JP3271376B2 - アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法 - Google Patents

アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法

Info

Publication number
JP3271376B2
JP3271376B2 JP15793993A JP15793993A JP3271376B2 JP 3271376 B2 JP3271376 B2 JP 3271376B2 JP 15793993 A JP15793993 A JP 15793993A JP 15793993 A JP15793993 A JP 15793993A JP 3271376 B2 JP3271376 B2 JP 3271376B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
independently represent
formula
general formula
azo group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP15793993A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0693100A (ja
Inventor
徹 奥川
聖二 広瀬
信孝 嶋村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Original Assignee
Wako Pure Chemical Industries Ltd
Fujifilm Wako Pure Chemical Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Wako Pure Chemical Industries Ltd, Fujifilm Wako Pure Chemical Corp filed Critical Wako Pure Chemical Industries Ltd
Priority to JP15793993A priority Critical patent/JP3271376B2/ja
Publication of JPH0693100A publication Critical patent/JPH0693100A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3271376B2 publication Critical patent/JP3271376B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ラジカル重合活性を有
するアゾ基含有ポリシロキサンアミドの新規製造法に関
する。
【0002】
【発明の背景】アゾ基含有ポリシロキサンアミドはビニ
ル−シリコーン系ブロック共重合体を製造するためのラ
ジカル重合開始剤として有用である。ビニル−シリコー
ン系ブロック共重合体はビニル系ポリマーにシリコーン
樹脂が有する耐熱性、撥水性、耐候性、電気特性などの
特性が付与されたものであり、塗料、接着剤、プラスチ
ック等の分野での用途が期待されている。アゾ基含有ポ
リシロキサンアミドの製造法としては、特公平2-33053
号公報等に記載のアゾ基含有ジカルボン酸クロライドと
ポリシロキサンジアミンを脱塩酸剤の存在下に重縮合さ
せる方法が一般によく知られている。しかしながら、こ
の方法はアゾ基含有ジカルボン酸クロライドを対応する
アゾ基含有ジカルボン酸から別途に合成する必要がある
上、アゾ基含有ジカルボン酸クロライドが水分や、空気
中の湿気によって加水分解を受け易い為工業的規模での
生産には困難を伴うのが実情である。また、アゾ基含有
ジカルボン酸クロライドは加水分解を受け易いため高品
質のものが得られ難く、工業的規模でポリシロキサンジ
アミンと重縮合させた場合、得られるアゾ基含有ポリシ
ロキサンアミドが充分な繰り返し単位を有し得ないこと
も当然予測される。
【0003】
【発明の目的】本発明は上記した如き現状に鑑みなされ
たもので、上記欠点のない、工業的規模での製造が可能
なシロキサンアミドの製造法を提供することを目的とす
る。
【0004】
【発明の構成】上記目的を達成するため、本発明は以下
の構成から成る。 「(1)一般式[I]
【化9】 (式中、R1,R2,R3及びR4は夫々独立して水素原
子,低級アルキル基,又はシアノ基を表わし、p及びqは
夫々独立して1〜6の整数を表わす。)で示されるアゾ
基含有ジカルボン酸と一般式[II]
【化10】 (式中、R5,R6,R7及びR8は夫々独立して水素原子
又は低級アルキル基を表わし、R9及びR10は夫々独立
して水素原子,アルキル基,ハロアルキル基又はフェニ
ル基を表わし、m及びnは夫々独立して0又は1〜6の整
数を表わし、rは0又は1〜200の整数を表わす。)で示
されるポリシロキサンジアミンとを無触媒又は三級アミ
ン触媒の存在下に脱水縮合試薬を用いて重縮合させるこ
とを特徴とする一般式[III]
【化11】 (式中、R1〜R10,p,q,m,n及びrは前記と同じ。)
で示される繰り返し単位を有するアゾ基含有ポリシロキ
サンアミドの製造法。 (2)一般式[I]
【化12】 (式中、R1,R2,R3及びR4は夫々独立して水素原
子,低級アルキル基,又はシアノ基を表わし、p及びqは
夫々独立して1〜6の整数を表わす。)で示されるアゾ
基含有ジカルボン酸及び一般式[IV]
【化13】 [式中、Yは二価の有機残基を表わす(但し、アゾ基を
有するものを除く)。]で示される二塩基酸の混合物と
一般式[II]
【化14】 (式中、R5,R6,R7及びR8は夫々独立して水素原子
又は低級アルキル基を表わし、R9及びR10は夫々独立
して水素原子,アルキル基,ハロアルキル基又はフェニ
ル基を表わし、m及びnは夫々独立して0又は1〜6の整
数を表わし、rは0又は1〜200の整数を表わす。)で示
されるポリシロキサンジアミンとを無触媒又は三級アミ
ン触媒の存在下に脱水縮合試薬を用いて重縮合させるこ
とを特徴とする一般式[III]
【化15】 (式中、R1〜R10,p,q,m,n及びrは前記と同じ。)
で示される繰り返し単位、及び一般式[V]
【化16】 (式中、R5〜R10,m,n及びYは前記と同じ。)で示
される繰り返し単位を有するアゾ基含有ポリシロキサン
アミドの製造法。」
【0005】一般式[I]に於いてR1〜R4で示される
低級アルキル基及び一般式[II]に於いてR5〜R8で示
される低級アルキル基としては夫々独立して例えばメチ
ル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ペンチル基,
ヘキシル基等炭素数1〜6のアルキル基(直鎖状、分枝
状何れにてもよい。)が挙げられ、また、一般式[II]
に於いてR9,R10で示されるアルキル基としては、例
えばメチル基,エチル基,プロピル基,ブチル基,ペン
チル基,ヘキシル基,ヘプチル基,オクチル基,ノニル
基,デシル基,ウンデシル基,ドデシル基等炭素数1〜
12のアルキル基(直鎖状、分枝状何れにてもよい。)が
挙げられ、一般式[II]に於いてR9,R10で示される
ハロアルキル基としては、上記アルキル基がハロゲン化
(例えば塩素化,臭素化,弗素化,沃素化)されたも
の、例えばクロロメチル基,ブロモメチル基,トリフル
オロメチル基,2-クロロエチル基,3-クロロプロピル
基,3-ブロモプロピル基,3,3,3-トリフルオロプロピル
基,1,1,2,2,-テトラヒドロパーフルオロオクチル基等
が挙げられる。
【0006】一般式[I]で示されるアゾ基含有ジカル
ボン酸の具体例としては、例えば下記の如きものが挙げ
られるが、勿論これらに限定されるものではない。
【化17】
【化18】
【化19】
【化20】
【0007】一般式[IV]に於いて、Yで示される二価
の有機残基としては、例えば−(CH2t−(但し、t
は自然数を表わす。),−CH=CH−,−CH2−C
H(OH)−,−CH2−C(=CH2)−,フェニレン
基,ナフチレン基又はビフェニレン基等が挙げられる。
これらの基を含んで成る一般式[IV]で示される二塩基
酸の具体例としては、例えばマロン酸、コハク酸、グル
タル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼラ
イン酸、セバシン酸,フマル酸、マレイン酸、イタコン
酸、リンゴ酸、フタル酸、テレフタル酸、イソフタル
酸、1,4-ナフタレンジカルボン酸,4,4-ビフェニル-ジ
カルボン酸等が挙げられる。本発明に於いて触媒として
用いられる三級アミンとしては例えばトリエチルアミ
ン,トリブチルアミン,トリヘキシルアミン,ピリジ
ン,ピコリン,4-ピロリジノピリジン,4-ジメチルアミ
ノピリジンなどが挙げられる。
【0008】また、本発明で用いられる脱水縮合試薬と
してはジシクロヘキシルカルボジイミド(以下、DCC
と略す。)、ジイソプロピルカルボジイミド、1-エチル
-3-(3-ジメチルアミノプロピル)カルボジイミド塩酸塩
等が挙げられる。本発明の反応は通常溶媒中で行われ
る。溶媒としては例えばテトラヒドロフラン,ジエチル
エーテル,ジオキサン等のエーテル類、クロロホルム,
塩化メチレン,1,2-ジクロロエタン等のハロゲン化炭化
水素類、n-ヘキサン,石油エーテル,トルエン,ベンゼ
ン,キシレン等の炭化水素類、アセトン,メチルエチル
ケトン,メチルイソブチルケトン等のケトン類、アセト
ニトリル等が挙げられ、何れも乾燥したものが好ましく
用いられる。
【0009】本発明の製造法は大略以下の如くして実施
される。即ち、先ず、所望のポリシロキサンジアミンを
上記した乾燥有機溶媒(例えば、乾燥アセトン等)に室
温で溶解させ、これに1〜1.5当量好ましくは1〜1.2当
量の縮合試薬(例えばDCC等)と要すれば触媒の三級
アミンを適当量添加して溶解させた後、ポリシロキサン
ジアミンに対して0.5〜2当量、好ましくは0.8〜1.2当
量、より好ましくは当量のアゾ基含有ジカルボン酸また
はアゾ基含有ジカルボン酸と他の二塩基酸の混合物を添
加して、0〜50℃、好ましくは15〜35℃で3〜8時間反
応させる。必要に応じ、一夜放置して反応を完結させた
後、残存する過剰の脱水縮合試薬を尿素誘導体に、また
触媒アミンを鉱酸塩として結晶化させるために鉱酸(例
えば塩酸等)を添加する。析出晶を濾去後、濾液を減圧
下に濃縮乾固すれば目的とするアゾ基含有ポリシロキサ
ンアミドが得られるが、少量の水分や不純物を含むため
必要であれば残査をn-ヘキサン、塩化メチレンなどの溶
媒に溶解し、無水硫酸ナトリウムなどの乾燥剤で乾燥処
理し、濾過後再度減圧下に濃縮乾固するのが好ましい。
【0010】触媒として用いる三級アミンはポリシロキ
サンジアミンに対して0(無触媒)〜240モル%を使用
するが、例えば平均分子量約4300のポリシロキサンジア
ミンに対して4-ピロリジノピリジン 220モル%を用いて
反応させた場合には繰り返し単位6〜8のアゾ基含有ポ
リシロキサンアミドが得られ、従来のアゾ基含有ジカル
ボン酸クロライドを用いる方法で得られるアゾ基含有ポ
リシロキサンアミドの繰り返し単位4〜4.5に比較して
明らかに重縮合度が高いことが判る。以下に実施例を挙
げるが本発明はこれら実施例により何ら限定されるもの
でないことは云うまでもない。
【0011】実施例1.α,ω-ジアミノプロピルポリジ
メチルシロキサン[商品名:アミノ変性シリコーンBX16
-853B(東レ,ダウコーニングシリコン(株)製)、平均
分子量 4300] 46g、DCC 4.78g、4-ジメチルアミ
ノピリジン 2.85g(220モル%)及び乾燥した4,4'-ア
ゾビス(4-シアノペンタン酸) 2.94gを乾燥アセトン 10
0ml中、攪拌下20〜25℃で8時間攪拌反応させた。一夜
放置後塩酸を加えて析出した結晶を濾去し、溶媒を減圧
下に濃縮乾固した。残査にn-ヘキサンを加えて溶解し、
無水硫酸ナトリウムで乾燥後、濾過し、濾液を減圧下に
濃縮乾固して微黄色の粘稠性液体 45g(収率91.8%)
を得た。ゲルパーミエーションクロマトグラフィー(東
ソー(株)製 HLC-8020)による分子量測定の結果、数平
均分子量 23,580(繰り返し単位 5.15)のアゾ基含有ポ
リジメチルシロキサンアミドが得られていることが判っ
た。IRよりアミド結合の存在を確認した。またNMR
においても4,4'-アゾビス(4-シアノペンタン酸)に由来
するメチル基,ポリジメチルシロキサンに由来するメチ
ル基(0ppm)が認められた。またトルエン溶液(8W/V
%)で測定したUV吸収スペクトルでは355nmにアゾ基
に基づく極大吸収が認められた。
【0012】実施例2.実施例1に於て、反応溶媒の乾
燥アセトンを乾燥アセトン−塩化メチレン(1:2容
量) 230mlに代えた以外は実施例1と全く同様にして反
応及び後処理を行い、数平均分子量 23,260(繰り返し
単位 5.08)のアゾ基含有ポリジメチルシロキサンアミ
ド 44.2g(収率90.2%)を得た。
【0013】実施例3.触媒として4-ジメチルアミノピ
リジンの代りに4-ピロリジノピリジンを3.5g(220モル
%)用いた以外は実施例2と全く同様にして反応及び後
処理を行い、数平均分子量 31,400(繰り返し単位 7.
0)のアゾ基含有ポリジメチルシロキサンアミド 43.8g
(収率89.4%)を得た。
【0014】実施例4.触媒を全く添加しないで実施例
1と同様に反応及び後処理を行い、数平均分子量 20,92
0(繰り返し単位 4.57)のアゾ基含有ポリジメチルシロ
キサンアミド 42.8g(収率87.4%)を得た。
【0015】比較例 α,ω-ジアミノプロピルポリジメチルシロキサン(実施
例1で用いたと同じもの) 477g,トリエチルアミン 2
2.3g及び塩化メチレン 580mlを混合し、これに、4,4'-
アゾビス(4-シアノペンタン酸クロライド) 34.9gを塩
化メチレン 440mlに溶解した溶液を15〜20℃で4時間を
要して滴下した。滴下後、室温で2時間攪拌し、一夜放
置して反応を完結させた。反応後、減圧下に塩化メチレ
ンを濃縮乾固し、残渣にn-ヘキサンを加えて溶解した。
不溶物を、乾燥剤として加えた無水硫酸ナトリウムと共
に濾去し、再度減圧下にn-ヘキサンを濃縮乾固して、黄
橙色粘稠性液体 473g(収率93.1%)を得た。ゲルパー
ミエーションクロマトグラフィーによる分子量測定の結
果、数平均分子量 19,650(繰り返し単位 4.26)のアゾ
基含有ポリジメチルシロキサンアミドが得られているこ
とが判った。
【0016】
【発明の効果】以上述べた如く、本発明はアゾ基含有ポ
リシロキサンアミドの新規な製造法を提供するものであ
り、本発明の方法により、アゾ基含有ポリシロキサンア
ミドの工業的規模での製造が可能となった点に顕著な効
果を奏するものである。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭61−252230(JP,A) 特開 平4−226535(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) C08G 69/42

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式[I] 【化1】 (式中、R1,R2,R3及びR4は夫々独立して水素原
    子,低級アルキル基,又はシアノ基を表わし、p及びqは
    夫々独立して1〜6の整数を表わす。)で示されるアゾ
    基含有ジカルボン酸と一般式[II] 【化2】 (式中、R5,R6,R7及びR8は夫々独立して水素原子
    又は低級アルキル基を表わし、R9及びR10は夫々独立
    して水素原子,アルキル基,ハロアルキル基又はフェニ
    ル基を表わし、m及びnは夫々独立して0又は1〜6の整
    数を表わし、rは0又は1〜200の整数を表わす。)で示
    されるポリシロキサンジアミンとを無触媒又は三級アミ
    ン触媒の存在下に脱水縮合試薬を用いて重縮合させるこ
    とを特徴とする一般式[III] 【化3】 (式中、R1〜R10,p,q,m,n及びrは前記と同じ。)
    で示される繰り返し単位を有するアゾ基含有ポリシロキ
    サンアミドの製造法。
  2. 【請求項2】一般式[I] 【化4】 (式中、R1,R2,R3及びR4は夫々独立して水素原
    子,低級アルキル基,又はシアノ基を表わし、p及びqは
    夫々独立して1〜6の整数を表わす。)で示されるアゾ
    基含有ジカルボン酸及び一般式[IV] 【化5】 [式中、Yは二価の有機残基を表わす(但し、アゾ基を
    有するものを除く)。]で示される二塩基酸の混合物と
    一般式[II] 【化6】 (式中、R5,R6,R7及びR8は夫々独立して水素原子
    又は低級アルキル基を表わし、R9及びR10は夫々独立
    して水素原子,アルキル基,ハロアルキル基又はフェニ
    ル基を表わし、m及びnは夫々独立して0又は1〜6の整
    数を表わし、rは0又は1〜200の整数を表わす。)で示
    されるポリシロキサンジアミンとを無触媒又は三級アミ
    ン触媒の存在下に脱水縮合試薬を用いて重縮合させるこ
    とを特徴とする一般式[III] 【化7】 (式中、R1〜R10,p,q,m,n及びrは前記と同じ。)
    で示される繰り返し単位、及び一般式[V] 【化8】 (式中、R5〜R10,m,n及びYは前記と同じ。)で示
    される繰り返し単位を有するアゾ基含有ポリシロキサン
    アミドの製造法。
JP15793993A 1992-06-09 1993-06-03 アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法 Expired - Lifetime JP3271376B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15793993A JP3271376B2 (ja) 1992-06-09 1993-06-03 アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17469492 1992-06-09
JP4-174694 1992-06-09
JP15793993A JP3271376B2 (ja) 1992-06-09 1993-06-03 アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0693100A JPH0693100A (ja) 1994-04-05
JP3271376B2 true JP3271376B2 (ja) 2002-04-02

Family

ID=26485215

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15793993A Expired - Lifetime JP3271376B2 (ja) 1992-06-09 1993-06-03 アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3271376B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB8609132D0 (en) * 1986-04-15 1986-05-21 Minnesota Mining & Mfg Photographic materials
DE4338421A1 (de) * 1993-11-10 1995-05-11 Wacker Chemie Gmbh Pfropfcopolymerisate aus Organopolysiloxanen als Radikalmakroinitiatoren
DE4344309A1 (de) * 1993-12-23 1995-06-29 Wacker Chemie Gmbh Lösliche Organopolysiloxan-Radikalmakroinitiatoren zur Pfropfcopolymerisation
EP0779318B1 (en) * 1995-12-14 2000-02-16 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Silicon-containing block copolymer
EP0826730B1 (en) * 1996-09-02 2001-11-07 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. Cured materials of unsaturated polyester resin
DE19802335A1 (de) * 1998-01-23 1999-07-29 Basf Ag Mit Heterocyclen funktionalisierte Azoverbindungen
US6271326B1 (en) * 1998-04-30 2001-08-07 Jsr Corporation Olefin polymer, process for manufacturing the same, curable resin composition, and antireflection coating
JP4081929B2 (ja) * 1998-08-04 2008-04-30 Jsr株式会社 光硬化性樹脂組成物および硬化膜
JP4155442B2 (ja) * 2002-05-27 2008-09-24 石原薬品株式会社 撥水性シリカ微粒子及びその製造方法
WO2007007392A1 (ja) 2005-07-11 2007-01-18 Wako Pure Chemical Industries, Ltd. 新規ポリマー及びこれを用いたコレステロール測定法
JP5216501B2 (ja) 2007-09-28 2013-06-19 富士フイルム株式会社 光学フィルム、偏光板、及び画像表示装置
EP2105767A1 (en) 2008-03-28 2009-09-30 Fujifilm Corporation Transparent support, optical film, polarizing plate and image display device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0693100A (ja) 1994-04-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3271376B2 (ja) アゾ基含有ポリシロキサンアミドの製造法
JP4079314B2 (ja) シルセスキオキサン化合物の製造方法
CA2081128A1 (en) Branches organopolysiloxane
JP3660590B2 (ja) ポリアミド及びその製造法
JP2008056894A (ja) 高分岐ポリマー及びその製造方法、並びに、高分岐ポリマー合成用モノマー及びその前駆体
CA1305277C (en) Melt-processable aromatic polyesteramides having repeating 2,2'-substituted biphenylene radicals
JP5207343B2 (ja) 生分解性ポリエステルアミド及びその製造方法
JP3258116B2 (ja) ポリアミド系重合体及びその製造方法
JP2567781B2 (ja) ブロック共重合体及びその製造方法
CN1093144C (zh) 芳族聚碳化二亚胺和其膜
JPH0436177B2 (ja)
JP2696655B2 (ja) ポリアミド系重合体及びその製造方法
CN108192095B (zh) 主链含酰胺键的聚合物的制备方法
JPH0446931A (ja) ポリスルフィドの製造方法
JP2775378B2 (ja) ポリシロキサン−芳香族ポリアミド系共重合体の製造方法
JP2800051B2 (ja) オルガノポリシロキサンおよびその製造方法
JP2949525B2 (ja) ポリアミド樹脂
JPH05148367A (ja) 芳香族ポリアミド−ポリシロキサン系ブロツク共重合体およびその製造方法
JP2727641B2 (ja) ポリアシルヒドラジドの製造方法
JPH0315930B2 (ja)
JP3036867B2 (ja) 新規ポリアミドおよびその製造方法
JP3398425B2 (ja) オルガノポリシロキサン側鎖を有するポリベンゾビスオキサゾールおよびその製造方法
JPH05230216A (ja) ブロック共重合体およびその製造方法
JP3341446B2 (ja) アゾ基含有重合体およびその製造方法
US5464922A (en) Organopolysiloxane-grafted polybenzobisoxazoles and method for preparing same

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20011225

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080125

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100125

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 11

EXPY Cancellation because of completion of term