JP3168805B2 - 車両用表示装置 - Google Patents

車両用表示装置

Info

Publication number
JP3168805B2
JP3168805B2 JP35461293A JP35461293A JP3168805B2 JP 3168805 B2 JP3168805 B2 JP 3168805B2 JP 35461293 A JP35461293 A JP 35461293A JP 35461293 A JP35461293 A JP 35461293A JP 3168805 B2 JP3168805 B2 JP 3168805B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
display
state
mode
vehicle
driver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP35461293A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07198425A (ja
Inventor
渉 八木橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP35461293A priority Critical patent/JP3168805B2/ja
Priority to US08/368,201 priority patent/US5648755A/en
Publication of JPH07198425A publication Critical patent/JPH07198425A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3168805B2 publication Critical patent/JP3168805B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/023Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements for transmission of signals between vehicle parts or subsystems
    • B60R16/0231Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle
    • B60R16/0232Circuits relating to the driving or the functioning of the vehicle for measuring vehicle parameters and indicating critical, abnormal or dangerous conditions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Instrument Panels (AREA)
  • Indicating Measured Values (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は,運転者が確認する必
要のある動力装置の状態や車両の状態等を図形や文字で
表示する車両用表示装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来における車両用表示装置として,例
えば,特開昭55−29713号公報に開示されている
「車両用表示装置」が知られており,その構成を図
よび図に示す。該車両用表示装置は,メー夕類,イン
ジケータ類およびモニタを1つのディスプレイ装置10
01に集中的に表示するように構成し,特に,複数のモ
ニタ表示部1101の項目を優先順位に基づいて並列表
示し,警報すべき対象項目のみを点滅させ,かつ,警報
すべき項目を優先度の高い位置に配置変更を行うもので
ある。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら,上記に
示されるような従来の表示装置にあっては,警報すべき
事態が発生すると,予め定められた優先順位に基づい
表示を実行する構成であるため,車両の走行状態あるい
は運転者の状態に対応して優先順位が時々刻々変化し,
運転者が見ようとする情報を,すばやく視認することが
難しいという問題点があった。
【0004】この発明は,上記に鑑みてなされたもので
あって,車両の走行状態あるいは運転者の状態から運転
者が重要視する表示を予め判断し,その重要視する表示
を優先的に表示することを実現して,視認性の向上を図
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに,請求項1に係る車両用表示装置は,図1に示すよ
うに,動力装置の状態,車両走行の状態,運転者の操作
状態の少なくとも3つの状態を検出する状態検出手段1
01と,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や文
字により表示する表示装置と,運転者が予め望む該表示
装置のメータの大きさ,色等の表示状態を変更する表示
態様選定手段801と,前記状態検出手段101により
検出された動力装置の状態,車両走行の状態及び運転者
の操作状態の内の少なくとも2つの状態に基づいて,運
転者が重視する情報を予測する情報予測手段103と,
該情報予測手段103により予測された情報に基づいて
メータの大きさ,色等の表示状態を決定する表示制御手
段104と,該表示制御手段104からの制御信号に基
づいて各種表示を実行する表示手段105とを具備する
ものである。
【0006】また,請求項2に係る車両用表示装置は,
前記表示制御手段104が,少なくとも車速表示を変更
せずに,他の表示を対象として大きさや色等を変更する
ものである。
【0007】また,請求項3に係る車両用表示装置は,
前記表示制御手段104が,表示内容の変更に際して事
前に点滅表示あるいは色の変化等により変更表示部分を
運転者に知らせるものである。
【0008】また,請求項4に係る車両用表示装置は,
動力装置の状態,車両走行の状態,運転者の操作状態の
少なくとも3つの状態を検出する状態検出手段101
と,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や文字に
より表示する表示装置と,運転者が予め望む該表示装置
のメータの大きさ,色等の表示状態を変更する表示態様
選定手段801と,前記状態検出手段101により検出
された動力装置の状態,車両走行の状態及び運転者の操
作状態の内の少なくとも2つの状態に基づいて,予め準
備した複数の表示モードの中から運転者が重視する表示
モードを予測する情報予測手段103と,該情報予測手
段103により予測された表示モードに基づいてメータ
の大きさ,色等の表示状態を決定する表示制御手段10
4と,該表示制御手段104からの制御信号に基づいて
各種表示を実行する表示手段105とを具備することを
特徴とする車両用表示装置。
【0009】
【作用】この発明に係る車両用表示装置(請求項1)
は,状態検出手段により動力装置の状態,車両走行の状
態,運転者の操作状態の少なくとも3つの状態を検出
し,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や文字に
より表示装置に表示し,表示態様選定手段801により
運転者が予め望む該表示装置のメータの大きさ,色等の
表示状態を変更し,前記状態検出手段101により検出
された動力装置の状態,車両走行の状態及び運転者の操
作状態の内の少なくとも2つの状態に基づいて,情報予
測手段103が運転者が重視する情報を予測し,該情報
予測手段103により予測された情報に基づいて,表示
制御手段104によりメータの大きさ,色等の表示状態
を決定し,該表示制御手段104からの制御信号に基づ
いて表示手段105が各種表示を実行する。
【0010】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項2)は,表示制御手段104が,少なくとも車速表
示を変更せずに,他の表示を対象として大きさや色等を
変更する。
【0011】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項3)は,表示制御手段104が,表示内容の変更に
際して事前に点滅表示あるいは色の変化等により変更表
示部分を運転者に知らせる。
【0012】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項4)は,状態検出手段により動力装置の状態,車両
走行の状態,運転者の操作状態の少なくとも3つの状態
を検出し,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や
文字により表示装置に表示し,表示態様選定手段801
により運転者が予め望む該表示装置のメータの大きさ,
色等の表示状態を変更し,前記状態検出手段101によ
り検出された動力装置の状態,車両走行の状態及び運転
者の操作状態の内の少なくとも2つの状態に基づいて,
情報予測手段103が予め準備した複数の表示モードの
中から運転者が重視する表示モードを予測し,該情報予
測手段103により予測された表示モードに基づいて,
表示制御手段104によりメータの大きさ,色等の表示
状態を決定し,該表示制御手段104からの制御信号に
基づいて表示手段105が各種表示を実行する。
【0013】
【実施例】以下,この発明に係る車両用表示装置の一実
施例を添付図面に基づいて説明する。図1は,この発明
に係る第1の実施例を示す車両用表示装置の基本構成を
示すブロック(クレーム対応)図であり,図において,
この装置は,運転者が確認する必要のある動力装置の状
態や車両の状態等を送られてきた信号に対応した図形や
文字で表示するために,以下のように構成されている。
【0014】すなわち,動力装置の可動の有無,車両の
速度,操舵角変化等の車両の状態あるいは変速機や照明
など運転者の機器の操作状態等を検出する状態検出手段
101と,運転者が予め望むメーターの大きさ,色等の
表示態様を変更する表示態様選定手段801と,該状態
検出手段101からの検出信号および(あるいは)表示
態様選定手段801により選定された表示態様により予
め規定された制御ロジックを介して運転者がどのような
情報を表示系から読み取ろうとしているのか,確認すべ
き情報は何かを判定する情報予測手段103と,該情報
予測手段103による予測結果に基づいて表示内容を変
更する表示制御手段104とから構成される制御部10
2と,表示手段105とから構成されている。
【0015】また,上記表示手段105は,送られてき
た信号に対応した図形あるいは文字を表示するものであ
り,CRTディスプレイ,液晶ディスプレイ等を用い
る。
【0016】図2は,上記の基本構成を具現化するため
のブロック図であり,マイクロコンピュータシステムを
搭載して以下のように構成されいる。図において,20
1は,図1に示した情報予測手段103と表示制御手段
104の機能を有し,格納されたプログラムに応じて所
定の制御を実行する図1に示した制御部102としての
マイクロコンピュー夕(以下,マイコンという)であ
る。このマイコン201を核として,電源回路202,
入出カインターフェイス203,図1に示した状態検出
手段101としての状態検出部210,図1に示した表
示手段105としてのディスプレイ装置205,バッテ
リー取り外し時におけるメモリ用の不揮発メモリ210
4,図1に示した表示態様選定手段801としてのモー
ド選定部901がそれぞれ接続されている。このモード
選定部901は,運転者が予め望む表示モードを切り換
えスイッチにて選択できるようにしたものである。
【0017】また,上記入出力インターフェイス203
には,車速信号,タコ信号,油水温計信号,シフトポジ
ション信号,シートベルト未装着信号,半(ハン)ドア
信号,ブレーキ信号,オーディオ信号,空調信号等の各
種信号が入力可能に接続されている。さらに,状態検出
部210には,Acc.信号,車速信号,操舵角変化信
号,シフト操作信号,オーディオ操作信号等の各種信号
が入力されるように接続されている。
【0018】また,表示内容としては,車両の走行に必
要な表示,車両の状態を示す表示,装備品の状態を表す
表示等があり,具体的には,スピードメータ,燃料残
量,タコメータ,ターンシグナル,ランプ(ハイビーム
時に点灯),ブレーキ(サイドブレーキ動作時あるいは
ブレーキ液が規定レベル以下になると点灯),ベルト
(シートベルト未装着時点灯),ドア(半ドア時点
灯),ウォシャー液,バッテリー,油水温,シフトポジ
ションインジケータ等の数多くの表示がなされるように
構成されている。
【0019】次に,動作について説明する。図3〜図6
は,走行状態,操作機器の操作状態に応じたディスプレ
イ装置205の表示制御ロジックを示すフローチャート
である。また,以下の表1〜表7は,その表示制御ロジ
ックに対応した表示モードをそれぞれ示している。すな
わち,これらの表は,モード別の設定条件に対して,走
行状態の表示,車両状態の表示,および車室内状態の表
示を示すものである。また,表の二重丸印は優先表示と
して大きく表示する項目,○印は通常の表示,△印は比
較的小さく表示する項目である。
【0020】
【表1】
【0021】
【表2】
【0022】
【表3】
【0023】
【表4】
【0024】
【表5】
【0025】
【表6】
【0026】
【表7】
【0027】フローチャートにおいて,制御処理が開始
されると,まず,Acc.がONであるか否かを判断し
(S301),Acc.がOFFであると判断したとき
には初期状態に戻り,一方,Acc.がONであると判
断したときには,さらに,エンジンが起動しているか否
かを判断する(S302)。このステップS302にお
いて,エンジンが起動していないと判断したときには,
さらに,Acc.ONからのタイマーが所定時間(例え
ば,180sec)以上経過したか否かを判断する(S
303)。
【0028】該ステップS303において,Acc.O
Nからのタイマー経過時間が所定以内であると判断した
ときには,「モード1の全表示チェック」を実行する
(S304)。モード1の設定条件は,表1に記載され
ている通り走行状態が停車,道路環境が限定なし,操作
状況がAccON,シチュエーションがエンジン始動ま
での一過程,表示の考え方がメータ内の表示チェックで
ある。すなわち,「モード1」では,エンジン始動まで
の一過程と判断し,ディスプレイ装置105内の表示チ
ェックを行うため,全項目を表示する。なお,表示の大
きさは,その重要性から燃料残量,ドア開閉,時計/空
調など装備品の状態表示などを比較的大きく表示する
(表1〜表7の二重丸印参照)。一方,ブースト圧計等
は,重要度が低いため小さく表示する。そして,これら
の表示処理を実行した後,上記ステップS302に戻
る。
【0029】一方,上記ステップS303において,A
cc.ONからのタイマー経過時間が所定以上であると
判断したときには,「モード2の装備品表示モード」を
実行する(S305)。モード2の設定条件は,表1に
記載されている通り走行状態が停車,道路環境が限定な
し,操作状況がAccON長時間,シチュエーションが
車室内掃除中あるいは給油中,表示の考え方が装備品の
み表示である。すなわち,車室内における装備品(空調
/オーディオ等)を操作中と考え,装備品のみ表示する
ようにする。その後,上記ステップS302に戻る。
【0030】一方,上記ステップS302において,エ
ンジンが起動していると判断したときには,さらに,車
速センサなどから,走行中の設定速度が設定値(例え
ば,10km/h)以上であるか否かを判断する(S3
06)。このとき,走行中の設定速度が設定値以上では
ないと判断したときには,さらに,その設定車速以下の
時間が所定値(例えば,180sec)以上であるか否
かを判断する(S307)。
【0031】該ステップS307において,設定車速以
下の時間が所定値以上であると判断したときには,「モ
ード19(渋滞)の装備品表示モード」を実行する(S
308)。モード19の設定条件は,表7に記載されて
いる通り走行状態が走行中,道路環境が渋滞中,操作状
況が運転に余裕装備品操作,シチュエーションが渋滞
中,表示の考え方が装備品表示大である。すなわち,道
路が渋滞しており,運転に余裕があるため装備品の操作
頻度が増加すると判断し,装備品の表示を大きくする。
これらの処理後,あるいは上記ステップS307におい
て,設定車速以下の時間が所定値以下であると判断した
ときには,上記ステップS306に戻る。
【0032】一方,上記ステップS306において,走
行中の設定速度が設定値(例えば,10km/h)以上
であると判断したときには,さらに,その走行中の設定
速度が設定値(例えば,70km/h)以上であるか否
かを判断する(S309)。このとき,走行中の設定速
度が設定値(例えば,70km/h)以下であると判断
したときには,「モード3の標準モード」を実行する
(S310)。モード3の設定条件は,表1に記載され
ている通り走行状態が走行中,道路環境が市街地,操作
状況が運転に専念,シチュエーションが市街地走行,表
示の考え方が標準表示である。
【0033】また,上記ステップS309において,走
行中の設定速度が設定値(例えば,70km/h)以上
であると判断したときには,「モード14(高速)の装
備品表示重視」を実行する(S311)。すなわち,モ
ード14において,高速道路では長距離で,かつ,快適
にという観点から車速メータ,燃料残量,装備品等の表
示を重視する。
【0034】上記ステップS310のモード3を実行し
た後,シフト操作が行われたか否かを判断し(S31
2),このときシフト操作が行われたと判断したときに
は,さらに,そのシフト変化は頻繁であるか否かを判断
する(S313)。該ステップS313において,シフ
ト変化が頻繁ではないと判断したときには,「モード4
のシフトモード」を実行する(S314)。モード4の
設定条件は,表2に記載されている通り走行状態が走行
中,道路環境が市街地,操作状況がシフト変更,シチュ
エーションが市街地走行シフト操作,表示の考え方がシ
フトインジ大きくである。
【0035】一方,上記ステップS313において,シ
フト変化が頻繁であると判断したときには,さらに,車
両の傾斜は大きいか否かを判断する(S315)。該ス
テップS315において,車両の傾斜が大きくないと判
断したときには,さらに,操舵角の変化は大きいか否か
を判断する(S316)。このとき,操舵角の変化が大
きくないと判断したときには,上記ステップS314の
「モード4のシフトモード」を実行する。
【0036】また,上記ステップS314の「モード4
のシフトモード」を実行した後,シフトモードの時間は
設定値(例えば,20sec)以上であるか否かを判断
する(S317)。このとき,シフトモードの時間が設
定値(例えば,20sec)以上ではないと判断したと
きには,上記ステップS313に戻る。一方,シフトモ
ードの時間が設定値(例えば,20sec)以上である
と判断したときには,上記ステップS310の「モード
3の標準モード」を実行する。
【0037】上記ステップS312において,シフト操
作が行われていないと判断したときには,さらに,空調
操作が行われたか否かを判断する(S318)。このと
き,空調操作が行われたと判断したときには,「モード
5の空調モード」を実行し(S319),さらに,空調
モードの時間は設定値(例えば,20sec)以上であ
るか否かを判断する(S320)。モード5の設定条件
は,表2に記載されている通り走行状態が走行中,道路
環境が市街地,操作状況が空調操作,シチュエーション
が市街地走行空調調整,表示の考え方が空調の表示大き
くである。該ステップS320において,空調モードの
時間が設定値(例えば,20sec)以上であると判断
したときには,上記ステップS310の「モード3の標
準モード」を実行する。反対に,空調モードの時間が設
定値(例えば,20sec)以下であると判断したとき
には,上記ステップS319の「モード5の空調モー
ド」を継続する。
【0038】上記ステップS318において,空調操作
が行われていないと判断したときには,さらに,オーデ
ィオ操作が行われたか否かを判断する(S321)。こ
のとき,オーディオ操作が行われたと判断したときに
は,「モード6のオーディオモード」を実行し(S32
2),さらに,そのオーディオの時間が設定値(例え
ば,20sec)以上であるか否かを判断する(S32
3)。モード6の設定条件は,表2に記載されている通
り走行状態が走行中,道路環境が市街地,操作状況がオ
ーディオ操作,シチュエーションが市街地走行オーディ
オ操作,表示の考え方がオーディオ表示大きくである。
該ステップS323において,オーディオの時間が設定
値(例えば,20sec)以上であると判断したときに
は,上記ステップS310の「モード3の標準モード」
を実行する。反対に,オーディオの時間が設定値(例え
ば,20sec)以下であると判断したときには,「モ
ード6のオーディオモード」を継続する。
【0039】上記ステップS321において,オーディ
オ操作が行われていないと判断したときには,さらに,
ハザードSWがONであるか否かを判断する(S32
4)。該ステップS324において,ハザードSWがO
Nであると判断したときには,「モード7のハザードモ
ード」を実行する(S325)。モード7の設定条件
は,表3に記載されている通り走行状態が走行中,道路
環境が市街地,操作状況がハザードスイッチON,シチ
ュエーションが渋滞始まり事故,表示の考え方がターン
シグナル表示大である。その後,ハザードSWがOFF
されたか否かを判断し(S326),ハザードSWがO
FFされたと判断したときには,上記ステップS310
の「モード3の標準モード」を実行する。反対に,ハザ
ードSWがOFFされていないと判断したときには,
「モード7のハザードモード」を継続する。
【0040】上記ステップS324において,ハザード
SWがOFFであると判断したときには,さらに,ライ
ト操作が行われたか否かを判断する(S327)。該ス
テップS327において,ライト操作が行われていない
と判断したときには,上記ステップS309に戻る。一
方,上記ステップS327において,ライト操作が行わ
れたと判断したときには,さらに,車外の照度変化は急
であるか否かを判断する(S328)。このとき,車外
の照度変化が急であると判断したときには,「モード9
のトンネルモード」を実行する(S329)。一方,車
外の照度変化が急ではないと判断したときには,「モー
ド8(ライト)のライト表示重視」を実行する(S33
0)。モード8の設定条件は,表3に記載されている通
り走行状態が走行中,道路環境が市街地,操作状況がラ
イト点灯,シチュエーションが市街地夜間走行,表示の
考え方がライト表示大きくである。
【0041】すなわち,上記では光センサ(フォトダイ
オード)等により車外の照度の変化とライトの点灯操作
に対応して,夜間のライト表示を重視するモード8と,
トンネル進入時のモード9を選択する。モード9の設定
条件は,表3に記載されている通り走行状態が走行中,
道路環境がトンネル,操作状況が運転に専念,シチュエ
ーションが短いトンネル,表示の考え方が市街地に準ず
るライト表示大きくである。例えば,オーライトシステ
ムは,車外の照度が70ルクス以下になってから,3秒
後にヘッドランプが点灯し,300ルクス以上になった
ときから3秒後に消灯する。また,トンネル進入時のよ
うに急に暗くなった場合を想定して,30ルクス以下に
なったときはすぐに点灯し,1000ルクス以上になっ
たら直ぐに消灯する。この考え方を適用することで表示
モードの切り換えを可能にする。
【0042】その後,上記ステップS329あるいはス
テップS330を実行した後,さらに,ライト消灯操作
が行われれたか否かを判断する(S331)。このステ
ップS331において,ライト消灯操作が行われれたと
判断したときには,上記ステップS310の「モード3
の標準モード」を実行する。反対に,上記ステップS3
31において,ライト消灯操作が行われていないと判断
したときには,上記ステップS328に戻る。
【0043】上記ステップS316において,操舵角変
化が大きいと判断したときには,「モード10(山岳)
の車両状況重視」を実行する(S332)。モード10
の設定条件は,表4に記載されている通り走行状態が走
行中,道路環境が山岳路,操作状況が運転に専念,シチ
ュエーションが急カーブのアップ・アンド・ダウン,表
示の考え方がエンジン状態モニタしたいである。その
後,ハザードSWがONであるか否かを判断する(S3
33)。該ステップS333において,ハザードSWが
ONであると判断したときには,「モード11のハザー
ドモード」を実行する(S334)。モード11の設定
条件は,表4に記載されている通り走行状態が走行中,
道路環境が山岳路,操作状況がハザードスイッチON,
シチュエーションが渋滞始まり事故,表示の考え方がタ
ーンシグナル表示大である。その後,ハザードSWがO
FFされたか否かを判断し(S335),ハザードSW
がOFFされたと判断したときには,上記ステップS3
32の「モード10(山岳)の車両状況重視」を実行す
る。反対に,ハザードSWがOFFされていないと判断
したときには,「モード11のハザードモード」を継続
する。
【0044】上記において,車速が設定速度以上である
場合には,操舵角変化,シフト変化,車速等から道路環
境,例えば,山岳路を走行しているのか,高速道路を走
行しているのかを推定し,それぞれの表示モードを設定
する。したがって,モード10では,山岳路走行では比
較的,特に,エンジンやブレーキの状態が重要視される
ため,タコメータ,ブースト圧,ブレーキ等の表示を大
きくする。
【0045】上記ステップS333において,ハザード
SWがOFFであると判断したときには,さらに,ライ
ト点灯操作が行われたか否かを判断する(S336)。
このとき,ライト点灯操作が行われたと判断したときに
は,さらに,車外の照度変化は急であるか否かを判断す
る(S337)。このとき車外の照度変化が急ではない
と判断したときには,「モード12(ライト)のライト
表示重視」を実行する(S338)。モード12の設定
条件は,表4に記載されている通り走行状態が走行中,
道路環境が山岳路,操作状況がライト点灯,シチュエー
ションが山岳路夜間走行,表示の考え方がライト表示大
きくである。
【0046】反対に,車外の照度変化が急であると判断
したときには,「モード13のトンネルモード」を実行
する(S339)。モード13の設定条件は,表5に記
載されている通り走行状態が走行中,道路環境がトンネ
ル,操作状況が運転に専念,シチュエーションが山道の
トンネル,表示の考え方が山岳路に準ずるライト表示大
きくである。その後,このモード12,あるいはモード
13を実行した後,ライト消灯操作が行われたか否かを
判断する(S340)。このとき,ライト消灯操作が行
われたと判断したときには,上記ステップS332の
「モード10(山岳)の車両状況重視」を実行する。反
対に,ライト消灯操作が行われていないと判断したとき
には,上記ステップS337に戻る。
【0047】上記ステップS336において,ライト点
灯操作が行われていないと判断したときには,さらに,
車両の傾斜が大きいか否かを判断する(S341)。こ
のとき,車両の傾斜が大きいと判断したときには,上記
ステップS332の「モード10(山岳)の車両状況重
視」を実行する。反対に,車両の傾斜が大きくないと判
断したときには,さらに,操舵角変化は大きいか否かを
判断する(S342)。このとき,操舵角変化は大きい
と判断したときには,上記ステップS332の「モード
10(山岳)の車両状況重視」を実行する。反対に,操
舵角変化は大きくないと判断したときには,上記ステッ
プS309に戻る。
【0048】上記ステップS311においてモード14
を実行した後,シフト操作が行われたか否かを判断する
(S343)。モード14の設定条件は,表5に記載さ
れている通り走行状態が走行中,道路環境が高速,操作
状況が運転に専念,シチュエーションが高速道路,表示
の考え方が市街地より装備品の操作多いである。このと
き,シフト操作が行われたと判断したときには,「モー
ド15のシフトモード」を実行する(S344)。モー
ド15の設定条件は,表5に記載されている通り走行状
態が走行中,道路環境が高速,操作状況がシフト変更,
シチュエーションが高速レーンチェンジ,表示の考え方
がシフトインジ大きくである。その後,このモード15
を実行した後,シフトモードの時間が設定値(例えば,
20sec)以上であるか否かを判断する(S34
5)。このとき,シフトモードの時間が設定値(例え
ば,20sec)以上であると判断したときには,上記
ステップS311のモード14を実行する。反対に,シ
フトモードの時間が設定値(例えば,20sec)以下
であると判断したときには,上記ステップS344のモ
ード15に戻る。
【0049】上記ステップS343において,シフト操
作が行われていないと判断したときには,さらに,ハザ
ートSWがONされたか否かを判断する(S346)。
このとき,ハザートSWがONされたと判断したときに
は,「モード16のハザードモード」を実行する(S3
47)。モード16の設定条件は,表6に記載されてい
る通り走行状態が走行中,道路環境が高速,操作状況が
ハザードスイッチON,シチュエーションが渋滞始まり
事故,表示の考え方がターンシグナル表示大である。
の後,ハザートSWがOFFされたか否かを判断する
(S348)。このとき,ハザートSWがOFFされた
と判断したときには,上記ステップS311のモード1
4を実行する。反対に,ハザートSWがOFFされてい
ないと判断したときには,上記ステップS347に戻
る。
【0050】上記ステップS346において,ハザート
SWがONされていないと判断したときには,さらに,
ライト点灯操作が行われたか否かを判断する(S34
9)。このとき,ライト点灯操作が行われたと判断した
ときには,さらに,車外の照度変化は急であるか否かを
判断する(S350)。このとき,車外の照度変化が急
でないと判断したときには,「モード17(ライト)の
ライト表示装置」を実行する(S351)。モード17
の設定条件は,表6に記載されている通り走行状態が走
行中,道路環境が高速,操作状況がライト点灯,シチュ
エーションが高速夜間走行,表示の考え方がライト表示
大きくである。
【0051】反対に,車外の照度変化が急であると判断
したときには,「モード18のトンネルモード」を実行
する(S352)。モード18の設定条件は,表6に記
載されている通り走行状態が走行中,道路環境がトンネ
ル,操作状況が運転に専念,シチュエーションが長いト
ンネル,表示の考え方が高速に準ずるライト表示大きく
である。その後,このモード17あるいはモード18を
実行した後,さらに,ライト消灯操作が行われたか否か
を判断する(S353)。このとき,ライト消灯操作が
行われたと判断したときには,上記ステップS311の
モード14を実行する。反対に,ライト消灯操作が行わ
れていないと判断したときには,上記ステップS350
に戻る。
【0052】上記ステップS349において,ライト点
灯操作が行われていないと判断したときには,さらに,
走行中の車速度が設定値(例えば,70km/h)以上
であるか否かを判断する(S354)。このとき,走行
中の車速度が設定値(例えば,70km/h)以上であ
ると判断したときには,上記ステップS311のモード
14を実行する。反対に,走行中の車速度が設定値(例
えば,70km/h)以下であると判断したときには,
本処理の初期に戻る。
【0053】したがって,以上の各表示モードの的確な
切り換えにより,それぞれの表示モードにディスプレイ
装置205を対応させて表示内容を変えることは,CR
Tディスプレイを用いた現在市販されているナビゲーシ
ョンシステムやAVシステムの構成から充分実現可能で
ある。
【0054】図7は,上記表示モード処理による表示例
を示す説明図であり,(a)はモード3の標準モードに
よる表示,(b)はモード10の山岳路モードによる表
示,(c)はモード14の高速モードによる表示をそれ
ぞれ示している。図において,701はスピードメー
タ,702はタコメータ,703はシフトインジケー
タ,704は燃料計,705はターンシグナル,706
は油水温表示,707は半ドア警告灯,708はメイン
ビーム表示灯,709はブレーキ警告灯,710は時
計,711は空調表示,712はオーディオ表示,71
3はO/Dインジケータ,714はABS警告灯,71
5はASCD表示灯,716は排気温度警告灯である。
【0055】図示のように,通常の表示パターンである
(a)の標準モードに対して,(b)の山岳路モードで
は山道であるため車両状態を表す表示を重要視するた
め,タコメータ702,シフトインジケータ703,ブ
レーキ警告灯509を大きく表示し,半ドア警告灯50
7,ASCD表示灯等の比較的不要な表示を小さく表示
する。また,(c)の高速モードでは,比較的快適性が
重要視されるため,スピードメータ701,燃料計70
4,空調表示711,オーディオ表示712等を大きく
表示する。
【0056】
【0057】図に示した表示態様選定手段801とし
てのモード選定部901(図参照)より,運転者が
不要と考えるモードを削除したり,運転コースから事前
にモードを設定する(例えば,市街地と高速を運転する
場合に山岳路モードは設定しない等)ことができる。
【0058】また,表示内容を急に変えると運転するう
えで見間違えたり,運転において煩わしい場合があるた
め,表示の変更に際しては,事前に変更箇所を運転者に
知らしめる目的で点滅表示あるいは色の変化等を実行さ
せるようにしてもよい。
【0059】上記施例によれば,車両走行状態あるい
は運転者の状態から重要視する表示を予め判断し,該重
要視する表示を優先的に表示することにより,視認性を
向上させる効果がある。
【0060】
【発明の効果】以上説明したように,この発明に係る車
両用表示装置(請求項1)は,状態検出手段により動力
装置の状態,車両走行の状態,運転者の操作状態の少な
くとも3つの状態を検出し,動力装置の状態,車両の走
行状態等を図形や文字により表示装置に表示し,表示態
様選定手段により運転者が予め望む表示装置のメータの
大きさ,色等の表示状態を変更し,状態検出手段により
検出された動力装置の状態,車両走行の状態及び運転者
の操作状態の内の少なくとも2つの状態に基づいて,情
報予測手段が運転者が重視する情報を予測し,情報予測
手段により予測された情報に基づいて,表示制御手段に
よりメータの大きさ,色等の表示状態を決定し,表示制
御手段からの制御信号に基づいて表示手段が各種表示を
実行するため,運転者が不要と考えるモードを削除した
り,運転コースから事前にモードを設定することができ
る。
【0061】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項2)は,表示制御手段が,少なくとも車速表示を変
更せずに,他の表示を対象として大きさや色等を変更す
るため,運転者が必要とする表示の視認性を更に向上さ
せることができる。
【0062】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項3)は,表示制御手段が,表示内容の変更に際して
事前に点滅表示あるいは色の変化等により変更表示部分
を運転者に知らせるため,表示変更に伴う運転者が受け
る違和感を排除することができる。
【0063】また,この発明に係る車両用表示装置(請
求項4)は,状態検出手段により動力装置の状態,車両
走行の状態,運転者の操作状態の少なくとも3つの状態
を検出し,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や
文字により表示装置に表示し,表示態様選定手段により
運転者が予め望む表示装置のメータの大きさ,色等の表
示状態を変更し,状態検出手段により検出された動力装
置の状態,車両走行の状態及び運転者の操作状態の内の
少なくとも2つの状態に基づいて,情報予測手段が予め
準備した複数の表示モードの中から運転者が重視する表
示モードを予測し,情報予測手段により予測された表示
モードに基づいて,表示制御手段によりメータの大き
さ,色等の表示状態を決定し,表示制御手段からの制御
信号に基づいて表示手段が各種表示を実行するため,運
転者が不要と考えるモードを削除したり,運転コースか
ら事前にモードを設定することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明に係る車両用表示装置の基本構成を示
すブロック(クレーム対応)図である。
【図2】図1に示した構成の具体的な車両用表示装置の
構成を示すブロック図である。
【図3】この発明に係る表示系の表示制御ロジックを示
すフローチヤートである。
【図4】この発明に係る表示系の表示制御ロジックを示
すフローチヤートである。
【図5】この発明に係る表示系の表示制御ロジックを示
すフローチヤートである。
【図6】この発明に係る表示系の表示制御ロジックを示
すフローチヤートである。
【図7】この発明に係る表示系のモード別の表示例を示
す説明図である。
【図8】従来における車両用表示装置の構成を示すブロ
ック図である。
【図9】図8に示したディスプレイ装置の構成を示す説
明図である。
【符号の説明】
101 状態検出手段 102 制御部 103 情報予測手段 104 表示制御手段 105 表示手段 201 マイコン 205 ディスプレイ装置 210 状態検出部 801 表示態様選定手段 901 モード選定部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G01D 7/00 - 7/00 303 B60K 37/02

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 動力装置の状態,車両走行の状態,運転
    者の操作状態の少なくとも3つの状態を検出する状態検
    出手段と,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や文字により
    表示する表示装置と, 運転者が予め望む該表示装置のメータの大きさ,色等の
    表示状態を変更する表示態様選定手段と, 前記状態検出手段により検出された動力装置の状態,車
    両走行の状態及び運転者の操作状態の内の少なくとも2
    つの状態に基づいて,運転者が重視する情報を予測する
    情報予測手段と, 該情報予測手段により予測された情報に基づいてメータ
    の大きさ,色等の表示状態を決定する表示制御手段と, 該表示制御手段からの制御信号に基づいて各種表示を実
    行する表示手段とを具備することを特徴とする車両用表
    示装置。
  2. 【請求項2】 前記表示制御手段は, 少なくとも車速表示を変更せずに,他の表示を対象とし
    て大きさや色等を変更することを特徴とする請求項1記
    載の車両用表示装置。
  3. 【請求項3】 前記表示制御手段は, 表示内容の変更に際して事前に点滅表示あるいは色の変
    化等により変更表示部分を運転者に知らせることを特徴
    とする請求項1記載の車両用表示装置。
  4. 【請求項4】 動力装置の状態,車両走行の状態,運転
    者の操作状態の少なくとも3つの状態を検出する状態検
    出手段と,動力装置の状態,車両の走行状態等を図形や文字により
    表示する表示装置と, 運転者が予め望む該表示装置のメータの大きさ,色等の
    表示状態を変更する表示態様選定手段と, 前記状態検出手段により検出された動力装置の状態,車
    両走行の状態及び運転者の操作状態の内の少なくとも2
    つの状態に基づいて,予め準備した複数の表示モードの
    中から運転者が重視する表示モードを予測する情報予測
    手段と, 該情報予測手段により予測された表示モードに基づいて
    メータの大きさ,色等の表示状態を決定する表示制御手
    段と, 該表示制御手段からの制御信号に基づいて各種表示を実
    行する表示手段とを具備することを特徴とする車両用表
    示装置。
JP35461293A 1993-12-29 1993-12-29 車両用表示装置 Expired - Fee Related JP3168805B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35461293A JP3168805B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 車両用表示装置
US08/368,201 US5648755A (en) 1993-12-29 1994-12-29 Display system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35461293A JP3168805B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 車両用表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07198425A JPH07198425A (ja) 1995-08-01
JP3168805B2 true JP3168805B2 (ja) 2001-05-21

Family

ID=18438739

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35461293A Expired - Fee Related JP3168805B2 (ja) 1993-12-29 1993-12-29 車両用表示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5648755A (ja)
JP (1) JP3168805B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101522886B1 (ko) * 2014-02-11 2015-05-26 엘지전자 주식회사 차량용 계기장치

Families Citing this family (71)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5847704A (en) * 1996-09-03 1998-12-08 Ut Automotive Dearborn Method of controlling an electronically generated visual display
JP3514946B2 (ja) * 1997-05-29 2004-04-05 日産自動車株式会社 液晶表示装置
CA2295938A1 (en) * 1997-08-26 1999-03-04 Luiz F. H. Bacellar Vehicle display using icons
US5982368A (en) * 1997-08-26 1999-11-09 Lear Automotive Dearborn, Inc. Vehicle display using icons
FR2768839B1 (fr) * 1997-09-19 2000-06-16 Peugeot Systeme d'affichage d'informations pour vehicule automobile
US6271812B1 (en) * 1997-09-25 2001-08-07 Denso Corporation Electroluminescent display device
US6407663B1 (en) * 1998-06-26 2002-06-18 Polaris Industries Inc. Multi-function display meter system for a motorcycle
US6289332B2 (en) 1999-02-26 2001-09-11 Freightliner Corporation Integrated message display system for a vehicle
US6282480B1 (en) * 1999-10-29 2001-08-28 Dennis M. Morse Electronic brake controller and display
US6899539B1 (en) 2000-02-17 2005-05-31 Exponent, Inc. Infantry wearable information and weapon system
US6339736B1 (en) 2000-03-31 2002-01-15 International Business Machines Corporation System and method for the distribution of automotive services
JP3865192B2 (ja) * 2000-03-31 2007-01-10 本田技研工業株式会社 車両用表示装置
US6300869B1 (en) * 2000-07-14 2001-10-09 Bruce J. White Alarm system and method for vehicle
JP2002046502A (ja) * 2000-08-02 2002-02-12 Calsonic Kansei Corp 表示制御装置
JP5162782B2 (ja) 2000-08-07 2013-03-13 株式会社小松製作所 作業機械の表示装置
US6356812B1 (en) 2000-09-14 2002-03-12 International Business Machines Corporation Method and apparatus for displaying information in a vehicle
US6580984B2 (en) * 2001-09-07 2003-06-17 Visteon Global Technologies, Inc. Method and device for supplying information to a driver of a vehicle
JP2003276470A (ja) * 2002-03-22 2003-09-30 Nissan Motor Co Ltd 情報提示制御装置
JP3855814B2 (ja) * 2002-03-22 2006-12-13 日産自動車株式会社 車両用画像処理装置
JP2004042683A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Mazda Motor Corp 車両用表示装置、車両用表示装置のカスタマイズ方法及び車両用表示装置のカスタマイズ用制御プログラム
KR100754470B1 (ko) * 2002-07-08 2007-09-03 이노베이티브 솔루션즈 앤드 서포트 인코포레이티드 항공기 조종실의 수동 조절 데이터 셋팅의 입력을용이하게 하는 방법 및 장치
US8132117B2 (en) * 2002-07-08 2012-03-06 Innovative Solutions And Support, Inc. Method and system for highlighting an image representative of a flight parameter of an aircraft
JP2004042684A (ja) * 2002-07-08 2004-02-12 Mazda Motor Corp 車両用表示装置、車両用表示装置のカスタマイズ方法及び車両用表示装置のカスタマイズ用制御プログラム
JP2004082781A (ja) * 2002-08-23 2004-03-18 Honda Motor Co Ltd 電動車両
US6998972B2 (en) * 2002-10-31 2006-02-14 General Motors Corporation Driving workload estimation
US7061375B2 (en) * 2003-03-12 2006-06-13 Honda Motor Co., Ltd. System for warning a failure to wear a seat belt
FR2861022A1 (fr) * 2003-10-21 2005-04-22 Renault Sa Vehicule utilisant un affichage a configurations multiples immediatement selectionnables et systeme d'affichage correspondant
JP4259357B2 (ja) 2004-03-12 2009-04-30 三菱ふそうトラック・バス株式会社 車両走行状態判定装置
JP4258413B2 (ja) 2004-03-26 2009-04-30 三菱ふそうトラック・バス株式会社 車両走行状態判定装置
JP4225229B2 (ja) * 2004-03-30 2009-02-18 三菱ふそうトラック・バス株式会社 覚醒度判定装置
KR100815884B1 (ko) * 2004-07-01 2008-03-24 모토로라 인코포레이티드 이동 통신 장치의 사용자에게 경고하기 위한 방법 및시스템
US7049941B2 (en) * 2004-07-01 2006-05-23 Motorola, Inc. Method and system for alerting a user of a mobile communication device
US8746812B2 (en) 2004-10-08 2014-06-10 Marcia Albright Brake control unit
US8789896B2 (en) 2004-10-08 2014-07-29 Cequent Electrical Products Brake control unit
JP4596910B2 (ja) * 2004-12-28 2010-12-15 日産ライトトラック株式会社 車両情報表示装置
FI119263B (fi) * 2005-08-30 2008-09-15 Sandvik Tamrock Oy Adaptiivinen käyttöliittymä kallionporauslaitteelle
US7966123B2 (en) * 2005-09-28 2011-06-21 Denso Corporation Display device and method for vehicle
US9067565B2 (en) 2006-05-22 2015-06-30 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for evaluating driver behavior
US8630768B2 (en) 2006-05-22 2014-01-14 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for monitoring vehicle parameters and driver behavior
US7899610B2 (en) 2006-10-02 2011-03-01 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for reconfiguring an electronic control unit of a motor vehicle to optimize fuel economy
JP4858094B2 (ja) * 2006-11-09 2012-01-18 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ディスプレイ表示システム
US7880621B2 (en) * 2006-12-22 2011-02-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Distraction estimator
US8825277B2 (en) 2007-06-05 2014-09-02 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for the collection, correlation and use of vehicle collision data
US8666590B2 (en) 2007-06-22 2014-03-04 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for naming, filtering, and recall of remotely monitored event data
US9129460B2 (en) 2007-06-25 2015-09-08 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for monitoring and improving driver behavior
US7999670B2 (en) 2007-07-02 2011-08-16 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for defining areas of interest and modifying asset monitoring in relation thereto
US9117246B2 (en) 2007-07-17 2015-08-25 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for providing a user interface for vehicle mentoring system users and insurers
US8818618B2 (en) 2007-07-17 2014-08-26 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for providing a user interface for vehicle monitoring system users and insurers
US8577703B2 (en) 2007-07-17 2013-11-05 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for categorizing driving behavior using driver mentoring and/or monitoring equipment to determine an underwriting risk
US7876205B2 (en) 2007-10-02 2011-01-25 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for detecting use of a wireless device in a moving vehicle
JP4495205B2 (ja) * 2007-11-30 2010-06-30 富士通テン株式会社 エコ運転支援装置
US8688180B2 (en) 2008-08-06 2014-04-01 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for detecting use of a wireless device while driving
US8963702B2 (en) 2009-02-13 2015-02-24 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for viewing and correcting data in a street mapping database
US8892341B2 (en) 2009-02-13 2014-11-18 Inthinc Technology Solutions, Inc. Driver mentoring to improve vehicle operation
US8188887B2 (en) 2009-02-13 2012-05-29 Inthinc Technology Solutions, Inc. System and method for alerting drivers to road conditions
JP4770946B2 (ja) 2009-02-27 2011-09-14 トヨタ自動車株式会社 車載表示システム
CN103108154A (zh) 2011-11-14 2013-05-15 辉达公司 一种汽车导航设备
US20130215023A1 (en) * 2011-11-29 2013-08-22 Airbus Operations (Sas) Interactive dialog devices and methods for an operator of an aircraft and a guidance system of the aircraft
JP5948869B2 (ja) * 2011-12-28 2016-07-06 株式会社デンソー 表示制御装置
JP5644833B2 (ja) * 2012-10-30 2014-12-24 株式会社デンソー 車両用表示装置
US9280904B2 (en) 2013-03-15 2016-03-08 Airbus Operations (S.A.S.) Methods, systems and computer readable media for arming aircraft runway approach guidance modes
US9567099B2 (en) 2013-04-11 2017-02-14 Airbus Operations (S.A.S.) Aircraft flight management devices, systems, computer readable media and related methods
EP2857248B1 (en) 2013-10-01 2017-12-13 Seat, S.A. Method for displaying information pertaining to efficient driving of a motor vehicle
KR101491330B1 (ko) * 2013-10-17 2015-02-06 현대자동차주식회사 클러스터 표시 장치 및 방법
JP6184293B2 (ja) * 2013-10-24 2017-08-23 三菱電機株式会社 表示画像生成装置、表示画像生成方法
US9172477B2 (en) 2013-10-30 2015-10-27 Inthinc Technology Solutions, Inc. Wireless device detection using multiple antennas separated by an RF shield
KR101601380B1 (ko) 2013-12-27 2016-03-09 현대자동차주식회사 연료전지용 블렌드 가스켓
JP6156560B2 (ja) * 2016-09-07 2017-07-05 株式会社Jvcケンウッド 車両情報表示装置、車両情報表示方法、及びプログラム
WO2018053409A1 (en) 2016-09-16 2018-03-22 Horizon Global Americas Inc. Driver and diagnostic system for a brake controller
AU2017370920A1 (en) 2016-12-07 2019-07-25 Horizon Global Americas Inc. Automated gain and boost for a brake controller
US10043324B1 (en) * 2017-09-08 2018-08-07 E y S INGENIERIA DE COLOMBIA LTDA Essential inspection system for machines

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5529713A (en) * 1978-08-23 1980-03-03 Nissan Motor Co Ltd Display unit for vehicle
JPS60118713U (ja) * 1984-01-20 1985-08-10 株式会社キャットアイ 自転車用走行データ表示装置
JPH0776736B2 (ja) * 1988-09-28 1995-08-16 富士重工業株式会社 車輌診断システム
US5017916A (en) * 1989-03-09 1991-05-21 Navistar International Transportation Corp. Shift prompter/driver information display
US5327117A (en) * 1991-03-22 1994-07-05 Omron Corporation Adaptive message display apparatus
JP3269153B2 (ja) * 1993-01-06 2002-03-25 三菱自動車工業株式会社 覚醒度判定装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101522886B1 (ko) * 2014-02-11 2015-05-26 엘지전자 주식회사 차량용 계기장치
WO2015122650A1 (ko) * 2014-02-11 2015-08-20 엘지전자 주식회사 차량용 계기장치
US9815372B2 (en) 2014-02-11 2017-11-14 Lg Electronics Inc. Instrument cluster for vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07198425A (ja) 1995-08-01
US5648755A (en) 1997-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3168805B2 (ja) 車両用表示装置
JP3134667B2 (ja) 車両用表示装置
JP4872451B2 (ja) 車両用入力装置
JP3394585B2 (ja) 車両の表示装置
US20140309856A1 (en) Vehicle Velocity Visual Alert System With Discrete and Unambiguous Brake and "Stopped" Status Features to Reduce Rear-End Crashes
US20070124027A1 (en) Information system for motor vehicles
JPH09123848A (ja) 車両用情報表示装置
JP2006113918A (ja) 運転支援装置
CN109131056B (zh) 车灯控制方法及汽车
JP4209951B2 (ja) 自動車用表示装置
JP2018075987A (ja) 車両用自動運転制御装置
JP3902347B2 (ja) 車両の周囲情報報知装置
JP2006027534A (ja) 車両用覚醒照明装置の制御装置
JPS62101534A (ja) 車両用表示装置
US11639181B2 (en) Lead vehicle braking warning system
JP4213059B2 (ja) 車両用方向指示装置
JP3564335B2 (ja) 運転支援システムを搭載した車両の表示装置
JP3545901B2 (ja) 自動車の照明灯の消し忘れ防止装置
JPH1035324A (ja) ヘッドアップディスプレイ装置
JPH08192663A (ja) 車両の走行制御装置における表示装置
JPH08241494A (ja) 車両の走行支援装置
JP2002029312A (ja) 車両の制動表示方法およびその装置
CN111483540B (zh) 一种电动驱动式敞篷代步装置
JP3850892B2 (ja) 移動体検出装置
JP2564616Y2 (ja) 車両の追突警報装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090316

Year of fee payment: 8

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees