JP3170941U - 景品配置装置 - Google Patents

景品配置装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3170941U
JP3170941U JP2011004359U JP2011004359U JP3170941U JP 3170941 U JP3170941 U JP 3170941U JP 2011004359 U JP2011004359 U JP 2011004359U JP 2011004359 U JP2011004359 U JP 2011004359U JP 3170941 U JP3170941 U JP 3170941U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
prize
string
placing table
premium
cut
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2011004359U
Other languages
English (en)
Inventor
竜太 関
竜太 関
猛 内田
猛 内田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Namco Ltd
Original Assignee
Namco Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Namco Ltd filed Critical Namco Ltd
Priority to JP2011004359U priority Critical patent/JP3170941U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3170941U publication Critical patent/JP3170941U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)

Abstract

【課題】機器の調整を行うことなく、多種類の景品を所望の向きで配置することができる景品配置装置を提供する。【解決手段】景品収納部内に配置され、景品紐13の一部が取り付けられた取付部11と、取付部11の下方に配置され、景品紐13の一部が取り付けられることにより景品収納部のフロアパネルと略平行になるように支持され、本体部110aと切断刃110bからなる景品紐切断部により景品紐13が切断されることにより上部に載置された景品Aを景品受取口へ排出する景品載置台16とを備える。【選択図】図3

Description

本考案は、遊技者の操作に基づいて、遊技空間内から景品を排出する景品獲得装置に適用され、遊技空間内に景品を配置する景品配置装置に関する。
昨今、ゲームセンター等の遊技施設には、例えば、特許文献1に記載されたようなクレーン遊技装置が設置されることが多い。
このような一般的なクレーン遊技装置は、三方を透明板で囲まれ、底面であるフロアパネル上に景品が載置された景品収納部と、この景品収納部内に設けられた景品把持部と、この景品把持部を景品収納部内で所望位置に移動させるクレーン駆動機構と、景品収納部内に開口した景品排出口とを備えている。
この一般的なクレーン遊技装置において、遊技者は、操作部の操作釦を操作することにより獲得しようとする景品に対してクレーン駆動機構を動作させて景品把持部が目標とする景品の真上に到着したと思われるとき操作釦の操作を停止させる。
その後、景品把持部は自動的に降下し、フロアパネルに到着し、景品把持部が閉じて降下位置の景品を把持すると景品獲得成功となる。
景品獲得後、景品把持部は景品を把持したまま上昇して景品排出口の上方に移動した後、景品把持部を開いて景品を景品排出口へ落とし、この景品排出口に連通された景品受取口から景品が払い出される。
また、特許文献2には、少なくとも一部が透明または半透明の素材で遮蔽された遊技空間内に、遊技者の操作によって少なくとも2方向に移動可能な移動手段と、景品を吊下支持する紐状体とを備え、操作部の操作釦を操作することにより移動手段を移動させ、移動手段に設けられた切断手段により紐状体を切断することにより景品獲得となる景品獲得ゲーム機が提案されている。
特開2000−84236号公報 特開2010−184129号公報
特許文献1に記載のクレーン遊技装置では、景品として玩具が内包された景品箱や人形等が用いられ、その種類により重量が異なる場合が多い。そのため、景品獲得ゲームの難易度を最適にするために、クレーン遊技装置を運営する運営者は、クレーン遊技装置に備えられた景品把持部の景品を把持する把持力を、景品の重量に応じた最適値に設定する必要がある。
そのため、クレーン遊技装置の景品収納部内に載置する景品の種類を変更する度に、運営者は、景品把持部の把持力を景品の重量に応じて変更する必要があり、この変更作業が非常に煩わしかった。また、クレーン遊技装置の景品収納部内に吊り下げる景品を全て同一の重量のものとする必要があった。
また、特許文献2に記載の景品獲得ゲーム機では、景品を吊下支持する紐状体とを備え、操作部の操作釦を操作することにより移動手段を移動させて、移動手段に設けられた切断手段により紐状体を切断することにより景品獲得するので、吊下支持された景品が回転してしまう場合があった。例えば、景品が人形であった場合、人形が回転して後ろ向きの状態で停止してしまうと、遊技者は人形の後ろ姿しか視認できず、これにより、景品獲得ゲーム機の集客力が低下するという課題があった。
本考案は、上記課題に鑑みてなされたものであり、景品把持部の把持力を調整する作業を行うことなく、多種類の景品を所望の向きで配置することができる景品配置装置を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第1の特徴は、遊技者の操作に基づいて景品収納部内で移動して景品紐を切断する切断手段を有し、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより、前記景品収納部から前記景品収納部の下方に設けられた景品受取口へ景品を排出する景品配置装置に適用される景品配置装置であって、前記景品収納部内に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられた取付部と、前記取付部の下方に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられることにより前記景品収納部の底板と略平行になるように支持され、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより上部に載置された景品を前記景品受取口へ排出する景品載置台と、を備えたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第2の特徴は、前記景品載置台は、前記取付部の下方に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられることにより前記景品収納部の底板と略平行になるように支持され、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより上部に載置された景品を前記景品排出口へ落下させるように傾斜することにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第3の特徴は、前記景品載置台に前記景品紐が取り付けられた位置と対向する位置に一方の端部が取り付けられると共に、他方の端部が前記取付部に接続された固定紐と、を備えたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第4の特徴は、前記景品紐は、前記取付部の上部に掛け渡されると共に、前記景品載置台の下部に掛け渡されて設けられた無端の紐状部材であり、錘が取り付けられたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第5の特徴は、前記景品収納部と前記景品排出口との間で、前記景品載置台が上下方向へ移動自在となるように設けられたガイドレールと、を備えたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第6の特徴は、前記ガイドレールは、前記景品紐が切断されることにより前記景品載置台が下方に移動する際に誘導する螺旋状の溝が設けられたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第7の特徴は、前記景品載置台の下方に、弾性体を備えたことにある。
上記目的を達成するため、本考案に係る景品配置装置の第8の特徴は、前記景品載置台は、周部に壁が設けられたことにある。
本考案に係る景品獲得装置によれば、機器の調整を行うことなく、多種類の景品を所望の向きで配置することができる。
本考案の実施例1である景品配置装置が適用された景品獲得装置の斜視図である。 本考案の実施例1である景品獲得装置の景品収納部内部を示した斜視図である。 本考案の実施例1である景品獲得装置1における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例1である景品獲得装置に備えられた景品載置台上には景品が載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例1である景品獲得装置に備えられた景品紐が切断された状態を示した図である。 本考案の実施例2である景品獲得装置における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例2である景品獲得装置に備えられた景品載置台上には景品が載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例2である景品獲得装置に備えられた景品紐が切断された状態を示した図である。 本考案の実施例3である景品獲得装置の景品配置装置の構成を示した図である。 本考案の実施例3である景品獲得装置の景品配置装置の構成を示した図である。 本考案の実施例4である景品獲得装置における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例4である景品獲得装置に備えられた景品載置台上に景品が載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例4である景品獲得装置に備えられた景品紐が切断された状態を示した図であり、(c)は、本考案の実施例4である景品獲得装置に備えられた景品載置台上から景品が落下した状態を示しており、(d)は、本考案の実施例4である景品獲得装置に備えられた景品紐が落下した状態を示している。 本考案の実施例5である景品獲得装置5における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例5である景品獲得装置に備えられた景品載置台上には景品Aが載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例5である景品獲得装置5に備えられた景品紐が切断された状態を示した図である。
以下、本考案を実施するための形態について図面を参照して説明する。
本考案の実施例1では、遊技者の操作に基づいて、景品収納部に配置された景品を、景品受取口から景品収納部外へ排出する景品獲得装置を例に挙げて説明する。
<景品獲得装置1の構成>
図1は、本考案の実施例1である景品配置装置が適用された景品獲得装置の斜視図である。
図1に示すように、景品獲得装置1は、三方を透明板で囲まれた景品収納部101と、この景品収納部101内に設けられた景品紐切断部110,111と、この景品紐切断部110,111を景品収納部101内で所望位置に移動させるクレーン機構103と、景品収納部101内の底面に備えられたフロア部104とを備えている。
このフロア部104は、フロアパネルの組み替え式が採用されており、このフロアパネルを組み替えることで、任意の場所に景品排出口104a,104bを備えるようにすることができる。
景品収納部101の下方には、景品獲得装置1内部の景品排出口104a,104bからそれぞれ連通する景品受取口105a,105bと、操作釦やコイン投入口等を有する操作部106とが設けられている。
クレーン機構103は、景品紐切断部110,111を吊り下げ支持すると共に、遊技者による操作部106の操作により、景品紐切断部110,111を景品収納部101内で前後方向(Y1,Y2方向)及び左右方向(X1,X2方向)の2方向に移動させる。
また、景品獲得装置1の下部には、クレーン機構103など景品獲得装置1内の各機器を制御する制御部107を備えている。
図2は、本考案の実施例1である景品獲得装置1の景品収納部101内部を示した斜視図である。なお、景品獲得装置1は、正面向かって左右対称の構成を有しているので、ここでは、景品獲得装置1の左側部分について説明する。
図2に示すように、景品紐切断部110は、本体部110aと、本体部110aに支持された切断刃110bとを備えている。制御部107からの制御信号に基づいてクレーン機構103が駆動することにより、本体部110aと、切断刃110bとが、景品収納部101内で前後及び左右の2方向に移動する。
また、景品収納部101内には、円柱形状を有し、その両端が景品収納部101の内部壁面に固定された第1の取付バー11と、この第1の取付バー11より下方(Z1方向)に固定された第2の取付バー12とを備えている。
第2の取付バー12には、ボールチェーン14,15の一方の端部が接続されている。そして、ボールチェーン14,15の他方の端部は、景品載置台16の前方(Y1)方向の両端部16a,16bに接続されている。
景品載置台16は、矩形の平板で成形されており、景品載置台16上には、景品Aが載置されている。
第1の取付バー11には、景品紐13の一方の端部が固定されている。この景品紐13は、例えば、綿やビニル等の景品紐切断部110,111により切断可能な素材で形成されている。そして、この景品紐13の他方の端部は、景品載置台16におけるボールチェーン14,15が接続された両端部16a,16bと対向する位置である後方(Y2方向)の端部16cに接続されている。
この景品紐13の長さは、景品載置台16が、景品収納部101のフロア部104と略平行に支持されているような長さに調整されている。
これにより、景品載置台16は、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により片側が吊り下げ支持される。
このように、本考案の実施例1である景品獲得装置1では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により景品載置台16の片側が吊り下げ支持され、この景品載置台16上には景品Aが載置されているので、景品Aの種類にかかわらず、景品Aを所望の向きで配置することができる。
なお、第1の取付バー11と、第2の取付バー12と、景品紐13と、ボールチェーン14,15とを備える装置を景品配置装置10という。
<景品獲得装置1の作用>
次に、図3を用いて、本考案の実施例1である景品獲得装置1の作用について説明する。
図3(a)〜(b)は、本考案の実施例1である景品獲得装置1における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例1である景品獲得装置1に備えられた景品載置台16上には景品Aが載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例1である景品獲得装置1に備えられた景品紐13が切断された状態を示した図である。
図3(a)に示すように、遊技者による操作部106の操作釦の操作に基づいて、制御部107が、景品Aに対してクレーン機構103を動作させる。
そして、遊技者は、景品紐切断部110が目標とする景品紐13の真横に到着したと思われるとき操作釦の操作を停止させた場合、制御部107は、景品紐切断部110を自動的に切断刃110bを閉じるように動作することによって、景品紐13を切断する。
このように、景品紐13が切断されることにより、図3(b)に示すように、景品載置台16は、R方向に傾斜するので、景品載置台16上に載置された景品Aが、景品載置台16から景品排出口104aへ落下する。
落下した景品Aは、景品排出口104aから連通する景品受取口105aに排出される。
このとき、景品載置台16は、端部16a,16bで、それぞれボールチェーン14,15に接続されているので、ボールチェーン14,15により景品載置台16の下面16dが前方(Y1方向)を向いた状態で吊り下げ支持される。
そのため、景品載置台16の下面16dに、予めPOP(Point of purchase)広告などを描画しておくことにより、景品獲得ゲーム終了後においても、遊技者に遊技意欲を喚起させることができる。
なお、本考案の実施例1では、一方の端部が第2の取付バー12に接続されると共に、他方の端部は、景品載置台16の前方(Y1方向)の両端部16a,16bに接続されたボールチェーン14,15を備える景品獲得装置1を例に挙げて説明したが、これに限らない。
例えば、蝶番などを用いて、景品載置台16の前方(Y1方向)の一辺を回動自在に景品収納部101の壁面に取り付ける構成としてもよい。即ち、景品載置台16は、景品紐13の一部が取り付けられることにより景品収納部101のフロア部104と略平行になるように支持され、景品紐切断部110により景品紐13が切断されることにより上部に載置された景品Aを景品排出口104aへ落下させるように傾斜するような構成であればよい。
このような蝶番を備える構成の場合、ボールチェーン14,15を備える構成と比較して、より前方(Y1方向)に景品載置台16を吊り下げ支持することができる。
そのため、景品獲得装置1内に景品配置装置10を前後方向(Y1Y2方向)に複数配置する場合、ボールチェーン14,15を備える構成の景品配置装置10を前方に配置し、蝶番を備える構成の景品配置装置10を後方に配置することにより、吊り下げ位置が前後方向で近くなるので、遊技者にとって見やすくなるという効果がある。
なお、本考案の実施例1では、フロアパネルの組み替え式が採用されており、このフロアパネルを組み替えることで、任意の場所に景品排出口104a,104bを有するフロア部104を備えた景品獲得装置1を例に挙げて説明したが、これに限らない。
例えば、景品収納部101内の底面にフロアパネルを用いてフロア部104を設けることなく、景品収納部101内の底面全体を景品排出口としてもよい。
本考案の実施例1では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、1本の景品紐13により景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置1を例に挙げて説明した。
本考案の実施例2では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、2本の景品紐13により景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置1を例に挙げて説明する。
図4(a)〜(b)は、本考案の実施例2である景品獲得装置2における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例2である景品獲得装置2に備えられた景品載置台16上には景品Aが載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例2である景品獲得装置2に備えられた景品紐13が切断された状態を示した図である。
図4(a)に示すように、第1の取付バー11には、景品紐13及び景品紐17の一方の端部が固定されている。そして、この景品紐13,17のそれぞれの他方の端部は、景品載置台16におけるボールチェーン14,15が接続された両端部16a,16bと対向する位置である前方(Y1方向)の端部16c,16eに接続されている。
そして、遊技者による操作部106の操作釦の操作に基づいて、制御部107が、景品Aに対してクレーン機構103を動作させる。
遊技者は、景品紐切断部110が景品紐切断部110が目標とする景品紐13の真横に到着したと思われるとき操作釦の操作を停止させた場合、制御部107は、景品紐切断部110を自動的に切断刃110bを閉じるように動作することによって、景品紐13を切断する。
このように、景品紐13が切断されることにより、図4(b)に示すように、景品載置台16は、S方向に傾斜する。ここで、景品紐17は切断されていないので、景品載置台16は、傾斜した状態のまま支持されている。
そのため、遊技者は、さらに、景品紐17を切断して景品Aを獲得する景品獲得ゲームを堪能することができる。
さらに、遊技者が、景品獲得ゲームに挑戦することにより、景品紐17が切断されると、景品載置台16上に載置された景品Aが、景品載置台16から景品排出口104aへ落下し、落下した景品Aは、景品排出口104aから連通する景品受取口105aに排出される。これにより、遊技者は、2本の景品紐13,17の切断に成功することにより景品Aを獲得できたというより高い満足感を得ることができる。
また、このとき、景品載置台16は、端部16a,16bで、それぞれボールチェーン14,15に接続されているので、ボールチェーン14,15により景品載置台16の上面16fが前方(Y1方向)を向いた状態で吊り下げ支持される。
そのため、景品載置台16の上面16fに、予めPOP(Point of purchase)広告などを描画しておくことにより、景品獲得ゲーム終了後においても、遊技者に遊技意欲を喚起させることができる。
本考案の実施例1では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により矩形の平板で成形された景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置1を例に挙げて説明した。
本考案の実施例3では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により、その他形状に成型された景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置を例に挙げて説明する。
図5は、本考案の実施例3である景品獲得装置3の景品配置装置の構成を示した図である。
図5に示すように、例えば、景品Bが、転倒しやすい形状であった場合、景品紐13が切断される前に、振動等により景品Bが落下する場合がある。そこで、本考案の実施例3である景品獲得装置3では、景品Bが落下しないように、内面が下に凸の形状(以下、バスケット形状という)を有する景品載置台21を備えたことを特徴とする。
このように、バスケット形状を有する景品載置台21を備えることにより、本考案の実施例3である景品獲得装置3では、転倒しやすい形状の景品Bを用いることができる。
また、景品載置台上に複数の景品を載置するようにしてもよい。
図6は、本考案の実施例3である景品獲得装置3の景品配置装置の構成を示した図である。
例えば、複数の景品Aを載置したい場合、平板形状の景品載置台に載置した場合、遊技者にとって景品Aが見にくい場合があった。
そこで、図6に示すように、本考案の実施例3である景品獲得装置3では、遊技者にとって景品Aが見やすいように、ひな壇形状を有する景品載置台22を備えたことを特徴とする。
このように、景品載置台22は、ひな壇形状を有するので、景品Aを後方(Y2方向)ほど高い位置に配置することができる。これにより、遊技者にとって景品Aが見やすくなるので、遊技者に遊技意欲を喚起させることができる。
本考案の実施例1では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置1を例に挙げて説明した。
本考案の実施例4では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐により、景品載置台16の片側を吊り下げ支持し、景品紐が切断されると、切断された景品紐の自動回収が可能な景品獲得装置を例に挙げて説明する。
図7(a)〜(d)は、本考案の実施例4である景品獲得装置4における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例4である景品獲得装置4に備えられた景品載置台16上に景品Aが載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例4である景品獲得装置4に備えられた景品紐が切断された状態を示した図であり、(c)は、本考案の実施例4である景品獲得装置4に備えられた景品載置台16上から景品Aが落下した状態を示しており、(d)は、本考案の実施例4である景品獲得装置4に備えられた景品紐が落下した状態を示している。
図7(a)に示すように、景品紐31は、無端の紐状部材であり、第1の取付バー11の上部に掛け渡されると共に、第2の取付バー12の下部で前後方向(Y1Y2方向)に交差し、さらに、景品載置台16の下部に掛け渡されて設けられている。
また、景品紐31は、錘32が取り付けられている。景品載置台16の下部には、図示しないが、Y1Y2方向にガイド溝が設けられており、錘32は、景品載置台16のガイド溝に沿ってY1Y2方向にスライド自在に支持されている。なお、この錘32の重量は、景品紐31を落下させるために必要な重量以上であればよい。
そして、遊技者による操作部106の操作釦の操作に基づいて、制御部107が、景品Aに対してクレーン機構103を動作させる。
遊技者は、景品紐切断部110が目標とする景品紐13の真横に到着したと思われるとき操作釦の操作を停止させた場合、制御部107は、景品紐切断部110を自動的に切断刃110bを閉じるように動作することによって、景品紐31を切断する。
このように、景品紐31が切断されることにより、図7(b)に示すように、景品載置台16は、R方向に傾斜するので、景品載置台16上に載置された景品Aが、景品載置台16から景品排出口104aへ落下する。
このとき、景品紐31に取り付けられた錘32は、その自重によりT1方向へガイド溝に沿ってスライド移動する。
そして、図7(c)に示すように、景品載置台16は、端部16a,16bで、それぞれボールチェーン14,15に接続されているので、ボールチェーン14,15により景品載置台16は吊り下げ支持される。
このとき、景品紐31に取り付けられた錘32は、ガイド溝から外れてその自重により景品紐31と共に落下する。
図7(d)に示すように、景品載置台16から落下した景品Aは、景品排出口104aへ落下し、景品排出口104aと連通した景品受取口105aから排出される。
また、その自重により落下した景品紐31と錘32とは、下方に設けられた収納箱109a内に収納される。
このように、錘32は、景品載置台16の下部にスライド自在に支持されているので、景品載置台16が、R方向に傾斜したときに、まず、景品Aが、景品載置台16から落下すると共に、錘32が、その自重によりT1方向へスライド移動する。その後、錘32がガイド溝から外れて落下するので、景品Aが落下してから錘32が落下するまで時間差が生じる。これにより、景品Aは、景品排出口104aへ落下すると共に、錘32は、収納箱109aへと落下するので、それぞれ別々に回収することができる。
以上のように、本考案の実施例4である景品獲得装置4によれば、第1の取付バー11の上部に掛け渡されると共に、景品載置台16の下部に掛け渡されて設けられた無端の紐状部材であり、錘32が取り付けられた景品紐31を備えるので、景品紐31は、切断されると、自動的に収納箱109aに収納される。これにより、景品獲得装置4を管理している運営者は、景品載置台16から景品紐32を外すという煩わしい作業をする必要がなくなる。
本考案の実施例1では、景品収納部101のフロア部104と略平行になるように、景品紐13により景品載置台16の片側を吊り下げ支持する景品獲得装置1を例に挙げて説明した。
本考案の実施例5では、景品収納部101と景品受取口105aとの間で、景品載置台16を上下方向へ移動自在に支持する景品獲得装置を例に挙げて説明する。
図8(a)〜(b)は、本考案の実施例5である景品獲得装置5における景品を獲得する一連の動作の流れを模式的に説明した図である。(a)は、本考案の実施例5である景品獲得装置5に備えられた景品載置台16上には景品Aが載置された状態を示しており、(b)は、本考案の実施例5である景品獲得装置5に備えられた景品紐13が切断された状態を示した図である。
図8(a)に示すように、第1の取付バー11には、景品紐13の一方の端部が固定されている。そして、この景品紐13の他方の端部は、第1の取付バー11が固定された位置の真下の景品載置台16上の位置に固定されている。景品載置台16には、景品Aの落下を防止するために、景品載置台16の周部全体にフェンス16gが設けられている。
また、景品獲得装置5は、景品収納部101と景品受取口105aとの間で、景品載置台16が上下方向へ移動自在となるように設けられたガイドレール41と、景品載置台16の下方に、弾性体であるバネ42とを備えている。
ガイドレール41は、景品紐切断部110により景品紐13が切断されることにより景品載置台16が下方に移動する際に誘導する螺旋状の溝が設けられている。
そして、遊技者による操作部106の操作釦の操作に基づいて、制御部107が、景品Aに対してクレーン機構103を動作させる。
遊技者は、景品紐切断部110が景品紐切断部110が目標とする景品紐13の真横に到着したと思われるとき操作釦の操作を停止させた場合、制御部107は、景品紐切断部110を自動的に切断刃110bを閉じるように動作することによって、景品紐13を切断する。
このように、景品紐13が切断されることにより、図8(b)に示すように、景品載置台16は、ガイドレール41を中心に回転しながら下方に移動する。
そして、下方に設けられたバネ42の弾性力により、落下の衝撃が低減されて景品Aを載置した状態で景品載置台16が、景品受取口105aに到達する。
以上のように、本考案の実施例5である景品獲得装置5によれば、景品収納部101と景品受取口105aとの間で、ガイドレール41により景品載置台16を上下方向へ移動自在に支持するので、景品紐13が切断されることにより景品載置台16は、ガイドレール41に沿って下方に移動する。
これにより、景品Aは、景品載置台16から落下して景品受取口105aに到達する場合に比較して、落下の際に与えられる衝撃が小さくなる。
なお、本考案の実施例5では、螺旋状の溝が設けられたガイドレール41を備える景品獲得装置5を例に挙げて説明したが、これに限らず、景品Aが直接落下する際の落下速度より遅くなるように、溝が設けられていればよい。
また、本考案の実施例5では、景品載置台16の下方に、弾性体としてバネ42が設けられた景品獲得装置5を例に挙げて説明したが、景品載置台16の下方に設けられる弾性体は、バネに限らず、ゴムや樹脂などの弾性力を有するものであればよい。
1,2,3,4,5…景品獲得装置
10…景品配置装置
11…第1の取付バー(取付部)
12…第2の取付バー(取付部)
13,17…景品紐
14,15…ボールチェーン(固定紐)
16,21,22…景品載置台
17,31,32…景品紐
32…錘
41…ガイドレール
42…バネ
101…景品収納部
103…クレーン機構
104…フロア部
104a,104b…景品排出口
105a,105b…景品受取口
106…操作部
107…制御部
109a…収納箱
110,111…景品紐切断部(切断手段)
110a,111a…本体部
110b,111b…切断刃

Claims (8)

  1. 遊技者の操作に基づいて景品収納部内で移動して景品紐を切断する切断手段を有し、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより、前記景品収納部から前記景品収納部の下方に設けられた景品受取口へ景品を排出する景品獲得装置に適用される景品配置装置であって、
    前記景品収納部内に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられた取付部と、
    前記取付部の下方に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられることにより前記景品収納部の底板と略平行になるように支持され、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより上部に載置された景品を前記景品受取口へ排出する景品載置台と、
    を備えたことを特徴とする景品配置装置。
  2. 前記景品載置台は、
    前記取付部の下方に配置され、前記景品紐の一部が取り付けられることにより前記景品収納部の底板と略平行になるように支持され、前記切断手段により前記景品紐が切断されることにより上部に載置された景品を前記景品排出口へ落下させるように傾斜する
    ことを特徴とする請求項1記載の景品配置装置。
  3. 前記景品載置台に前記景品紐が取り付けられた位置と対向する位置に一方の端部が取り付けられると共に、他方の端部が前記取付部に接続された固定紐と、
    を備えたことを特徴とする請求項1又は2記載の景品配置装置。
  4. 前記景品紐は、
    前記取付部の上部に掛け渡されると共に、前記景品載置台の下部に掛け渡されて設けられた無端の紐状部材であり、錘が取り付けられた
    ことを特徴とする請求項1〜3のうちいずれか1項記載の景品配置装置。
  5. 前記景品収納部と前記景品排出口との間で、前記景品載置台が上下方向へ移動自在となるように設けられたガイドレールと、
    を備えたことを特徴とする請求項1記載の景品配置装置。
  6. 前記ガイドレールは、
    前記景品紐が切断されることにより前記景品載置台が下方に移動する際に誘導する螺旋状の溝が設けられた
    ことを特徴とする請求項5記載の景品配置装置。
  7. 前記景品載置台の下方に、弾性体を備えた
    ことを特徴とする請求項5又は6記載の景品配置装置。
  8. 前記景品載置台は、
    周部に壁が設けられた
    ことを特徴とする請求項5〜7のいずれか1項記載の景品配置装置。
JP2011004359U 2011-07-27 2011-07-27 景品配置装置 Expired - Lifetime JP3170941U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004359U JP3170941U (ja) 2011-07-27 2011-07-27 景品配置装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011004359U JP3170941U (ja) 2011-07-27 2011-07-27 景品配置装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3170941U true JP3170941U (ja) 2011-10-06

Family

ID=54881340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011004359U Expired - Lifetime JP3170941U (ja) 2011-07-27 2011-07-27 景品配置装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3170941U (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020025613A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 有限会社楠野製作所 遊技機
JP2020137996A (ja) * 2019-02-22 2020-09-03 有限会社楠野製作所 遊技機
JP7462921B2 (ja) 2020-01-15 2024-04-08 株式会社コナミアミューズメント ゲーム機

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020025613A (ja) * 2018-08-09 2020-02-20 有限会社楠野製作所 遊技機
JP7181521B2 (ja) 2018-08-09 2022-12-01 株式会社サファリゲームズ 遊技機
JP2020137996A (ja) * 2019-02-22 2020-09-03 有限会社楠野製作所 遊技機
JP7462921B2 (ja) 2020-01-15 2024-04-08 株式会社コナミアミューズメント ゲーム機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5855374A (en) Crane game including vacuum and rotary table
JP3170941U (ja) 景品配置装置
JP4586498B2 (ja) 景品取得ゲーム装置
KR101377387B1 (ko) 다중 진동기능을 갖는 농산물 선별기
KR20160046432A (ko) 구조 개선된 상품 뽑기 게임장치
JP4626856B2 (ja) 景品台
JP4266371B2 (ja) 景品取得ゲーム機
US5527044A (en) Arcade type of toy
JP3232934U (ja) 可動式コイン収容及び放出装置
CN106422315A (zh) 麻将机及其驱动离合机构
JP5403482B2 (ja) 景品取得ゲーム装置
JP3163757U (ja) 景品獲得装置
CN106512389A (zh) 一种麻将机及其上牌组件
JP2003024512A (ja) 遊技機
JP4347191B2 (ja) 球受けタンクの緩衝部材
JPH11319303A (ja) ゲーム機及びゲーム方法
JP2005137804A (ja) メダルゲーム機
JP3096099U (ja) 捕獲ゲーム装置
JP4318255B2 (ja) 弾球遊技機
KR101604550B1 (ko) 구조 개선된 상품 뽑기 게임장치
KR101881884B1 (ko) 이동하는 경품을 획득하기 위한 경품게임기 및 그의 구동방법
JPH05293250A (ja) ディスプレイ用搬送装置およびこれを用いたゲーム装置
JP2000262733A (ja) 景品取得ゲーム装置
JP2024046869A (ja) 台木切断装置
JP3167572U (ja) 景品獲得装置及び景品配置装置

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3170941

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140914

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term