JP3170778B2 - ポリウレタン樹脂組成物及び電線 - Google Patents
ポリウレタン樹脂組成物及び電線Info
- Publication number
- JP3170778B2 JP3170778B2 JP05489694A JP5489694A JP3170778B2 JP 3170778 B2 JP3170778 B2 JP 3170778B2 JP 05489694 A JP05489694 A JP 05489694A JP 5489694 A JP5489694 A JP 5489694A JP 3170778 B2 JP3170778 B2 JP 3170778B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polyurethane resin
- ethylene
- vinyl acetate
- weight
- resin composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Landscapes
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Graft Or Block Polymers (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Processes Of Treating Macromolecular Substances (AREA)
Description
線、ケーブルの絶縁材料やシース材料として好適なポリ
ウレタン樹脂組成物と、該組成物を用いた電線に関する
ものである。
レタン樹脂はそのすぐれた機械的強度、耐摩耗性を生か
してホース、ベルト、電線被覆、パイプ、靴底、各種成
型品等の種々の分野に用いられている。ところが、ポリ
ウレタン樹脂の耐熱性はそれ程高くない。ポリウレタン
樹脂の耐熱性を高めるために、例えば特公平 1-26604号
公報に示されるように、ポリウレタン樹脂に適当な架橋
助剤を添加して架橋する方法がある。しかしながら、こ
の方法を用いても耐熱レベルはUL規格の 105℃程度で
あった。
としては、ポリオレフィン系の樹脂では酸化防止剤を添
加する方法があるが、ポリウレタン樹脂の場合酸化防止
剤を添加しても殆んど耐熱性は向上しない。又特公平 5
-15010号公報に示されるように、ポリカーボネート系ポ
リウレタンを使用すれば耐熱性の高いポリウレタン樹脂
が得られるが、ポリカーボネート系ウレタンはエステル
系ウレタンに比べて価格が高いという問題がある。
解消し、ポリウレタン樹脂の機械的強度、耐摩耗性を生
かしながら耐熱性を改善したポリウレタン樹脂組成物と
該組成物を用いた電線、ケーブルを提供するもので、そ
の特徴は、熱可塑性ポリウレタン樹脂とエチレン重量が
95〜50%であり、 190℃、2.16kg荷重で測定したメルト
インデックスが0.5〜10の範囲にあるエチレン酢酸ビニ
ル共重合体又はエチレンアクリル酸アルキル共重合体等
とを混合比率95:5〜50:50の割合で混合し、ゲル分率
40%以上に架橋したポリウレタン樹脂組成物と該組成物
の被覆層を具えている電線にある。
体等との混合比率において、ポリウレタン樹脂が95%を
越えると耐熱性の向上がみられなくなり、50%より小さ
くなると機械的強度や耐摩耗性の低下が著しくなる。又
ゲル分率が40%より低いものは、温度を上げたときにポ
リマーが溶融してしまい耐熱性に劣る。熱可塑性ポリウ
レタン樹脂としてはエーテル系ウレタン、エステル系ウ
レタン、アジペート系ウレタン、カプロラクトン系ウレ
タン、ポリカーボネート系ウレタンのいずれを用いても
よい。又ウレタンと混合する樹脂としては、エチレン酢
酸ビニル共重合体、エチレンアクリル酸アルキル共重合
体、エレチンアクリル酸エチル共重合体、エチレンアク
リル酸メチル共重合体、ビニルアセテートグラフトエチ
レン酢酸ビニル共重合体等が挙げられる。
ニル共重合体等の樹脂中のエチレンの重量%は95〜50%
であることが好ましく、エチレン酢酸ビニル共重合体等
のメルトインデックス( 190℃、2.16kg)は 0.5〜10の
範囲にあることが好ましい。エチレン酢酸ビニル共重合
体等の樹脂中のエチレンの共重合比率が95%より大きく
なるとポリウレタン樹脂との相溶性が悪くなり、ポリウ
レタン樹脂とエチレン酢酸ビニル共重合体等との混合が
不可能になる。又エチレンの共重合比率が50%より小さ
くなると耐熱性の向上がみられなくなる。メルトインデ
ックスが 0.5より小さいエチレン酢酸ビニル共重合体等
の樹脂を用いた場合にも、ポリウレタン樹脂との相溶性
が悪くなり、混合が困難で、電線等押出した場合の外観
が悪化する。又メルトインデックスが10より大きいと、
耐熱性の向上がみられなくなる。
以上に架橋するためには、電離放射線の照射により架橋
する方法が最も好ましい。熱可塑性ポリウレタン 100重
量部に対してトリメチロールプロパントリアクリレー
ト、トリメチロールプロパントリメタクリレート又はト
ルアクリルホルマール等の多官能モノマーを 0.5〜10重
量部添加して電離放射線を照射するとより効率的に架橋
が進む。多官能モノマーが 0.5重量部より少ないと、多
官能モノマーの添加効果が不十分で、放射線を照射して
も架橋が効率的に進まない。又添加量が10重量部を越え
ると機械的強度の低下が著しくなる上、熱老化試験を行
った場合の耐熱性も低下する。
外にも、有機ペルオキシドによる化学架橋、反応性シラ
ンによる水架橋等がある。しかしながら、ポリウレタン
樹脂の場合、成形加工温度が 180℃以上であり、有機ペ
ルオキシドの分解温度以上であるので、成形加工中に架
橋が進んでしまい化学架橋が困難である。又水架橋の場
合にも反応性シランのコントロールが難しい。このた
め、ポリウレタン樹脂の架橋には放射線架橋が最も好ま
しい。
390PNAT:日本ミラクトラン社商品名)80重量部
に対し、エチレンの共重合比率75%(酢酸ビニル25
%)、MI=2のエチレン酢酸ビニル共重合体を20重量
部加えて 180℃の熱ロールにより混合し、 180℃の熱プ
レスにて10分間加圧して1mm厚のシート状試験試料を作
成した。この後2MeV の電子線を100KGy照射した。
温で8時間浸漬した後、不溶部分をさらにキシレンに 1
20℃、8時間浸漬し、次式により算出した。 ゲル分率=(キシレン浸漬後の不溶部分重量/初期重
量)× 100 耐熱老化性を評価するために、試料をJIS3号ダンベ
ルに打抜き、 160℃のギヤオーブンに 168時間放置し
た。この試料をインストロン引張り試験機により引張り
速度 500mm/分で引張り、抗張力と伸びを測定した。
で混合して作成したコンパウンドを180℃で 0.8mmφの
単線導体上に 0.3mm厚で押出成形し、熱可塑性ポリウレ
タン被覆電線を作成した。これに100KGyの電子線を照射
し、スクレイプアブレージョン試験を行った。スプレイ
プアブレージョン試験は図1に示すように、電線上に先
端半径 0.125mmの刃を置き、この上に荷重1350gをかけ
て刃先を50mm動かし、刃先が導体に達するまで何回往復
したかを測定する試験である。
1と同様にシート及び電線試料を作成し、耐熱老化性及
び耐摩耗性を評価した。
熱老化試験後の伸びは 200%以上を保っており、良好な
耐熱性を示している。又耐摩耗性も熱可塑性ポリウレタ
ン樹脂単独よりも若干悪くなっているものの、摩耗回数
は 200回以上であり、良好な耐摩耗性を維持している。
にしてシートと電線を作成した。比較例3は電子線照射
を行わなかった場合であり、この場合は熱老化試験を行
った結果、試験片は溶けてしまって引張り試験ができな
かった。又比較例4はエチレン酢酸ビニル共重合体の代
りにポリエチレンを使用した場合であり、この場合は相
分離してしまい、熱ロールでシートを作成することがで
きなかった。
ポリウレタン樹脂のすぐれた機械的強度、耐摩耗性を生
かしながら、耐熱性にすぐれたポリウレタン樹脂組成物
が得られる。従って、このような組成物を電線、ケーブ
ルの被覆材として利用するとき、きわめて効果的であ
る。
ある。
Claims (2)
- 【請求項1】 熱可塑性ポリウレタン樹脂とエチレン重
量が95〜50%であり、190℃、2.16kg荷重で測定したメ
ルトインデックスが0.5〜10の範囲にあるエチレン酢酸
ビニル共重合体、エチレンアクリル酸アルキル共重合体
又はビニルアセテートグラフトエチレン酢酸ビニル共重
合体とを混合比率95:5〜50:50の割合で混合し、熱可
塑性ポリウレタン樹脂100重量部に対して、トリメチロ
ールプロパントリメタクリレート、トリメチロールプロ
パントリアクリレート又はトリアクリルホルマールより
選ばれた一種又はそれ以上を0.5〜10重量部添加し、ゲ
ル分率40%以上に電離放射線により架橋したことを特徴
とするポリウレタン樹脂組成物。 - 【請求項2】 請求項1のポリウレタン樹脂組成物の被
覆層を具えていることを特徴とする電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05489694A JP3170778B2 (ja) | 1994-02-28 | 1994-02-28 | ポリウレタン樹脂組成物及び電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP05489694A JP3170778B2 (ja) | 1994-02-28 | 1994-02-28 | ポリウレタン樹脂組成物及び電線 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH07238220A JPH07238220A (ja) | 1995-09-12 |
JP3170778B2 true JP3170778B2 (ja) | 2001-05-28 |
Family
ID=12983370
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP05489694A Expired - Lifetime JP3170778B2 (ja) | 1994-02-28 | 1994-02-28 | ポリウレタン樹脂組成物及び電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3170778B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102093261B1 (ko) * | 2017-03-14 | 2020-03-25 | (주)엘케이지 | 휴대용 코드릴 어셈블리 |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4488392B2 (ja) * | 2000-02-24 | 2010-06-23 | 旭化成ケミカルズ株式会社 | ポリウレタンエラストマー |
FR2897358B1 (fr) * | 2006-02-13 | 2008-04-18 | Nexans Sa | Composition de materiau de gaine pour cable d'energie et/ou de telecommunication |
JP2009108226A (ja) * | 2007-10-31 | 2009-05-21 | Yokohama Rubber Co Ltd:The | 硬化性樹脂組成物 |
JP5636679B2 (ja) * | 2010-01-21 | 2014-12-10 | 日立金属株式会社 | ノンハロゲン難燃性ケーブル |
CN102939338B (zh) * | 2010-06-03 | 2014-11-19 | 陶氏环球技术有限责任公司 | 无卤素阻燃tpu复合物 |
JP5408628B2 (ja) * | 2011-03-30 | 2014-02-05 | 信越ポリマー株式会社 | 離型用フィルム |
JP6720495B2 (ja) * | 2015-10-07 | 2020-07-08 | 日立金属株式会社 | モールド加工電線及びモールド加工ケーブル並びにモールド加工電線用電線及びモールド加工ケーブル用ケーブル |
EP3529293A1 (de) * | 2016-10-20 | 2019-08-28 | BASF Coatings GmbH | Verfahren zur herstellung einer beschichtung |
JP2020015839A (ja) * | 2018-07-26 | 2020-01-30 | 住友電気工業株式会社 | 熱可塑性ポリウレタン架橋樹脂成型体及びその製造方法 |
CN115819955B (zh) * | 2022-12-16 | 2023-06-23 | 广东安拓普聚合物科技有限公司 | 一种tpu复合材料及其制备方法 |
-
1994
- 1994-02-28 JP JP05489694A patent/JP3170778B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102093261B1 (ko) * | 2017-03-14 | 2020-03-25 | (주)엘케이지 | 휴대용 코드릴 어셈블리 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH07238220A (ja) | 1995-09-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3778403B2 (ja) | 柔軟ノンハロゲン電線ケーブル | |
JP4270237B2 (ja) | 非ハロゲン難燃性熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル | |
JP5343327B2 (ja) | 難燃性シラン架橋オレフィン系樹脂の製造方法および絶縁電線ならびに絶縁電線の製造方法 | |
EP1252233B1 (en) | Crosslinked compositions containing silane-modified polyolefins and polypropylenes | |
JP3170778B2 (ja) | ポリウレタン樹脂組成物及び電線 | |
CN107735842B (zh) | 电缆 | |
JP3186542B2 (ja) | 難燃発泡架橋ポリオレフィン絶縁電線の製造方法 | |
EP1283527A1 (en) | Electrically insulating resin composition and electric wire or cable both coated therewith | |
CN102372886B (zh) | 用于缆线和导线的外壳的可交联聚合物混合物 | |
JP3175355B2 (ja) | 樹脂組成物からの熱収縮性チューブ | |
JP3290386B2 (ja) | ポリオレフィンの架橋方法 | |
JPS6121364B2 (ja) | ||
JP3467921B2 (ja) | ポリオレフィン系樹脂組成物とそれを用いた絶縁電線および熱収縮チューブ | |
JP2000230025A (ja) | 電力ケーブル被覆用のシラン変性直鎖状ポリエチレンおよび電力ケーブル | |
JP5351829B2 (ja) | ノンハロゲン難燃性熱可塑性エラストマー組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル | |
JP6969082B2 (ja) | 触媒バッチ、それを用いて形成される電線・ケーブルおよびその製造方法 | |
JP3516388B2 (ja) | 柔軟性シラン架橋ポリオレフィン及び絶縁電線 | |
JP3352630B2 (ja) | シラン架橋ポリオレフィン樹脂組成物及び絶縁ケーブル | |
JP3352631B2 (ja) | シラン架橋ポリオレフィン樹脂組成物及び絶縁ケーブル | |
JP3354498B2 (ja) | シラン架橋可能なポリオレフィン樹脂組成物及び絶縁ケーブル | |
JPH0520933A (ja) | 耐熱性エラストマ被覆電線 | |
JPH07330992A (ja) | シラン変性ポリオレフィン組成物およびそれからなる熱収縮チューブ | |
JPH10265583A (ja) | 架橋成形物及び電線・ケーブル | |
JPS5980439A (ja) | 架橋成形体の製造方法 | |
JPH10106354A (ja) | 絶縁用樹脂組成物及び被覆電線 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090323 Year of fee payment: 8 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100323 Year of fee payment: 9 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323 Year of fee payment: 11 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323 Year of fee payment: 12 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323 Year of fee payment: 13 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |