JP3090924B2 - モザイク・イメージのデジタル・コンポジション - Google Patents

モザイク・イメージのデジタル・コンポジション

Info

Publication number
JP3090924B2
JP3090924B2 JP11342102A JP34210299A JP3090924B2 JP 3090924 B2 JP3090924 B2 JP 3090924B2 JP 11342102 A JP11342102 A JP 11342102A JP 34210299 A JP34210299 A JP 34210299A JP 3090924 B2 JP3090924 B2 JP 3090924B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
source
computer program
source image
mosaic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11342102A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000172840A (ja
Inventor
ロバート・エス・シルバーズ
Original Assignee
ランナウェイ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=26712439&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP3090924(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ランナウェイ・テクノロジー・インコーポレーテッド filed Critical ランナウェイ・テクノロジー・インコーポレーテッド
Publication of JP2000172840A publication Critical patent/JP2000172840A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3090924B2 publication Critical patent/JP3090924B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2200/00Indexing scheme for image data processing or generation, in general
    • G06T2200/32Indexing scheme for image data processing or generation, in general involving image mosaicing

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Studio Circuits (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Image Analysis (AREA)
  • Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
  • Holo Graphy (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、イメージのコンピ
ュータ処理に関し、特に複数のサブイメージからの1つ
のイメージの生成に関する。
【0002】
【従来の技術】コンピュータを用いるイメージの分析お
よび処理は周知である。例えば、コンピュータは、異な
る種類のコインを弁別してコインの合計値を計算するた
めに、コンベア・ベルトで移動するコインのイメージを
分析するのに用いられてきた。同様に、コンピュータ
は、製造中に欠陥を検出するために、集積回路および印
刷回路板のイメージを分析するのに用いられてきた。特
別な効果を生じるための写真の静止像およびフルモーシ
ョンのビデオ・イメージの処理もまた周知である。しか
し、これら公知の技法は、美術的に良いモザイク・イメ
ージを生成するものではない。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明によればターゲ
ット・イメージのタイル部分を分析し、予め定めた基準
に従って最良の一致を生じるためにデータベースからの
ソース・イメージとターゲット・イメージの分析された
各タイル部分を比較し、ターゲット・イメージの分析さ
れた各タイル部分に対応するモザイク・イメージの各タ
イル部分に配置されたそれぞれの最良に一致するソース
・イメージを備えるモザイク・イメージを生成すること
により、ターゲット・イメージに近似するモザイク・イ
メージがソース・イメージのデータベースから生成され
る。一つの実施形態において、最良一致のための基準
が、赤、緑および青(RGB)の自乗平均誤差の平方根
(Root-Mean-Square (RMS) error)のバージョンを計算
することを含む。検討中のターゲット・イメージの領域
と視覚的に最も類似するソース・イメージを見つけ出す
ことができる限り、他の一致システムを用いることもで
きる。
【0004】サブ領域分析によりモザイク・イメージに
おいて向上した解像度が実現される。特に、ターゲット
・イメージにおける各タイル部分はサブ領域へ分割さ
れ、本例では、RGBのRMSエラー(RMS error)分
析を用いて、サブ領域を各ソース・イメージの対応する
サブ領域と独立的に比較する。各サブ領域に対する計算
されたRGBのRMSエラーが加算されて、ソース・イ
メージ全体に対する合計RGB RMSエラーを提供す
る。最小の合計RGB RMSエラーを持つ割り当てら
れていないイメージが、モザイク・イメージにおける対
応するタイル部分に使用されるように次に割り当てられ
る。サブ領域の使用は、詳細ではない(ディテールがな
い)領域にでさえ利益的であり、高周波ディテールの少
ない領域に対して低いコントラストのイメージを選択す
ることにより、色の更に均一な分布を生じる結果とな
る。別の実施の形態は、別の場所において低いエラーを
有するであろうならば、ソース・イメージがモザイクの
所与の場所に置かれることを阻止するための第2のパス
を用いる。
【0005】
【発明の実施の形態】図1は、ターゲット・イメージ1
4に近似するように、捕捉されたソース・イメージ12
からモザイク・イメージ10を生成する装置を示す。開
示される実施の形態において、ビデオ・テープからのソ
ース・イメージの捕捉を容易にするため、VHSビデオ
・テープ・プレーヤ16が用いられる。ビデオ・テープ
・プレーヤは、ソース・イメージとして用いられる静止
イメージを捕捉するためにビデオ・テープを通して単一
ステップを行うために用いられる。或いはまた、ソース
・イメージは、ビデオ・テープの再生中にリアルタイム
で捕捉することができる。コンピュータで制御可能なレ
ーザディスク・プレーヤ18もまた、ソース・イメージ
の捕捉を容易にするため用いることができる。所望の主
題のものが両方のソースから入手可能である時にはレー
ザディスクが好適である。なぜなら、レーザデイスクは
品質がより高く、かつレーザ・ディスクから得られる静
止イメージに対して容易にランダム・アクセスできるか
らである。開示された実施の形態においては、ビデオテ
ープ・プレーヤ16とレーザディスク・プレーヤ18か
らソース・イメージ12を捕捉するため、ビデオ入力を
持つコンピュータ・ワークステーション20が用いられ
る。コンピュータ・ワークステーション20はまた、入
力としてターゲット・イメージ14を受け取り、モザイ
ク・ソフトウエアを実行することによりターゲット・イ
メージとソース・イメージとからモザイク・イメージ1
0を生成するために用いられる。モザイク・ソフトウエ
アにより生成されるモザイク・イメージ10はタイル2
2のアレイを含み、ここで、各タイル22がソース・イ
メージ12であり、モザイク・イメージ10の外観全体
がターゲット・イメージ14の外観に近似する。編集さ
れたモザイク・イメージ26を生成するために、アドー
ブ・フォトショップ(Adobe Photoshop)(登録商標)
のようなイメージ編集ソフトウエアを備えたマッキント
ッシュ(登録商標)、PCまたはUNIX(登録商標)
に基くシステムのような編集コンピュータ24を、モザ
イク・イメージ22を編集するために用いることができ
る。編集されたモザイク・イメージ26を印刷するため
にプリンタ出力装置28を用いることができる。
【0006】捕捉されたソース・イメージ12は、分析
され、ワークステーション20に維持されるデータベー
ス30に記憶されることが可能である。生の捕捉したソ
ース・イメージ12を分析してこれから新たなソース・
イメージを生成するために、add_images_t
o_database(イメージをデータベースに付
加)プログラムが用いられる。より詳細には、add_
images_to_databaseプログラムは、
ファイルシステムのディレクトリのリストと、イメージ
・サイズと、出力パスとを入力として受け取り、応答し
て指定された各ディレクトリを開いてソース・イメージ
をサーチするよう動作し、このソース・イメージから指
定された寸法に切り取ってサイズを直す。その後、正方
形(square)が出力経路により指定される場所へ移動さ
れる。一実施形態においては、ソース・イメージがラン
ドスケープ・フォーマット、即ち、風景画書式であるな
らば、正方形イメージがソース・イメージの中心から切
り取られる。ソース・イメージがポートレート・フォー
マット、即ち、肖像画書式であるならば、正方形がソー
ス・イメージの中心と上部との間から切り取られる。そ
の結果、正方形イメージは、エッジを切落すことなく、
人の顔の如きソース・イメージの強調された特徴を含む
であろうようになる。次に、イメージがデータベース3
0に格納される。データベース30は、主題とサイズに
より分類されるディレクトリにフォーマット化されたイ
メージを保持するファイル・システムである。
【0007】図2は、データベース30(図1)内のソ
ース・イメージ12の編成を示す。ソース・イメージ1
2は、動物ルート・ノード32、人ルート・ノード3
4、場所ルート・ノード36の如きルート・ノード(ro
ot node)の下に分類されて配置される。動物のソース
・イメージからモザイク・イメージを生成するために
は、動物ルート・ノード32がモザイク・ソフトウエア
に対して選択される。動物ルート・ノード32の下にあ
るディレクトリは、異なる解像度レベルの同じイメージ
・ファイルを含むサブディレクトリである。オリジナル
・サブディレクトリ38は、フルサイズでの各ソース・
イメージ40の切り取られていないバージョンを含む。
add_images_to_databaseプログ
ラムからの結果が受け入れられない場合には、モザイク
生成中にソース・イメージが再び切り取られるので、オ
リジナル・サブディレクトリ38が維持される。256
×256(ピクセル)42および64×64(ピクセ
ル)44で示されるディレクトリは、フォーマット化さ
れたソース・イメージの大きなバージョンを含み、それ
は、最終的なビット・マップを出力するために主として
用いられる。本例においては、32×32(ピクセル)
46のディレクトリは、構築プロセスの間にスクリーン
上でモザイク・イメージを見るために使用されるソース
・イメージを含む。16×16(ピクセル)48、8×
8(ピクセル)50、および1×1(ピクセル)52の
サブディレクトリは、モザイク・ソフトウエアが初期設
定される時にプレロード(preload)されるソース・イ
メージを含む。16×16(ピクセル)、8×8(ピク
セル)および1×1(ピクセル)のサブディレクトリに
おけるソース・イメージは、モザイク・イメージの生成
中にソース・イメージをターゲット・イメージに整合さ
せる(突き合わせる、matching)ために用いられる。他
の解像度レベルのソース・イメージのディレクトリもま
た維持される。
【0008】図3は、モザイク・イメージを生成するた
めの方法を示す。図2、図3および図4を参照する。ス
テップ60に示されるように、ターゲット・イメージが
選択されロードされる。次に、ステップ62に示される
ように、データベースにおけるソース・イメージのルー
ト・ノードが選択されロードされる。より詳細には、デ
ータベースのパス(経路)が指定され、モザイク・プロ
グラムが実行される。モザイク・プログラムは、ソース
・イメージを、指定されたデータベース・パスにより示
されるデータベースのセクションから読み出し、ターゲ
ット・イメージを分析し、モザイク・イメージの各タイ
ルで使用するソース・イメージを選択する。詳細には、
モザイク・イメージに対して選択されたサブ領域の数
(サブ領域の解像度)に対応する解像度を持つソース・
イメージが、構造のリンクされたリストへロードされ
る。
【0009】
【表1】
【0010】例えば、モザイク・イメージにおける各タ
イルが8X軸サブ領域×8Y軸サブ領域を含むならば、
8×8(ピクセル)イメージがデータベースからロード
される。各軸に沿ったピクセルにおけるターゲット・イ
メージのサイズは、突き合わせ(matching)プロセス中
に考察される所望のサブ領域の数で乗じられる出力タイ
ル数に等しく、即ち、各軸に沿ってサブ領域当たり1ピ
クセルである。モザイク・イメージとターゲット・イメ
ージの両方のX軸およびY軸に対して用いられる各タイ
ル数が、ステップ64に示されるように指定される。
【0011】モザイク・プログラムは、ソース・イメー
ジとターゲット・イメージとがいったんロードされる
と、突き合わせ(整合)プロセスを実行する。この突き
合わせプロセスが開始すると、ターゲット・イメージは
「x」×「y」タイル22に分割される。ここで、
(x,y)は、以下のようである。(target_i
mage_width / subsamples,
target_image_height / hei
ght_subsamples) ((ターゲットイメー
ジ幅/幅サブサンプル,ターゲットイメージ高さ/高さ
サブサンプル))ステップ68に示されるように、新たな
タイルがロードされる。次に、ステップ70に示される
ように、新たなサブ領域66がロードされる。ローディ
ングは、タイル22の左上のサブ領域66で開始し、各
行を左から右へ移動し、上部から下部へ行ごとに移動す
る。次に、ステップ72に示されるように、ロードされ
たサブ領域に対応するソース・イメージ・ピクセルがロ
ードされる。
【0012】突き合わせプロセスは、タイル22をシリ
アル・ベースで個々に分析する。開示された実施の形態
における各タイル22について、各サブ領域66の赤、
緑および青(RGB)のチャネルの自乗平均誤差の平方
根の変動は、適切な解像度でありかつ「使用(used)」
と表示されないデータベースにおける各ソース・イメー
ジに対して、対応するソース・イメージ・ピクセルのそ
れぞれと比較される。ロードされたピクセルとロードさ
れたサブ領域との間のRMSエラーは、RGBチャネル
に対して計算され、ステップ74に示されるように、タ
イルに対する現在の合計(running sum)として保持さ
れる。ステップ76に示されるように、分析されていな
いサブ領域がタイルに存在するならば、流れはステップ
70へ戻る。全てのサブ領域が分析されたとステップ7
6で判定されたならば、現在の合計のRGB RMSエ
ラーが、ステップ78に示されるように、ソース・イメ
ージとタイルに対して今までに計算された最小のエラー
と比較される。このエラー合計がタイルに対する前に記
録された何れのエラー合計よりも小さければ、そのエラ
ー合計の値とソース・イメージに対するインデックスと
が、ステップ80に示されるように、記録される。
【0013】ソース・イメージの全てがタイルの類似性
について分析された時、最小の計算されたRGB RM
Sエラーを持つソース・イメージが、ターゲット・イメ
ージにおけるタイルに対応するモザイク・イメージにお
けるタイルに、即ちイメージにおける同じ場所における
タイルに、割り当てられる。特定的には、ステップ82
において、データベースにおける他のソース・イメージ
がタイルと比較されていないと判定されたならば、ステ
ップ84において、新たなソース・イメージがロードさ
れ、流れはステップ70へ戻る。ステップ82におい
て、全てのソース・イメージがタイルと比較されたと判
定されたならば、ステップ86に示すように、最小の合
計のエラーを持つソース・イメージが、当該タイルに割
り当てられ、「使用」とマークされる。割り当てられた
ソース・イメージは、ソース・イメージがモザイク・イ
メージに1回より多く現れないように、「使用」とマー
クされる。
【0014】ターゲット・イメージにおける各タイルに
対して、突き合わせプロセスが反復される。完了する
と、ソース・イメージのリストがテキスト・ファイルに
書き込まれ、このファイルは、ソース・イメージの全解
像度バージョンからビット・マップを構築するために最
終のレンダリング・プログラムにより使用される。より
特定的には、ステップ88で、全てのタイルが検査され
たと判定されたならば、ステップ90において示される
ように、各タイルに対しての最小の合計のエラーのソー
ス・イメージのリストがテキスト・ファイルへ書き込ま
れ、ステップ92に示されるように、モザイク・プログ
ラムがこのリストを読み出してビット・マップをアセン
ブルする(組み立てる)。ステップ88で、検査されて
いないタイルがまだ存在することが判定されたならば、
流れはステップ68へ戻る。
【0015】RMSエラーの計算を含む突き合わせプロ
セスの1つのバリエーションは、下記のように実現され
る。(このプログラムは、オンラインの特許出願の方式
に従った1つのイメージ入力範囲内に収まらないので、
3つの表(表2、表3、表4)に分割した。)
【0016】
【表2】
【0017】
【表3】
【0018】
【表4】
【0019】本発明の一実施形態において第2のルーチ
ンが用いられ、ソースされたリストを前のルーチンから
取り出し、かつ、各ソース・イメージが1回のみ使用さ
れることを保証するばかりでなく、前記1つの領域に対
して所与のソース・イメージが、もしそれが他の領域に
おいて一致(整合)の度合いがより低いならば、選択さ
れないことを調べる。(このプログラムは、オンライン
の特許出願の方式に従った1つのイメージ入力範囲内に
収まらないので、2つの表(表5、表6)に分割し
た。)
【0020】
【表5】
【0021】
【表6】
【0022】突き合わせプロセスに続いてモザイク・イ
メージを生成するために、レンダリング・プログラムを
用いることができる。レンダリング・プログラムは、選
択されたタイルのリストを読み出し、データベースにお
ける個々の対応するソース・イメージのフル・サイズの
バージョンを見つけ出し、見つけ出されたソース・イメ
ージを結合してビット・マップを生成する。モザイク・
イメージにおけるタイルは、近い所から見た時に、これ
らタイルを弁別するために線で分けられる。離れた所か
らは、モザイクに継ぎ目のないように見せるために、格
子線は、人間の目には完全に見えないほど細くなければ
ならない。次に、ビット・マップはモニターに表示され
るか又は印刷形態で出力されるように、標準フォーマッ
トでセーブされる。
【0023】デジタル・モザイク・イメージは、品質、
値段およびサイズの制約に従って、異なる方法でプリン
トすることができる。フィルム記録および写真印刷を用
いることもできる。フィルム・レコーダを用いて、イメ
ージを写真フィルムに書き込むことができる。イメージ
がいったんクローム又はネガティブにのると、通常の印
画紙にプリントすることができる。このような選択は、
イメージのフィルムへの書き込みの費用は一度だけであ
るので、適当数の小さなコピーを作る場合に最適であ
る。直接的なデジタル印刷は、最も高い品質を生じる
が、各プリントは高価である。デジタル・プリンタは、
連続階調あるいは中間調のいずれかを用いる。連続階調
プリンタは、イメージにおける各ピクセルに対して正確
な色を置く。中間調プリンタは、単色(solid color)
の滴(ドロップ)のみを置いて、異なる大きさまたは異
なる間隔のドットを用いることにより色の明暗を形成す
る。従って、プリントは写真らしく見えにくい。プロセ
ス・カラー印刷は、雑誌や書籍においてイメージを再現
するために用いられる技法であり、多数の(例えば、数
十万単位の)写真に近いコピーを生成するための良好な
方法である。
【0024】ソース・イメージ選択でのサブ領域を基に
する分析の効果が、図5に示されている。第1のモザイ
ク・イメージ102、第2のモザイク・イメージ104
および第3のモザイク・イメージ106をそれぞれ生成
するため、ターゲット・イメージ100が用いられた。
ターゲット・イメージ100は4×4タイルを含む。中
間の「検知された」イメージは、最小の分析部分(イメ
ージ108におけるタイル、およびイメージ110およ
び112におけるサブ領域)における全てのピクセルの
平均を表わす。イメージ108および102を生じる結
果となる第1の分析において、サブ領域は用いられな
い。イメージ110および104を生じる結果となる第
2の分析において、タイル当たり4×4のサブ領域が用
いられる。第2の分析において或る明るい領域と暗い領
域が各タイル内で検知できるので、選択プロセスの間に
データベースをサーチする時に、これらの検知された領
域が考慮される。
【0025】イメージ112および106を生じる結果
となる第3の分析においては、16×16サブ領域が用
いられる。16×16サブ領域では、中間イメージ11
2はターゲット・イメージ100に実質的に近い。更
に、イメージ106は、選択プロセスの間にこの量のデ
ィテール(細部)が考慮される時には、更に適切な整合
が選択されるということを示す。例えば、最初の行にお
ける女性は、ターゲット・イメージの同じ領域における
縦方向の黒いバーと同じ形状である。更に、別のタイル
におけるトカゲは、これが比較されたものの対角線と整
合する。このような高度の形状の整合(一致)は、ター
ゲット・イメージにおける輪郭及び明暗についての情報
が各モザイク・タイルの境界を越え得るような、最終的
なモザイク・イメージのイメージ形成能力に対して強力
な効果を有する。
【0026】改善されたソース・イメージの選択の提供
に加えて、サブ領域を使用し、高周波ディテール(high
-frequency detail)の少ない領域に対して低いコント
ラストのイメージを選択することによって、色が更に一
様に分布される。このことはイメージ106の下方の8
つのタイルで認めることができ、それらはイメージ10
4に対して選択されたものより更に一様である。
【0027】図6は、モザイク・イメージ解像度におけ
る多数のサブ領域数の効果を示している。第1のモザイ
ク・イメージ114と第2のモザイク・イメージ116
は、ターゲット・イメージ118から生成された。第1
のモザイク・イメージ114は、ソース・イメージ選択
プロセスの間に考察された各タイル内の2×2サブ領域
により生成された。第2のモザイク・イメージ116
は、ソース・イメージ選択プロセスの間に考察された各
タイル内の16×16サブ領域により生成された。第1
および第2の両モザイク・イメージを生成するために、
ソース・イメージの同じ集まりが用いられた。サブ領域
の分析のゆえに、第1および第2のモザイク・イメージ
で対応するあるタイルを表すために異なるソース・イメ
ージが選択された。更に、第2のモザイク・イメージ1
16は、第1のモザイク・イメージ114よりもターゲ
ット・イメージ118との類似性が更に強い。従って、
更に多くのサブ領域の分析により与えられる向上したソ
ース・イメージの選択が、結果として得るモザイク・イ
メージにおける向上された解像度を生じる。
【0028】代替的な実施の形態において、モザイク・
イメージの各部に対して意味(semantic)内容が指定さ
れる。特定的には、ターゲット・イメージの指定された
タイルと共に使用するためにイメージのサブ領域が指定
される。従って、結果的なモザイク・イメージが、予め
定めたカテゴリのイメージを持つタイルあるいはタイル
の領域を含む。
【0029】別の代替的な実施の形態では、モザイク・
イメージにおいて確保して(確実に)選択および包含す
るように、イメージを選択することができる。特定的に
は、選択されたイメージは、たとえ別の(確保されてい
ない)イメージが大きな視覚的類似性を持つと判定され
ても、ターゲット・イメージに相対的な最も視覚的に類
似する場所に置かれる。
【0030】本発明の望ましい実施形態について述べた
が、本発明の概念を包含する他の実施の形態が当業者に
は明らかであろう。従って、本発明は、開示された実施
の形態に限定されると見なされるべきはなく、特許請求
の範囲によってのみ限定されるものと見なされるべきで
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】モザイク・イメージ生成システムのブロック図
である。
【図2】ソース・イメージのデータベースのブロック図
である。
【図3】モザイク・イメージ生成方法を示すフロー図で
ある。
【図4】タイルとサブ領域とを示す図である。
【図5】ソース・イメージの選択についてのサブ領域分
析の効果を示す図である。
【図6】最終的なモザイク・イメージの解像度について
のサブ領域分析の効果を示す図である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (73)特許権者 598001434 875 Main Street,4th Floor,Cambridge,M assachusetts 02139,U nited States of Am erica (56)参考文献 特開 平11−345328(JP,A) 特開 平11−345329(JP,A) 特開 平11−345330(JP,A) Photomosaics Robe rt Silvers Edited by Michael Hawley An Owl Book/Henry Holt and Company/N ew York Wired November 1995 の表紙 LIFE magazine 60 Y ear Anniversary No vember 1996の表紙 「シーバスリーガル」の広告(キリン シーグラム)(週刊文春1998年11月5日 号第1,2頁、朝日新聞1999年11月24日 第9頁、ほか) (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) G06T 1/00 G06T 5/00 JICSTファイル(JOIS) 特許ファイル(PATOLIS) 実用ファイル(PATOLIS) INSPEC(DIALOG)

Claims (14)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のソース・イメージを用いることに
    よりターゲット・イメージに近似する外観を持つモザイ
    ク・イメージを生成するコンピュータ・プログラムを記
    録した記録媒体であって、 ターゲット・イメージをコンピュータへロードするステ
    ップと、 前記ターゲット・イメージを、各々が該ターゲット・イ
    メージの個別の位置を表す複数のタイル領域へ分割する
    ステップとを備え、 各タイル領域ごとに、 視覚的類似性の値を生成するためにソース・イメージを
    タイル領域と比較する比較ステップであって、各ソース
    ・イメージの複数の部分を分析するステップを含む、比
    較ステップと、 タイル領域を表すために視覚的類似性の最大の値を持つ
    ソース・イメージを選択する選択ステップと、 選択された前記ソース・イメージを、前記モザイク・イ
    メージにおいて、前記タイル領域の位置に対応する位置
    に配置するステップとをコンピュータに実行させるコン
    ピュータ・プログラムを記録した記録媒体。
  2. 【請求項2】 前記コンピュータ・プログラムが、前記
    タイル領域を、各々が前記ソース・イメージの特定の部
    分に対応する個々のサブ領域に分割するステップと、視
    覚的類似性の値を生成するために個々のサブ領域を個々
    のソース・イメージ部分と比較するステップとを更に含
    む、請求項1記載の記録媒体。
  3. 【請求項3】 前記コンピュータ・プログラムが、各サ
    ブ領域当たり1つのピクセルを有するソース・イメージ
    を用いるステップを更に含む、請求項2記載の記録媒
    体。
  4. 【請求項4】 前記比較ステップは、赤、緑および青の
    チャネルの自乗平均誤差の平方根の一形態を計算するス
    テップを更に含む、請求項1記載の記録媒体。
  5. 【請求項5】 前記コンピュータ・プログラムが、1つ
    のソース・イメージがモザイク・イメージにおいて1回
    より多く現れることのないように、前記選択ステップに
    おいて選択されたソース・イメージを考慮から除くステ
    ップを更に含む、請求項1記載の記録媒体。
  6. 【請求項6】 前記コンピュータ・プログラムが、ソー
    ス・イメージを捕捉する捕捉ステップと、捕捉されたソ
    ース・イメージをデータベースに記憶するステップとを
    更に含む、請求項1記載の記録媒体。
  7. 【請求項7】 前記コンピュータ・プログラムが、前記
    捕捉ステップにおいて捕捉されたソース・イメージを方
    形に切り取ることにより、変更されたソース・イメージ
    を生成するステップを含む、請求項6記載の記録媒体。
  8. 【請求項8】 前記コンピュータ・プログラムが、風景
    画書式の捕捉されたソース・イメージの場合に、該捕捉
    されたイメージを中心から切取るステップを更に含む、
    請求項7記載の記録媒体。
  9. 【請求項9】 前記コンピュータ・プログラムが、肖像
    画書式の捕捉されたソース・イメージの場合に、該捕捉
    されたイメージを中心より上から切り取るステップを更
    に含む、請求項8記載の記録媒体。
  10. 【請求項10】 前記コンピュータ・プログラムが、デ
    ータベース内の捕捉されたソース・イメージを分類する
    ステップを更に含む、請求項7記載の記録媒体。
  11. 【請求項11】 前記コンピュータ・プログラムが、捕
    捉されたソース・イメージを異なるレベルの解像度で記
    憶するステップを更に含む、請求項7記載の記録媒体。
  12. 【請求項12】 前記コンピュータ・プログラムが、視
    覚的類似性の最大の値を持つ前記ソース・イメージを、
    もし前記ソース・イメージが別のタイル領域に対して視
    覚的類似性のより高い値を持つと判定されるならば、除
    外するステップを更に含む、請求項1記載の記録媒体。
  13. 【請求項13】 前記コンピュータ・プログラムが、前
    記モザイク・イメージの所望される位置に含めるために
    少なくとも1つのソース・イメージを指定するステップ
    を更に含む、請求項1記載の記録媒体。
  14. 【請求項14】 前記コンピュータ・プログラムが、前
    記ターゲット・イメージの予め定めた部分と排他的に整
    合するためにソース・イメージのサブカテゴリを指定す
    るステップを更に含む、請求項1記載の記録媒体。
JP11342102A 1997-01-02 1999-12-01 モザイク・イメージのデジタル・コンポジション Expired - Fee Related JP3090924B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US3573397P 1997-01-02 1997-01-02
US60/035733 1997-10-27
US08/957,833 US6137498A (en) 1997-01-02 1997-10-27 Digital composition of a mosaic image
US08/957833 1997-10-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000359A Division JP3029413B2 (ja) 1997-01-02 1998-01-05 モザイク・イメージのデジタル・コンポジション

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000172840A JP2000172840A (ja) 2000-06-23
JP3090924B2 true JP3090924B2 (ja) 2000-09-25

Family

ID=26712439

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000359A Expired - Fee Related JP3029413B2 (ja) 1997-01-02 1998-01-05 モザイク・イメージのデジタル・コンポジション
JP11342102A Expired - Fee Related JP3090924B2 (ja) 1997-01-02 1999-12-01 モザイク・イメージのデジタル・コンポジション

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10000359A Expired - Fee Related JP3029413B2 (ja) 1997-01-02 1998-01-05 モザイク・イメージのデジタル・コンポジション

Country Status (6)

Country Link
US (1) US6137498A (ja)
EP (1) EP0852363B1 (ja)
JP (2) JP3029413B2 (ja)
AT (1) ATE236438T1 (ja)
AU (1) AU710452B2 (ja)
DE (2) DE69720399T2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102502632B1 (ko) * 2020-07-30 2023-02-21 홍원경 유연한 소재 전시물을 위한 액자

Families Citing this family (77)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999024936A1 (en) * 1997-11-10 1999-05-20 Gentech Corporation System and method for generating super-resolution-enhanced mosaic images
EP0961228A3 (en) * 1998-05-29 2001-03-21 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
EP0961232A3 (en) * 1998-05-29 2001-06-27 Canon Kabushiki Kaisha Mosaic image generation
US6556210B1 (en) 1998-05-29 2003-04-29 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus therefor
JP2000163557A (ja) * 1998-11-25 2000-06-16 Canon Inc 画像処理方法、画像処理装置及び記憶媒体
US6633685B1 (en) 1998-08-05 2003-10-14 Canon Kabushiki Kaisha Method, apparatus, and storage media for image processing
US6549679B1 (en) 1998-09-10 2003-04-15 Arcsoft, Inc. Automated picture montage method and apparatus
EP1008956A1 (en) * 1998-12-08 2000-06-14 Synoptics Limited Automatic image montage system
US6724946B1 (en) * 1999-03-26 2004-04-20 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, apparatus and storage medium therefor
US7012623B1 (en) * 1999-03-31 2006-03-14 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method and apparatus
JP3584195B2 (ja) * 2000-02-25 2004-11-04 キヤノン株式会社 画像処理方法及び装置
JP2000298722A (ja) * 1999-04-13 2000-10-24 Canon Inc 画像処理方法及び装置
US6927874B1 (en) 1999-04-02 2005-08-09 Canon Kabushiki Kaisha Image processing method, apparatus and storage medium therefor
JP3584179B2 (ja) * 1999-04-02 2004-11-04 キヤノン株式会社 画像処理方法、画像処理装置及び記憶媒体
US6532312B1 (en) * 1999-06-14 2003-03-11 Eastman Kodak Company Photoquilt
US6895127B1 (en) * 1999-09-10 2005-05-17 Arcsoft, Inc. Photomontage using multiple layer placement and color variation
US6972774B2 (en) * 2000-02-21 2005-12-06 Fujitsu Limited Image processing system for inserting plurality of images into composite area, and medium
JP2001282846A (ja) * 2000-03-29 2001-10-12 Canon Inc 画像検索方法及び装置
KR100361699B1 (ko) * 2000-06-27 2002-11-23 이성환 방송 화면에서의 초상권 보호 시스템 및 그 제어방법
KR100407685B1 (ko) * 2001-01-12 2003-12-01 윤경현 컴퓨터를 이용한 색종이 모자이크 구현 방법
US20030001858A1 (en) * 2001-01-18 2003-01-02 Thomas Jack Creation of a mosaic image by tile-for-pixel substitution
JP2003015619A (ja) * 2001-06-28 2003-01-17 Pioneer Electronic Corp 画像処理装置、画像処理方法およびコンピュータ読み取り可能な記録媒体
US20030103230A1 (en) * 2001-11-30 2003-06-05 Flannery Edward Patrick Aka E Patrick Graphic system utilizes backgrounds of 1,000,000 symbols
KR20030059399A (ko) * 2001-12-29 2003-07-10 엘지전자 주식회사 모자이크 영상 생성장치 및 방법과 모자이크 영상 기반동영상 재생방법
US7321667B2 (en) 2002-01-18 2008-01-22 Digimarc Corporation Data hiding through arrangement of objects
US6898331B2 (en) * 2002-08-28 2005-05-24 Bae Systems Aircraft Controls, Inc. Image fusion system and method
AU2002952371A0 (en) * 2002-10-31 2002-11-14 Robert Van Der Zijpp Mutli Image to Merged Image Software Process
CA2442603C (en) * 2003-10-01 2016-11-22 Aryan Saed Digital composition of a mosaic image
CA2443286A1 (en) * 2003-10-01 2005-04-01 Aryan Saed Digital composition of a mosaic motion picture
US20080205789A1 (en) * 2005-01-28 2008-08-28 Koninklijke Philips Electronics, N.V. Dynamic Photo Collage
US7390111B2 (en) * 2005-03-04 2008-06-24 Hubbell Incorporated Mounting clip for lighting fixtures
US20070172115A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Barnes Thomas H Painting process color compensator
US20070172116A1 (en) * 2006-01-20 2007-07-26 Barnes Thomas H Painting process color analysis
US8159550B2 (en) * 2006-06-22 2012-04-17 Apple Inc. Presenting images as mosaics
US10614513B2 (en) * 2006-07-07 2020-04-07 Joseph R. Dollens Method and system for managing and displaying product images with progressive resolution display
US7907791B2 (en) * 2006-11-27 2011-03-15 Tessera International, Inc. Processing of mosaic images
US9235848B1 (en) 2007-07-09 2016-01-12 Groupon, Inc. Implicitly associating metadata using user behavior
EP2201527A4 (en) * 2007-08-20 2011-10-26 Edward Acworth METHOD AND DEVICE FOR CREATING A MOSAIC
KR100952339B1 (ko) * 2007-10-05 2010-04-09 에스케이 텔레콤주식회사 모자이크 포스팅을 이용한 상품판매 방법, 그를 위한쇼핑몰 시스템 및 쇼핑몰 서버
TWI364001B (en) * 2007-12-12 2012-05-11 Altek Corp Method and apparatus for processing didital photo
US20090273613A1 (en) * 2008-04-30 2009-11-05 Sony Corporation Method and Apparatus for Presentation of Mosaic Theme
FR2934073B1 (fr) * 2008-07-21 2010-10-22 Photoweb Procede de creation d'une image numerique formee d'une mosaique d'images sources representant une image cible
JP5247731B2 (ja) 2009-01-06 2013-07-24 株式会社テンヨー ピース集合体、及びピース配列計算システム
US20110050723A1 (en) * 2009-09-03 2011-03-03 Sony Corporation Image processing apparatus and method, and program
JP2011054080A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP2011055398A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Sony Corp 撮像装置および方法、画像処理装置および方法、並びにプログラム
JP2011054081A (ja) * 2009-09-04 2011-03-17 Sony Corp 画像処理装置および方法、並びにプログラム
US8340423B1 (en) * 2009-09-29 2012-12-25 Google Inc. Enhancing digital image mosaics using region-statistics
JP5337673B2 (ja) * 2009-11-13 2013-11-06 株式会社日立製作所 画像検索システム
CN103700122B (zh) * 2009-12-25 2017-06-23 乐天株式会社 图像生成装置及图像生成方法
WO2011078377A1 (ja) * 2009-12-25 2011-06-30 楽天株式会社 画像生成装置、画像生成方法、画像生成プログラム及び記録媒体
KR101214674B1 (ko) 2010-02-08 2012-12-21 삼성전자주식회사 텍스트를 포함하는 모자이크 이미지를 생성하기 위한 장치 및 방법
CN101923585B (zh) * 2010-04-14 2012-05-30 河北工业大学 利用图形的随机组合设计新产品的方法
US8515137B2 (en) 2010-05-03 2013-08-20 Microsoft Corporation Generating a combined image from multiple images
US20110276643A1 (en) * 2010-05-04 2011-11-10 Fischman Marc Method, system, and apparatus for creating an art form from a data stream
US8307748B2 (en) * 2010-05-14 2012-11-13 Armorworks Enterprises LLC Multi-range camouflage design and method
US9141255B2 (en) * 2010-12-21 2015-09-22 Disney Enterprises, Inc. Mosaic generation from user-created content
JP2014139701A (ja) * 2011-03-30 2014-07-31 Pitmedia Marketings Inc 三次元情報を用いたモザイク画像処理装置、方法およびプログラム
JP5144789B2 (ja) * 2011-06-24 2013-02-13 楽天株式会社 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
JP5113930B1 (ja) * 2011-06-24 2013-01-09 楽天株式会社 画像提供装置、画像処理方法、画像処理プログラム及び記録媒体
US9092675B2 (en) 2012-03-29 2015-07-28 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to count people in images
US8761442B2 (en) 2012-03-29 2014-06-24 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to count people in images
US9275285B2 (en) 2012-03-29 2016-03-01 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to count people in images
US8660307B2 (en) 2012-03-29 2014-02-25 The Nielsen Company (Us), Llc Methods and apparatus to count people in images
US9418399B1 (en) * 2012-06-12 2016-08-16 Armorworks Holdings, Inc. Hybrid image camouflage
TWI573454B (zh) * 2013-02-01 2017-03-01 宏達國際電子股份有限公司 電子裝置及其影像合成方法
US9058673B2 (en) * 2013-03-15 2015-06-16 Oracle International Corporation Image mosaicking using a virtual grid
US9042674B2 (en) * 2013-03-15 2015-05-26 Digitalglobe, Inc. Automated geospatial image mosaic generation
WO2015132548A1 (en) * 2014-03-07 2015-09-11 Fractograf, LLC Method and apparatus for generating interactive photo mosaic images
TWI602150B (zh) * 2016-11-11 2017-10-11 南開科技大學 一種利用區塊屬性疊合影像的系統及其方法
US10957014B1 (en) 2017-04-05 2021-03-23 Picture Mosaics LLC Apparatus, system and method for labeling tiles for a mosaic image
WO2020198660A1 (en) 2019-03-27 2020-10-01 Digimarc Corporation Artwork generated to convey digital messages, and methods/apparatuses for generating such artwork
US11037038B2 (en) 2019-03-27 2021-06-15 Digimarc Corporation Artwork generated to convey digital messages, and methods/apparatuses for generating such artwork
KR102659290B1 (ko) 2019-10-04 2024-04-19 삼성전자주식회사 모자이크 생성 장치 및 방법
KR20210045229A (ko) 2019-10-16 2021-04-26 삼성전자주식회사 컴퓨팅 장치 및 그 동작 방법
US11758120B2 (en) 2020-10-30 2023-09-12 Nvidia Corporation Evaluating detection capabilities of cameras
US11995505B1 (en) 2020-11-11 2024-05-28 Digimarc Corporation Encoding fabrics to convey digital messages

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IT959828B (it) * 1971-06-18 1973-11-10 Tsukamoto S Dispositivo per la produzione di una immagine a blocchi
US4398890A (en) * 1981-03-16 1983-08-16 Knowlton Kenneth C Representation of designs
JPS59137942A (ja) * 1983-01-28 1984-08-08 Hitachi Ltd 画像位置合わせ方式
US4673988A (en) * 1985-04-22 1987-06-16 E.I. Du Pont De Nemours And Company Electronic mosaic imaging process
US4731743A (en) * 1985-11-12 1988-03-15 Combputer Images, Inc. Method and apparatus for displaying hairstyles
US5150295A (en) * 1990-05-22 1992-09-22 Teledyne Industries, Inc. Computerized system for joining individual maps into a single map product
JP3302011B2 (ja) * 1990-06-11 2002-07-15 キヤノン株式会社 図形編集方法及びその装置
IL106297A (en) * 1993-07-09 1997-11-20 Indigo C O C O Indigo Ltd Page make-up system
JPH07302271A (ja) * 1994-05-10 1995-11-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 合成顔検索装置
JPH0855133A (ja) * 1994-08-16 1996-02-27 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 顔画像による登録データ検索装置
US5649032A (en) * 1994-11-14 1997-07-15 David Sarnoff Research Center, Inc. System for automatically aligning images to form a mosaic image
JP3729222B2 (ja) * 1996-12-24 2005-12-21 富士ゼロックス株式会社 画像デザイン支援装置

Non-Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
「シーバスリーガル」の広告(キリンシーグラム)(週刊文春1998年11月5日号第1,2頁、朝日新聞1999年11月24日第9頁、ほか)
LIFE magazine 60 Year Anniversary November 1996の表紙
Photomosaics Robert Silvers Edited by Michael Hawley An Owl Book/Henry Holt and Company/New York
Wired November 1995の表紙

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102502632B1 (ko) * 2020-07-30 2023-02-21 홍원경 유연한 소재 전시물을 위한 액자

Also Published As

Publication number Publication date
AU710452B2 (en) 1999-09-23
EP0852363A2 (en) 1998-07-08
US6137498A (en) 2000-10-24
AU5032698A (en) 1998-08-20
ATE236438T1 (de) 2003-04-15
DE69720399T2 (de) 2004-03-04
DE69720399D1 (de) 2003-05-08
JP2000172840A (ja) 2000-06-23
EP0852363A3 (en) 1998-11-25
JP3029413B2 (ja) 2000-04-04
DE852363T1 (de) 1999-05-20
JPH10269353A (ja) 1998-10-09
EP0852363B1 (en) 2003-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3090924B2 (ja) モザイク・イメージのデジタル・コンポジション
US5146548A (en) Method and apparatus for optimizing and storing contone images for subsequent half-toning and merging with text
US6396963B2 (en) Photocollage generation and modification
CA2089396C (en) Portraiture printer system
US6894803B1 (en) Filing system and reproduction apparatus
US6389181B2 (en) Photocollage generation and modification using image recognition
US7366360B2 (en) Image synthesization method
US7170632B1 (en) Image reproducing method and apparatus, image processing method and apparatus, and photographing support system
JP4315344B2 (ja) 画像編集装置および方法並びにプログラム
JP3048330B2 (ja) 書類から記事を抽出する装置および方法
EP1004967A1 (en) Photocollage generation and modification using image recognition
CN102113306A (zh) 基于缩略图的图像质量检查
JP3185900B2 (ja) 画像処理システム用画像編集装置及び方法
JPH08154172A (ja) 画像処理方法、画像ファイル及び画像処理用ファイル
EP0845700A1 (en) Method and system for storing picture image data for reprint
EP0899666B1 (en) Image processing apparatus displaying a catalog of different types of data in different manner
CA2226059C (en) Digital composition of a mosaic image
AU723815B2 (en) Digital composition of a mosaic image
FR2474205A1 (fr) Appareil pour la realisation de diapositives photographiques
CN100396083C (zh) 图像编辑装置及其方法
Helms Introduction to image technology
Fitzgerald Photoshop CS5 restoration and retouching for digital photographers only
Conway et al. Digital imaging and preservation microfilming: the future of the hybrid approach for the preservation of brittle books
Kilpatrick et al. The Daidalos project
JP2005227576A (ja) プリント生産システム

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20000616

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees