JP3087594B2 - コンクリート外壁の構築方法 - Google Patents

コンクリート外壁の構築方法

Info

Publication number
JP3087594B2
JP3087594B2 JP07025600A JP2560095A JP3087594B2 JP 3087594 B2 JP3087594 B2 JP 3087594B2 JP 07025600 A JP07025600 A JP 07025600A JP 2560095 A JP2560095 A JP 2560095A JP 3087594 B2 JP3087594 B2 JP 3087594B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
deck plate
concrete
wall
fixed
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP07025600A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08218522A (ja
Inventor
佳広 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Obayashi Corp
Original Assignee
Obayashi Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Obayashi Corp filed Critical Obayashi Corp
Priority to JP07025600A priority Critical patent/JP3087594B2/ja
Publication of JPH08218522A publication Critical patent/JPH08218522A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3087594B2 publication Critical patent/JP3087594B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、構造物のコンクリー
ト外壁を構築する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、構造物のコンクリート外壁を構築
する場合には、プレキャストコンクリート部材を、外壁
の構築予定個所に建込むことにより行っていた。かかる
プレキャストコンクリート部材は、既設の工場或いは施
工現場近辺の仮設工場において、あらかじめ一律の規格
をもって、型枠にコンクリートを打込むことにより製作
され、施工現場まで搬送されるものである。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
プレキャストコンクリート部材を建込む方法では、上述
したように、プレキャストコンクリート部材は一律の規
格で製作されるものであるため、汎用性に乏しいという
問題があった。すなわち、かかるプレキャストコンクリ
ート部材を用いた工法では、施工現場によって変化する
種々の条件に適合させるために、工場製作の段階で規格
を適宜変更する必要があった。従って、規格を変更する
のに一定の工期を要し、またそれに伴う設備費が嵩むこ
ととなり、経済性、施工能率が低下するという惧れがあ
った。
【0004】そこで、この発明は、かかる問題を解決す
るためになされたもので、施工現場によって種々に変化
する諸条件に容易に適合させることができ、コンクリー
ト外壁の構築作業の経済性、施工能率の向上を図ること
のできるコンクリート外壁の構築方法を提供することを
目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明のコンクリート
外壁の構築方法は上記目的を達成するためになされたも
のであり、構造物のコンクリート外壁を構築する方法で
あって、縦方向に凹凸部を有するデッキプレートの裏面
に、該デッキプレートの凹凸部を横断して、鉄筋を複数
溶接固定するとともに、該鉄筋で保持しつつ、間隔保持
部材を該デッキプレートを貫通させて該デッキプレート
の表面側に複数突設する工程と、前記間隔保持部材に固
定して、該デッキプレートの表面側に、これに沿って溶
接金網を配設するとともに、上記間隔保持部材により外
型枠を配設して型枠ユニットを形成する工程と、前記デ
ッキプレートを構造物の外周位置に固定して、前記外型
枠が構造物の外周面に位置するように該型枠ユニットを
コンクリート外壁の構築予定箇所に設置する工程と、前
記型枠ユニット内にコンクリートを打設する工程と、コ
ンクリートが硬化した後に前記間隔保持部材より前記外
型枠を取り外す工程とからなるものである。
【0006】また、上述したコンクリート外壁の構築方
法では、型枠ユニット構造物の外周位置に固定する際
に、該構造物の外周位置に配設された鉄骨梁に取付部材
を取付けるとともに、デッキプレートの両端部に補強鉄
板を取付け、該補強鉄板を取付部材に固設することが好
ましい。
【0007】
【作用】この発明のコンクリート外壁の構築方法によれ
ば、予めデッキプレートの表面に間隔保持部材を固設す
るとともに、この間隔保持部材を介してデッキプレート
に外型枠を配設して型枠ユニットを形成するため、デッ
キプレートの寸法、及び間隔保持部材の長さを適宜調節
することによって、構築される外壁の縦横の寸法、壁厚
等を変更することができ、施工現場によって変化する種
々の諸条件に容易且つ迅速に適合させることができる。
【0008】また、デッキプレートに間隔保持部材を固
設する際、デッキプレートの裏面に、溶接固定された鉄
筋で間隔保持部材を保持しつつ、デッキプレートに固設
するので、間隔保持部材をデッキプレートに容易に且つ
強固に固定することができる。
【0009】併せて、型枠ユニットにコンクリートを打
設することによって、デッキプレートとコンクリート部
が一体となった外壁を容易に構築することができ、脱型
時は、デッキプレートは外壁部に残置させるものである
ため、コンクリート硬化後は間隔保持部材より外型枠の
みを取り外すだけでよく作業の省力化が図れる。
【0010】さらに、型枠ユニットを構造物の外周位置
に固定する際に、鉄骨梁に取付部材を取付け、補強鉄板
を取付部材に固設すれば、容易に型枠ユニットを構造物
に固設できる。
【0011】
【実施例】以下、この発明のコンクリート外壁の構築方
法の一実施例を添付図面を参照して詳細に説明する。図
1は、この実施例にかかるコンクリート外壁の構築方法
によって構造物1の外壁として構築されたコンクリート
外壁10を示すものである。
【0012】構造物1は、例えば鉄骨造若しくは鉄筋コ
ンクリート造によるもので、その外周位置に鉄骨梁2,
3を有し、この鉄骨梁2,3上には床スラブ4が配設さ
れている。そして、この構造物1の外周面にはコンクリ
ート外壁10が構築されている。
【0013】かかるコンクリート外壁10は、鉄骨梁
2,3に固定されるもので、縦方向(図1における高さ
方向)に波状の凹凸部11bが形成されたデッキプレー
ト11と、このデッキプレート11の外層部に配設さ
れ、その壁厚が120mm〜170mm程度のコンクリート
部21によって構成される合成壁である。なお、本実施
例では、このコンクリート外壁10の内側には内装材6
が配設されるとともに、コンクリート外壁10と内装材
6との間には断熱材5が配設されている。
【0014】そして、かかるコンクリート外壁10は以
下に示す作業手順により構築される。先ず、図2及び図
3に示すように、コンクリート外壁10の構築に先立っ
て、施工現場でのいわゆる地上組みによって型枠ユニッ
ト20を形成する。
【0015】この型枠ユニット20は、デッキプレート
11の表面にセパレータ12を外方に向けて突出するよ
うに複数固設するとともに、このセパレータ12を利用
してデッキプレート11の表面にワイヤーメッシュ等の
溶接金網17(本実施例では、直径13mm程度)を配筋
し、さらに、デッキプレート11の表面に沿って外型枠
13をセパレータ12で固定してなるものである。
【0016】デッキプレート11は、図2(a)にも示
すように、通常床版等に用いられるものと同様の、強度
を保つために縦方向に波状の凹凸部11bが形成された
鉄製のものであり、所定幅(本実施例では600mm程
度)を有する複数の単位片を必要数(例えば4枚程度)
適宜接合し、所定寸法(例えば、幅2400mm、高さ3
000mm程度)のパネル状としたものである。そして、
このデッキプレート11の凹凸部11bの凸部側には、
デッキプレート11の全面に亘って縦横にセパレータ1
2を取付けるための取付孔11aが表裏を貫通して多数
穿設されている。
【0017】また、デッキプレート11の裏面、すなわ
ちデッキプレート11が構造物1の外壁構築予定個所に
取付けられた際の構造物1側の側面には、鉄筋14(本
実施例では、直径6〜9mm程度)が溶接等によって接合
されている。この鉄筋14は、デッキプレート11の凹
凸部11bの凹部側を横断して、且つデッキプレート1
1に穿設された取付孔11aに対応した位置に複数本平
行に接合されている。なお、本実施例では、このデッキ
プレート11の両端部には後述するファスナー16を構
成する補強鉄板16bが取付けられている。
【0018】前記セパレータ12は、図3(a)にも示
すように、デッキプレート11と外型枠13との間にコ
ンクリート打設空間15を形成すべく、デッキプレート
11と外型枠13との間隔を保持するもので、デッキプ
レート11の表面の凹凸部11bの凸部側に複数外方に
向けて突出するように配設される。このセパレータ12
は、図3(b)にセパレータ12のみを拡大して示すよ
うに、一方の端部に略L字形に屈曲した屈曲部12aを
有し、他方の端部にナット12bが螺合するネジ部12
cが刻設されたロッド状の金属製部材である。
【0019】そして、当該セパレータ12をデッキプレ
ート11に固設するには、まずセパレータ12の端部の
ネジ部12cをデッキプレート11の取付孔11aの凸
部側に、デッキプレート11の裏面側から挿通させる。
次いで、略L字形の屈曲部12aをデッキプレート11
の裏面に、凹凸部11bの凹部側を横断して接合された
鉄筋14に引掛けるとともに、これらを溶接等によって
相互に接合する。また、このセパレータ12の固設作業
終了後、図2(b)に示すように、このセパレータ12
に溶接網17をデッキプレート11に沿って溶接等によ
り配筋するとともに、デッキプレート11の両端部にお
いて、後述するファスナー16を構成する補強部材16
dに接合して保持させる。
【0020】一方、前記外型枠13は、図3(a)に示
すように、コンクリートを打設するために通常用いられ
る鉄製、木製の型枠を用いることができ、本実施例では
ベニヤ製のものを使用する。この外型枠13には前記セ
パレータ12が挿通される取付孔13aがセパレータ1
2の配設位置に対応した位置に穿設されている。
【0021】そして、当該外型枠13をデッキプレート
11の表面に取付けるには、図2(c)に示すように、
デッキプレート11の表面に突設されたセパレータ12
のネジ部12cを外型枠13の取付孔13aに挿通する
とともに、挿通されて外型枠13の表面に突出したネジ
部12cに鋼端太等の支保部材18を取付けつつ、ナッ
ト12bを螺合させ固定する。
【0022】このようにして型枠ユニット20を形成す
る作業が終了したら、次いで当該型枠ユニット20をコ
ンクリート外壁10の構築予定箇所に設置する。かかる
設置は、型枠ユニット20を外型枠13が構造物1の外
周面に位置するように、ファスナー16を介して設置す
る。
【0023】このファスナー16は、図4に拡大して示
すように、鉄骨梁2,3のフランジ部に取付けられる断
面T字形の取付部材16aと、デッキプレート11の両
端部に取付けられ、取付部材16aにボルト・ナット等
の固定手段16cにより固設される補強鉄板16bと、
溶接金網17を固定するために、補強鉄板16bに取付
けられる補強部材16dとから構成される。
【0024】そして、このファスナー16を用いて型枠
ユニット20を設置するには、取付部材16aのウェブ
部を鉄骨梁2,3のフランジ部に溶接等によって固設す
るとともに、この取付部材16aにデッキプレート11
の両端部に取付けられた補強鉄板16bをボルト・ナッ
ト等の固定手段16cで取付ける。
【0025】なお、当該型枠ユニット20の補強鉄板1
6bの取付け位置は、後に該型枠ユニット20の上方に
さらに配設される型枠ユニット(図4において、仮想線
で図示)との間に目地部19が形成される箇所とするこ
とが好ましい。
【0026】型枠ユニット20の設置作業が終了した
ら、次いでこの型枠ユニット20内のコンクリート打設
空間15にコンクリートを打設する。その後、コンクリ
ートが硬化しら、デッキプレート11を残置しつつ、セ
パレータ12から外型枠13を取り外してコンクリート
外壁10の構築作業を終了する。
【0027】このような手順のコンクリート外壁10の
構築方法によれば、予めデッキプレート11の表面にセ
パレータ12を介して、外型枠13を配設して型枠ユニ
ット20を形成するため、デッキプレート11の寸法、
及びセパレータ12の長さを適宜調節することによっ
て、施工現場の諸条件に容易に適合させることができ
る。
【0028】また、デッキプレート11にセパレータ1
2を固設する際、デッキプレート11の裏面に鉄筋14
を複数溶接固定し、これによりセパレータ12を保持し
つつ固設するので、セパレータ12をデッキプレート1
1に容易に且つ強固に固定することができる。
【0029】一方、コンクリート外壁10の構築予定箇
所に設置した型枠ユニット20内にコンクリートを打設
するので、デッキプレート11とコンクリート部21が
一体となった外壁を構築することができる。さらには、
デッキプレート11は外壁部に残置させるものであるた
め、コンクリートが硬化した後にはセパレータ12より
外型枠13のみを取り外すだけでよく作業の省力化が図
れる。
【0030】さらに、本実施例では、デッキプレート1
1を構造物1の外周位置に固定する際に、鉄骨梁2,3
に取付部材16aを取付けこれに補強鉄板16bを固設
するので容易にデッキプレート11を構造物1に固設で
きる。
【0031】
【発明の効果】以上詳細に説明したように、この発明の
コンクリート外壁の構築方法によれば、予めデッキプレ
ートに間隔保持部材で外型枠を配設し、型枠ユニットを
形成するため、デッキプレートの寸法、及び間隔保持部
材の長さを適宜調節することによって、構築される外壁
の縦横の寸法、壁厚等を変更することができ、施工現場
によって変化する種々の諸条件に容易且つ迅速に適合さ
せることができる。
【0032】また、デッキプレートに間隔保持部材を固
設する際、間隔保持部材を鉄筋で保持しつつデッキプレ
ートに固設するので、間隔保持部材をデッキプレートに
容易に且つ強固に固定することができる。
【0033】併せて、型枠ユニットにコンクリートを打
設することによって、デッキプレートとコンクリート部
が一体となった外壁を容易に構築することができ、脱型
時は、デッキプレートは外壁部に残置させるものである
ため、コンクリート硬化後は間隔保持部材より外型枠の
みを取り外すだけでよく作業の省力化が図れる。
【0034】さらに、型枠ユニットを構造物の外周位置
に固定する際に、鉄骨梁に取付部材を取付け、補強鉄板
を取付部材に固設すれば、容易に型枠ユニットを構造物
に固設できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の一実施例にかかる、コンクリート外
壁を示す断面図である。
【図2】(a)ないし(c)は、この発明の一実施例に
かかる型枠ユニットの構築手順を示す、説明図である。
【図3】この発明のコンクリート外壁の構築工法に用い
られる型枠ユニットを示すもので、(a)はその断面図
であり、(b)は間隔保持部材を示す側面図である。
【図4】この実施例にかかる型枠ユニットを固定するフ
ァスナーを拡大して示す断面図である。
【符号の説明】
10 コンクリート外壁 11 デッキプレート 12 セパレータ(間隔保持部材) 13 外型枠 14 鉄筋 16 ファスナー 16a 取付部材 16b 補強鉄板 16c 補強部材 17 溶接金網 20 型枠ユニット
フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) E04B 2/86 601 E04B 2/86 611

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】構造物のコンクリート外壁を構築する方法
    であって、縦方向に凹凸部を有するデッキプレートの裏
    面に、該デッキプレートの凹凸部を横断して、鉄筋を複
    数溶接固定するとともに、該鉄筋で保持しつつ、間隔保
    持部材を該デッキプレートを貫通させて該デッキプレー
    トの表面側に複数突設する工程と、前記間隔保持部材に
    固定して、該デッキプレートの表面側に、これに沿って
    溶接金網を配設するとともに、上記間隔保持部材により
    外型枠を配設して型枠ユニットを形成する工程と、前記
    デッキプレートを構造物の外周位置に固定して、前記外
    型枠が構造物の外周面に位置するように該型枠ユニット
    をコンクリート外壁の構築予定箇所に設置する工程と、
    前記型枠ユニット内にコンクリートを打設する工程と、
    コンクリートが硬化した後に前記間隔保持部材より前記
    外型枠を取り外す工程とからなることを特徴とするコン
    クリート外壁の構築方法。
  2. 【請求項2】 型枠ユニット構造物の外周位置に固定
    する際に、該構造物の外周位置に配設された鉄骨梁に取
    付部材を取付けるとともに、デッキプレートの両端部に
    補強鉄板を取付け、該補強鉄板を取付部材に固設するこ
    とを特徴とする請求項1に記載のコンクリート外壁の構
    築方法。
JP07025600A 1995-02-14 1995-02-14 コンクリート外壁の構築方法 Expired - Fee Related JP3087594B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07025600A JP3087594B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 コンクリート外壁の構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP07025600A JP3087594B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 コンクリート外壁の構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08218522A JPH08218522A (ja) 1996-08-27
JP3087594B2 true JP3087594B2 (ja) 2000-09-11

Family

ID=12170408

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP07025600A Expired - Fee Related JP3087594B2 (ja) 1995-02-14 1995-02-14 コンクリート外壁の構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3087594B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08218522A (ja) 1996-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8359797B2 (en) Structure constructed using precast members and method of constructing the same
JP3881135B2 (ja) 橋桁に於けるコンクリート版付き立体トラスを用いた床版の結合構造
JP3682588B2 (ja) H形鋼連続基礎梁の建築部材取合構造
JP3087594B2 (ja) コンクリート外壁の構築方法
JP3208530B2 (ja) プレキャストコンクリート型枠及びこれを用いた構造体
JPH0941666A (ja) コンクリート型枠工法
JPH07317188A (ja) 鉄筋コンクリ−ト構造物の施工方法
JP2000234410A (ja) 打込型枠およびそれを用いたスラブ施工方法
JP2520354B2 (ja) プレキャストコンクリ―ト梁及び柱並びにこれらを使用した耐震壁の構築工法
JP2654935B2 (ja) リブ付きスラブの施工法及びリブ補強筋用スペーサー
KR101078292B1 (ko) 슬래브 거푸집 조립체 및 슬래브 시공 방법
JPH1136229A (ja) 鉄筋コンクリート橋脚の構築方法
JP3142180B2 (ja) コンクリート捨型枠構築法
KR102226883B1 (ko) 다양한 슬래브에 설치되는 인서트패널 연결장치 및 이를 이용하는 인서트패널 시공방법
JPH10121417A (ja) コンクリート型枠体とこのコンクリート型枠体を用いたコンクリート構造物の構築方法
JP3356853B2 (ja) 型枠装置
KR200307607Y1 (ko) 거푸집공사의 슬래브 양생용 가설재 설치구조
JP2651477B2 (ja) 建造物の外壁枠の取付け構造
JP2004218288A (ja) 構造物の制震構造、及び制震装置の取り付け方法
JP3009298B2 (ja) PCa床版の製造方法
JP3191955B2 (ja) プレハブ型鉄骨鉄筋型枠ユニットの型枠
JP2709155B2 (ja) Alc床パネルの取付工法
JP2003161041A (ja) 既存建物の耐震補強構造及びその施工方法
JP2023175116A (ja) メタルラスの設置方法
JP3010355B1 (ja) プレストレスコンクリート床の打ち継ぎ部の施工法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees