
を露出させるための正面視半円状の立上り部、前記配管
に対する接続部を通すための半円状切欠、前記ストレー
ナ部の側端面を露出させるための切欠が、それぞれ前記
半割り体の各対称位置に設けられ、更に、一方の半割り
体には係止部、他方の半割り体には被係止部が設けられ
ている。
【0004】この発明では、熱伝導性が小さい樹脂製カ
バーで偏心管の略全体を被覆する。よって、例えば、給
湯配管に対する接続部を備えて湯水混合栓の湯流入口に
連通連結される給湯側偏心管によるやけどを防止でき
る。
【0005】また、この発明では、偏心管の略全体を覆
えることから、多少見栄えが悪いバフ工程抜きの偏心管
を給湯側にも給水側にも使用でき、バフ仕上げを施した
偏心管において多々有るように、バフ仕上げが原因で不
良製品を量産して歩留りが発生するような事態も回避で
きる。
【0006】
【発明の実施の形態】以下、この発明の実施形態を図面
に基づいて説明する。なお、それによってこの発明は限
定を受けるものではない。図1〜図5は、カバーを形成
する二つの半割り体が薄肉のヒンジ部で連結され、か
つ、ヒンジ部側に偏心管のストレーナ部の側端面を露出
させるための切欠が形成されているこの発明の第1の実
施形態を示し、さらに、図1は、湯水混合栓に接続され
た一対の偏心管、すなわち、給湯側および給水側偏心管
の略全体を樹脂製カバーがそれぞれ覆っている状態を示
し、図2および図3は、偏心管への樹脂製カバーの取り
付け動作および状態をそれぞれ示し、図4および図5
は、樹脂製カバーの開状態および閉状態をそれぞれ示
す。
【0007】図1〜図5において、1は湯水混合栓で、
湯流入口2、水流入口3から流入される湯、水を適宜混
合してシャワー・止水・吐出の切換えが可能な流量調整
バルブ4および湯温調整ハンドル5の操作によって湯水
を適当な割合で混合し、所望の温水をシャワーあるいは
吐出口(図示せず)から吐出させるようにしている。
【0008】6は給湯側偏心管、7は給水側偏心管で、
両者は同一構造を有する。そして、給湯側偏心管6は、
給湯配管(図示せず)および湯水混合栓1の湯流入口2
間に設置されて湯流路を形成する一方、給水側偏心管7
は、給水配管(図示せず)および湯水混合栓1の水流入
口3間に設置されて水流路を形成する。
【0009】ところで、偏心管としては、通常、バフ仕
上げした鋳物にメッキ加工が施されたものが使用される
が、この実施形態では、バフ仕上げ抜きの偏心管6,7
を使用している。
【0010】給湯側偏心管6は、湯水混合栓1に対する
接続部11と流量調整栓部12とが前方に、給湯配管に
対する接続部13が後方に、ストレーナ部14を一側方
にそれぞれ突出状態で備えてなる。なお、8は、接続部
13のネジ部分である。
【0011】一方、給水側偏心管7も、湯水混合栓1に
対する接続部15と流量調整栓部16とが前方に、給水
配管に対する接続部17が後方に、ストレーナ部18を
一側方にそれぞれ突出状態で備えてなる。なお、9は、
接続部17のネジ部分である。
【0012】更に、給湯側偏心管6の前記接続部11に
は、突出部aに設けたフランジbによって係止された六
角ナット11aが設けられている。同様に、給水側偏心
管7の前記接続部15にも、突出部cに設けたフランジ
dによって係止された六角ナット15aが設けられてい
る。
【0013】20は、給湯側偏心管6の略全体を被覆す
る樹脂製カバーで、このカバー20が二つの半割り体2
1,22で形成されている。この二つの半割り体21,
22は薄肉のヒンジ部M,Nで連結されている。以下、
このカバー20の構成について具体的に説明する(図2
〜図5参照)。なお、33は、給水側偏心管7の略全体
を被覆する樹脂製カバーで、前記カバー20と同様の構
成であるので説明は省略する。
【0014】23および24は、半割り体21および2
2の各対称位置にそれぞれ設けられた、正面視半円状の
立上り部で、湯水混合栓1に対する接続部11の側部、
すなわち、六角ナット11aの周側部分eを被覆する。
【0015】25および26は、半割り体21および2
2の各対称位置にそれぞれ設けられた、正面視半円状の
立上り部で、流量調整栓部12の側部12aを被覆し前
端面12bを露出させる。
【0016】27および28は、半割り体21および2
2の各対称位置にそれぞれ設けられた半円状切欠で、給
湯配管に対する接続部13を通すためのものである。
【0017】29および30は、半割り体21および2
2の各対称位置にそれぞれ設けられた切欠で、ストレー
ナ部14の側端面14aを露出させるためのものであ
る。この切欠29および30は、ヒンジ部M,N側に形
成されている。
【0018】また、半割り体22には半割り体23に設
けた係止孔B1 ,B2 ,B3 に係合する係止爪A1 ,A
2 ,A3 がそれぞれ設けられている。
【0019】31および32は、それぞれ一対の水抜き
用のスリットで、前記係止爪A1 ,A2 ,A3 および係
止孔B1 ,B2 ,B3 と同様に、スリット31とスリッ
ト32も半割り体21および22の各対称位置にそれぞ
れ設けられている。なお、34は、水抜き用の孔で、半
割り体21,22のそれぞれに形成されている。
【0020】而して、図2に示すように、樹脂製カバー
20を開放した状態で、半割り体22をGで示す矢印方
向に移動させて給湯側偏心管6に当てがう。つまり、正
面視半円状の立上り部24を六角ナット11aの周側部
分eを覆うように、また、正面視半円状の立上り部26
を流量調整栓部12の側部12aを覆うように、さら
に、接続部13が半円状切欠28に嵌まるようにセット
する。そして、ヒンジ部M,Nを中心にして半割り体2
1をHで示す矢印方向に回転させて、ヒンジ部M,N側
に形成された切欠29からストレーナ部14の側端面1
4aを露出させるとともに、係止爪A1 ,A2 ,A3
よび係止孔B1 ,B2 ,B3 をそれぞれ係合させる。こ
れにより、給湯側偏心管6の略全体を樹脂製カバー20
で被覆できる。
【0021】同様の被覆動作で樹脂製カバー33で給水
側偏心管7の略全体を被覆できる。
【0022】このように、熱伝導性が小さい樹脂製カバ
ー20で給湯側偏心管6の略全体を被覆できる。よっ
て、給湯側偏心管6によるやけどを防止できる。
【0023】また、この実施形態では、偏心管の略全体
を覆えることから、多少見栄えが悪いバフ工程抜きの偏
心管を給湯側にも給水側にも使用でき、バフ仕上げを施
した偏心管において多々有るように、バフ仕上げが原因
で不良製品を量産して歩留りが発生するような事態も回
避できる。
【0024】また、シャワー使用時等には、樹脂製カバ
ー20内に溜まった湯水をスリット31とスリット32
や、水抜き用の孔34でカバー外に排出できる。すなわ
ち、偏心管6,7の取り付け時の傾きに係わらず、樹脂
製カバー20内に溜まった湯水を常時排出でき、長寿命
性を保持できるとともに、衛生面でも有効である。
【0025】図6は、二つの半割り体が薄肉のヒンジ部
で連結されており、かつ、ヒンジ部とは反対側に前記ス
トレーナ部の側端面を露出させるための切欠が形成され
ているこの発明の他の実施形態を示す。図6において、
図1〜図5で用いた符号と同一のものは、同一又は相当
物を示す。
【0026】上記実施形態と異なる点は、半割り体21
および22を回転可能に連結する薄肉のヒンジ部の構造
と、ストレーナ部の側端面を露出させるための切欠の位
置である。すなわち、上記実施形態では、例えば、図2
において、ヒンジ部M,N側にストレーナ部14の側端
面14aを露出させるための切欠29,30が半割り体
21および22の各対称位置にそれぞれ形成されていた
のに対し、この実施形態では、半割り体21および22
が薄肉のヒンジ部Pで回転可能に連結されており、か
つ、このヒンジ部Pとは反対側にストレーナ部14の側
端面14aを露出させるための切欠40,41が、半割
り体21および22の各対称位置にそれぞれ形成されて
いる。よって、被覆動作としては、樹脂製カバー20を
開放した状態で、今度は半割り体21をGで示す矢印方
向に移動させて給湯側偏心管6に当てがった後、半割り
体22をヒンジ部Pを中心にして半割り体21に係合可
能に回転させる。このように、上記実施形態ではヒンジ
部M,Nを給湯側偏心管6の上方に位置させて被覆する
ようにしたのに対し、この実施形態ではヒンジ部Pを給
湯側偏心管6の下方に位置させた状態で被覆できる。
【0027】図7は、互いに分離して形成されている二
つの半割り体を用いて偏心管の略全体を被覆するように
したこの発明の更に他の実施形態を示す。図7におい
て、図1〜図6で用いた符号と同一のものは、同一又は
相当物を示す。
【0028】この実施形態では上記各実施形態のような
ヒンジ部M,N、Pを用いることなく偏心管の略全体を
被覆できる。
【0029】
【発明の効果】以上説明したようにこの発明によれば、
熱伝導性が小さい樹脂製カバーで偏心管の略全体を被覆
する。よって、例えば、給湯配管に対する接続部を備え
て湯水混合栓の湯流入口に連通連結される給湯側偏心管
によるやけどを防止できる。
【0030】また、この発明では、偏心管の略全体を覆
えることから、多少見栄えが悪いバフ工程抜きの偏心管
を給湯側にも給水側にも使用でき、バフ仕上げを施した
偏心管において多々有るように、バフ仕上げが原因で不
良製品を量産して歩留りが発生するような事態も回避で
きる利点を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施形態における偏心管用樹脂製
カバーの使用状態を示す全体構成説明図である。
【図2】上記実施形態における樹脂製カバーの給湯側偏
心管への取り付け状態を示す全体斜視図である。
【図3】上記実施形態における樹脂製カバーの給湯側偏
心管への被覆状態を示す構成説明図である。
【図4】上記実施形態における樹脂製カバーの閉じた状
態を示す図である。
【図5】上記実施形態における樹脂製カバーの開放状態
を示す図である。
【図6】この発明の他の実施形態における偏心管用樹脂
製カバーの給湯側偏心管への取り付け状態を示す全体斜
視図である。
【図7】この発明の更に他の実施形態における偏心管用
樹脂製カバーの開放状態を示す図である。
【符号の説明】 1…湯水混合栓、2…湯流入口、3…水流入口、6…給
湯側偏心管、7…給水側偏心管、11…湯水混合栓に対
する接続部、12…流量調整栓部、13…給湯配管に対
する接続部、14…ストレーナ部、20…樹脂製カバ
ー、21,22…二つの半割り体、23,24、25,
26…正面視半円状の立上り部、27,28…半円状切
欠、29,30…切欠、A1 ,A2 ,A3 …係止爪、B
1 ,B2 ,B3 …係止孔。

Claims (6)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 前方に湯水混合栓に対する接続部および
    流量調整栓部を、後方に配管に対する接続部を、一側方
    にストレーナ部をそれぞれ突出状態で設けてなる偏心管
    の略全体を被覆する樹脂製カバーであって、このカバー
    が二つの半割り体で形成されるとともに、前記湯水混合
    栓に対する接続部の側部を被覆するための正面視半円状
    の立上り部、前記流量調整栓部の側部を被覆し前端面を
    露出させるための正面視半円状の立上り部、前記配管に
    対する接続部を通すための半円状切欠、前記ストレーナ
    部の側端面を露出させるための切欠が、それぞれ前記半
    割り体の各対称位置に設けられ、更に、一方の半割り体
    には係止部、他方の半割り体には被係止部が設けられて
    いることを特徴とする偏心管用樹脂製カバー。
  2. 【請求項2】 前記二つの半割り体は、互いに分離して
    形成されている請求項1に記載の偏心管用樹脂製カバ
    ー。
  3. 【請求項3】 前記二つの半割り体が薄肉のヒンジ部で
    連結されている請求項1に記載の偏心管用樹脂製カバ
    ー。
  4. 【請求項4】 ヒンジ部側に前記ストレーナ部の側端面
    を露出させるための切欠が形成されている請求項3に記
    載の偏心管用樹脂製カバー。
  5. 【請求項5】 前記ヒンジ部とは反対側に前記ストレー
    ナ部の側端面を露出させるための切欠が形成されている
    請求項3に記載の偏心管用樹脂製カバー。
  6. 【請求項6】 水抜き用のスリットが、前記半割り体の
    対称位置に設けられている請求項1ないし5のいずれか
    に記載の偏心管用樹脂製カバー。
JP28936996A 1996-10-11 1996-10-11 偏心管用樹脂製カバー Expired - Lifetime JP3280584B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28936996A JP3280584B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 偏心管用樹脂製カバー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28936996A JP3280584B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 偏心管用樹脂製カバー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10115393A JPH10115393A (ja) 1998-05-06
JP3280584B2 true JP3280584B2 (ja) 2002-05-13

Family

ID=17742322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28936996A Expired - Lifetime JP3280584B2 (ja) 1996-10-11 1996-10-11 偏心管用樹脂製カバー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3280584B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336300A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 偏心管
JP2007303272A (ja) * 2007-07-04 2007-11-22 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 偏心管
JP2018104922A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社ケーブイケー カバー及びカバーを備えた水栓

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5308697B2 (ja) * 2008-03-25 2013-10-09 大阪瓦斯株式会社 管体のキャップ体

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003336300A (ja) * 2002-05-22 2003-11-28 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 偏心管
JP2007303272A (ja) * 2007-07-04 2007-11-22 San-Ei Faucet Mfg Co Ltd 偏心管
JP4668245B2 (ja) * 2007-07-04 2011-04-13 株式会社三栄水栓製作所 偏心管
JP2018104922A (ja) * 2016-12-22 2018-07-05 株式会社ケーブイケー カバー及びカバーを備えた水栓

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10115393A (ja) 1998-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FR2543251A1 (fr) Mitigeur d'eau a manette de reglage unique
JP3280584B2 (ja) 偏心管用樹脂製カバー
US6802424B2 (en) Strainer in shower bath tap valve
JP3563917B2 (ja) 水栓装置
JPH0430465Y2 (ja)
JP2544204Y2 (ja) 湯水混合栓
JPH0921148A (ja) 節水具
JP2002309635A (ja) 断熱カバーおよびその断熱カバー付き湯水混合水栓
JPH02169933A (ja) バスユニット
JPH10131249A (ja) 湯水混合水栓
JPH10318399A (ja) 通水台座
JPH11222889A (ja) 吐水パイプの組付構造
KR830002560Y1 (ko) 온, 냉수 혼합변의 개폐장치
JPH0414874U (ja)
JP4532714B2 (ja) 湯水混合水栓および吐水管の形成方法
JP2575693Y2 (ja) 湯水混合水栓と定量止水栓の接続構造
JPH049972B2 (ja)
JPH05231552A (ja) 湯水混合水栓及び水栓本体部材
JP2547274Y2 (ja) 水処理器付水栓
JPH0721665Y2 (ja) 給水装置
KR910002287Y1 (ko) 온수 혼합용 수도전
JP2867869B2 (ja) 給湯温度設定システムを備えた給湯端末設備
JPS61183527A (ja) 軽量防熱水道用具の製法および製品
KR890002711Y1 (ko) 정수기를 갖춘 수도꼭지용 어댑터
JPH11158952A (ja) 通水台座

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20020205

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110222

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130222

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150222

Year of fee payment: 13

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term