JP3021123U - メガネフレームへの装飾部品の取付け構造 - Google Patents

メガネフレームへの装飾部品の取付け構造

Info

Publication number
JP3021123U
JP3021123U JP1995008780U JP878095U JP3021123U JP 3021123 U JP3021123 U JP 3021123U JP 1995008780 U JP1995008780 U JP 1995008780U JP 878095 U JP878095 U JP 878095U JP 3021123 U JP3021123 U JP 3021123U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
decorative
face
temple
decorative component
fastening piece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1995008780U
Other languages
English (en)
Inventor
健男 青柳
光利 ▲吉▼田
Original Assignee
資生眼鏡株式会社
光利 ▲吉▼田
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 資生眼鏡株式会社, 光利 ▲吉▼田 filed Critical 資生眼鏡株式会社
Priority to JP1995008780U priority Critical patent/JP3021123U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3021123U publication Critical patent/JP3021123U/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Eyeglasses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メガネフレームのツル又はヨロイに装飾部品
を取付けするにおいて、止着手段となるビスの頭が表面
に露出しないようにした装飾部品の取付け構造の提供。 【構成】 装飾部品5、13の一方端に止着片7、17
を形成し、この止着片をヨロイ端面又はツル端面に当て
がってビス止めし、メガネを着用した状態ではビス頭は
露出しない。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案はメガネフレームのツルやヨロイに装飾部品を取り付けする為の構造に 関するものである。
【0002】
【従来の技術】
メガネフレームは顔に掛けて使用する為に、ファッション性が高くて色々工夫 されたデザインが施されている。又デザインの工夫のみならず、メッキや塗装が 行われたり、時には宝石や七宝等の装飾部品がメガネフレームの一部に取付けら れることがある。図3(a)、(b)は装飾部品を取り付けした従来の具体例で ある。
【0003】 (a)はヨロイ(イ) の外表面に凹部を形成し、該凹部にエポキシ樹脂を流し込 んで形成した場合であり、エポキシ樹脂内に顔料や金属粉等を含ませることによ って一種の装飾部品(ロ) として機能する。この場合にはエポキシ樹脂自体が接着 性を有す為に、凹部に流し込んで硬化するならばヨロイ(イ) に固着してしまう為 に特別な止着具を必要としない。
【0004】 (b)は装飾部品(ハ) をビス止めした場合である。接着剤にて固着することも 出来るが剥離する危険性がある為にビス止めの方がより安定する。しかし、該装 飾部品(ハ) の表面にビス頭(ニ)、(ニ)が露出することになり、装飾効果を喪失し てしまう。装飾部品としてはこのような長方形の薄板の他に色々な形態が用いら れるが、ビス止めされる場合が多い。
【0005】
【本考案が解決しようとする課題】
このように、メガネフレームの装飾部品の取付けにはビスが用いられる為に、 頭が露出してしまって装飾効果が低下する。本考案が解決しようとする課題はこ の問題点であって、止着具となるビス頭が外部に露出しない装飾部品の取付け構 造を提供する。
【0006】
【課題を解決するための手段】
本考案の装飾部品の取付け構造はビスを用いるが、該ビスは表面に螺合するこ となく、ヨロイ端面又はツル端面に取り付けする。すなわち装飾部品の片端には 止着片を垂直に形成し、該止着片はヨロイ端面又はツル端面に形成した凹部に嵌 合し、その状態で止着片がビス止めされる。ここで、ヨロイ端面及びツル端面と はヨロイとツルが相対向する端面であって、ツルを開いた場合には両端面は隠れ てしまう。
【0007】 装飾部品の片端は止着片を介してビス止めする為に安定するが、反対側の端部 を止着する為に裏面から突出するピン等を用いる。勿論、装飾部品の形態は任意 である。以下、本考案に係る実施例を図面に基づいて詳細に説明する。
【0008】
【実施例】
本考案の装飾部品はヨロイ側に取り付けする場合とツル側に取り付けする場合 があり、いずれの場合であっても片端に形成した止着片を介してビス止めされる 。図1はヨロイ側に装飾部品を取り付けする実施例であり、取付け工程を表して いる。同図の1はリム、2はリムロック、3はヨロイ、4は蝶片を表していて、 リム1の切り口端にロウ付けしているリムロック2を緩めてレンズをリム1に嵌 め込み、再び該リムロック2を締め付けする。
【0009】 リムロック2にロウ付けしたヨロイ3には継手部となる蝶番を構成する蝶片4 が同じくロウ付けされ、本考案の装飾部品5はリムロック2からヨロイ3にかけ ての領域をカバーすることが出来る形状となっている。すなわち、一般的なヨロ イ形態に類似した装飾部品である。そしてこの装飾部品5は両端にて止着され、 この場合、止着具となるビス頭を外部に露出しない構造としている。
【0010】 ところで、装飾部品5にはその一端にピン6を裏面から突出し、一方の他端に は止着片7を形成している。この止着片7は装飾部品5の内側へ突出して形成さ れ、ビス穴8を有している。そしてヨロイ先端から蝶片4にかけて切り欠き凹溝 9が形成されるとともに、溝底にはネジ穴10が形成されている。装飾部品5の ピン6はリムロック2に形成したピン穴11に嵌入した状態で止着片7を切り欠 き凹溝9に嵌入し、ビス12をビス穴8に挿通してネジ穴10に螺合する。従っ て、装飾部品5はピン6と止着片7にて取付けられ、ビス頭が表面に露出するこ とはない。
【0011】 図2は本考案の他の実施例である。この実施例はツル端部に装飾部品13を取 り付けする場合であり、しかも装飾部品の形態は前記図1に示した実施例とは異 なり、従って取付け構造も違っている。この装飾部品13は概略8の字型を成し ており、先端側の穴にツル14を通している。ツル端部にはヨロイ側に設けられ る蝶片と組み合わされる蝶片15を有し、ツル端面には切り欠き凹溝16が形成 されている。この切り欠き凹溝16に装飾部品13に設けた止着片17が嵌入し てビス止めされる。
【0012】 ここで、上記止着片7、17を位置決めする為に切り欠き凹溝9、16を形成 しているが、必ずしも必要としない。以上述べたように、本考案の装飾部品の取 付け構造は片端に止着片を形成し、この止着片をヨロイ端面又はツル端面に当接 してビス止めしたものであり、次のような効果を得ることが出来る。
【0013】
【考案の効果】
本考案の装飾部品はその片端に止着片を内側へ突出して形成し、そして該止着 片をヨロイ端面又はツル端面に当てがってビス止めする為に、ビスの頭が外部に 露出することはなく、装飾部品の装飾効果を低下させることはない。すなわち、 止着片はメガネを着用する際にツルを開く場合、ヨロイとツルにはさまれて隠れ てしまう。装飾部品が小さい場合には該止着片をビス止めするだけで十分安定す るが、比較的大きい場合には、反対側の端部を表側には現れないピンやその他の 手段によって止着することが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】ヨロイ側に取り付けする装飾部品の取付け。
【図2】ツル側に取り付けする装飾部品の取付け。
【図3】従来の装飾部品取付け構造。
【符号の説明】
1 リム 2 リムロック 3 ヨロイ 4 蝶片 5 装飾部品 6 ピン 7 止着片 8 ビス穴 9 切り欠き凹溝 10 ネジ穴 11 ピン穴 12 ビス 13 装飾部品 14 ツル 15 蝶片 16 切り欠き凹溝 17 止着片

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 メガネフレームに装飾部品を取り付けす
    る取付け構造において、該装飾部品の片端には内側へ突
    出した止着片を形成し、この止着片をヨロイ端面又はツ
    ル端面に当てがってビス止めしたことを特徴とするメガ
    ネフレームへの装飾部品の取付け構造。
  2. 【請求項2】 メガネフレームに装飾部品を取り付けす
    る取付け構造において、該装飾部品の片端には内側へ突
    出した止着片を形成し、この止着片をヨロイ端面又はツ
    ル端面に当てがってビス止めし、装飾部品の他方の端部
    内側にはピンを突出し、該ピンをヨロイやツル、又はリ
    ムロック等の表面に形成したピン穴に嵌入して止着した
    ことを特徴とするメガネフレームへの装飾部品の取付け
    構造。
  3. 【請求項3】 メガネフレームに装飾部品を取り付けす
    る取付け構造において、該装飾部品の片端には内側へ突
    出した止着片を形成し、この止着片をヨロイ端面又はツ
    ル端面に当てがってビス止めし、装飾部品の他方の端部
    には穴やツメ等を形成してヨロイやツルに係止して止着
    したことを特徴とするメガネフレームへの装飾部品の取
    付け構造。
JP1995008780U 1995-07-29 1995-07-29 メガネフレームへの装飾部品の取付け構造 Expired - Lifetime JP3021123U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008780U JP3021123U (ja) 1995-07-29 1995-07-29 メガネフレームへの装飾部品の取付け構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1995008780U JP3021123U (ja) 1995-07-29 1995-07-29 メガネフレームへの装飾部品の取付け構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3021123U true JP3021123U (ja) 1996-02-16

Family

ID=43156474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1995008780U Expired - Lifetime JP3021123U (ja) 1995-07-29 1995-07-29 メガネフレームへの装飾部品の取付け構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3021123U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5583584A (en) Ornamental element mounting means
JP3021123U (ja) メガネフレームへの装飾部品の取付け構造
WO2012015357A1 (en) Spectacle accessory, spectacle frame portion and method of assembly
JP3089485U (ja) 前掛け式メガネフレーム
JP3148577U (ja) 複合型眼鏡及び複合型眼鏡枠セット
JP3012043U (ja) メガネ用ネジ及びレンズの止着構造
JP3146144B2 (ja) 眼鏡フレームの装飾構造
JP3015376U (ja) メガネフレーム
JP3088200U (ja) メガネフレームにおける装飾部品及びその取付け構造
JP3014982U (ja) レンズ飾りを有するリムレス眼鏡
JP3697604B2 (ja) メガネ装飾部品の取付け構造
JPH0722656Y2 (ja) プラスチック製眼鏡
JP3053252U (ja) 縁なしメガネ
JP2603436Y2 (ja) 装飾体付き眼鏡
JP3063549U (ja) メガネのレンズ取付構造
JP3007363U (ja) リムレス眼鏡のブラケツト
JPS5924006Y2 (ja) 眼鏡用リム締結構造
JP3080157U (ja) メガネフレームの鼻当てパット及び鼻当てパットの取付け構造
JP3022451U (ja) リムレス眼鏡のレンズ止着用蝶片
JP3042134U (ja) 眼鏡用取り付け具及び眼鏡ホルダー及び眼鏡用装飾具
JP3043006U (ja) 縁なし眼鏡
JPH0882772A (ja) 眼鏡部品の締着構造および眼鏡
JPH0943552A (ja) 眼鏡のテンプルに対する装飾部材の取付方法及びその取付構造
JP3055879U (ja) 眼鏡のブラケットにおける装飾体の取り付け構造及びそれを備えた眼鏡
JP3042798U (ja) 眼 鏡