JPH0450325Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0450325Y2
JPH0450325Y2 JP1986112321U JP11232186U JPH0450325Y2 JP H0450325 Y2 JPH0450325 Y2 JP H0450325Y2 JP 1986112321 U JP1986112321 U JP 1986112321U JP 11232186 U JP11232186 U JP 11232186U JP H0450325 Y2 JPH0450325 Y2 JP H0450325Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slab
pedestal
sleeve nut
support bolt
partition
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986112321U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6319604U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986112321U priority Critical patent/JPH0450325Y2/ja
Publication of JPS6319604U publication Critical patent/JPS6319604U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0450325Y2 publication Critical patent/JPH0450325Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joining Of Building Structures In Genera (AREA)
  • Forms Removed On Construction Sites Or Auxiliary Members Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は、建物等のスラブコンクリート打設
の分野において、特にスラブに30mm前後の段差が
ある場合に、このスラブ段差を正確に形成するた
めに使用されるスラブ段差仕切り金物に関する。
従来の技術 従来、スラブ段差の仕切りは、第2図に示した
ように仕切り材として桟木10を使用し、この桟
木10は図示省略したスラブ鉄筋に番線等で結束
して位置決め固定し、しかる後にスラブコンクリ
ート8を打設して段差を形成するのが一般的なや
り方であつた。
また、特開昭61−87046号公報には、段差型枠
の支持及びスラブ配筋の位置決め保持を兼ねる構
成の段差型枠受け金具が記載されている。
本考案が解決しようとする問題点 従来の桟木10による段差仕切りの場合は、ど
うしても桟木10を段差形成位置に正確に位置決
め固定することが難しく、その作業が面倒で手数
がかかる。その上、桟木10の通りが悪いし、位
置決め固定の安定性に欠け、段差のきわの部分に
補修が生じるという問題点があつた。
上記特開昭61−87046号公報に記載された段差
型枠受け金具の場合、スラブ配筋の位置決め保持
の必要がなければ、横方向への張出部は無用又は
無駄な構成部分となる。また、前記張出部がある
が故に、この受け金具は主柱と共に全部の構成が
コンクリート中に埋め殺しとなつて回収が出来ず
不経済である。さらにこの受け金具は、段差型枠
の設置作業にあたり、墨出しに対応する基準点が
無く段差型枠の通りを正確に出しづらい欠点があ
る。
問題点を解決するための手段 上記従来技術の問題点を解決するための手段と
して、この考案に係るスラブ段差仕切り金物は、
図面の第1図に実施例を示したとおり、 スラブ型枠1上に平板状の台座2を取り付け固
定して垂直上向きに設置された支持ボルト3と、
該支持ボルト3にねじ接合して所望高さに取付け
られたスリーブナツト4と、前記スリーブナツト
4の上端に載置しピン6を差す等して着脱可能に
固定されたアングル等の段差仕切り5と、により
構成され、前記支持ボルト3は、台座2に設けた
角孔に同支持ボルト3の下端部に形成した角軸を
嵌合して着脱可能に、かつ垂直上向きに設置さ
れ、前記台座2の外形線が段差仕切り5の段差形
成面と一致されていること、をそれぞれ特徴とす
る。
作 用 支持ボルト3に対するスリーブナツト4のねじ
込み量を調節することにより、スリーブナツト4
の高さ位置を、ひいては段差仕切り5の高さ位置
を自在に、かつ正確に位置決め固定することがで
きる。また、スラブ型枠1上に墨出しをして台座
2の外形線を墨出し線に一致させて取り付けるこ
とにより、段差仕切り5の通りをきちんと正確に
出すことができる。そして、段差仕切り5のスル
ーホールを通じてスリーブナツト4に差したピン
6により、段差仕切り5は手順よくきつちり固定
して設置することができる。したがつて、台座2
及び支持ボルト3を段差仕切り5の長手方向に必
要十分なピツチで多数個設置することにより、段
差仕切り5の位置決め固定は迅速に安定にでき
る。よつて、スラブコンクリート8を打設後の段
差のきわの部分の補修をなくすることができるの
である。さらに台座2の角孔に支持ボルト3の角
軸を嵌合して垂直に立てる構成なので、台座2を
スラブ型枠1へ釘9で打ち付ける際、支持ボルト
3の無い状態で金槌を自由に操作でき作業性が良
いし、スラブ型枠1の型脱に際し台座2の回収が
できる。
実施例 次に、第1図に示したこの考案の好適な実施例
を説明する。
図中1がスラブ型枠、2はスラブ型枠1上に墨
出しした段差形成位置に釘9で打ち付けるなどし
てしつかりと取付け固定された台座であり、これ
には垂直上向きに直立する支持ボルト3が設けら
れている。
図中4は前記支持ボルト3にねじ込み接合して
所望の高さ位置に取付けたスリーブナツトであ
る。このスリーブナツト4は、スラブコンクリー
ト8の厚さよりも若干短い程度の長さを有し、そ
の上端はスラブコンクリート8の低い側の天端と
一致されている。
そして、該スリーブナツト4の上端に段差仕切
りたるアングル5を載置し、同アングル5のスル
ーホールを通じてスリーブナツト4に差したピン
6により、アングル5はしつかりと位置決め固定
されている。このため、アングル5の長手方向に
は例えば400mm位のピツチでスルーホールを多数
設け、他方、スラブ型枠1上には前記スルーホー
ルと一致する位置毎に台座2と支持ボルト3及び
スリーブナツト4の組をそれぞれ設置し、各々に
アングル5のスルーホールを通じてピン6を差し
て取付け固定し、もつてアングル5によりスラブ
段差のきわの部分を精度良く正確に施工すること
を可能ならしめている。
スラブコンクリート8を打設後、一定の強度を
発現するまで養生した後に、ピン6を抜いてアン
グル6は取り外す。このアングル5は別の場所に
転用することができる。その他の金物は全てスラ
ブコンクリート8中に埋め殺しとされる。
その他の実施態様 台座2と支持ボルト3との関係は、上記実施
例のように一体的な構成に限らない。例えば台
座2に四角又は六角等の角孔を設け、他方支持
ボルト3の下端部は前記角孔にきつちりはまる
大きさ、形状の角軸に形成し、両者をはめ合せ
て組立てアングル5の支持に使用する態様で実
施することもできる。かくすると、台座2を釘
9でスラブ型枠1へ打ち付ける際、支持ボルト
3のない状態で、支持ボルト3にじやまされる
ことなく金槌を操作でき作業性良く行なうこと
ができるし、スラブコンクリート8の養生後、
スラブ型枠1の脱型に際し、台座2だけはスラ
ブ型枠1と共に取り外すことができる。したが
つて、台座2だけでも埋殺しにせずに済み経済
的である。
第1図に直線イを引いて示しているように、
台座2の外形線と、アングル5の垂直な段差形
成面と一致する寸法仕様で構成する。かくする
と、アングル5の設置にあたり、スラブ型枠1
上に墨出しをすることにより、スラブ段差のき
わの位置あるいはアングル5の通りを手順よく
正確に容易に施工することができる。
アングル5をスリーブナツト4へ固定するピ
ン6は、スリーブナツト4へねじ込まれるボル
トに代えて実施することができる。
アングル5は、その垂直面の高さHが大小に
異なるものを多数用意して使い分け、段差の大
きさが異なる場合に対応させる。
アングル5は、錆びない材質のもの、例えば
アルミニユウム製とすることにより、発錆によ
る各種の弊害を防止することができる。
本考案が奏する効果 以上に実施例と合せて詳述したとおりであつ
て、この考案に係るスラブ段差仕切り金物によれ
ば、一定の組み立て手順による施工法で、誰でも
容易に確実に実施(使用)でき、技術的に一定の
品質と施工精度を確保できるし、それでいて段差
仕切りの通りを正確に施工できる。
また、スリーブナツト4のねじ込み量により、
段差仕切り5のレベル調整が用意にできるし、段
差仕切り位置はスラブ型枠1上の墨出しにしたが
つてきつちり施工できる。よつて、スラブコンク
リート8の精度が高く、段差のきわの部分に補修
を生じさせないで済み、その分の手数を省き、工
期を短縮することができる。
ひいてはスラブコンクリート8の施工能率を高
めることができるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの考案に係る段差仕切り金物の実施
例を示した垂直断面図、第2図は従来の実施例を
示した断面図である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. スラブ型枠1上に平板状の台座2を取り付け固
    定して垂直上向きに設置される支持ボルト3と、
    前記支持ボルト3にねじ接合して所望高さに取付
    けられたスリーブナツト4と、前記スリーブナツ
    ト4の上端に載置しピン6等でスリーブナツト4
    に着脱可能に固定されたアングル等の段差仕切り
    5とで構成され、前記支持ボルト3は台座2に設
    けた角孔に同支持ボルト3の下端部に形成した角
    軸を嵌合して着脱可能に、かつ垂直上向きに設置
    され、前記台座2はその外形線が段差仕切り5の
    段差形成面と一致されていること、をそれぞれ特
    徴とするスラブ段差仕切り金物。
JP1986112321U 1986-07-22 1986-07-22 Expired JPH0450325Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112321U JPH0450325Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986112321U JPH0450325Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319604U JPS6319604U (ja) 1988-02-09
JPH0450325Y2 true JPH0450325Y2 (ja) 1992-11-27

Family

ID=30993084

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986112321U Expired JPH0450325Y2 (ja) 1986-07-22 1986-07-22

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0450325Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2725022B2 (ja) * 1988-05-25 1998-03-09 積水ハウス株式会社 スラブコンクリートの打設方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518247U (ja) * 1974-07-05 1976-01-21
JPS6187046A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 株式会社 長谷川工務店 段差型枠の受け金具

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS518247U (ja) * 1974-07-05 1976-01-21
JPS6187046A (ja) * 1984-10-05 1986-05-02 株式会社 長谷川工務店 段差型枠の受け金具

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6319604U (ja) 1988-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3963210A (en) Apparatus for setting anchor bolts and other objects in concrete slabs
US8844224B2 (en) Utility dowel bracket
US4998705A (en) Apparatus for forming voids in concrete
JPH0450325Y2 (ja)
JPH0813608A (ja) 薄肉プレキャストコンクリート柱の構築方法およびガイド型枠
KR20100117288A (ko) 콘크리트 타설 레벨러
CN112538976A (zh) 一种装配式楼梯预埋螺杆定位装置及方法
JPH0138947B2 (ja)
JP2821735B2 (ja) 基礎コンクリート用連結金物
CN214302952U (zh) 一种装配式楼梯预埋螺杆定位装置
JPH0340982Y2 (ja)
JPS5920489Y2 (ja) アンカ−ボルト取付け構造
JP2670427B2 (ja) 鉄筋コンクリート柱の構築方法及びその実施に用いる鉄筋位置決め治具
JPH0572503B2 (ja)
JP2004003168A (ja) コンクリート型枠の固定金具
JPH0725389Y2 (ja) マンホール用型枠
CN117266589A (zh) 一种预埋钢板安装装置及安装方法
JPS5929076Y2 (ja) 胸壁内側型枠支持装置
JPH03437Y2 (ja)
KR930005579Y1 (ko) 조립식 거푸집
JPH0532536B2 (ja)
JPH0238988Y2 (ja)
JPH0544218A (ja) アンカーボルトの台直し用治具
JPH0710107U (ja) スラブ用インサート
JPH0711657A (ja) コンクリート基礎の製造方法