JPS6121364B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6121364B2
JPS6121364B2 JP55012789A JP1278980A JPS6121364B2 JP S6121364 B2 JPS6121364 B2 JP S6121364B2 JP 55012789 A JP55012789 A JP 55012789A JP 1278980 A JP1278980 A JP 1278980A JP S6121364 B2 JPS6121364 B2 JP S6121364B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ethylene
propylene
weight
present
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55012789A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS56109404A (en
Inventor
Shuji Kon
Takeo Shiono
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SWCC Corp
Original Assignee
Showa Electric Wire and Cable Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Showa Electric Wire and Cable Co filed Critical Showa Electric Wire and Cable Co
Priority to JP1278980A priority Critical patent/JPS56109404A/ja
Publication of JPS56109404A publication Critical patent/JPS56109404A/ja
Publication of JPS6121364B2 publication Critical patent/JPS6121364B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は耐水トリー性の良好な電力ケーブル絶
縁用組成物に関する。 従来高電圧ケーブルには、絶縁体としてポリエ
チレンあるいは架橋ポリエチレンが使用されてい
る。これらの材料は電気特性、耐熱老化特性、耐
オゾン性に優れているが、ケーブルとして水分の
存在下で使用されると、絶縁体中に水トリーと呼
ばれる劣化が形成され、絶縁性能が大巾に低下す
ることが知られている。このため水トリーの発生
メカニズムの究明や水トリーの防止対策が各種検
討されているが、いまだ効果的な方法が得られて
いないのが現状である。 本発明者らは、このような問題点に鑑み、ポリ
エチレンに比べてはるかに耐水トリー性が良好で
浸水条件下でも使用でき、かつポリエチレンと同
等の電気特性、機械特性を有する新規絶縁材料に
ついて鋭意研究を進めたところ、ケーブル絶縁体
を、エチレン分の高いエチレン―プロピレン共重
合体又はエチレン―プロピレン―ジエン三元共重
合体をベースホリマーとし、これに特定のジオル
ガノポリシロキサンを添加し、有機過酸化物で架
橋したもので形成すれば、従来の架橋ポリエチレ
ンケーブルに比較して他の特性を低下せず、しか
も極めて耐水トリー性を有するケーブルが得られ
る事をみいだした。 本発明はこのような知見に基づいてなされたも
のでエチレンとプロピレンの重合比率が70:30
〜90:10のエチレン―プロピレン共重合体又はエ
チレン―プロピレン―ジエン三元共重合体100重
量部に有機過酸化物1〜7重量部と25℃での
粘度が30〜500センチストークスのジオルガノポ
リシロキサン0.5〜5重量部とを添加した、耐水
トリー性に優れた電力ケーブル絶縁用組成物を提
供するものである。 本発明に使用されるエチレン―プロピレン共重
合体又はエチレン―プロピレン―ジエン三元共重
合体としては、エチレンとプロピレンの重合比率
が、70:30〜90:10がよく、エチレン分がこれよ
り多いと加工性に劣り、これより少ないと機械特
性が低下する。またこのものの数平均分子量は5
万〜30万好ましくは8万〜16万が適切である。こ
れより小さいと軟かすぎて機械特性がでず、これ
より大きいと硬すぎてゴム状弾性が得られない。
又、エチレン―プロピレン―ジエン三元共重合体
におけるジエンモノマーとしては1,4ヘキサジ
エン、エチリデンノルボーネン、ジシロペンタジ
エンなどがよく、ヨウ素価としては5〜25好まし
くは8〜18がよい。 以上のようなポリマーとしては、ノルデル
#2722(Du Pont社製商品名)、JSR EP51X(日
本イーピーラバー社製商品名)等がある。 本発明に使用する有機過酸化物としては、1,
1ビス(t―ブチルパーオキシ)―3,3,5―
トリメチルシクロヘキサン、n―ブチル―4,4
―ビス(t―ブチルパーオキシ)バレレート、ジ
クミルパーオキサイド、t―ブチルクミルパーオ
キサイド、2,5―ジメチル―2,5―ジ(t―
ブチルパーオキシ)ヘキサン、2,5―ジメチル
―2,5―ジ(t―ブチルパーオキシ)ヘキシン
―3等がある。これらの添加量はベースポリマー
100重量部に対して1〜7重量部が適切で、これ
より少ないと架橋度が低すぎ、これより多いと架
橋がすすみすぎて物性が低下する。 本発明に使用するジオルガノポリシロキサンと
しては、ジメチルポリシロキサン、メチルフエニ
ルポリシロキサン、ジフエニルポリシロキサン等
がある。このものの25℃での粘度は30〜500セン
チストークス好ましくは80〜400センチストーク
スのものがよく、その理由は、これ以下だと耐水
トリー性に効果がなく、これ以上ではブリードす
るからである。又、その添加量は0.5〜5重量部
が適切で、これより少ないと耐水トリー性に効果
がなく、これより多いと加工性に問題が生じる。 なお、トリマー、テトラマー等の低沸点、ポリ
シロキサンが含まれると耐水トリー性に効果がな
くなるのでこれらを除去する必要がある。又、ア
ミノ変性、アルコキシ変性のものは耐水トリー性
に効果がない。 本発明の組成物はオープンロールあるいはバン
バリーミキサーなど通常の方法で混練でき、導体
上に直接あるいは遮蔽層を介して被覆され電力ケ
ーブルの絶縁層が形成される。この場合、本発明
の組成物はペレツト化が可能であるので、従来の
製造設備がそのまま使用できるという利点も有す
る。 次に実施例について説明する。 〔実施例〕 第1表に示す各成分を混練し、160℃で30分間
プレス架橋し、1mm厚のシートを作成した。この
ものの特性を合わせて第1表に示した。
【表】 以上の結果から明らかなように、本発明の組成
物によれば、従来の架橋ポリエチレンケーブルに
比較し、優れた耐水トリーと可撓性を有し、しか
も他の特性の低下がなく、又従来の製造設備をそ
のまま使用できるという利点を有し、極めて有用
である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 エチレンとプロピレンの重合比率が70:30
    〜90:10の、エチレン―プロピレン共重合体又は
    エチレン―プロピレン―ジエン三元共重合体100
    重量部に有機過酸化物1〜7重量部と25℃で
    の粘度が30〜500センチストークスのジオルガノ
    ポリシロキサン0.5〜5重量部とを添加したこと
    を特徴とする電力ケーブル絶縁用組成物。
JP1278980A 1980-02-05 1980-02-05 Power cable insulating composition Granted JPS56109404A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278980A JPS56109404A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Power cable insulating composition

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1278980A JPS56109404A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Power cable insulating composition

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS56109404A JPS56109404A (en) 1981-08-29
JPS6121364B2 true JPS6121364B2 (ja) 1986-05-27

Family

ID=11815158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1278980A Granted JPS56109404A (en) 1980-02-05 1980-02-05 Power cable insulating composition

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS56109404A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0109797A3 (en) * 1982-11-18 1984-06-27 Dow Corning Corporation Polymeric compositions resistant to electrical and water treeing
US4608306A (en) * 1983-04-08 1986-08-26 Dow Corning Corporation Anti-treeing additives containing a polyolefin and a siloxane having aromatic organic groups
CA1222084A (en) * 1983-04-08 1987-05-19 Gary A. Vincent Anti-treeing additives
US4526922A (en) * 1983-04-15 1985-07-02 Union Carbide Corporation Organofunctional silane-siloxane oligomer coupling compositions, curable and cured elastomeric compositions containing same and novel electric cable containing said cured elastomeric compositions
US4840983A (en) * 1986-05-23 1989-06-20 Dow Corning Corporation Anti-treeing additives
US6879861B2 (en) 2000-12-21 2005-04-12 Medtronic, Inc. Polymeric materials with improved dielectric breakdown strength

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146750A (en) * 1977-05-27 1978-12-20 Dainichi Nippon Cables Ltd Electrical insulating composition

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146750A (en) * 1977-05-27 1978-12-20 Dainichi Nippon Cables Ltd Electrical insulating composition

Also Published As

Publication number Publication date
JPS56109404A (en) 1981-08-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1326085C (en) Tree resistant compositions
US6521695B1 (en) Water tree resistant insulating composition
KR100718022B1 (ko) 트리 내성 가교 폴리올레핀 조성물
EP0052469B1 (en) Thermoplastic elastomer and electrical plug or connector made therewith
CA2275002C (en) Tree resistant cable
CA1334314C (en) Tree resistant compositions
JPS6323944A (ja) 電気絶縁組成物及びこれで絶縁された電線又はケ−ブル
EP0179845A1 (en) INSULATION COMPOSITION FOR CABLES.
JP2901861B2 (ja) 電話用ケーブル
JPS6121364B2 (ja)
JPH039140B2 (ja)
JP3812064B2 (ja) 含フッ素エラストマー組成物
JP2823058B2 (ja) 架橋絶縁物の製造方法
JPH09231839A (ja) 直流ケーブル
JPH05242733A (ja) 電気絶縁物
JP2727670B2 (ja) 架橋成形体の製造方法
JPH1160846A (ja) 絶縁ゴム組成物
JP3178265B2 (ja) 耐放射線性電線・ケーブル用絶縁組成物
JP2001256833A (ja) 電気絶縁組成物及び電線・ケーブル
JPH07107806B2 (ja) 電力ケ−ブル
JP3883099B2 (ja) ポリオレフィン系樹脂組成物
JP2003123538A (ja) 電力ケーブル用半導電性樹脂組成物
JPH0314054B2 (ja)
JPH10265583A (ja) 架橋成形物及び電線・ケーブル
JPS6112738A (ja) 半導電層用混和物