JPH0941666A - コンクリート型枠工法 - Google Patents

コンクリート型枠工法

Info

Publication number
JPH0941666A
JPH0941666A JP21663995A JP21663995A JPH0941666A JP H0941666 A JPH0941666 A JP H0941666A JP 21663995 A JP21663995 A JP 21663995A JP 21663995 A JP21663995 A JP 21663995A JP H0941666 A JPH0941666 A JP H0941666A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
concrete
support
shaped frame
formwork
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21663995A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Hiraiwa
武 平岩
Kensaku Ishida
憲作 石田
Shuji Tokunaga
修二 徳永
Kazuo Hongo
和生 本郷
Yoshihiro Yonahara
好宏 輿那原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JAPAN STEELS INT KK
JAPAN STEELS INTERNATL KK
Sato Kogyo Co Ltd
Original Assignee
JAPAN STEELS INT KK
JAPAN STEELS INTERNATL KK
Sato Kogyo Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JAPAN STEELS INT KK, JAPAN STEELS INTERNATL KK, Sato Kogyo Co Ltd filed Critical JAPAN STEELS INT KK
Priority to JP21663995A priority Critical patent/JPH0941666A/ja
Publication of JPH0941666A publication Critical patent/JPH0941666A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】在来工法に比べ使用する資材を著しく削減す
ることができる、従って、手間が省ける、ピット内
が広く使え作業性が向上する、コンクリート内部に残
存するセパレーターを利用しないので山打ち壁などの場
合に止水効果が良好となる、熟練工を要しない、など
の利点が得られるコンクリート型枠工法を提供する。 【解決手段】T型フレームを縦端太として連続して建込
み、隣接する該T型フレームの所定高さ位置に所定長さ
のL型フレームの端部を載置して横端太とし、下段サポ
ートと上段サポートにより前記T型フレームを支持させ
ると共に、前記T型フレームと前記L型フレームとによ
り型枠パネルの背面を支持する型枠を利用してコンクリ
ートの打設を行うことを特徴とするコンクリート型枠工
法である。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、地中梁・壁・地下
外壁などを構築するのに適用されるコンクリート型枠工
法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、地中梁・壁・地下外壁などを構築
する場合のコンクリート型枠の組立では、配置された鉄
筋の両側(片側)に、地墨に合わせて、型枠パネル(堰
板)を立て込み、セパレーターで型枠パネルの間隔を所
定に保ちながら、縦端太・横端太を配置して、これを、
型枠パネルの外部に突出しているセパレーターの端部に
フォームタイで固定し、更に場合によっては、チェーン
やパイプサポートなどにより補強及び位置固定する工法
が一般的に行われている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記した従来のコンク
リート型枠工法では、壁や梁の幅に応じたセパレーター
を何種類も準備する必要があるため煩雑であり、更に、
セパレーター用の穴を両側の型枠パネルの対応位置に正
確に開けることが必要であり手間が係る作業であった。
このセパレーター用の穴の位置が不正確であると、セパ
レーターが斜めとなり十分な強度を発揮できないことに
なる。また、型枠を締め付けるには、型枠パネルの外側
に突出させたセパレーターの端部にフォームタイを取り
付けて端太を挟んで締め付ける作業が必要である。型枠
パネルの正確な位置を保持しながらフォームタイを締め
付ける作業には熟練が必要である。また、フォームタイ
の締め付け完了後に、型枠パネルの位置を修正すること
は非常に手間のかかる作業であり、場合によっては、解
体が必要となることもある。更に、端太は使用する場所
によって異なる長さが必要であり、単管パイプを端太と
して利用する場合、長さを異にする多数のパイプを用意
しなければならず、狭い現場に保管場所を確保すること
が難しく、また、作業効率も上がらない状況となってい
る。
【0004】コンクリート打設後の型枠解体に際して
も、多数のフォームタイを一つ一つ外す作業が必要であ
り効率的ではない。型枠パネルを取り外してもセパレー
ターはコンクリート内部に残り、また、端部はコンクリ
ート表面に露出した状態になっている。このため、セパ
レーターの露出部分を処理する作業が必要である。防水
性が要求される場合には特殊なセパレーターが用いられ
たりするが、セパレーターの存在は防水上好ましくない
ことは明らかである。本発明は上記した諸問題を解決す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係るコンクリー
ト型枠工法は、T型フレームを縦端太として連続して
建込み、隣接する該T型フレームの所定高さ位置に所定
長さのL型フレームの端部を載置して横端太とし、下段
サポートと上段サポートにより前記T型フレームを支持
させると共に、前記T型フレームと前記L型フレームと
により型枠パネルの背面を支持する型枠を利用してコン
クリートの打設を行うこと、下段サポートと上段サポ
ートとが長さ調整可能であり、これにより支保工の位置
が微調整することが可能であること、T型フレームと
L型フレームとが直接に固定されない構造であること、
をそれぞれ特徴とする。
【0006】
【発明の実施の形態】先ず、本発明に係るコンクリート
型枠工法に利用される型枠構成材料を説明する。本発明
で利用される型枠構成材料は、型枠パネル1、支保工
2、スペーサー3、根巻構造4である。以下、順次説明
する。
【0007】型枠パネル1としては、型枠用合板が好ま
しく利用されるが、これに限定されるものではなく、板
材・金属・プラスチック・紙・繊維強化板など従来利用
されている堰板材料が利用できる。
【0008】支保工2は、従来の縦端太に相当するT型
フレーム20、従来の横端太に相当するL型フレーム2
1、下段サポート22、上段サポート23、サポート固
定用部材24で構成される。
【0009】T型フレーム20としてはT型鋼材が利用
されるが、L型鋼材を張り合わせたものであってもよ
い。L型フレーム21としてはL型鋼材(通称、アング
ル)が利用され、後述するように両端に加工が施されて
いる。
【0010】下段サポート22と上段サポート23とは
基本的には同一部材であるが、傾斜角度の差に基づき端
部の構成に違いがある。下段サポート22及び上段サポ
ート23の両端部には、ボルト/ナットによりT型フレ
ーム20とサポート固定用部材24に固定するための構
成が設けられる。
【0011】下段サポート22及び上段サポート23の
長さを調整するには、ターンバックルが利用されるが、
これに限定されるものではなく、例えば、図3に示す如
く、サポートをスライドにより長さ調節できる構造と
し、長孔或いはピン孔を配置しておき、ボルト或いはピ
ンで所定の長さに固定するように構成してもよい。また
従来、長さ調節可能な支保工として利用されているパイ
プサポートの両端部を加工することによって下段サポー
ト22及び上段サポート23として利用することもでき
る。
【0012】サポート固定用部材24はアンカーまたは
コンクリート釘などにより基盤コンクリートに固定され
る。尚、このサポート固定用部材24は、T型フレーム
20の下端が基礎コンクリートに固定される実施態様で
は用いなくともよく、両サポートの支持点を連結するだ
けでよい。
【0013】図4には、T型フレーム20に対するL型
フレーム21の取り付け構造が示されている。本発明で
特徴的な点は、T型フレーム20とL型フレーム21と
が熔接手段・ボルト/ナット手段その他の手段でもって
も固定されていないことである。即ち、図4に示す如
く、T型フレーム20の所定の高さ位置には、係止用ピ
ース25が熔接手段により取り付けられており、この係
止用ピース25とT型フレーム20のフランジとで形成
される段部形状に対応するように、L型フレーム21の
両端部に切り込みが設けられる。このとき、T型フレー
ム20とL型フレーム21の型枠パネル1側の面が同一
平面となるように配慮される。従って、T型フレーム2
0のフランジ厚みとL型フレーム21の厚みとが同一で
あれば、係止用ピース25としては平板状の鋼材を取り
付けるだけでよい。
【0014】T型フレーム20を支保工2により立て込
み、その間にL型フレーム21を載置するだけで横方向
に連続が可能である。
【0015】根巻構造4としては、図1に示したよう
に、根巻モルタルによる方法の他、ベース金物などを利
用する従来知られている各種の方法が採用できる。
【0016】スペーサー3はコンクリート打設高さより
も上部に配置させ、従来のセパレーターの如くにはコン
クリート内部に位置させないようにする。この点は防水
性能の面で重要である。
【0017】T型フレーム20の支保工2による立て込
み、及び、L型フレーム21の取り付けが完了するとパ
ネル1の取り付けが行われる。T型フレーム20の下端
には図1に示すように、型枠パネル1の下端を固定する
ための下端固定用部材26が用意されている。従って、
上方から差し込むだけで型枠パネル1の下端を固定する
ことができる。スペーサー3を取り付けることにより型
枠パネル1の上部はT型フレーム20方向に押圧され
る。
【0018】次に、図5に従って、下段サポート22の
別の実施例を説明する。この実施例において、下段サポ
ート22はアングル鋼材で形成され、その基部は、T型
フレーム20の下端においてウェブに回動自在に軸支さ
れており、また、その先端にはサポート固定用部材24
に接続するためのボルト孔27が用意されている。尚、
下段サポート22の先端に設けた開孔28を通じて基盤
コンクリートにアンカー或いはコンクリート釘などを打
ち込んで固定し、サポート固定用部材24を利用しない
態様もある。以上説明した型枠構成材料を利用して行う
本発明に係るコンクリート型枠工法の工程は次の通りで
ある。
【0019】1、レベル・糸張り 2、支保工位置出し(離れ、位置出し) 3、アンカー位置出し 4、アンカー打ち 5、受けアングル取り付け 6、T型フレーム建込み、締め付け 7、下段サポート取り付け 8、上段サポート取り付け 9、建入れ調整 10、胴縁金物取り付け 11、堰板建込み 12、堰板釘止め 13、通り糸張り 14、(通り確認)通り調整 15、コンクリート天端レベル出し、通りレベル検査
(型枠検証) 16、型枠清掃 17、根巻モルタル 18、鉄筋かぶり厚確保 19、配筋検査 20、コンクリート打設 21、コンクリート天端均し 22、鉄筋清掃 23、床ボルト取り外し、ジャッキ緩め 24、胴縁金物取り外し 25、支保工取り外し(回収・運搬) 26、堰板取り外し(回収・運搬) 27、清掃
【0020】
【発明の効果】本発明に係るコンクリート型枠工法によ
れば、在来工法に比べ使用する資材を著しく削減する
ことができる、従って、手間が省ける、ピット内が
広く使え作業性が向上する、コンクリート内部に残存
するセパレーターを利用しないので山打ち壁などの場合
に止水効果が良好となる、熟練工を要しない、などの
利点が得られ、頭記した課題が解決される。
【図面の簡単な説明】
【図1】型枠構造を示す側面図
【図2】型枠構造を示す正面図
【図3】上下段サポートの他の実施態様を示す要部斜視
【図4】T型フレームとL型フレームの取り付けを示す
要部斜視図
【図5】下段サポートの他の実施態様を示す斜視図
【符号の説明】
1−型枠パネル 2−支保工 3−スペーサー 4−根巻 20−T型フレーム 21−L型フレーム 22−下段サポート 23−上段サポート 24−サポート固定用部材 25−係止用ピース 26−下端固定用部材 27−ボルト孔 28−開孔
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 石田 憲作 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号新宿パ ークタワー33階 佐藤工業株式会社東京支 店内 (72)発明者 徳永 修二 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号新宿パ ークタワー33階 佐藤工業株式会社東京支 店内 (72)発明者 本郷 和生 東京都新宿区西新宿三丁目7番1号新宿パ ークタワー33階 佐藤工業株式会社東京支 店内 (72)発明者 輿那原 好宏 東京都千代田区飯田橋4丁目5番4号 ジ ャパンスチールスインターナショナル株式 会社内

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】T型フレームを縦端太として連続して建込
    み、隣接する該T型フレームの所定高さ位置に所定長さ
    のL型フレームの端部を載置して横端太とし、下段サポ
    ートと上段サポートにより前記T型フレームを支持させ
    ると共に、前記T型フレームと前記L型フレームとによ
    り型枠パネルの背面を支持する型枠を利用してコンクリ
    ートの打設を行うことを特徴とするコンクリート型枠工
    法。
  2. 【請求項2】下段サポートと上段サポートとが長さ調整
    可能であり、これにより支保工の位置が微調整すること
    が可能であることを特徴とする請求項1に記載のコンク
    リート型枠工法。
  3. 【請求項3】T型フレームとL型フレームとが直接に固
    定されない構造であることを特徴とする請求項1に記載
    のコンクリート型枠工法。
JP21663995A 1995-08-02 1995-08-02 コンクリート型枠工法 Pending JPH0941666A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21663995A JPH0941666A (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コンクリート型枠工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21663995A JPH0941666A (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コンクリート型枠工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0941666A true JPH0941666A (ja) 1997-02-10

Family

ID=16691600

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21663995A Pending JPH0941666A (ja) 1995-08-02 1995-08-02 コンクリート型枠工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0941666A (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU701852B2 (en) * 1994-04-28 1999-02-04 Paul John McIntosh A rebate support bracket
KR100947880B1 (ko) * 2009-12-18 2010-03-17 주식회사 건축사사무소 청암씨엔에스 건축용 거푸집 지지장치
KR200449181Y1 (ko) * 2007-07-03 2010-06-23 엄기형 엘리베이터 피트 하부 결합구조
JP2013181370A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Ohbayashi Corp システム型枠の支持機構、システム型枠、及びシステム型枠の支持方法
JP2013245435A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Hideyuki Abe コンクリート型枠の支持方法
JP5665006B1 (ja) * 2014-06-10 2015-02-04 有限会社 三葉建設 型枠支持具及び型枠支持構造
JP2016017317A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社佐藤渡辺 コンクリート舗装用荷重伝達筋の設置方法
JP2019120032A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 中国電力株式会社 補強治具
CN112593717A (zh) * 2020-07-03 2021-04-02 中国二十冶集团有限公司 降板区域预制墙板斜支撑的固定装置
CN117266243A (zh) * 2023-11-23 2023-12-22 北京建工集团有限责任公司 一种用于异形截面井状地下建筑的单侧支模施工方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU701852B2 (en) * 1994-04-28 1999-02-04 Paul John McIntosh A rebate support bracket
KR200449181Y1 (ko) * 2007-07-03 2010-06-23 엄기형 엘리베이터 피트 하부 결합구조
KR100947880B1 (ko) * 2009-12-18 2010-03-17 주식회사 건축사사무소 청암씨엔에스 건축용 거푸집 지지장치
JP2013181370A (ja) * 2012-03-05 2013-09-12 Ohbayashi Corp システム型枠の支持機構、システム型枠、及びシステム型枠の支持方法
JP2013245435A (ja) * 2012-05-23 2013-12-09 Hideyuki Abe コンクリート型枠の支持方法
JP5665006B1 (ja) * 2014-06-10 2015-02-04 有限会社 三葉建設 型枠支持具及び型枠支持構造
JP2016017317A (ja) * 2014-07-08 2016-02-01 株式会社佐藤渡辺 コンクリート舗装用荷重伝達筋の設置方法
JP2019120032A (ja) * 2017-12-28 2019-07-22 中国電力株式会社 補強治具
CN112593717A (zh) * 2020-07-03 2021-04-02 中国二十冶集团有限公司 降板区域预制墙板斜支撑的固定装置
CN112593717B (zh) * 2020-07-03 2022-07-19 中国二十冶集团有限公司 降板区域预制墙板斜支撑的固定装置
CN117266243A (zh) * 2023-11-23 2023-12-22 北京建工集团有限责任公司 一种用于异形截面井状地下建筑的单侧支模施工方法
CN117266243B (zh) * 2023-11-23 2024-03-01 北京建工集团有限责任公司 一种用于异形截面井状地下建筑的单侧支模施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8359797B2 (en) Structure constructed using precast members and method of constructing the same
US4211043A (en) Precast concrete building module form
US20060059847A1 (en) Bracket for concrete forms
US5246640A (en) Method of constructing a wall from pourable concrete material
JPH0941666A (ja) コンクリート型枠工法
JP2716357B2 (ja) 立上り部型枠固定治具
JP2860501B2 (ja) コンクリート基礎
AU647783B2 (en) Improved building techniques
JP7365518B1 (ja) パネル支柱材およびこれを用いた型枠構造
JP4242803B2 (ja) 張上下地兼堰板支持用のコンクリート面への埋込部材と、その部材を用いたコンクリート型枠形成工法
JPH0235168A (ja) パネルゾーンの型枠
JPH0138947B2 (ja)
JPH06322778A (ja) 地中梁・基礎用コンクリート型枠構築方法
JP3142180B2 (ja) コンクリート捨型枠構築法
JP2784450B2 (ja) 鉄筋コンクリート基礎
JPH05287761A (ja) 建築用構築部材及びそれを使用した構築物の施工方法
JPH0332586Y2 (ja)
KR20100057991A (ko) 슬래브 거푸집 조립체 및 슬래브 시공 방법
JPH0893218A (ja) 独立基礎の構築方法および独立基礎用折り畳み型枠
JPH06129102A (ja) 柱型枠
JP2003013502A (ja) 柱接合金物、基礎と柱との接合構造、柱接合金物の製造方法、柱接合金物の設置方法、設置用治具、建築用鋼材
JP3065701B2 (ja) コンクリート大梁と鉄骨小梁の接合工法
JPS5883759A (ja) 金属製捨型枠による基礎の施工方法
JPH0318561Y2 (ja)
JPH05239835A (ja) 型枠付き独立基礎

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Effective date: 20040513

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

A131 Notification of reasons for refusal

Effective date: 20040525

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

A02 Decision of refusal

Effective date: 20041005

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02