JP3157413B2 - リチウム二次電池 - Google Patents

リチウム二次電池

Info

Publication number
JP3157413B2
JP3157413B2 JP09435295A JP9435295A JP3157413B2 JP 3157413 B2 JP3157413 B2 JP 3157413B2 JP 09435295 A JP09435295 A JP 09435295A JP 9435295 A JP9435295 A JP 9435295A JP 3157413 B2 JP3157413 B2 JP 3157413B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
positive electrode
electrode active
lithium secondary
active material
secondary battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP09435295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08264183A (ja
Inventor
真弓 上原
良浩 小路
幹也 山崎
晃治 西尾
俊彦 斎藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP09435295A priority Critical patent/JP3157413B2/ja
Publication of JPH08264183A publication Critical patent/JPH08264183A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3157413B2 publication Critical patent/JP3157413B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はリチウム二次電池に係わ
り、詳しくは充放電サイクル特性に優れたリチウム二次
電池を提供することを目的とした、正極活物質の粒子表
面の改良に関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】近年、
リチウム二次電池が、高エネルギー密度を有する電池と
して、注目されている。この電池では、リチウムが水と
容易に反応し易いことから、電解質として有機溶媒を含
有する非水電解質が使用される。
【0003】また、この電池の正極活物質としては、T
iS2 、MoS2 、NbSe3 等の金属カルコゲン化
物、Cr2 5 、V2 5 等の金属酸化物、LiMn2
4 、LiNiO2 、LiCoO2 、Li2 NiCoO
4 等のリチウム−遷移金属複合酸化物などがよく知られ
ている。
【0004】しかしながら、従来のリチウム二次電池に
は、充放電を繰り返すと、正極側で非水電解質中の有機
溶媒が分解することに起因して電池容量が比較的短サイ
クル裡に減少するという問題があった。
【0005】本発明は、この問題を解決するべくなされ
たものであって、その目的とするところは、充放電サイ
クル特性に優れたリチウム二次電池を提供するにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
の本発明に係るリチウム二次電池(本発明電池)は、正
極と、負極と、有機溶媒を含有する非水電解質とを備え
るリチウム二次電池であって、前記正極の活物質が、粒
子表面に金属フッ化物からなる被膜を有するものであ
る。
【0007】本発明における金属フッ化物としては、L
iF、NaF等のアルカリ金属のフッ化物、MgF2
CaF2 等のアルカリ土類金属のフッ化物、CoF2
FeF3 等の遷移金属のフッ化物が例示される。なかで
も、充放電サイクル特性に優れたリチウム二次電池を得
る上で、LiFが好ましい。
【0008】本発明における正極活物質としては、リチ
ウム二次電池用として従来提案されている種々のものを
使用することができる。具体例としては、TiS2 、M
oS2 、NbSe3 等の金属カルコゲン化物、Cr2
5 、V2 5 等の金属酸化物、LiMn2 4 、Lix
Ni1-y Coy z (但し、0<x<1.3、0≦y≦
1、1.8<z<2.2)等のリチウム−遷移金属複合
酸化物を挙げることができる。なかでも、内部抵抗が小
さいこと、また充放電を繰り返した際の容量減少が小さ
いことから、Lix Ni1-y Coy z が好ましい。特
に、LiFの被膜を粒子表面に形成したLix Ni1-y
Coy z を使用すれば、充放電を繰り返した際の容量
減少が極めて小さい、充放電サイクル特性に極めて優れ
たリチウム二次電池を得ることができる。
【0009】金属フッ化物の正極活物質に対する好適な
割合(被覆量)は、金属フッ化物の種類によって若干異
なる。LiFの場合は、正極活物質に対して0.1〜2
0モル%の範囲が好ましい。LiFが0.1モル%未満
の場合は、正極活物質の粒子表面の被覆量が不十分とな
り非水電解質中の有機溶媒の正極側での分解を有効に抑
制することができなくなる。一方、LiFが20モル%
を越えた場合は、LiFの電導性が低いことに起因して
電池の内部抵抗が上昇するとともに、放電時の正極内で
のリチウムの拡散が悪くなるため充放電効率が低下す
る。
【0010】本発明の特徴は、充放電を繰り返した際の
電池容量の減少を抑制するために、粒子表面に金属フッ
化物からなる被膜を有する正極活物質使用した点にあ
る。それゆえ、負極材料、有機溶媒を含有する非水電解
質など、電池を構成する他の部材については、従来リチ
ウム二次電池用として提案され、或いは実用されている
種々の材料を特に制限なく用いることが可能である。
【0011】例えば、負極材料としては、リチウムイオ
ンを電気化学的に吸蔵及び放出することができる物質、
金属リチウムなどを使用することが可能である。リチウ
ムイオンを電気化学的に吸蔵及び放出することができる
物質としては、リチウム合金(リチウム−アルミニウム
合金、リチウム−鉛合金、リチウム−錫合金など)、炭
素材料(黒鉛、コークス、有機物焼成体など)、金属酸
化物(LiNb2 5など)が例示される。
【0012】また、非水電解質の有機溶媒としては、エ
チレンカーボネート、ビニレンカーボネート、プロピレ
ンカーボネートなどの高誘電率溶媒や、これらとジエチ
ルカーボネート、ジメチルカーボネート、1,2−ジメ
トキシエタン、1,2−ジエトキシエタン、エトキシメ
トキシエタンなどの低沸点溶媒との混合溶媒が、同溶質
としては、LiPF6 、LiClO4 、LiCF3 SO
3 、LiN(CF3 SO2 2 、LiBF4 、LiAs
6 が、それぞれ例示される。なお、本発明における有
機溶媒を含有する非水電解質には、ゲル状固体電解質
(擬似固体電解質)も含まれる。
【0013】
【作用】正極活物質の粒子表面に金属フッ化物からなる
被膜が形成されてその表面活性が低減されているので、
充放電サイクル時の正極側での有機溶媒(非水電解液中
の有機溶媒又はゲル状固体電解質中の有機溶媒)の分解
が起こりにくくなる。
【0014】
【実施例】以下、本発明を実施例に基づいてさらに詳細
に説明するが、本発明は下記実施例に何ら限定されるも
のではなく、その要旨を変更しない範囲において適宜変
更して実施することが可能なものである。
【0015】(実施例1〜5) 〔正極〕TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiN
iO2 、LiCoO2 の各粉末をフッ素(F2 )ガス中
に1分間曝して表面部をフッ素化し、粒子表面に、それ
ぞれTiF4 、VF5 、MnF2 、NiF2 、CoF2
からなる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。
各被膜の同定は、X線光電子分光法(X-ray Photoelect
ron Spectroscopy) により定性分析して行った。また、
正極活物質(フッ素化された表面部を除く部分)に対す
る金属フッ化物の割合を赤外分光分析法により調べたと
ころ、いずれも1モル%であった。
【0016】次いで、各正極活物質と、導電剤としての
アセチレンブラックと、結着剤としてのポリフッ化ビニ
リデンとを、重量比90:6:4で混合して正極合剤を
調製し、この正極合剤を成型圧2トン/cm2 で直径2
0mmの円盤状に加圧成型し、250°Cで2時間熱処
理して、5種類の正極を作製した。
【0017】〔負極〕所定の厚みを有する金属リチウム
圧延板を直径20mmの円盤状に打ち抜いて負極を作製
した。
【0018】〔非水電解液〕プロピレンカーボネートと
1,2−ジメトキシエタンとの体積比1:1の混合溶媒
に、過塩素酸リチウムを1M(モル/リットル)の割合
で溶かして非水電解液を調製した。
【0019】〔電池の組立〕以上の正極、負極及び非水
電解液を用いて、正極活物質のみが異なる扁平型のリチ
ウム二次電池(本発明電池BA1〜BA5)を組み立て
た(電池寸法:直径24.0mm、厚さ3.0mm)。
なお、セパレータとしては、ポリプロピレン製の微多孔
膜を使用し、これに非水電解液を含浸させた。
【0020】図1は、作製した本発明電池BA1を模式
的に示す断面図であり、図示の本発明電池BA1は、正
極1、負極2、これら両電極1,2を互いに離間するセ
パレータ3、正極缶4、負極缶5、正極集電体6、負極
集電体7及びポリプロピレン製の絶縁パッキング8など
からなる。
【0021】正極1及び負極2は、非水電解液を含浸し
たセパレータ3を介して対向して正極缶4及び負極缶5
が形成する電池ケース内に収納されており、正極1は正
極集電体6を介して正極缶4に、又負極2は負極集電体
7を介して負極缶5に接続され、電池内部に生じた化学
エネルギーを正極缶4及び負極缶5の両端子から電気エ
ネルギーとして外部へ取り出し得るようになっている。
【0022】(実施例6〜10)正極活物質としてのT
iS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2 、L
iCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にてモ
ル比1:0.1で混合し、乾燥空気雰囲気下にて450
°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiOH
で被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ素(F2
ガス中に1分間曝して、粒子表面にLiFからなる被膜
を有する5種類の正極活物質を作製した。正極活物質に
対するLiFの割合は、いずれも1モル%であった。こ
れらの正極活物質を使用したこと以外は実施例1〜5と
同様にして、本発明電池BA6〜BA10を組み立て
た。
【0023】(比較例1〜5)正極の作製において、T
iS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2 、L
iCoO2 の各粉末をそのまま正極活物質として使用し
たこと以外は実施例1〜5と同様にして、比較電池BC
1〜BC5を組み立てた。
【0024】〔充放電サイクル試験〕本発明電池BA1
〜BA10及び比較電池BC1〜BC5について、充電
電流密度1mA/cm2 で4.3Vまで充電した後、放
電電流密度3mA/cm2 で2.5Vまで放電する工程
を1サイクルとする充放電サイクル試験を行い、1サイ
クル目の放電容量に対する150サイクル目の放電容量
の容量劣化率〔容量劣化率(%)={(1サイクル目の
放電容量−150サイクル目の放電容量)/1サイクル
目の放電容量}×100〕を求めた。結果を表1に示
す。
【0025】
【表1】
【0026】表1より、粒子表面に金属フッ化物からな
る被膜を有する正極活物質を用いた本発明電池BA1〜
BA10は、従来公知の正極活物質をそのまま用いた比
較電池BC1〜BC5に比べて、150サイクル目の容
量劣化率が小さく、充放電サイクル特性に優れているこ
とが分かる。本発明電池BA1〜BA10の中では本発
明電池BA6〜BA10の容量劣化率が特に小さい。こ
のことから、被膜形成材料たる金属フッ化物としてはL
iFが好ましいことが分かる。
【0027】(実施例11〜15)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.1で混合し、乾燥空気雰囲気下にて45
0°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiO
Hで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ化窒素
(NF3 )ガス中に1分間曝して、粒子表面にLiFか
らなる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正
極活物質に対するLiFの割合は、いずれも0.05モ
ル%であった。これらの正極活物質を使用したこと以外
は実施例1〜5と同様にして、本発明電池BA11〜B
A15を組み立てた。
【0028】(実施例16〜20)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.1で混合し、乾燥空気雰囲気下にて45
0°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiO
Hで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ化窒素
(NF3 )ガス中に5分間曝して、粒子表面にLiFか
らなる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正
極活物質に対するLiFの割合は、いずれも0.1モル
%であった。これらの正極活物質を使用したこと以外は
実施例1〜5と同様にして、本発明電池BA16〜BA
20を組み立てた。
【0029】(実施例21〜25)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.1で混合し、乾燥空気雰囲気下にて45
0°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiO
Hで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ素
(F2 )ガス中に3分間曝して、粒子表面にLiFから
なる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正極
活物質に対するLiFの割合は、いずれも2モル%であ
った。これらの正極活物質を使用したこと以外は実施例
1〜5と同様にして、本発明電池BA21〜BA25を
組み立てた。
【0030】(実施例26〜30)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.1で混合し、乾燥空気雰囲気下にて45
0°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiO
Hで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ素
(F2 )ガス中に10分間曝して、粒子表面にLiFか
らなる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正
極活物質に対するLiFの割合は、いずれも10モル%
であった。これらの正極活物質を使用したこと以外は実
施例1〜5と同様にして、本発明電池BA26〜BA3
0を組み立てた。
【0031】(実施例31〜35)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.2で混合し、乾燥空気雰囲気下にて45
0°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLiO
Hで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ素
(F2 )ガス中に10分間曝して、粒子表面にLiFか
らなる被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正
極活物質に対するLiFの割合は、いずれも20モル%
であった。これらの正極活物質を使用したこと以外は実
施例1〜5と同様にして、本発明電池BA31〜BA3
5を組み立てた。
【0032】(実施例36〜40)正極活物質としての
TiS2 、V2 5 、LiMn2 4 、LiNiO2
LiCoO2 の各粉末と、LiOH粉末とを、乳鉢にて
モル比1:0.22で混合し、乾燥空気雰囲気下にて4
50°Cで2時間熱処理して、各粉末の粒子表面をLi
OHで被覆した。次いで、これらの各粉末をフッ素(F
2 )ガス中に10分間曝して、粒子表面にLiFからな
る被膜を有する5種類の正極活物質を作製した。正極活
物質に対するLiFの割合は、いずれも22モル%であ
った。これらの正極活物質を使用したこと以外は実施例
1〜5と同様にして、本発明電池BA36〜BA40を
組み立てた。
【0033】〔充放電サイクル試験〕本発明電池BA1
1〜BA40について先と同じ条件の充放電サイクル試
験を行い、各電池の容量劣化率を求めた。結果を表2に
示す。
【0034】
【表2】
【0035】表2に示すように、本発明電池BA11〜
BA40のうちBA16〜BA30の容量劣化率が6%
以下と特に小さい。このことから、LiFの正極活物質
に対する割合は0.1〜20モル%の範囲が好ましいこ
とが分かる。また、本発明電池BA16〜BA30のう
ちBA19,BA20,BA24,BA25,BA2
9,BA30,BA34,BA35の容量劣化率が4%
以下と極めて小さいことから、被膜形成材料としてLi
Fを使用し、且つ正極活物質としてLiNiO2及びL
iCoO2 に代表されるLix Ni1-y Coy z を使
用することが最も好ましいことが分かる。
【0036】
【発明の効果】充放電サイクル時に正極側で有機溶媒の
分解が起こりにくいために、本発明電池は充放電サイク
ル特性に優れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例で組み立てた扁平型のリチウム二次電池
(本発明電池)の断面図である。
【符号の説明】
BA1 扁平型のリチウム二次電池(本発明電池) 1 正極 2 負極 3 セパレータ
フロントページの続き (72)発明者 西尾 晃治 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (72)発明者 斎藤 俊彦 大阪府守口市京阪本通2丁目5番5号 三洋電機株式会社内 (56)参考文献 特開 平6−333565(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) H01M 4/36 - 4/62 H01M 4/02 H01M 10/40

Claims (5)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】正極と、負極と、有機溶媒を含有する非水
    電解質とを備えるリチウム二次電池であって、前記正極
    の活物質が、粒子表面に金属フッ化物からなる被膜を有
    していることを特徴とするリチウム二次電池。
  2. 【請求項2】前記金属フッ化物がLiF、TiF4 、V
    5 、MnF2 、NiF2 又はCoF2 である請求項1
    記載のリチウム二次電池。
  3. 【請求項3】前記金属フッ化物がLiFである請求項1
    記載のリチウム二次電池。
  4. 【請求項4】前記LiFの前記活物質に対する割合が
    0.1〜20モル%である請求項3記載のリチウム二次
    電池。
  5. 【請求項5】前記活物質がLix Ni1-y Coy
    z (但し、0<x<1.3、0≦y≦1、1.8<z<
    2.2)である請求項3又は4記載のリチウム二次電
    池。
JP09435295A 1995-03-27 1995-03-27 リチウム二次電池 Expired - Lifetime JP3157413B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09435295A JP3157413B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 リチウム二次電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP09435295A JP3157413B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 リチウム二次電池

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08264183A JPH08264183A (ja) 1996-10-11
JP3157413B2 true JP3157413B2 (ja) 2001-04-16

Family

ID=14107898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP09435295A Expired - Lifetime JP3157413B2 (ja) 1995-03-27 1995-03-27 リチウム二次電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3157413B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086922A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Toda Kogyo Corp リチウム複合化合物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池
US8535832B2 (en) 2009-08-27 2013-09-17 Envia Systems, Inc. Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries
JP2013232438A (ja) * 2013-08-05 2013-11-14 Toda Kogyo Corp リチウム複合化合物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池
US8609283B2 (en) 2009-09-09 2013-12-17 Sony Corporation Positive electrode active material, positive electrode, nonaqueous electrolyte cell, and method of preparing positive electrode active material
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US9716268B2 (en) 2012-03-29 2017-07-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery
US9843041B2 (en) 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
US10193135B2 (en) 2015-01-15 2019-01-29 Zenlabs Energy, Inc. Positive electrode active materials with composite coatings for high energy density secondary batteries and corresponding processes

Families Citing this family (28)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11288715A (ja) * 1998-04-03 1999-10-19 Matsushita Electric Ind Co Ltd 非水電解質二次電池
EP1119062A3 (en) * 2000-01-21 2003-07-09 New Billion Investments Limited Rechargeable solid state chromium-fluorine-lithium electric battery
JP2001210325A (ja) * 2000-01-25 2001-08-03 Toshiba Battery Co Ltd 非水電解液二次電池
CN100342579C (zh) * 2000-01-27 2007-10-10 雷天绿色电动源(深圳)有限公司 可再充电的固体铬-氟-锂电池
DE10014884A1 (de) 2000-03-24 2001-09-27 Merck Patent Gmbh Beschichtete Lithium-Mischoxid-Partikel und ein Verfahren zu deren Herstellung
WO2003069702A1 (fr) * 2002-02-15 2003-08-21 Seimi Chemical Co., Ltd. Materiau actif d'electrode positive particulaire pour une pile au lithium secondaire
JP4193481B2 (ja) * 2002-12-10 2008-12-10 ソニー株式会社 正極活物質及びその製造方法、並びに非水電解質二次電池
KR100822013B1 (ko) 2005-04-15 2008-04-14 주식회사 에너세라믹 불소화합물코팅 리튬이차전지 양극 활물질 및 그 제조방법
EP1880435A4 (en) * 2005-04-15 2009-07-15 Enerceramic Inc KATHODEN ACTIVE MATERIAL COATED WITH A FLUORIC COMPOUND FOR LITHIUM SECONDARY BATTERIES AND METHOD OF MANUFACTURING THEREOF
JP5124910B2 (ja) * 2005-06-09 2013-01-23 日産自動車株式会社 非水電解質リチウムイオン電池用正極材料、これを用いた電池および非水電解質リチウムイオン電池用正極材料の製造方法
JP5194633B2 (ja) * 2006-08-17 2013-05-08 Tdk株式会社 活物質及び電極の製造方法、活物質及び電極
JP4715830B2 (ja) 2007-10-19 2011-07-06 ソニー株式会社 正極活物質、正極および非水電解質二次電池
US8563157B2 (en) 2007-12-14 2013-10-22 Panasonic Corporation Nonaqueous electrolyte secondary battery and method for manufacturing the same
JP5111421B2 (ja) * 2009-03-27 2013-01-09 株式会社日立製作所 リチウム二次電池用正極材料,リチウム二次電池及びそれを用いた二次電池モジュール
JP5526636B2 (ja) 2009-07-24 2014-06-18 ソニー株式会社 非水電解質二次電池の正極活物質、非水電解質二次電池の正極および非水電解質二次電池
BR112012010563A2 (pt) * 2009-11-05 2016-03-22 Umicore Nv pó de óxido de metal de transição de lítio para uso em uma bateria recarregável, processo para cobrir um pó de óxido de metal de transição de lítio (m) com um revestimento de lif, e uso de um pó de óxido de metal de transição de lítio.
DE112011105834T5 (de) * 2011-11-10 2014-08-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Lithium-Ionen-Akku und Herstellungsverfahren dafür
US20150050552A1 (en) * 2011-11-16 2015-02-19 Akihiro Matsuyama Lithium ion secondary battery and method for manufacturing same
EP2814778B1 (de) * 2012-02-15 2016-02-03 Basf Se Partikel, verfahren zu ihrer herstellung und ihre verwendung
KR101683206B1 (ko) 2012-04-30 2016-12-06 삼성에스디아이 주식회사 리튬 이차 전지용 음극 및 이를 포함하는 리튬 이차 전지
WO2014021665A1 (ko) * 2012-08-01 2014-02-06 주식회사 엘지화학 이차전지용 전극조립체 및 이를 포함하는 리튬 이차전지
JP6015330B2 (ja) * 2012-10-15 2016-10-26 日産自動車株式会社 リチウムイオン二次電池用正極およびその製造方法
CA2899125C (en) 2013-02-01 2020-05-12 Tronox Llc Improved lithium manganese oxide compositions
JP6730828B2 (ja) * 2016-03-30 2020-07-29 国立大学法人福井大学 フッ素含有リチウム化合物粒子
JP6773498B2 (ja) * 2016-09-21 2020-10-21 株式会社東芝 電極、非水電解質電池、電池パック、及び車両
JP6935380B2 (ja) * 2018-10-15 2021-09-15 日本化学工業株式会社 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びリチウム二次電池
JP6855427B2 (ja) * 2018-10-15 2021-04-07 日本化学工業株式会社 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びリチウム二次電池
JP7254531B2 (ja) * 2019-01-18 2023-04-10 日本化学工業株式会社 リチウム二次電池用正極活物質、その製造方法及びリチウム二次電池

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010086922A (ja) * 2008-10-02 2010-04-15 Toda Kogyo Corp リチウム複合化合物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池
US8535832B2 (en) 2009-08-27 2013-09-17 Envia Systems, Inc. Metal oxide coated positive electrode materials for lithium-based batteries
US8609283B2 (en) 2009-09-09 2013-12-17 Sony Corporation Positive electrode active material, positive electrode, nonaqueous electrolyte cell, and method of preparing positive electrode active material
US8808920B2 (en) 2009-09-09 2014-08-19 Sony Corporation Positive electrode active material, positive electrode, nonaqueous electrolyte cell, and method of preparing positive electrode active material
US9843041B2 (en) 2009-11-11 2017-12-12 Zenlabs Energy, Inc. Coated positive electrode materials for lithium ion batteries
US8663849B2 (en) 2010-09-22 2014-03-04 Envia Systems, Inc. Metal halide coatings on lithium ion battery positive electrode materials and corresponding batteries
US9716268B2 (en) 2012-03-29 2017-07-25 Sanyo Electric Co., Ltd. Nonaqueous electrolyte secondary battery
US10115962B2 (en) 2012-12-20 2018-10-30 Envia Systems, Inc. High capacity cathode material with stabilizing nanocoatings
JP2013232438A (ja) * 2013-08-05 2013-11-14 Toda Kogyo Corp リチウム複合化合物粒子粉末及びその製造方法、非水電解質二次電池
US10193135B2 (en) 2015-01-15 2019-01-29 Zenlabs Energy, Inc. Positive electrode active materials with composite coatings for high energy density secondary batteries and corresponding processes

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08264183A (ja) 1996-10-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3157413B2 (ja) リチウム二次電池
JP3172388B2 (ja) リチウム二次電池
US20050266316A1 (en) Non-aqueous electrolyte secondary battery
JPH08250120A (ja) リチウム二次電池
JP3281819B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP2000030703A (ja) 非水電解質二次電池用負極材料とそれら負極材料を用いた非水電解質二次電池
JP2010153258A (ja) 非水電解質電池
JPH08236155A (ja) リチウム二次電池
JP3529750B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP3258841B2 (ja) リチウム二次電池
JP3717544B2 (ja) リチウム二次電池
KR20040025600A (ko) 음극 재료 및 이를 사용하는 전지
JP3191614B2 (ja) 非水電解液二次電池の製造法
JP3103899B2 (ja) 非水電解質二次電池
JP3208243B2 (ja) 非水系電池
JPH08171936A (ja) リチウム二次電池
JPH1154120A (ja) リチウムイオン二次電池
JPH0922732A (ja) ポリマー電解質二次電池
JP2003229179A (ja) 非水電解質二次電池
JP2004186035A (ja) 非水電解質電池
JP2002260726A (ja) 非水電解質二次電池
JPH07142056A (ja) 非水系電池
JP3404929B2 (ja) 非水電解液電池
JP3182271B2 (ja) 非水系電池
JPH07134986A (ja) 非水電解質電池

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090209

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100209

Year of fee payment: 9

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140209

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term