JP2933603B1 - 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置 - Google Patents
印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置Info
- Publication number
- JP2933603B1 JP2933603B1 JP10114427A JP11442798A JP2933603B1 JP 2933603 B1 JP2933603 B1 JP 2933603B1 JP 10114427 A JP10114427 A JP 10114427A JP 11442798 A JP11442798 A JP 11442798A JP 2933603 B1 JP2933603 B1 JP 2933603B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- pattern
- density
- printing
- print density
- page
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/50—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control
- G03G15/5062—Machine control of apparatus for electrographic processes using a charge pattern, e.g. regulating differents parts of the machine, multimode copiers, microprocessor control by measuring the characteristics of an image on the copy material
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/06—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
- G03G15/08—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
- G03G15/0822—Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
- G03G15/0848—Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
- G03G15/0849—Detection or control means for the developer concentration
- G03G15/0855—Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00025—Machine control, e.g. regulating different parts of the machine
- G03G2215/00029—Image density detection
- G03G2215/00067—Image density detection on recording medium
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/00362—Apparatus for electrophotographic processes relating to the copy medium handling
- G03G2215/00443—Copy medium
- G03G2215/00451—Paper
- G03G2215/00455—Continuous web, i.e. roll
- G03G2215/00459—Fan fold, e.g. CFF, normally perforated
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
- Dry Development In Electrophotography (AREA)
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
- Color, Gradation (AREA)
Abstract
【要約】
【課題】 印刷濃度制御を安定して行いうる印刷濃度制
御方法及び電子写真プリンタ装置を提供する。 【解決手段】 印刷用紙の各ページの一定位置に一定の
パターンを印刷するパターン印刷部と、パターンの濃度
を検出するトナーマークセンサ3とを備え、トナーマー
クセンサ3で検出されたパターンの濃度により印刷濃度
の制御を行う電子写真プリンタ装置において、トナーマ
ークセンサ3で検出されたパターンの濃度のうち1ペー
ジおきのパターンの濃度に基づいて印刷濃度の制御を行
う制御部1を備える。
御方法及び電子写真プリンタ装置を提供する。 【解決手段】 印刷用紙の各ページの一定位置に一定の
パターンを印刷するパターン印刷部と、パターンの濃度
を検出するトナーマークセンサ3とを備え、トナーマー
クセンサ3で検出されたパターンの濃度により印刷濃度
の制御を行う電子写真プリンタ装置において、トナーマ
ークセンサ3で検出されたパターンの濃度のうち1ペー
ジおきのパターンの濃度に基づいて印刷濃度の制御を行
う制御部1を備える。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、例えば乾式2成分
式現像方式を用いた電子写真プリンタ装置及びプリンタ
装置の印刷濃度制御方法に属する。
式現像方式を用いた電子写真プリンタ装置及びプリンタ
装置の印刷濃度制御方法に属する。
【0002】
【従来の技術】従来、電子写真プリンタ装置の現像方法
の一つとして乾式2成分現像方式がある。この乾式2成
分現像方式は、キャリアと呼ばれる磁性粒子とトナーと
を混合させた現像剤を使用して現像を行う方式である。
の一つとして乾式2成分現像方式がある。この乾式2成
分現像方式は、キャリアと呼ばれる磁性粒子とトナーと
を混合させた現像剤を使用して現像を行う方式である。
【0003】この現像方式では、印刷濃度は現像剤中の
キャリアとトナーとの混合比(以下T/Cと記す)で決
まるが、印刷を続けると現像剤中のトナーは実画像形成
のために消費され、T/Cが変化してしまう。従って、
同一濃度で印刷を行うためには、現像剤中にトナーを補
給して、常にT/Cが一定になるように制御する必要が
ある。
キャリアとトナーとの混合比(以下T/Cと記す)で決
まるが、印刷を続けると現像剤中のトナーは実画像形成
のために消費され、T/Cが変化してしまう。従って、
同一濃度で印刷を行うためには、現像剤中にトナーを補
給して、常にT/Cが一定になるように制御する必要が
ある。
【0004】従来、この制御の位置方式としてトナーマ
ークによる濃度制御方式がある。図5はトナーマークに
よる濃度制御方式の構成図である。図5において、31
はトナーマークセンサ、32はAD変換器、33は制御
部、34はトナー補給部、35は印刷用紙、36はトナ
ーマークである。
ークによる濃度制御方式がある。図5はトナーマークに
よる濃度制御方式の構成図である。図5において、31
はトナーマークセンサ、32はAD変換器、33は制御
部、34はトナー補給部、35は印刷用紙、36はトナ
ーマークである。
【0005】トナーマークによる濃度制御方式は、印刷
用紙35の所定位置にトナーマーク36と呼ばれる一定
パターンの印刷を行い、このトナーマーク36の印刷濃
度をトナーマークセンサ31により検出し、その値をA
D変換器32でデジタルデータに変換し、制御部33が
そのデジタルデータを読み取り、その値を現在の印刷濃
度として記録する。記録された印刷濃度は基準となる印
刷濃度の値と比較され、基準となる印刷濃度の値よりも
低ければ、印刷濃度が薄いと判断してトナー補給部34
に指示し、トナーの補給動作を行い濃度制御を行ってい
る。
用紙35の所定位置にトナーマーク36と呼ばれる一定
パターンの印刷を行い、このトナーマーク36の印刷濃
度をトナーマークセンサ31により検出し、その値をA
D変換器32でデジタルデータに変換し、制御部33が
そのデジタルデータを読み取り、その値を現在の印刷濃
度として記録する。記録された印刷濃度は基準となる印
刷濃度の値と比較され、基準となる印刷濃度の値よりも
低ければ、印刷濃度が薄いと判断してトナー補給部34
に指示し、トナーの補給動作を行い濃度制御を行ってい
る。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来技
術には以下に掲げる問題点があった。すなわち、この種
のトナーマーク方式による濃度制御を用いた電子写真プ
リンタ装置では、印刷用紙に厚手の用紙を使用した場合
には、用紙の折り癖によって山ミシン目部分は用紙が盛
り上がり、トナーマーク36とトナーマークセンサ31
との間の距離が近づいてしまうため、山ミシン目部分の
トナーマーク36のトナーマークセンサ31の出力と谷
ミシン目部分のトナーマーク36のトナーマークセンサ
31の出力との間に差異が生じ、印刷濃度制御が収束し
にくいという問題点があった。
術には以下に掲げる問題点があった。すなわち、この種
のトナーマーク方式による濃度制御を用いた電子写真プ
リンタ装置では、印刷用紙に厚手の用紙を使用した場合
には、用紙の折り癖によって山ミシン目部分は用紙が盛
り上がり、トナーマーク36とトナーマークセンサ31
との間の距離が近づいてしまうため、山ミシン目部分の
トナーマーク36のトナーマークセンサ31の出力と谷
ミシン目部分のトナーマーク36のトナーマークセンサ
31の出力との間に差異が生じ、印刷濃度制御が収束し
にくいという問題点があった。
【0007】本発明は斯かる問題点を鑑みてなされたも
のであり、その目的とするところは、印刷濃度制御を安
定して行いうる印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ
装置を提供する点にある。
のであり、その目的とするところは、印刷濃度制御を安
定して行いうる印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ
装置を提供する点にある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記課題を解
決すべく以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、印刷用紙の一定位置に一定のパターンを印刷
し、そのパターンの濃度を検出することで印刷濃度の制
御を行う印刷濃度制御方法において、前記パターンを前
記印刷用紙の各ページ毎に印刷し、検出されたパターン
濃度のうち1ページおきのパターン濃度に基づいて印刷
濃度の制御を行い、前記印刷用紙は連続用紙であり、さ
らに前記印刷用紙は各ページがミシン目によって切り離
し可能に構成され、かつ、印刷時にはこのミシン目を中
心として折り畳まれており、前記パターンを前記印刷用
紙のミシン目近傍に印刷することを特徴とする印刷濃度
制御方法に存する。請求項2記載の発明の要旨は、検出
されたパターン濃度のうち偶数ページまたは奇数ページ
のパターン濃度に基づいて印刷濃度の制御を行うことを
特徴とする請求項1記載の印刷濃度制御方法に存する。
決すべく以下に掲げる構成とした。請求項1記載の発明
の要旨は、印刷用紙の一定位置に一定のパターンを印刷
し、そのパターンの濃度を検出することで印刷濃度の制
御を行う印刷濃度制御方法において、前記パターンを前
記印刷用紙の各ページ毎に印刷し、検出されたパターン
濃度のうち1ページおきのパターン濃度に基づいて印刷
濃度の制御を行い、前記印刷用紙は連続用紙であり、さ
らに前記印刷用紙は各ページがミシン目によって切り離
し可能に構成され、かつ、印刷時にはこのミシン目を中
心として折り畳まれており、前記パターンを前記印刷用
紙のミシン目近傍に印刷することを特徴とする印刷濃度
制御方法に存する。請求項2記載の発明の要旨は、検出
されたパターン濃度のうち偶数ページまたは奇数ページ
のパターン濃度に基づいて印刷濃度の制御を行うことを
特徴とする請求項1記載の印刷濃度制御方法に存する。
【0009】請求項3記載の発明の要旨は、印刷用紙の
各ページの一定位置に一定のパターンを印刷するパター
ン印刷手段と、前記パターンの濃度を検出する検出手段
とを備え、前記検出手段で検出された前記パターンの濃
度により印刷濃度の制御を行う電子写真プリンタ装置に
おいて、前記検出手段で検出された前記パターンの濃度
のうち1ページおきのパターンの濃度に基づいて印刷濃
度の制御を行う制御手段を備え、前記印刷用紙は連続用
紙であり、さらに、前記印刷用紙は各ページがミシン目
によって切り離し可能に構成され、かつ、印刷時にはこ
のミシン目を中心として折り畳まれており、前記パター
ンを前記印刷用紙のミシン目近傍に印刷することを特徴
とする電子写真プリンタ装置に存する。請求項4記載の
発明の要旨は、前記制御手段は、検出されたパターン濃
度のうち偶数ページまたは奇数ページのパターン濃度に
基づいて印刷濃度の制御を行うことを特徴とする請求項
3記載の電子写真プリンタ装置に存する。
各ページの一定位置に一定のパターンを印刷するパター
ン印刷手段と、前記パターンの濃度を検出する検出手段
とを備え、前記検出手段で検出された前記パターンの濃
度により印刷濃度の制御を行う電子写真プリンタ装置に
おいて、前記検出手段で検出された前記パターンの濃度
のうち1ページおきのパターンの濃度に基づいて印刷濃
度の制御を行う制御手段を備え、前記印刷用紙は連続用
紙であり、さらに、前記印刷用紙は各ページがミシン目
によって切り離し可能に構成され、かつ、印刷時にはこ
のミシン目を中心として折り畳まれており、前記パター
ンを前記印刷用紙のミシン目近傍に印刷することを特徴
とする電子写真プリンタ装置に存する。請求項4記載の
発明の要旨は、前記制御手段は、検出されたパターン濃
度のうち偶数ページまたは奇数ページのパターン濃度に
基づいて印刷濃度の制御を行うことを特徴とする請求項
3記載の電子写真プリンタ装置に存する。
【0010】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形
態である電子写真プリンタ装置の概略構成を示すブロッ
ク図、図2及び図3は一実施形態の電子写真プリンタ装
置の動作を示すフローチャートである。
に基づいて詳細に説明する。図1は、本発明の一実施形
態である電子写真プリンタ装置の概略構成を示すブロッ
ク図、図2及び図3は一実施形態の電子写真プリンタ装
置の動作を示すフローチャートである。
【0011】図1において、1は制御部、2はAD変換
器、3はトナーマークセンサ、4はトナー補給部であ
る。トナーマークセンサ3には、反射型のフォトインタ
ラプタ等が用いられる。フォトインタラプタからの発光
光は印刷用紙で反射され、その反射光が再びフォトイン
タラプタに入力される。フォトインタラプタには入力さ
れた反射光の光量に比例した電流が流れる。
器、3はトナーマークセンサ、4はトナー補給部であ
る。トナーマークセンサ3には、反射型のフォトインタ
ラプタ等が用いられる。フォトインタラプタからの発光
光は印刷用紙で反射され、その反射光が再びフォトイン
タラプタに入力される。フォトインタラプタには入力さ
れた反射光の光量に比例した電流が流れる。
【0012】トナーマークの印刷濃度が変化すると、フ
ォトインタラプタに入力される反射光の光量が変化し、
フォトインタラプタに流れる電流も変化する。従って、
フォトインタラプタに流れる電流値を検出することで印
刷濃度を検出することができる。
ォトインタラプタに入力される反射光の光量が変化し、
フォトインタラプタに流れる電流も変化する。従って、
フォトインタラプタに流れる電流値を検出することで印
刷濃度を検出することができる。
【0013】図4はトナーマークセンサ3の具体的回路
構成の一例を示す図である。図4において21はフォト
インタラプタ、22及び23は抵抗であり、出力24の
電圧値V(TM)で印刷濃度を検出することができる。
構成の一例を示す図である。図4において21はフォト
インタラプタ、22及び23は抵抗であり、出力24の
電圧値V(TM)で印刷濃度を検出することができる。
【0014】次に、図2及び図3を参照して本実施形態
の動作について説明する。図2は印字開始時の処理を示
す図である。印字開始時に、制御部1は、AD変換器2
からトナーマークセンサ3によって検出された、トナー
マークの印刷濃度を読み取り、その値をT(1)とする
(ステップS1)。また、制御部1は、連続する次のペ
ージのトナーマーク印刷濃度を読み取り、その値をT
(2)とする(ステップS2)。次いでT(1)とT
(2)とを比較し(ステップS3)、T(1)≦T
(2)であれば処理フラグをE=0とし(ステップS
4)、T(1)>T(2)であれば処理フラグをE=1
とする(ステップS5)。以降の継続処理(図3)は、
処理フラグEの値に基づき制御が行われる。
の動作について説明する。図2は印字開始時の処理を示
す図である。印字開始時に、制御部1は、AD変換器2
からトナーマークセンサ3によって検出された、トナー
マークの印刷濃度を読み取り、その値をT(1)とする
(ステップS1)。また、制御部1は、連続する次のペ
ージのトナーマーク印刷濃度を読み取り、その値をT
(2)とする(ステップS2)。次いでT(1)とT
(2)とを比較し(ステップS3)、T(1)≦T
(2)であれば処理フラグをE=0とし(ステップS
4)、T(1)>T(2)であれば処理フラグをE=1
とする(ステップS5)。以降の継続処理(図3)は、
処理フラグEの値に基づき制御が行われる。
【0015】図3は継続印字時の処理を示す図である。
連続した2n−1ページと2nページのトナーマーク濃
度T(2n−1)、T(2n)が読み込まれ(ステップS
10、S11)、E=1の時は偶数ページの値T(2
n)の値に基づき濃度制御が行われ、奇数ページの値T
(2n−1)の値は読み飛ばされる(ステップS12で
YES、ステップS13、S15)。E=0の時は、逆
に奇数ページの値T(2n−1)に基づき濃度制御が行
われ、偶数ページの値T(2n)の値は無視される(ス
テップS12でN0、ステップS14、S15)。
連続した2n−1ページと2nページのトナーマーク濃
度T(2n−1)、T(2n)が読み込まれ(ステップS
10、S11)、E=1の時は偶数ページの値T(2
n)の値に基づき濃度制御が行われ、奇数ページの値T
(2n−1)の値は読み飛ばされる(ステップS12で
YES、ステップS13、S15)。E=0の時は、逆
に奇数ページの値T(2n−1)に基づき濃度制御が行
われ、偶数ページの値T(2n)の値は無視される(ス
テップS12でN0、ステップS14、S15)。
【0016】連続用紙を使用する電子写真プリンタ装置
においては、山ミシン目と谷ミシン目とが必ず交互に現
れるため、トナーマークセンサ3によって検出されるト
ナーマークの印刷濃度は、1ページ毎に高い濃度と低い
濃度とが交互に現れる。高い濃度のトナーマーク出力値
はトナーマークセンサ3と印刷用紙とが近づいたため濃
度が高く検出されたものであり、本来の印刷濃度を反映
したものではない。
においては、山ミシン目と谷ミシン目とが必ず交互に現
れるため、トナーマークセンサ3によって検出されるト
ナーマークの印刷濃度は、1ページ毎に高い濃度と低い
濃度とが交互に現れる。高い濃度のトナーマーク出力値
はトナーマークセンサ3と印刷用紙とが近づいたため濃
度が高く検出されたものであり、本来の印刷濃度を反映
したものではない。
【0017】従って、印字開始時の印刷濃度と次のペー
ジの印刷濃度を比較し、濃度の高いページのデータを無
視して濃度制御を開始することにより、山ミシン目と谷
ミシン目のばらつきの影響を排除することが可能とな
り、印刷濃度制御を安定して行うことができる。
ジの印刷濃度を比較し、濃度の高いページのデータを無
視して濃度制御を開始することにより、山ミシン目と谷
ミシン目のばらつきの影響を排除することが可能とな
り、印刷濃度制御を安定して行うことができる。
【0018】なお、本実施の形態においては、本発明は
上述の一実施形態に限定されず、本発明を適用する上で
好適な電子写真プリンタ装置に適用することができる。
また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形
態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位
置、形状等にすることができる。なお、各図において、
同一構成要素には同一符号を付している。
上述の一実施形態に限定されず、本発明を適用する上で
好適な電子写真プリンタ装置に適用することができる。
また、上記構成部材の数、位置、形状等は上記実施の形
態に限定されず、本発明を実施する上で好適な数、位
置、形状等にすることができる。なお、各図において、
同一構成要素には同一符号を付している。
【0019】
【発明の効果】本発明は以上のように構成されているの
で、印刷濃度制御を安定して行いうる印刷濃度制御方法
及び電子写真プリンタ装置を提供することができる。
で、印刷濃度制御を安定して行いうる印刷濃度制御方法
及び電子写真プリンタ装置を提供することができる。
【図1】本発明の一実施形態である電子写真プリンタ装
置の概略構成を示すブロック図である。
置の概略構成を示すブロック図である。
【図2】一実施形態の電子写真プリンタ装置の動作を説
明するためのフローチャートである。
明するためのフローチャートである。
【図3】図2と同様のフローチャートである。
【図4】トナーマークセンサの具体的回路構成を示す回
路図である。
路図である。
【図5】従来の濃度制御方式を説明するための図であ
る。
る。
1 制御部 2 AD変換部 3 トナーマークセンサ 4 トナー補給部
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 15/00 303 G03G 15/36 G03G 21/00 370 - 540 G03G 21/02 - 21/04 G03G 21/14 G03G 21/20 B41J 29/46
Claims (4)
- 【請求項1】 印刷用紙の一定位置に一定のパターンを
印刷し、そのパターンの濃度を検出することで印刷濃度
の制御を行う印刷濃度制御方法において、 前記パターンを前記印刷用紙の各ページ毎に印刷し、 検出されたパターン濃度のうち1ページおきのパターン
濃度に基づいて印刷濃度の制御を行い、 前記印刷用紙は山ミシン目と谷ミシン目とが交互に現れ
る連続用紙であり、 さらに前記印刷用紙は各ページがミシン目によって切り
離し可能に構成され、かつ、印刷時にはこのミシン目を
中心として折り畳まれており、前記パターンを前記印刷
用紙のミシン目近傍に印刷することを特徴とする印刷濃
度制御方法。 - 【請求項2】 検出されたパターン濃度のうち偶数ペー
ジまたは奇数ページのパターン濃度に基づいて印刷濃度
の制御を行うことを特徴とする請求項1記載の印刷濃度
制御方法。 - 【請求項3】 印刷用紙の各ページの一定位置に一定の
パターンを印刷するパターン印刷手段と、前記パターン
の濃度を検出する検出手段とを備え、前記検出手段で検
出された前記パターンの濃度により印刷濃度の制御を行
う電子写真プリンタ装置において、 前記検出手段で検出された前記パターンの濃度のうち1
ページおきのパターンの濃度に基づいて印刷濃度の制御
を行う制御手段を備え、 前記印刷用紙は山ミシン目と谷ミシン目とが交互に現れ
る連続用紙であり、 さらに、前記印刷用紙は各ページがミシン目によって切
り離し可能に構成され、かつ、印刷時にはこのミシン目
を中心として折り畳まれており、前記パターンを前記印
刷用紙のミシン目近傍に印刷することを特徴とする電子
写真プリンタ装置。 - 【請求項4】 前記制御手段は、検出されたパターン濃
度のうち偶数ページまたは奇数ページのパターン濃度に
基づいて印刷濃度の制御を行うことを特徴とする請求項
3記載の電子写真プリンタ装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10114427A JP2933603B1 (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置 |
US09/288,718 US6018635A (en) | 1998-04-10 | 1999-04-09 | Method and arrangement for adjusting density in electrophotographic printing |
EP99106196A EP0949543B1 (en) | 1998-04-10 | 1999-04-09 | Method and arrangement for adjusting density in electrophotographic printing |
DE69934348T DE69934348T2 (de) | 1998-04-10 | 1999-04-09 | Verfahren und Einrichtung zum Einstellen der Dichte beim elektrophotographischen Drucken |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10114427A JP2933603B1 (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2933603B1 true JP2933603B1 (ja) | 1999-08-16 |
JPH11295945A JPH11295945A (ja) | 1999-10-29 |
Family
ID=14637453
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10114427A Expired - Fee Related JP2933603B1 (ja) | 1998-04-10 | 1998-04-10 | 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6018635A (ja) |
EP (1) | EP0949543B1 (ja) |
JP (1) | JP2933603B1 (ja) |
DE (1) | DE69934348T2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE10050659A1 (de) | 2000-10-13 | 2002-04-18 | Nexpress Solutions Llc | Verfahren und Druckmaschine zum Aufbringen von Toner auf ein Substrat und Messeinrichtung für eine Druckmaschine |
IT1403943B1 (it) * | 2011-02-17 | 2013-11-08 | Nuova Gidue Srl | Procedimento e dispositivo di controllo e gestione dei parametri di stampa di una macchina da stampa, particolarmente con piu' processi di stampa consecutivi. |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5714864A (en) * | 1980-06-30 | 1982-01-26 | Fujitsu Ltd | Detection system for toner concentration |
JPS57159664A (en) * | 1981-03-27 | 1982-10-01 | Fujitsu Ltd | Automatic adjustment system of printing density |
JPS6281648A (ja) * | 1985-10-05 | 1987-04-15 | Minolta Camera Co Ltd | トラクタ−ユニツト |
JPH0312669A (ja) * | 1989-06-09 | 1991-01-21 | Nec Corp | レーザプリンタ |
JPH06180534A (ja) * | 1992-12-14 | 1994-06-28 | Nec Off Syst Ltd | プリンタ装置 |
JP3164961B2 (ja) * | 1994-03-18 | 2001-05-14 | 株式会社日立製作所 | 画像記録装置と画質制御方法 |
JPH1039607A (ja) * | 1996-07-22 | 1998-02-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP3361715B2 (ja) * | 1997-03-19 | 2003-01-07 | 富士通株式会社 | 画像形成装置 |
-
1998
- 1998-04-10 JP JP10114427A patent/JP2933603B1/ja not_active Expired - Fee Related
-
1999
- 1999-04-09 US US09/288,718 patent/US6018635A/en not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-09 DE DE69934348T patent/DE69934348T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1999-04-09 EP EP99106196A patent/EP0949543B1/en not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH11295945A (ja) | 1999-10-29 |
EP0949543B1 (en) | 2006-12-13 |
EP0949543A3 (en) | 2000-07-26 |
DE69934348D1 (de) | 2007-01-25 |
EP0949543A2 (en) | 1999-10-13 |
US6018635A (en) | 2000-01-25 |
DE69934348T2 (de) | 2007-04-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6965440B1 (en) | Print control method and apparatus | |
JP2933603B1 (ja) | 印刷濃度制御方法及び電子写真プリンタ装置 | |
JP4862526B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003043864A (ja) | 画像形成装置 | |
JP4250289B2 (ja) | 印刷処理装置と印刷処理方法 | |
JP2002244387A (ja) | カラー画像形成装置 | |
JP2004243588A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH10123881A (ja) | 画像処理装置 | |
US5450164A (en) | Electrophotographic imaging device with marking function | |
JP3710280B2 (ja) | 複合機能を有する画像形成装置 | |
JP3371928B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH089139A (ja) | ディジタル画像形成装置 | |
JPH05110807A (ja) | 画像形成装置及びその記録媒体 | |
JP2004358694A (ja) | 自動濃度調整機能付きプリントシステム | |
JPH067619Y2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP3720545B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPS6148874A (ja) | 記録装置 | |
JPH10282812A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2005138470A (ja) | カラー印刷システム | |
JPS59191074A (ja) | 電子写真プリンタの光量制御装置 | |
JPH11102142A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2003316226A (ja) | 画像形成装置 | |
JPH01179963A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2002264422A (ja) | 画像形成装置およびタブ準備原稿紙および画像形成装置の制御方法および記憶媒体 | |
JPH05162391A (ja) | カラー画像装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |