JP3079551B2 - シート - Google Patents

シート

Info

Publication number
JP3079551B2
JP3079551B2 JP25766690A JP25766690A JP3079551B2 JP 3079551 B2 JP3079551 B2 JP 3079551B2 JP 25766690 A JP25766690 A JP 25766690A JP 25766690 A JP25766690 A JP 25766690A JP 3079551 B2 JP3079551 B2 JP 3079551B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
skin
elastic cloth
frame
pad material
cover
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP25766690A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04133721A (ja
Inventor
泰久 稲葉
真樹 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP25766690A priority Critical patent/JP3079551B2/ja
Publication of JPH04133721A publication Critical patent/JPH04133721A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3079551B2 publication Critical patent/JP3079551B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明はシートに関するものである。
(従来の技術) 従来、この種のシートとしては、実開昭63−132716号
公報に示されるものが知られている。これは、シートの
軽量化及び生産性の向上を図るために、上型にSバネを
配設したフレームを固定し且つ下型に表皮を配設し、パ
ツド材となるウレタンをその間に注入して発泡させ、表
皮,Sバネ,フレーム及びパツド材を一体としたシートと
するものであつた。
(発明が解決しようとする課題) しかし、上記したシートであると、パツド材となるウ
レタンの発泡により表皮,Sバネ,フレーム及びパツド材
を一体成形するため、確実な一体成形が難しく、パツド
材に欠肉部ができたり、表皮にシワができたり等の成形
不良率が高い。又、不良後の補修も難しく、逆に生産性
が著しく損なわれるものであつた。
故に、本発明は、確実な一体成形を可能とし、生産性
の向上を図ることを、その技術的課題とするものであ
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 上記技術的課題を解決するために本発明において講じ
た技術的手段は、当該シートを、フレームと、該フレー
ムに張設され、それのみにより荷重を受け該荷重を前記
フレームに伝達するカバーとを有するシートであって、
前記カバーが、表側に配設される表皮、裏側に配設され
前記カバーに張力を付与する弾性布及び前記表皮と前記
弾性布との間に配設されたパッド材とを有し、前記表皮
と前記弾性布とを接合して前記表皮、前記弾性布及び前
記パッド材を一体として形成されてなる構成としたこと
である。
(作用) 上記技術的手段は次のように作用する。表皮,パツド
材及び弾性布は接合により一体成形される。これによ
り、確実な一体成形が可能となる。また、カバーのみに
より荷重を受け該荷重をフレームに伝達するので、カバ
ーの弾性布によって座り心地を調整することが可能とな
り、シートの薄型化及び軽量化が可能となる。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明す
る。
第1図に示されるように、シートバツク1はシートバ
ツクフレーム2とカバー3とから構成されている。
第2図に示されるように、シートバツクフレーム2は
メインフレーム2aにより矩形状を呈しており、メインフ
レーム2aの両側部には起立したサイドサポート部を形成
するバー4及びカバー3を張設する係止片5が溶接にて
固定されている。
第1図,第3図及び第4図に示されるように、カバー
3は背もたれ面となる天板上部3a.天板下部3b,サイドポ
ート面となる土手部3c及びシートバツクフレーム1への
係止部となる端末部3dとから構成されている。
カバー3はその全域において表側に意匠となる表皮6
及び裏側に座り心地を調整する弾性布7が配設されてお
り、表皮6と弾性布7との間の天板上部3aに位置する部
位にはパツド材となるウレタン8及びフエルト9が、表
皮6と弾性布7との間の天板下部3bに位置する部位には
パツド材となるウレタン10が、表皮6と弾性布7との間
の土手部3cに位置する部位にはパツド材となるウレタン
11及びフエルト12が夫々配設されている。このように、
座り心地を調整するために弾性布7を用いているため、
シートバツク1の重量が従来に比べ軽くなると共に着座
者に対する異物感が少なくなるのでウレタン8,10を厚く
したり不織物を配設したりする必要がなく、シートバツ
ク1の厚みを薄くでき、さらなる重量の軽減を達成する
ことができる。
又、天板上部3a及び天板下部3bと土手部3cとの境界は
表皮6と弾性布7とが吊り袋13と共に縫製されて形成さ
れ、天板上部3aと天板下部3bとの境界は表皮6と弾性布
7とが縫製されて形成され、端末部3dは表皮6と弾性布
7とがフツク14と共に縫製されて形成されている。この
ように、表皮6,弾性布7,ウレタン8,10,11及びフエルト
9は表皮6と弾性布7との縫製により一体に形成され
る。このため、従来の如く、パツド材に欠肉部ができた
り、表皮にシワができたり等の成形不良が少なく、確実
な一体成形が可能となる。このため、生産性が損なわれ
ることはない。又、一体成形と共に縫製ラインが表皮6
上に成形されるため、別工程を必要とせず、一体成形と
同時に高級感のあるシートを成形するこができる。尚、
第5図及び第6図に示される如く、表皮6,弾性布7,ウレ
タン8,10,11及びフエルト9の一体成形は、境界での天
板上部3a及び天板下部3bと土手部3cとの境界及び天板上
部3aと天板下部3bとの境界で接着材(マジツクテープ)
15や溶着等による接合でもい。この場合、別工程として
吊り袋13及びフツク14の縫製及び表皮6の縫製が行われ
る。
上記した構成において、カバー3を伸ばし、フツク14
をバー4に引つ掛け、更に、吊り袋13のワイヤ13aをフ
ツク16a,16b及び弾性体16cよりなる弾性フツク16を介し
て係止片5に引つ掛けることにより、カバー3がシート
バツクフレーム2に支持されシートバツクが製作され
る。尚、弾性フツク16の長さを調整することにより、天
板上部3a及び天板下部3bの横断面の湾曲形状を任意に設
定することができ、寸法誤差等の製造バラツキ吸収し、
よりサポート性を向上させることができる。
尚、本実施例においてシートバツク1を採用したがシ
ートクツシヨンにおいても採用することができる。
〔発明の効果〕
本発明によれば、弾性布によりカバーに張力を付与し
ているので、この弾性布により着座者のシートへの座り
心地が調整することができる。これにより、シートの重
量を軽減でき、しかも、着座者に対する異物感が少なく
なることでパッド材の厚みを薄くでき、シートの重量を
さらに軽減することができる。又、カバーは、表皮と弾
性布を接合することで表皮、パッド材及び弾性布を一体
にして成形されているので、従来の如く、パツド材に欠
肉部ができたり、表皮にシワができたり等の成形不良が
少なく、確実な一体成形が可能となる。このため、生産
性が損なわれることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るシートの斜視図、第2図はシート
バツクフレームの斜視図、第3図は第1図示III−III線
断面図、第4図は第1図示IV−IV線断面図、第5図は他
の実施例を示す第3図に相当する断面図、第6図は他の
実施例を示す第4図に相当する断面図である。2……シ
ートバツクフレーム(フレーム), 6……表皮, 7……弾性布, 8,10,11……ウレタン(パツド材), 9,12……フエルト(パツド材)。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI // B29K 105:04 B29L 31:58 (58)調査した分野(Int.Cl.7,DB名) A47C 7/00 - 7/46 B29C 65/72 B60N 2/00 B68G 1/00 - 7/12

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】フレームと、該フレームに張設され、それ
    のみにより荷重を受け該荷重を前記フレームに伝達する
    カバーとを有するシートであって、前記カバーを、表側
    に配設される表皮、裏側に配設され前記カバーに張力を
    付与する弾性布及び前記表皮と前記弾性布との間に配設
    されたパッド材とを有して構成し、前記表皮と前記弾性
    布とを接合して前記表皮、前記弾性布及びパッド材を一
    体として前記カバーを形成した、シート。
JP25766690A 1990-09-26 1990-09-26 シート Expired - Fee Related JP3079551B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25766690A JP3079551B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25766690A JP3079551B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04133721A JPH04133721A (ja) 1992-05-07
JP3079551B2 true JP3079551B2 (ja) 2000-08-21

Family

ID=17309419

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25766690A Expired - Fee Related JP3079551B2 (ja) 1990-09-26 1990-09-26 シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3079551B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2689691B1 (en) * 2011-03-23 2015-11-18 Delta Tooling Co., Ltd. Seat structure

Also Published As

Publication number Publication date
JPH04133721A (ja) 1992-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0560728B2 (ja)
JP3079551B2 (ja) シート
JP4247034B2 (ja) 車両用シートクッション
JPH0686612U (ja) スピーカ内蔵シートの構造
JPH038119Y2 (ja)
JP2552252Y2 (ja) 車両用シートクッションに於けるカバー材
JPH0515795Y2 (ja)
JPH0682949U (ja) 車両用座席構造
JPH0427407Y2 (ja)
JPH0319786Y2 (ja)
JPH0525482Y2 (ja)
JPH0515799Y2 (ja)
JP2764651B2 (ja) 一体発泡シートの製造方法
JPH0414043Y2 (ja)
JPS6335679Y2 (ja)
JPH056846Y2 (ja)
JPH0679348U (ja) 座席用の腰もたれ具
JPH0325679Y2 (ja)
JP2023002055A (ja) 車両用シート
JPS6237497Y2 (ja)
JP2590351Y2 (ja) シートバック
JP2023163402A (ja) シートカバー
JPH0515802Y2 (ja)
JP2022030854A (ja) 椅子、サポートパッド及びサポートパッドシステム
JPH023333Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees