JP3076625B2 - カメラの測距装置 - Google Patents

カメラの測距装置

Info

Publication number
JP3076625B2
JP3076625B2 JP03161972A JP16197291A JP3076625B2 JP 3076625 B2 JP3076625 B2 JP 3076625B2 JP 03161972 A JP03161972 A JP 03161972A JP 16197291 A JP16197291 A JP 16197291A JP 3076625 B2 JP3076625 B2 JP 3076625B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
distance measuring
distance
screen size
photographing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP03161972A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH04310908A (ja
Inventor
博 槫井
Original Assignee
旭光学工業株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 旭光学工業株式会社 filed Critical 旭光学工業株式会社
Priority to JP03161972A priority Critical patent/JP3076625B2/ja
Priority to KR1019920005747A priority patent/KR100213641B1/ko
Priority to US07/864,653 priority patent/US5307111A/en
Priority to GB9207536A priority patent/GB2254704B/en
Priority to DE4211832A priority patent/DE4211832C2/de
Priority to FR9204345A priority patent/FR2675278B1/fr
Publication of JPH04310908A publication Critical patent/JPH04310908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3076625B2 publication Critical patent/JP3076625B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03BAPPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
    • G03B3/00Focusing arrangements of general interest for cameras, projectors or printers
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B7/00Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
    • G02B7/28Systems for automatic generation of focusing signals
    • G02B7/36Systems for automatic generation of focusing signals using image sharpness techniques, e.g. image processing techniques for generating autofocus signals

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Automatic Focus Adjustment (AREA)
  • Focusing (AREA)
  • Measurement Of Optical Distance (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、多点測距装置および撮
影画面切替え装置を有するカメラの測距装置に関する。
【0002】
【従来技術およびその問題点】撮影画面を切替えること
ができるカメラ、例えば標準の画面とハーフサイズの画
面、あるいはパノラマ画面とを切替える撮影画面切替え
装置を備えたカメラが知られている。このような撮影画
面切替え装置を備えたカメラの測距装置は、画面のほぼ
中央部を測距していたので、誤測距をする虞れは少なか
った。
【0003】しかし、近年、撮影画面の複数位置を測距
する多点測距装置が開発されている。この多点測距装置
では、各測距領域における測距値を評価して露出条件を
決定する分割測距装置が開発されている。この分割測距
(評価測距)装置の測距領域は、標準の撮影画面(最大
撮影画面)に基づいて配設されている。そのため、撮影
画面を変更すると、撮影範囲と測距位置とが対応しなく
なり、大きな測距誤差を生じてしまう。
【0004】
【発明の目的】本発明は、多点測距装置と撮影画面変更
装置とを備えたカメラにおいて、撮影画面に応じた適切
な多点測距ができるカメラの測距装置を提供することを
目的とする。
【0005】
【発明の概要】この目的を達成するために本発明は、撮
影画面に対応する複数位置に配設された測距素子により
複数位置をそれぞれ測距する多点測距手段と、撮影画面
の一部を遮光、開放して撮影画面サイズを切り替える画
面サイズ切替手段と、該画面サイズ切替手段によって
り替えられた撮影画面に対応する位置の測距素子を選択
する測距素子選択手段と、を備えたを備えたことに特徴
を有する。
【0006】この構成によれば、切り替えられた撮影
面サイズに対応する測距素子が選択されるので、撮影
面サイズの変更にかかわらず、正確な測距が可能にな
る。
【0007】
【実施例】以下図示実施例に基づいて本発明を詳述す
る。図1は、本発明を一眼レフカメラに適用した実施例
を示す断面図である。撮影レンズ11を透過した被写体
光束は、ミラー12を介してフィルム面13と等価な面
に置かれたピント板14に結像される。撮影者は、その
像をペンタプリズム15および接眼光学系16を介して
観察する。被写体光束の一部は、ミラー12のハーフミ
ラー部12aを透過してサブミラー17で測距ユニット
18に向かって反射される。測距ユニット18は、撮影
レンズ11を介して形成された被写体像に基づいて、
影画面内の複数の位置の被写体について測距可能な公知
の多点測距手段である。
【0008】シャッタ機構19とアパーチャ枠203と
の間には、標準画面の上下部分を遮閉してパノラマ画面
を形成する画面サイズ切替手段201の一対の遮光板2
04、205が配設されている。
【0009】画面サイズ切替手段201として、図2
に、撮影画面の上下部分を遮光板で覆う実施例を示して
ある。フルサイズ画面を規制するアパーチャ枠203の
上下辺よりも外側に、アパーチャ枠203の幅よりも長
い一対の遮光板204、205が配設されている。一対
の遮光板204、205は、一端部が、画面の短手方向
に延設されたガイド板206に摺動自在にガイドされて
いる。遮光板204、205の他端部には、逆ねじが切
られた一対のナット207、208が固定されている。
これらのナット207、208は、アパーチャ枠203
の他の短辺の外側に、この短辺と平行に設けられた軸2
09の逆ねじ部209a、209bにそれぞれ螺合され
ている。したがって遮光板204、205は、軸209
が回転すると、その回転方向に応じて互いに接近するパ
ノラマ画面形成方向、または離反する通常画面形成方向
に平行移動する。
【0010】また、この軸209は、減速歯車機構21
0、211および212を介してモータ213により回
転駆動される。モータ213は、画面サイズ切替スイッ
チ214の切替を受けて駆動制御回路215により駆動
され、遮光板204、205を通常画面サイズ位置また
はパノラマサイズ位置まで駆動する。パノラマ画面サイ
ズ位置において遮光板204、205は、これらの縁部
204a、205bによりパノラマ画面の上辺および下
辺を規制する。また、遮光板204、205が通常画面
サイズ位置またはパノラマ画面位置に達したことは、リ
ミットスイッチ216、217により検出され、この検
出により駆動制御回路215は停止する。なお、リミッ
トスイッチ216、217は、遮光板204、205の
ストッパとしても作用している。
【0011】図3は、測距ユニット18の測距素子の配
置例を示す図である。輪郭20は、標準(最大)撮影画
面に対応している。測距素子は、輪郭20の中心から十
字方向に離れた4か所に測距素子22、23、24、2
5が配設されている。これらの測距素子22、23、2
4、25は、それぞれの位置に対応する被写体からの光
束を受光してそれぞれ測距データを出力する。なお、各
測距素子22〜25としては、CCDラインセンサを使
用できる。
【0012】しかし、撮影画面がパノラマ画面に切り替
えられると、パノラマ画面に対応する輪郭を符号21で
示すが、縦方向の測距センサ22、23がパノラマ画面
21からはみ出してしまう。そのため、パノラマ画面2
1に切り替えた状態で標準画面と同様に測距すると、パ
ノラマ画面21外または画面周辺の被写体に対しても測
距してしまうので、測距誤差を生じてしまう虞れがあ
る。
【0013】上記パノラマ画面22においても適正な多
点測距が可能な本発明の実施例の制御ブロックを図4に
示してある。測距制御制御31は、測距素子選択手段3
2および測距演算手段33を備えている。測距素子選択
手段32には、4個の測距素子22〜25から出力され
る測距データが入力され、画面サイズ切替手段201か
ら画面サイズ情報が入力される。測距素子選択手段32
は、画面サイズ切替手段201からの画面サイズ情報に
基づいて測距素子を選択する。そして、選択した測距素
子からの測距データを測距演算手段33に出力する。
【0014】測距演算手段33は、測距素子選択手段3
2から出力される測距データに基づいて順番に、所定の
演算(プレディクタ演算)を実行してデフォーカス量を
算出する。そして、算出した各デフォーカス量に基づい
て、どの測距領域の被写体に対して合焦させるかなどを
判定して、その判定に基づいて合焦用レンズを合焦位置
まで駆動させる。
【0015】ここで測距演算手段33は、画面サイズ切
替手段201からの画面サイズ情報に基づいて、標準画
面のときとパノラマ画面のときとでは異なるアルゴリズ
ムに基づいて測距演算を実行する。その動作を、図5に
フローチャートで示してある。標準画面のときには、す
べての測距素子22〜25を選択して、これらの測距デ
ータに基づいて第1の多点測距演算Aにより処理する。
パノラマ画面のときには2個の測距素子24、25を選
択してこれらの測距データに基づいて第2の多点測距演
算Bにより処理する。以上の処理により、撮影画面サイ
ズに応じた適切な測距が可能になり、正確に合焦され
る。
【0016】以上の通り本実施例によれば、画面サイズ
がパノラマ画面サイズに切り替えられると、そのパノラ
マ画面サイズに対応する測距素子24、25を選択し
て、選択した測距素子に対応する第2の多点測距演算B
により合焦処理を行なうので、画面サイズにかかわらず
正確な合焦が可能になる。
【0017】図3の実施例において、撮影画面をハーフ
サイズに切り替え可能にすると、ハーフ画面26のとき
には、測距素子24、25が撮影画面からはみ出してし
まう。したがってこの場合には、測距素子24、25を
除外して、測光素子22、23のみにより、第3の測距
演算により測距処理を行なう構成にする。
【0018】また、本実施例の測距素子の数および配置
は、図示実施例に限定されない。例えば、図6に示すよ
うに、3個の測距素子42、43、44を逆U字状に配
設してもよい。この場合、標準画面40をハーフサイズ
に変更すると、測距素子42、43がハーフ画面41か
らはみ出すので、測距素子42のみを使用して測距処理
を実行する構成にすればよい。
【0019】以上本発明について一眼レフカメラに適用
した図示実施例に基づいて説明したが、本発明はこれら
に限定されるものではなく、例えば、多点測距装置を有
するレンズシャッタ式カメラに使用することもできる
し、測距手段の測距方式や測距領域の数および配置もこ
れに限定されない。また、画面サイズ変更手段21も図
示実施例の構成に限定されず、さらに、機械的にフィル
ム面を規制する構成に限定されない。例えば、撮影は標
準画面のまま行ない、フィルム巻上げの際に、不要な画
面をライトにより感光させる構成や、パノラマ撮影した
ことを識別する光学的マークをライトによりフィルムに
感光させる構成としてもよい。
【0020】
【発明の効果】以上の通り本発明は、多点測距手段と、
画面サイズ切替手段と、切り替えられた撮影画面サイズ
に対応する測距素子を選択して測距するので、撮影画面
サイズにかかわらず適切な測距が可能になる。さらに請
求項2記載の発明は、切り替えられた撮影画面サイズに
対応するアルゴリズムにより測距処理を行なうので、撮
影画面サイズに応じた適切な合焦処理が可能になる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明を適用した一眼レフカメラの要部を示す
断面図である。
【図2】同一眼レフカメラに適用された画面サイズ変更
手段の実施例を示す図である。
【図3】同一眼レフカメラに搭載された測距センサの実
施例を示す平面図である。
【図4】本発明の測距装置の構成を示すブロック図であ
る。
【図5】本実施例の動作を示すフローチャートである。
【図6】測距センサの異なる実施例を示す平面図であ
る。
【符号の説明】
18 測距ユニット 20 標準画面 21 パノラマ画面 22 測距素子 23 測距素子 24 測距素子 25 測距素子 31 測距制御手段 32 測距素子選択手段 33 測距演算手段 40 標準画面 41 ハーフ画面 42 測距素子 43 測距素子 44 測距素子 201 画面サイズ切替手段

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 撮影画面に対応する複数位置に配設され
    た測距素子により複数位置をそれぞれ測距する多点測距
    手段と、 撮影画面の一部を遮光、開放して撮影画面サイズを切り
    替える画面サイズ切替手段と、該画面サイズ切替手段によって 切り替えられた撮影画面
    に対応する位置の測距素子を選択する測距素子選択手段
    と、 を備えたことを特徴とするカメラの測距装置。
  2. 【請求項2】 請求項1において、前記多点測距手段
    は、切り替えられた撮影画面サイズに応じた異なるアル
    ゴリズムにより、前記測距素子選択手段によって選択さ
    れた測距素子を使用して測距することを特徴とするカメ
    ラの測距装置。
JP03161972A 1991-04-09 1991-04-09 カメラの測距装置 Expired - Fee Related JP3076625B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03161972A JP3076625B2 (ja) 1991-04-09 1991-04-09 カメラの測距装置
KR1019920005747A KR100213641B1 (ko) 1991-04-09 1992-04-07 카메라의 거리측정장치
US07/864,653 US5307111A (en) 1991-04-09 1992-04-07 Object distance measuring apparatus of camera
GB9207536A GB2254704B (en) 1991-04-09 1992-04-07 Object distance measuring apparatus of camera
DE4211832A DE4211832C2 (de) 1991-04-09 1992-04-08 Automatische Fokussiereinrichtung für eine Kamera
FR9204345A FR2675278B1 (fr) 1991-04-09 1992-04-09 Systeme de mesure de distance d'objet dans un appareil photo.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP03161972A JP3076625B2 (ja) 1991-04-09 1991-04-09 カメラの測距装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH04310908A JPH04310908A (ja) 1992-11-02
JP3076625B2 true JP3076625B2 (ja) 2000-08-14

Family

ID=15745585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP03161972A Expired - Fee Related JP3076625B2 (ja) 1991-04-09 1991-04-09 カメラの測距装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5307111A (ja)
JP (1) JP3076625B2 (ja)
KR (1) KR100213641B1 (ja)
DE (1) DE4211832C2 (ja)
FR (1) FR2675278B1 (ja)
GB (1) GB2254704B (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5321460A (en) * 1991-10-04 1994-06-14 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Autofocusing controlling apparatus for camera
US5493356A (en) * 1991-11-26 1996-02-20 Olympus Optical Co., Ltd. Camera capable of selecting a picture size
GB2264179B (en) * 1992-02-12 1996-01-17 Asahi Optical Co Ltd Apparatus for changing the size of the photographing aperture in a camera
JPH05341376A (ja) * 1992-04-06 1993-12-24 Olympus Optical Co Ltd 撮影画面サイズ切換えカメラ
US6192198B1 (en) * 1992-12-25 2001-02-20 Canon Kabushiki Kaisha Camera capable of print format selection
US5331363A (en) * 1993-03-01 1994-07-19 Concord Camera Corp. Photographic camera with switchable film masking mechanism
US5751400A (en) * 1993-04-16 1998-05-12 Samsung Aerospace Industries, Ltd. Conversion system for a camera
US5671458A (en) * 1993-05-31 1997-09-23 Fuji Photo Film Co., Ltd. Photographic camera with exposure size corrected for position of exit pupil of taking lens
JP3300512B2 (ja) * 1993-12-20 2002-07-08 旭光学工業株式会社 一眼レフカメラのファインダー
JPH07287161A (ja) * 1994-04-15 1995-10-31 Asahi Optical Co Ltd 多点測距装置
US5678084A (en) * 1994-04-20 1997-10-14 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Data recording apparatus for camera
JPH07301742A (ja) * 1994-05-06 1995-11-14 Nikon Corp カメラ
US5550606A (en) * 1994-08-23 1996-08-27 Eastman Kodak Company Camera with magnetically movable light blocking shield
DE19614235C2 (de) * 1995-04-10 2001-06-28 Asahi Optical Co Ltd Vermessungsinstrument mit Autofokussystem
KR100261603B1 (ko) * 1996-12-06 2000-07-15 이중구 포트레이트 촬영 장치 및 그 방법
US7046290B2 (en) * 2000-01-26 2006-05-16 Nikon Corporation Multi-point auto-focus digital camera including electronic zoom
KR102393878B1 (ko) * 2021-10-18 2022-05-09 대한항업(주) 정밀도를 향상시킨 측지측량 안정장치

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6031026A (ja) * 1983-07-29 1985-02-16 Asahi Optical Co Ltd マルチ測光装置
US4611895A (en) * 1985-03-04 1986-09-16 Eastman Kodak Company Metering roll film holders and multi-format camera
US4800409A (en) * 1986-04-28 1989-01-24 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Control device for use in a camera having an objective lens
JPS62261932A (ja) * 1986-05-08 1987-11-14 Canon Inc 測光装置
GB2235543B (en) * 1986-09-02 1991-07-24 Asahi Optical Co Ltd Camera image plane size control device
US5066971A (en) * 1986-10-09 1991-11-19 Canon Kabushiki Kaisha Camera
US4855780A (en) * 1987-05-22 1989-08-08 Canon Kabushiki Kaisha Photometric device for pseudo format camera
JP2704960B2 (ja) * 1988-05-20 1998-01-26 キヤノン株式会社 カメラ
JPH06105334B2 (ja) * 1988-07-08 1994-12-21 旭光学工業株式会社 分割測光装置
GB2222337B (en) * 1988-08-25 1992-12-16 Asahi Optical Co Ltd Automatic focusing camera
DE8815583U1 (de) * 1988-12-15 1989-05-11 Gilde, Kurt, Dr.med., 31737 Rinteln Panorama-Kamera mit frei wählbaren Formaten von 4,5 x 6 bis 9 x 18
JP2881790B2 (ja) * 1988-12-29 1999-04-12 株式会社ニコン 焦点検出装置
JP3012248B2 (ja) * 1989-05-09 2000-02-21 旭光学工業株式会社 自動焦点検出装置および自動焦点検出装置を備えたカメラ
FR2660081B1 (fr) * 1990-03-22 1994-09-23 Asahi Optical Co Ltd Viseur et appareil photo le comportant.

Also Published As

Publication number Publication date
GB9207536D0 (en) 1992-05-20
FR2675278A1 (fr) 1992-10-16
DE4211832C2 (de) 1995-07-13
JPH04310908A (ja) 1992-11-02
US5307111A (en) 1994-04-26
KR100213641B1 (ko) 1999-08-02
GB2254704A (en) 1992-10-14
KR920020251A (ko) 1992-11-20
GB2254704B (en) 1994-10-19
DE4211832A1 (de) 1992-10-15
FR2675278B1 (fr) 1994-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3076625B2 (ja) カメラの測距装置
JP4551708B2 (ja) 撮像装置
JPH11190816A (ja) 光学装置及び測距点選択方法
US4905032A (en) Automatic focus detecting device
JP3102825B2 (ja) カメラ
JPH08262552A (ja) 距離情報が表示可能なカメラ
US5144357A (en) Automatic focus detecting means
US4562345A (en) Method and apparatus for detecting focus conditions of a photographic optical system
US4845353A (en) Focus detecting system
US6192198B1 (en) Camera capable of print format selection
JP2007156304A (ja) カメラ、カメラシステムおよび交換レンズ装置
JP4497567B2 (ja) 焦点検出装置、測距装置及び光学機器
JPH1020392A (ja) 銀塩撮影および電子撮像兼用カメラ
JPH07261073A (ja) 焦点位置検出装置
JP2007240566A (ja) 焦点検出装置、光学装置、カメラ。
JP2005016981A (ja) 交換レンズの測定機
JP3374526B2 (ja) カメラの測距装置
JPH0894923A (ja) 焦点検出装置
JPH04310907A (ja) カメラの測光装置
JP2013040994A (ja) 撮像装置
JP2000155368A (ja) カメラ
JPH0894924A (ja) 焦点検出装置
JPH07234436A (ja) 絞り装置
JPH1164722A (ja) カメラの焦点検出装置
JP2018105948A (ja) 焦点検出方法、および撮像装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees