JPH0138947B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0138947B2
JPH0138947B2 JP56002381A JP238181A JPH0138947B2 JP H0138947 B2 JPH0138947 B2 JP H0138947B2 JP 56002381 A JP56002381 A JP 56002381A JP 238181 A JP238181 A JP 238181A JP H0138947 B2 JPH0138947 B2 JP H0138947B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pipes
pipe
anchor bolt
attachment plate
column
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56002381A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57116832A (en
Inventor
Hiroto Gomi
Harukatsu Kadoya
Kuniharu Kikuma
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OKABE KK
Original Assignee
OKABE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OKABE KK filed Critical OKABE KK
Priority to JP238181A priority Critical patent/JPS57116832A/ja
Publication of JPS57116832A publication Critical patent/JPS57116832A/ja
Publication of JPH0138947B2 publication Critical patent/JPH0138947B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Conveying And Assembling Of Building Elements In Situ (AREA)
  • Foundations (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 従来、コンクリート建築物の鉄骨柱のアンカー
ボルトを打設したコンクリートが硬化するまで保
持する方法としては、 (1) 地中梁の鉄筋を組立てる前に、アングル等で
鉄製フレームを作りこれを調整モルタル上にア
ンカーボルトを利用して設置し、その上部が水
平になるように周囲から張つたトラで正しく建
入れをして固定する。次に、フレームの上部に
芯出しをし、その上にアンカーボルトを配備し
た捨型板を据付ける。 (2) 地中梁の鉄筋を組終えた後、型枠や上記鉄筋
を利用してその所定位置にアンカーボルトの上
部を針金で1本づつくくりアンカーボルトを垂
下させて据付ける。 2方法がある。 ところで、上記の(1)の方法は、資材を多く使用
する上に、鉄製フレームの組立ておよび据付けに
多くの手数を要し、且つその鉄製フレーム等アン
カーボルトの保持装置はすべてコンクリート中に
埋没して消耗品となるため、材料費が高い上に、
組立てコストも高くなり、その上鉄筋組立て作業
がし難い等の欠点がある。 そこで、一般のコンクリート建築においては、
上記の(2)の方法によるアンカーボルトの保持が、
経済的であると共に作業性に勝れているために多
く行われている。しかし、この方法では、コンク
リート打設時の衝撃によつて型枠の変形、および
型枠や鉄筋の移動を生じるに伴い、それがアンカ
ーボルトの位置ずれの原因となつてアンカーボル
トを正確に設置することができない欠点があつ
た。 そこで本発明は上記の(2)の方法を基本として上
記欠陥を解消したアンカーボルトの保持装置に係
り、柱型枠の上方位置において、前後のパイプの
両端部をパイプ止め金物を介して型枠に着脱可能
に固定し、左右のパイプを上記前後のパイプと井
桁状に組んでそれらのパイプの交差部をパイプク
ランプにより係脱可能に締付け固定し、上記左右
のパイプの中央部上には、ペースプレートと同一
寸法に作つて所要数のアンカーボルトを所定位置
に着脱可能に取付けた添プレートを添プレートク
ランプにより締付けて固定し、上記パイプの交差
部に取付けたパイプクランプの締付けをゆるめる
ことにより、添プレート付き左右パイプを任意に
前後左右に移動させてすべての柱芯に対する添プ
レートの位置修正作業を簡易に行い得る上に、コ
ンクリート打設時における型枠の変形や移動に対
しても、コンクリート打設直後に添プレートの位
置修正作業が可能で、アンカーボルトを正確に設
置でき、且つパイプ、添プレート、クランプ、パ
イプ止め金物等は転用し得て経済的なるようにし
たものである。 第1図乃至第14図に示す本発明の1実施態様
についてその構造を説明すれば、Aはコンクリー
ト建築物のコンクリート柱、Bはコンクリートス
ラブ、1は柱型枠、2はスラブ型枠、3は柱A内
に埋設する主筋、4は柱Aのすべての主筋3を包
囲する帯筋、5はスラブB内に井桁状に配置して
埋設する梁鉄筋である。 はパイプ台座を示し、7はパイプ台座の台
金で、帯状鉄板を下方が拡開する状に屈曲する
と共に両遊離端部を外方へ折曲し、その頂板の中
央通孔に合わせて下面にナツト8を固着し、両側
折曲片にはそれぞれ数個の釘孔9を穿設する。1
0は受板で、その両側部にねじ孔11を装設して
中央下面に調節ボルト12を固着し、該調節ボル
ト12に固定用ナツト13を螺合した後調節ボル
ト12をナツト8に螺通してパイプ台座を構成
する。14はパイプ止め金物で、形金15の上
緑中央部にその横片側への突片16を装置し、
形金15の縦片には中央下端に角パイプ貫通孔1
7を、両側部に数個の釘孔18をそれぞれ穿設
し、横片には両側部にボルト通孔19および数個
の釘孔20を穿設し、突片16の中央ねじ孔にボ
ルト21を螺通してなる。22はパイプクランプ
で、コ字形の下方遊離端を上方に折曲した形状の
縦長枠金23の内方に角パイプ貫通孔24を形成
し、その枠金23の両縦片の中央下端にわたつて
角パイプ貫通孔25を穿設し、上片の中央ねじ孔
にボルト26を螺通してなる。27は添プレート
クランプで、コ字形の下方遊離端を上方へ折曲し
た形状の枠金28の両縦片の中央下端にわたつて
角パイプ貫通孔29を穿設し、上方の中央ねじ孔
にボルト30を螺通してなる。31は添プレート
で、鉄骨柱のベースプレートと同一寸法に作り、
該添プレート31上の中心位置に縦横の通り芯3
2,33をけがいてアンカーボルト位置にアンカ
ーボルト貫通孔34を穿設し、中央にはコンクリ
ート充填用孔35を穿つ。 36はアンカーボルトで、その上端ねじ37を
添プレート31の貫通孔34に挿通し、その添プ
レート31の上下においてねじ37に螺合したナ
ツト38を添プレート31に締付けてアンカーボ
ルト36を添プレート31に固定する。39,4
0は上下になして井桁状に組む左右および前後の
角パイプ、41はパイプ台座の取付け用釘、4
2はパイプ止め金物14の取付け用ボルトであ
る。 次にそのアンカーボルトの保持法を説明する。
第1図および第2図に示すようにコンクリート型
枠の柱Aの主筋3と帯筋4とよりなる篭鉄筋を立
設した後、柱型枠1およびスラブ型枠2を組立
て、そのスラブ型枠2上にはスペーサーにより梁
鉄筋5を井桁状に支承して柱AおよびスラブBの
鉄筋を組立てる。 そこで、柱Aの前後左右において、パイプ台座
6をスラブ型枠2上に置いてそのパイプ台座
釘孔9に挿通する釘41によりスラブ形枠2に打
付け固定した後、適宜に受板10付き調節ボルト
12を回転し受板10を上下調節してすべてのパ
イプ台座の受板10をコンクリートスラブ厚に
合わせて同一水平面上に位置させ、その後ナツト
13を台金7に締付けて受板10付き調節ボルト
12を台金7に固定する。次いで、左右互いに対
向させて各パイプ台座の受板10上にパイプ止
め金物14を置き、それらをパイプ止め金物14
の通孔19に挿通して受板10のねじ孔11に螺
通するボルト42により締付け固定する。その
後、前後において、中間部に互いに対向する左右
のパイプクランプ23の貫通孔25を嵌合した角
パイプ40の両端部を左右のパイプ止め金物
貫通孔17にそれぞれ挿通し、前後左右のパイプ
止め金物14のボルト21を締付けて前後の角パ
イプ40を固定すると共に、前後の角パイプ40
をほぼ平行になす。 次に、左右において、中間部に互いに対向する
前後の添プレートクランプ27の貫通孔29を嵌
合した角パイプ39の両端部を前後のパイプクラ
ンプ22の貫通孔24の上部内にそれぞれ挿通
し、その後、アンカーボルト36付き添プレート
31の両側部を左右の角パイプ39の中央部上に
置き、その添プレート31の前後縁部に前後の添
プレートクランプ27の上部をそれぞれ嵌合して
ボルト30により締付け固定する。 そこで、鉄骨柱の柱芯位置の水糸を前後方向お
よび左右方向に張つた後、角パイプ39,39を
角パイプ40,40上に沿わせて適宜に前後左右
に移動させ、添プレート31の通り芯32,33
を前後方向および左右方向の水糸にそれぞれ合致
させてボルト26を締付け、パイプクランプ
2、添プレートクランプ27を介し角パイプ3
9,40および添プレート31を一体に固定して
アンカーボルト36を所定に設置する。 次いで、柱型枠1およびスラブ型枠2上にコン
クリートを打設して主筋3、帯筋4、アンカーボ
ルト36を埋設した柱A、および井桁状の梁鉄筋
5を埋設したスラブBを形成する。 その際、コンクリート打設時の衝撃によつて柱
型枠1やスラブ型枠2の変型や移動を生じてアン
カーボルト36付き添プレート31の位置ずれが
発生した場合には、コンクリートの打設直後に、
ボルト26の締付けをゆるめ、上記のアンカーボ
ルト36の設定時におけると同様に、角パイプ3
9,39を適宜に前後左右に移動して添プレート
31の通り芯32,33を前後方向および左右方
向の水糸にそれぞれ合致させた後、ボルト26を
締付けて角パイプ39,40を一体に固定すれ
ば、添プレート31の位置ずれを修正し、その後
コンクリートが固まつてアンカーボルト36は柱
Aのコンクリート内に所定に埋設される。 而して、コンクリートが固まつた後は、ナツト
38を取外してボルト21,26,30の締付け
をゆるめ、上記と反対に順次添プレート31、角
パイプ39,40を取除き、その後ボルト42を
取外してパイプ止め金物14を除去すると、その
添プレート31、添プレートクランプ27付き角パ
イプ39、パイプクランプ22付き角パイプ4
0、パイプ止め金物14等を転用することができ
る。 一方、添プレート31の取除き後、アンカーボ
ルト36の上方突出ねじ37に鉄骨柱のベースプ
レートの通孔を嵌合してそのベースプレートをナ
ツト38によりアンカーボルト36に締付け固定
する。 第15図に示す本発明の他の実施態様は、柱形
枠1の上端部に直接パイプ止め金物14を固定し
てこれにより添プレート31の角パイプ40を支
持するもので、その構造を図面について説明すれ
ば、第15図の左側部分に示すように柱型枠1が
短かい場合には、柱型枠1上に足し片43を釘止
め等により固着し、その足し片43上の前後にパ
イプ止め金物14をそれぞれ置いて該パイプ止め
金物14をその釘孔20に挿通する釘41により
足し片43に打ちつけ固定する。一方、第15図
の右側部分に示すように柱型枠1が長い場合に
は、柱型枠1の内側面の前後にパイプ止め金物
4の外側面をそれぞれ当てて該パイプ止め金物
4をその釘孔18に挿通する釘41により柱型枠
1に打ちつけ固定する。 そこで、左右パイプクランプ22付き角パイプ
40の両端部を左右のパイプ止め金物14の貫通
孔17にそれぞれ嵌合してボルト21により締付
け固定すれば、その後は上記実施態様におけると
同様に操作してアンカーボルト36を柱Aのコン
クリート内に所定に埋設し得られ、また、そのコ
ンクリートが固まつた後は、添プレート31、添
プレートクランプ27付き角パイプ39、パイプ
クランプ22付き角パイプ40、パイプ止め金物
14等を取付して転用することができる。 なお、上記のパイプ台座、パイプ止め金物
4、パイプクランプ22、添プレートクランプ
7は、上記と同じ作用をなす他の構造に型成して
も差支えない。本発明は、アンカーボルトの保持
装置を上記のように構成したから、添プレートの
使用により、その添プレート上に縦横の通り芯を
けがいて柱芯の墨出しができ、それを基準として
個々のアンカーボルトの位置を決める通孔を所要
に穿設し得る上に、柱型枠の上方位置でパイプを
井桁状に組んで型枠に支持し、その左右のパイプ
上にわたしてアンカーボルト付き添プレートを取
付けることにより、アンカーボルトを所定の間隔
で配備することができ、アンカーボルトを所定の
間隔で配備することができ、アンカーボルトを簡
易に設置してその支持は確実堅固である。 更に、井桁状に組んだパイプの交差部を固定す
るパイプクランプの締付けをゆるめ、添プレート
付き左右パイプを適宜に前後左右に移動して添プ
レートの縦横の通り芯を前後方向および左右方向
の水糸にそれぞれ合致させた後、上記パイプクラ
ンプでパイプの交差部を締付け固定すると、コン
クリート建築物の各柱位置におけるアンカーボル
トを所定の配置状態に保持したまま位置修正し、
すべての柱位置におけるアンカーボルトを適確に
柱芯に合致させて配備し得る。 一方、コンクリートを打設したとき、その打設
時の衝撃により型枠の変形や移動を生じてアンカ
ーボルト付き添プレートの位置ずれが発生した場
合には、コンクリートの打設直後に、パイプクラ
ンプによる締付けをゆるめ、添プレート付き左右
パイプを適宜に前後左右に移動して添プレートの
縦横の通り芯を前後方向および左右方向の水糸に
それぞれ合致させた後、上記パイプクランプでパ
イプの交差部を締付け固定すると、アンカーボル
トの位置が柱芯に合致するように修正されてその
修正位置に確実に保持され、そのままコンクリー
トが固まつてアンカーボルトを常に正確にコンク
リート内に埋設することができる。従つて、コン
クリート打設後のアンカーボルトの位置修正作業
が可能となつてアンカーボルトはすべて適確に設
置される上に、添プレート、パイプ等を取外す
と、直ちに鉄骨柱のベースプレートの通孔をアン
カーボルトに嵌合して取付け、鉄骨柱を生確に正
定に所定位置に立設し得て鉄骨柱の取付け作業が
容易となり、従来アンカーボルトの柱芯への位置
修正に要していた多くの時間と手数を節減し正確
に施工できて作業能率を著しく向上する。 その上、前後のパイプをパイプ止め金物によつ
て型枠に着脱可能に固定し、その前後のパイプと
左右のパイプの交差部をパイプクランプにより、
上記左右のパイプと添プレートを添プレートクラ
ンプによりそれぞれ着脱可能に取付けてアンカー
ボルトの保持装置を構成するから、そのクランプ
の締付けをゆるめることにより、前後左右のパイ
プおよび添プレートが分離し、装置全体が小さく
なつて運搬、収納等に便利である上に、取扱い易
くて作業性が良く、且つ、パイプは市販のものを
使用でき、パイプ止め金物、パイプ、添プレー
ト、クランプ等は転用し得て経済的である。 また、構造が極めて簡単で容易安価に製作で
き、その固定は確実堅固なる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の1実施態様を示すコンクリー
ト建築におけるアンカーボルト保持部の縦断正面
図、第2図は同上平面図、第3図はそのパイプ台
座の正面図、第4図は平面図、第5図はパイプ止
め金物の正面図、第6図は側面図、第7図は平面
図、第8図はパイプクランプの正面図、第9図は
側面図、第10図は平面図、第11図は添プレー
トクランプの正面図、第12図は側面図、第13
図は平面図、第14図は同上要部の左側部分の1
部切欠した斜面図、第15図は本発明の他の実施
態様を示すコンクリート建築におけるアンカーボ
ルト保持部の正面図である。 1……柱型枠、14……パイプ止め金物、22
……パイプクランプ、27……添プレートクラン
プ、31……添プレート、34……アンカーボル
ト貫通孔、36……アンカーボルト、38……ナ
ツト、39……左右のパイプ、40……前後のパ
イプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 柱型枠の上方位置に前後のパイプを並列しそ
    れらのパイプの両端部をそれぞれパイプ止め金物
    を介して型枠に着脱可能に固定し、並列する左右
    のパイプを上記前後のパイプと井桁状に組んでそ
    れらのパイプの交差部をパイプクランプにより係
    脱可能に締付け固定し、上記左右のパイプの中央
    部上には、ベースプレートと同一寸法に作つて所
    要数のアンカーボルト貫通孔を所定位置に穿設し
    該アンカーボルト貫通孔にアンカーボルトの上端
    ねじを挿通して上下のナツトにより締付け固定し
    てなる添プレートの左右端部を置き、その左右の
    パイプと添プレートとを添プレートクランプによ
    り締付け固定したことを特徴とするアンカーボル
    トの保持装置。
JP238181A 1981-01-10 1981-01-10 Method and apparatus for holding anchor bolt Granted JPS57116832A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP238181A JPS57116832A (en) 1981-01-10 1981-01-10 Method and apparatus for holding anchor bolt

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP238181A JPS57116832A (en) 1981-01-10 1981-01-10 Method and apparatus for holding anchor bolt

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57116832A JPS57116832A (en) 1982-07-21
JPH0138947B2 true JPH0138947B2 (ja) 1989-08-17

Family

ID=11527653

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP238181A Granted JPS57116832A (en) 1981-01-10 1981-01-10 Method and apparatus for holding anchor bolt

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57116832A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5961345U (ja) * 1982-10-13 1984-04-21 オ−エム工業株式会社 布基礎アンカ−ボルトの位置決めプレ−ト
FI20105954A (fi) * 2010-09-17 2012-03-18 Peikko Group Oy ASENNUSKEHIKKO JA MENETELMä
JP5461492B2 (ja) * 2011-08-31 2014-04-02 俊治 堀本 鉄筋コンクリート製の躯体構造物の構築方法
JP6435218B2 (ja) * 2015-03-17 2018-12-05 戸田建設株式会社 複合構造における仕口鉄骨の固定方法、仕口の構築方法と仕口構造、アンカーボルト固定治具
CN110565971B (zh) * 2019-09-09 2021-12-03 中建三局绿色产业投资有限公司 用于装配式剪力墙支撑架的安装装置及安装方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912977U (ja) * 1972-05-02 1974-02-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4912977U (ja) * 1972-05-02 1974-02-02

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57116832A (en) 1982-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR20110128396A (ko) 커플러를 콘크리트에 사전 매입하는 앵커링 공법
JP4915653B2 (ja) アンカーボルトの位置出し治具
JPH0138947B2 (ja)
US5228262A (en) Anchor assembly
JPH0941666A (ja) コンクリート型枠工法
JP3404637B2 (ja) 排水溝据付工法及びグレーチング支持金具
KR101296320B1 (ko) 조립성이 개선되고 오차 조정이 가능한 방음벽 기초 구조물
JPH0738310U (ja) アンカーボルト支持装置
JP3740232B2 (ja) アンカーボルト設置金具
JP2716357B2 (ja) 立上り部型枠固定治具
JPH01278620A (ja) アンカーボルトの設置工法とそれに使用するアンカーボルト支持装置
KR200249907Y1 (ko) 거푸집의 레벨 조절장치
JP2649205B2 (ja) アンカーボルト埋設工法
JPH0572503B2 (ja)
JPH0532536B2 (ja)
JPH0450325Y2 (ja)
JP3025638B2 (ja) 布基礎の構築用型枠装置
JPS6039816B2 (ja) アンカ−ボルト埋設工法
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JPH10184011A (ja) アンカーボルト設置金具セット
JP3640455B2 (ja) アンカーボルトの仮保持具
KR930005580Y1 (ko) 결착구에 의하여 조립되는 거푸집 단열 판넬
JPH01163320A (ja) アンカーボルトの固定方法およびその装置
JPH06264416A (ja) 雪崩予防柵の設置方法
JPS6332843Y2 (ja)